過去の日記はこちら
休み。祭日です。春分の日。
知らない人が多いのだが、春分の日、秋分の日は毎年決まった日ではなく、前年に国立天文台より発表される。
だから、2年分のカレンダーとか買うと、2年後の春分の日、秋分の日が休日扱いになってなかったりする。
決まっていないものは書けなくてもしかたがない。
でも休日になってないとか文句を言ってくるユーザさんががたまに居るのですよ。
うちのソフトの話なんですがね。
年賀状(はがき)作成ソフトとはいえカレンダーを作成できる機能がついてたりしまして
祭日は別に設定ファイルを持っていたりするのです。
で、2年後のカレンダーを作ると春分の日、秋分の日が祭日設定にならないのですね。
まぁ上記のようなわけなので、わかってくださいよう、ユーザさん・・・。(ちゃんとヘルプにもそう注意が書いてあるんだよ。)
でも何でそんな先のカレンダー作るのさ?
今日はお友達と本八幡で遊ぶ。
私のIIDX片手プレイの指導者と、わたしのGFのデフォルトスピード上げてくれた方と、今回初対面の方と、
あと私が知っている女性プレイヤーの中でもっとも素晴らしい音ゲーの腕前を持つ素敵な女性がお二人。
6人集まってうち女性3人というのも珍しい。ゲーム仲間は男の方が多くて。
一緒にIIDXとかGFとかやってもらいました。
でもなぜかセッションはやり損ねた。
人が集まってるときにセッションやらないのは珍しい。
今日思ったことには、IIDXはいろいろなスピードに慣れておかないといろんな人と一緒にできないということで、
私はEXPERTとかRANKINGやるとき速い曲が入ってると困るので、
今までは自分のデフォルトをHS2にして、遅い曲でもHS3はなるべく使わないようにしてきたのですが
それがたたって今日は一緒にやってもらった方がHS3だったのでHS3でやったら何も見えませんでした。
GFみたいに左右スピード変えられたら便利なのになぁ。
とりあえず、NIGHT OF FIREとFROZEN RAYはHS3だと何も叩けないことが発覚しました。見えません。
これでGFデフォルト4.5倍速から最近5倍速になりつつあるのだから不思議なものである。
FIREBALLとかYOU ELEVATE MEくらいなら9倍速くらいいっても普通に見えるんじゃないかと思ってますが。
この辺はHS7でも遅いんですが。
そして、お友達と遊びつつ、メールで遠くのお友達ともGFバトル。
今日の勝負はFIREBALL BASIC GUITAR、innocent world EXT GUITAR、My first kiss EXT GUITAR、
CARNIVAL DAY BASIC GUITAR、VOIDDD BASIC BASSらしい。
前3曲が私の指定で、後ろ2曲はCさんの指定。
しかし、VOIDDDは7thでは消えちゃってるので本八幡に行く前に小岩でプレイしようとしたのだが
6thMIX始めてみたらVOIDDDのBASSは無かった・・・。
Cさん、BASS無いんですが?6thよりもっと前の探さないと無いのかしら?
VOIDDDがBASS無かったので少し上のVENUS ADVとかやってみてAだったので
この曲でも勝負をふっかけてみました。勝ったらしいです。
あと、FIREBALLは勝ったらしいですが、CARNIVAL DAYは負けました。苦手苦手。
GFってほんとに得意譜面と不得意譜面がはっきり分かれますね。
私は階段が苦手です。CLASSIC PARTY とか大嫌いです。譜面が。
遊んだ後は、みんなで飲みに行く。
なんか久しぶりに飲んだ気がします。アルコールあまり好きでないので。
だいたい昨日も会社の人の送別会蹴ったくらいですから。
頼んでないカクテルとか出てきてなんか飲む羽目になったりしました。甘かったです。甘すぎ。
お酒入ると皆さん陽気になるものですね。気分よく酔える人ってなんかいいなぁ。
私はその状態まで飲んだことが無いのですが。
とりあえず今日は、誰かが頼んだ「穴子」につい反応してみた方がいたり(R5 ANOTHERに変換されたらしい)、
乗り物案内のソフトの「駅すぱあと」がIIDXの「EXPERT」に勝手に変換された方々がいらしたりで
みなさんの音ゲー中毒が確認された飲みでした。
あ、私は「駅すぱあと」はちゃんと「駅すぱあと」になりましたよ(笑)よく使ってるし。
今日のゲームの成果
・GUITER FREAKS
REBIRTH EXTREME GUITAR クリア
