Diary
2002年2月上旬の日記

過去の日記はこちら


2月1日

2月です。早いよ。
会社に居るときに携帯電話が鳴る。
滅多に電話はかかってこないので着信音を切り忘れていたのだが
なんか聞いたこと無い着信音だったのでまた自分の電話が鳴っているのが一瞬認識できなかった。
これ多分前にも書いた気がしてきた。まぁいいや。
私の電話は登録グループごとに着信音を設定できる。
しかし、電話をかけてくる人は決まった2つのグループの中のどちらかに居るので
着信音はいつも一緒なのでいくつ登録できてもあまり意味が無い。
着信音が人ごとに設定できる機種のがいいね。
次に買い換えるときはその辺注意してみよう。

今年の目標・・・ゲームでなくて資格とかのほうで「英検準1級取得」というのがあるので
英語を勉強しなければなぁと思い、てはじめに海外からのアクセスなんて無いのにちょっと英語でページを作ってみる。
始めはサイト全体を英語対応にしようかとも思ったのですが、
今回ちょっとやってみて、英語で書くこと自体に大して苦にはならないのだが、
片方更新したらもう片方も更新しなければならないという面倒な事実に気づいて
全体的に英語対応するのは挫折。
更新にかかる時間が倍になってしまう。
英語になってるページですか?例の署名関係のページです。

ついでに告知。明日錦糸町GAME ONEで署名をお願いする予定です。
まぁ明日でなくても居たりするんですが、明日は確実に居ます。
お友達と交代で昼から夜まで居るのでお近くの方でご協力いただける方はよろしくお願いします。

署名始めて思ったこと。
顔見知りでよく話してIIDX一緒にやったりセッションやったり、
ごはんまで一緒に食べに行くことだってあったりもするのに、
名前を知らないというお友達のなんと多いことか(笑)
オンラインの友達ならハンドルしか知らんってのはいくらでもありなのですが・・・。
顔を知っている人にしか頼んでないのに、署名を頂いた紙をふと見ても知らないお名前だらけだったり。
なんだかなぁ。
そしておそらく署名をしてくださっている方々も、
自分の上の行に名前を書いている人がおそらく自分の顔見知りだなんてことには気づいていないに違いない。
オフ会とかならともかく、常連さんでいつのまにかある程度話すようになったというような方だと
何か機会でもない限り改めて自己紹介して名乗りあったりってしないのよね。
名前知らなくても仲良く遊べればぜんぜん問題はないのですが、
たまに困るのが人に別な人のことを聞くときまたは聞かれるときで、
この前はある方に「俺とよく一緒に居る背の高いやつ今日来てました?」と聞かれました。
私はその聞いてきた方の名前もその方が探している方の名前も知らなかったりして。
向こうも私が名前を知ってると思ってないからそういう聞き方をしてきているのだけど・・・
うーごめんなさい。やっぱり名前覚えます・・・。


2月2日

今日は錦糸町で署名を集めてみました。
16名の方にご協力いただきました。
ありがとうございました。

来てくださった方とはマルチセッションをやったりして遊びました。
いろいろ楽しかったです。
マルチセッション楽しいよ。
KM4th、出してくれないかなぁ。

今年の目標の進捗。
IIDXでFROZEN RAYがクリアできました。
オプションはHS2のみで、86%でした。
少しやりこめば安定しそうですが・・・。
また、目標には掲げていないのですが、常連さんから課題を出されました。
子供の落書き帳BASIC BASSをクリアしろとおっしゃる。
そんなのGF始めて4ヶ月ちょいの人には無理・・・。


2月3日

今日は小岩と錦糸町で署名を集めてみました。
もともと小岩は私がIIDX5thstyleをやりたかったため行ったのであまり署名が集まるとは思っていなかったのですが、
署名活動の予定を見たお友達が来てくださったのがとても嬉しかったです。
GF+DMのBONUSTRACKセッションも出来たし。
私が足引っ張って2曲目におちましたけど。ごめんなさい。1175できません。
(小岩のJALはBONUSTRACK2曲設定。)
今日は署名は3名の方にご協力いただきました。
ありがとうございました。

今日の収穫は・・・
署名が少し増えた。
GF5thMIXでBASIC BASSだけど自力でENCOREが出せた。おちたけど。
GF6thMIXのENCORE BASIC BASSをなんとかクリアした。昨日日記に無理とか書いたやつ。


2月4日

5000HIT達成。ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

最近は仕事がちょこちょこ入るようになってきました。
それでもピークにはまだ程遠いですが、今は夏用のイラストとか集めています。暑中見舞い用ですね。
正月も過ぎたばかりのまだ冬のこの時期スイカやら金魚やらの夏用のイラストのことを考えると季節感覚がおかしくなります。
でも暑中見舞いってどれくらいの人が出すんだろう?
やっぱりはがきソフトの需要としては年賀状が大半を占めるんだろうなぁ。