pot-pourri d'orange ADVANCED クリア (EXTRAは出たけど落ちた。)
MIDNIGHT SUN BASIC GUITAR HS7クリア。
子供の落書き帳 BASIC GUITAR HS6クリア。
HS7とかHS6は成果と言えるのか?この辺の早い曲はさすがに高速スクロールだと見えないです。
譜面が見えてからボタン押さえてピッキングするとGOODになるんだもの(笑)
でも譜面覚えてないですよ(笑)とりあえずGOOD連発でかろうじてクリアってことで。
REBIRTHはなんとなく何も考えずに3曲目にやったらクリア出来たんですが、
これのおかげでMODEL DD2のEXTなんてやる羽目に。落ちましたが。
3曲目のレベル設定には注意しましょう(笑)
昨日の祭日を祭日とわかっていながら、何故か土曜日と勘違いしてしまい
ぼーっとメールとか書いていたら気付いたら寝るのが4時半になってしまった。
我ながらよく8時に起きられたものだ。
睡眠時間が3時間半とかでも結構大丈夫なのかもしれない。(いつもは3時に寝るので5時間)
ヨドバシカメラのポイントカードがどっか無くなって、探しても見つからなかったので再発行してもらう。
ポイントは無効なのかなと思ったら、前のカードの登録が確認できれば、
溜まっていたポイントを再発行したほうのカードに移すことができるとのこと。
レシートがあったのでカードの番号がわかり、すぐ移してもらえた。
手続きから10分くらいでポイントが移ったのを確認できた。
こんなの無効になっても文句言えないのに、便利だね。
そして再発行してもらった3時間後にカードが発見されたなんてのは
再発行手続きをしてくれたサービスカウンターのお姉ちゃんには内緒である。
別にオチをつけようと思ってるわけではないのだが、探し物なんてそんなものだ。ちっ。
お友達が今度TOEICを受けるらしいので、触発されて私も受けてみようかななどと日程を調べてみる。
第91回が5月にあるみたい。レベルA目指して頑張るか。最近英語使ってないから、
なんか今受けたらレベルBも危ない気がするが・・・。
TOEIC、点数を出したい人で、ある程度時間のある人にお勧めの方法を紹介しましょう。
こんなとこ(日記)に書いてないでちゃんと役に立つコンテンツとして作ればいいと思うのだが・・・
ああいうテストは慣れな部分が大きい。
短い時間で多数の問題をこなすので、時間配分が重要である。
また、日本語と英語は周波数域が違うので大抵の日本人は聞き取りが苦手なようだから、これも馴れが必要。
とにかく数をこなすしかない。
何度も受けていれば自分なりの時間配分とか作れるし、問題は4択なのだが一目で2択に絞れるようになる。
たいてい4つの選択肢のうちの2つはあからさまに間違っているのだ。
しかし、1回の受験料がたしか6000円とかするので、数をこなすと言えど、そう何度も受けるわけにもいかないだろう。
そこで私のお勧めの方法とは・・・「TOEICの試験官のバイトをする」ことである。
問題は持ち帰り不可。受験した人に貰うわけにいかないから、参考書とか買うしかないのだが、
試験官をやると、テープと問題がずれていないか聞き取りセクションの間、問題冊子を開き確認するので、
参考書とかテープとか買わなくてもタダでシミュレーションを受けることができるようなものなのだ。
(実際、タダどころかバイト代まで入る。)
読解のセクションも暇だったら手を上げてなにか訴えている人が居ないか気を配りつつ、問題を解いてればいいのだ。
そりゃもちろん結果を提出するわけではないから自分の点数はわからないが、
どんな問題が出てどのくらいの時間配分でやればいいのか本物の試験の時間と雰囲気で体験できる。
それに自分がどのくらいできたかくらいはなんとなくわかるでしょう。
問題は本物だし、これ以上ないほど有効な模擬試験だと思うのだが、どうでしょう?
私?何回かやりましたよ。えぇ、役に立ちました。
唯一の問題はと言えば、試験官はスーツ着用。
しかも女性は冬以外はパンツスーツ禁止で、会社にすら着ていかないスカートをはいていかなければならなかったことだろう。
スーツと言えば月曜日にギャラリーに行く話は予定がずれて火曜日になったがやっぱりスーツらしい。
私「まともなかっこしていったほうがいいですよね?」
リーダー「そうだね。ならずもの連れてくわけにいかないからね。一応スーツで。」
な・・・ならずもの?