チームの人が今度フランスに行くというので、前にフランスに行ったときに買ったガイドブックを貸してあげたら
お礼にその人がオーストラリアへ行ったときの余った硬貨を頂いた。
外貨、コレクションしてるんですよ。なんかいろいろな形のがあって面白くて自分の行ったとこのは全部とってあります。
今日頂いたのも12角形だったりして面白いです。
でも私たちが普通に使っている日本の5円、50円硬貨も、穴が開いているから海外では珍しがられるんですよ。

GFの譜面サイトを見ていてどうしてもDAY DREAMが途中でわかんなくなる訳がわかった。
前からなんか変なテンポの曲だなぁとは思っていたんですが自分でやるまであれほど取りにくいとは思わなかった。
拍子、よくよく見たら16分の17拍子でやんの。どうりで16分ずつずれていくわけだわ。
でも拍子がわかったところで弾けないのです。
連敗記録更新中。


2月5日

今日は本八幡に署名を集めに行ってみた。
昨日書き忘れてるけど昨日も行ってました。
昨日、今日でご協力いただいた方ありがとうございました。

あと、お友達とセッションをやりました。
その方はDMすごく上手い方で何をやってもたいてい大丈夫で、
私がGFは6thから始めたばかりで弾ける曲がかなり限られているというのを知っているので
セッションのときはいつも私に、「私が出来る曲」を選ばせてくれます。
そしてたいていは私が何を選ぼうがEXTREMEにあわせたまま曲決定して見事にSSを取る方です。
それはそれで楽しいし、全く不安も無くて頼もしい限り、
EXTRA出すのに失敗するのは私が選曲を誤って弾けなかったときくらいなもので大変結構なのですが・・・
今日の私の密かな目的は、いつもEXTのまま「何でもいいよ」という彼に、
曲を決めてから「待って」と言わせてLVをADVANCEDに下げさせることでした(笑)
ええ、私は負けず嫌いなんです。
GF始めて4ヶ月ちょい。ここらでちょっと反逆を企ててみることにしました。
で、これはもう選択肢はCENTAURが無い以上、DM最強(というより最凶だな)「DAY DREAM」しかない!
・・・と思っていたので昨日のうちにためしに弾いてみていたわけなのですが、無理。弾けないっての。
DMがADVで叩こうが私がゲージ全部食って落ちてしまうのでそれでは意味が無い。
ということで今日は自爆覚悟で新曲でDM EXTREMEのレベルがもっとも高い「HERRING ROE」を選んでみました。
GFもBASICだろうが苦手なんだけどね。
結果・・・彼はEXTREMEのまま叩いた上にSでクリアなさいました。
やはりDAY DREAMをやるしかない(笑)


2月6日

結構知らない人でも署名協力してくれるもので、
今日錦糸町で初めてお会いした人に署名をしてもらいました。
お友達のお友達だったので紹介してもらったのですけどね。
今までは顔見知りの方にお願いしてたのです。
あと、会社でも音ゲーやらない人に書いてもらったりもしました。
彼の場合は音ゲーはやらないけどゲーマーさん(格ゲーらしい)なので、
事情を話したら「続編出るといいねー。」と協力してくれたのです。
いちおう、ゲームをやらない人には頼んでません。
そこまでして数だけを集めるのはなんか違う気がするので。
この活動、署名を集めているサイトによると全国10箇所くらいでやってるみたいですが
どのくらい集めることが出来るものなんでしょうね。
来月はじめくらいには改めてご報告できると思いますけど、
とにかくご協力いただけた方にはほんと感謝しております。
ええと、今週末は9日本八幡、10日吉祥寺に行きます。

今日はGF上手な常連さんにBONUSTRACKをバトルでやってもらいました。
2回やって2回落ちました。だめじゃん。
Primal Soul の EXTREMEなんて今の私に出来ますかって・・・。
出来るだけついていくように努力はしてみたので手がかなり痛いです。

そして明日は有給休暇が余っているので無駄に休んでみる。
何をしようかな。
・・・署名集めか?(笑)


2月7日

昨日の日記の続き(笑)
無駄にとった有給休暇、夜中のメールでぎりぎり連絡のついた昔のお友達を訪ねて阿佐ヶ谷まで行ってみる。
お友達はもう一年半ぶりくらいかなぁ。
久しぶりに会えてうれしかったです。
元気そうでなによりでした。
そして阿佐ヶ谷では、そのお友達はもとより、お友達と一緒にいらした初対面の人にまでも署名をいただいた。
音ゲープレイヤーってみなさん協力的。
ありがとうございました。

お友達と初対面の方とは、セッションとGFバトルとIIDXバトルをやりました。
阿佐ヶ谷のお店ではGF、DMの設定がSTANDARD4曲だったのでいろいろな曲が出来ました。

そのあと錦糸町に寄って、常連さんたちとマルチセッションをやる。
私は今日はGFでした。
Classic Party 3とか選ばれたのでBASSに逃げてみた。(GUITARパートはえらく難しいけどBASSパートなら簡単。)
しかし3曲目はお約束のようにLEASTが来るのである。BASSでも十分難しいです。逃げられやしない。
もうぎりぎりのクリアでした。
マルチセッションというと、必ずTHE LEAST 100secが3曲目に来る。
曲選択時、誰もが当たり前のように3曲目にはTHE LEAST 100secにあわせてるし。
曲は好きなのです。
でもどのパートも難しすぎるのです。
KMが一番マシかなぁ・・・。
逃げようがないGFのLEASTもう少し練習しておこう・・・。

さらに別なお友達と今度はNONSTOP RANDOMセッション。
出来ない曲が来たらと思うと怖いったらありゃしない。
5、6回もやりましたっけ?3回同じ曲引きました。なぜ?
でも今日はそのお友達とやると必ず引いてたHERRING ROEを引かなかったのでよしとしよう。

GF、BASICがあと5曲クリアできずに残っていたのですが
今日なんとなくやったら1曲クリアできました。あと4曲です。
しばらく無理な気がします。
今残っている曲は、EXTREMEの一番簡単な曲よりおそらく難しいです。
BASICでLV90超えてるって一体・・・。


2月8日

昼に銀行に行ったら、銀行の隣のCD屋の前で長谷川千恵さんという歌手の方が新曲を歌っていらっしゃいました。
CDを買うとサイン入り色紙がいただけたらしいのですが、長谷川千恵さんってどなたですか?(またか・・・)
邦楽聞かないしテレビ見ないので日本の歌手やタレントに弱い私・・・。
GFに入っていた邦楽版権曲も「知らない」と言ったら常連さんに「信じられない」と言われたこともあったり。
「天体観測」ってだれが歌ってるんですか?

署名活動告知。
ゲームのページのほうにも書いてありますが、9日本八幡に行きます。
って、これアップするの9日じゃん・・・。
よろしくお願いします。
日曜日はお友達に会いに吉祥寺へ行くけどどこのゲーセンにいるか不明です。
署名用紙持ってIIDXで片手でYESTERDAY(無理)やってるやつが居たらご協力お願いしますということで。
つうか出来ないんですけど。片手YESTERDAY。何とかしてください。
(そのお友達に出された課題なのです。)

会社を出るときにこっそり引いてみた自分のとこの指令
GUITER FREAKS 6thMIX
HI-SPEED7のオプションで
MR.MOON ADVANCED GUITERをクリアしてください。
あぁぁなんで7倍速?見えないってば。しかもADV。
7倍速なんて出てくるようにするんじゃなかったと激しく後悔。
ADVじゃ普通に出来ないってば。

2つ上の段落にもある課題練習のため、今日はIIDXで片手YESTERDAYとついでになんとなく片手Holicをやって
Holicのがマシだったというとんでもない事実に現実逃避してGFに逃げる(笑)
どう考えてもHolicのが難しいだろう・・・。おかしいよ私。
GFは今日は常連さんに半ば無理やりRIFF RIFF PARADISEをセッションさせられました。
私はこの曲ぜんぜん出来ないので絶対彼のゲージを食って落ちると思い拒否したのですが
抵抗むなしくさっさとこの曲を選択されました・・・。
案の定私は途中で落ちたのですが、彼がかなりDMで頑張ってくれたのと
それでは悪いなぁと思い自分もかなり必死で頑張ってみたのでなんとか最後まで完走できました。
そりゃもちろんDANGERついてましたけど。
とても疲れました。右腕が。今もまだだるいです。
一人でやるときよりよっぽど先まで自分のゲージが残っていたのはただのまぐれか必死の責任感のなせる業か。
セッションのときのが一人でやるときより調子のいい曲ってないですか?
いい練習になりました。常連さんありがとう。(彼はここを確実に読んでいない(笑))


2月9日

今日は起きて冬季五輪の開会式をちょっと見てから本八幡に向かいました。
署名です。

開会式で花火が上がっていて思い出したのだけど、
アメリカでは独立記念日とかこういうイベントのときに花火を上げたりするけど
日本のように花火の鑑賞を目的とした花火大会みたいなものはないみたい。
アメリカのお友達が、「日本にも花火はある?」って聞いてきたから
夏には花火大会があるよ、みたいな話をしたら驚かれた。

さて、本八幡は、予定より早くついてしまい誰も居なかったのでとりあえずGFでもプレイする。
私、本八幡に居るときってなぜかGFとKMしかやらないので
本八幡のみなさん私をGFの人だと思っていらっしゃるが
実は総合的に見ればIIDXのがやる回数は多いのである。

ちょっとしてからふと店内を見回すと、掲示板でに書き込みを下さった方らしき方を発見。
ゲームをされていたのでちょっと待ってから確認する。
間違いありませんでした。無事お会いできました。
私の髪の長さはけっこうな目印になるらしいです。
署名を頂いて、セッションもやっていただきました。

しばらく経ってから本八幡のゲーセンの常連さんが来てくださったので
3人でマルチセッションやりました。
マルチセッション、このままずっとできるといいんですが・・・。
GFとDMが新作出たらどうなるのやら。

そして店を移動して本八幡の常連さんとBONUSTRACKセッション。
昨日錦糸町の常連さんとやっておちたRIFF RIFF PARADISEをまたやるはめになりました。
ええ、選ばれたのです。本八幡の常連さんに。
結構頑張ったつもりなんですがやっぱりおちました。
DM側でゲージ支えてくださったので完走はしましたが。
食ってしまったゲージも昨日よりは少なくてすんだし。
でもゲージ借りなくてもクリアできるようになりたいなぁ・・・。
ほかにもPrimal SoulとHELPLESSと1175をやって(やらされて)、
1175は私のせいで途中終了。すいませんでした。
メドレーの3曲目がまだきついです。SAY WHAT YOU MEANが。
BONUSTRACK、選択肢が少ないにもかかわらず壊滅的に出来ない曲が何曲かあるので
なにか恐怖症になりそうです。
STANDARDモードのようにGUITARで無理ならBASSに逃げる、ということも出来ないですし・・・。
とりあえず、RIFF RIFF PARADISEはDMの人が頑張ってくださるなら出来ますが、1175無理です。
TRIATHLONも無理だと思います。

そのままさらに移動。常連さんのうちにお邪魔する。
しばらく家庭用のギタドラ、IIDXで遊ぶ。家庭用のGFのコントローラ初めて触りました。
ボタンの幅が違ってやりにくかったです。はじめ、思いっきり隣のボタンを押して弾いてました。
コントローラのサイズが違うのはまだともかく、ボタンの幅くらいはアーケードとそろえてほしいものです。

本八幡では総計3日くらい署名を集めましたが今日の分を含めると14名の方にご協力いただきました。
ありがとうございました。


2月10日

今日は吉祥寺までお友達に会いに行く。
御茶ノ水で中央線に乗り換えて吉祥寺で降りるはずが・・・
あら?私の目の前を通り過ぎてるのは吉祥寺の駅ではないのかしら?
停まれよ(笑)
ええ、どうやら吉祥寺には停まらない中央特快に乗ってしまったらしいです。
三鷹から一駅戻りました・・・。
戻るのってなんかむなしい。

吉祥寺ではお友達とひたすらセッションをやる。
なにか、柱(?)を囲むようにKM、DM、GFが配置されてて端と端が遠く
選曲が非常にやりにくかったのですがそれでもさんざんマルチセッションをやりました。
私はGFとKMを主にやりました。楽しかったです。
マルチセッションをやった回数とTHE LEAST 100secをやった回数がほぼ同じなんてことは内緒。

今日一日でマルチセッション対応曲はほとんどすべてプレイしました。
曲が少ないからねぇ。
マルチセッション対応曲増やしてください・・・。

お友達のお友達に例のKMの署名もいただけました。
けっこう集まったほうかなぁ。
今月いっぱい集めてます。まだの方よろしく。

今日の吉祥寺での収穫は・・・
・お友達に出されたIIDX片手プレイの課題を2曲クリア。
 Over the cloudsとLove is dreaminess(LIGHT7)でした。
・GFでスクリーンプレイ(衝立が出てきて譜面がほとんど見えないモード)などやってみて
 FIREBALL BASICでSが取れました。
 ENCOREは落ちましたけど。
・GFやっててBASICで3+1+1曲プレイしたら
 ENCOREクリアしたところで後ろで見ていたらしい外人さんに拍手されました。
 BASICだっての・・・。
 しかもRANDOMかけてたからつまらないミス出してたし。
 拍手が見合うだけのプレイが出来るようになりたいと思いました。練習します。はい。
このくらいですかね。

そして、帰りがけ錦糸町のゲーセンに寄って
また(3日連続)RIFF RIFF PARADISEをやることになったのですが
今日はなぜかクリアできました。
左腕が痛いです。


戻る