リーダー・・・あなた、バガボンド(漫画)の新刊買って読んだばかりだからって「ならずもの」って何ですか?(笑)
私そこまでへんなかっこしてませんよぅ。
(「バガボンド」って「ならずもの」って意味ですよね。)
更新情報
リンクを1件追加しました。
IIDXのページにある100の質問の作者様のページです。
どうやら私はこちらの管理人様とは2年前に一度お会いしていたらしい。
私は人の顔と名前を覚えるのが極度に苦手でして・・・。あぅ。ごめんなさい。
で、今度引越しされてきた場所は偶然にもうちから結構近い。
世間は狭いね。
今日のゲームの成果
・beatmania IIDX LOUNGE COURSE 片手クリア
・GUITAR FREAKS pot-pourri d'orange EXTREME クリア AじゃEXTRA出ないんだってば。
・GUITAR FREAKS DEPARTURE ADVANCED クリア 同上
・GUITAR FREAKS BRING BACK ADVANCED クリア ランク、論外・・・。
・drummania MODEL DD2 BASIC クリア ENCOREは当然のように出なかった。
今日は、一昨日お会いしたお友達に誘われて藤沢に遊びに行った。
藤沢までは別なお友達と一緒に行く約束をしていたので、小岩駅で待ち合わせ。
ちょっと早めに家を出て、小岩駅近くのゲーセンで、Cさんとの勝負をする。メールで。
今日はもはやPERFECT勝負というような簡単な曲になってしまっていたので神経がえらく磨り減りました。
CASSANDRA、YOU ELEVATE ME、I THINK ABOUT YOU、MIDNIGHT SPECIALをやりました。
前2曲が私より、後ろ2曲がCさんよりの選曲。
PERFECT勝負となると私はかなり不利です。
WAILING(あるポイントでGUITARを立ててボーナス点を取る)が出来ない人なのです。
仮に私がEXCELLENTとってもCさんにEXCELLENT取られたら点数で負けです。
CさんはWAILINGはずさない方なので。そして今日はWAILINGに挑戦してみる。
CASSANDRA・・・WAILING取りに行くとGREATが出るので却下。ボーナス無しのEXCELLENT。
YOU ELEVATE ME・・・頑張ってディレイWAILINGを取りに行く。1箇所とって理論値+3000点、といいたいが
どうしてもGREATが1。なぜだー。で、FULLCOMBO SS、GREAT 1 + すべてのボーナス+3000点。
I THINK ABOUT YOU・・・CさんはEXCELLENTだそうなので
勝ち目ないので最初からディレイ取りに行ったらつながらなかったなんて・・・以下略、Sランク(笑)
MIDNIGHT SPECIAL・・・同じくEXCELLENTのCさんに対抗すべくディレイ取りに行って
4回くらいは取れるようになったのだけどGREATが9つくらい出てるので意味無し。SS、GREAT 9。
はい、本日は2勝2敗でした。
あ、もう1曲あったのにやり忘れたことにいまこれを書いていて気づいたので明日やろう・・・。
そんなことをやっていると待ち合わせの時間が来たので駅に向かう。
お友達と合流して藤沢へ。
小岩>秋葉原>東京>藤沢でだいたい1時間半。微妙に遠い。
藤沢駅で今回誘ってくださったお友達とお会いしてゲーセンへ向かう。
ゲーセンについて、初対面の方をお友達を紹介していただいたあと、
beatmania IIDX と GUITAR FREAKS をやりました。
GFは、今日お会いした方にこれはクリアできますよとかいろいろ教えていただいて
避けていた新曲のADVANCEDとかEXTREMEとかやってみる。
新曲はどうにも難しくてBASICしかなるべくやらないようにしていたのですが
結構何とかなる曲もあるものです。
アドバイスありがとうございました。
そのあと7人で飲みに行く。
ゲーセンだとうるさくて話も出来ないので、ここでいろいろお話しました。
そしてなぜか急遽オールナイトモードに突入してしまうのであった。
24時まではさっきのゲーセンに逆戻り。
今日初めてお会いした方とセッションをやりました。
「私とやるとEXTRA出ないですよ」、とはじめにお断りしたら「いいよ」と言ってくださったので、
EXTRA狙うのではないのなら、BASICにしておけばパートさえ選べばどれでも何とかなる、と思い
「何でもいいですよ。」と選曲を任せたら、その方との記念すべき最初のセッションは・・・
なんと「THE LEAST 100sec」でした。
あの・・・何でもいいと言って1曲目からLEASTになったの初めてなんですが(笑)当然BASSに逃げてクリア。
そして、2曲目は「子供の落書き帳」これはGUITARに変えてクリア。
LEASTと落書き帳をやった3曲目なんてもうやる曲ないんですけど(笑)
で、なぜか3曲目はRIGHT ON TIMEになったので、
1、2曲目のろくでもない成績を埋め合わせるのにSを取っておきました。
でも当然のようにEXTRAは出ませんでしたが。
こんな無謀セッションを閉店まで何度もやっていただく。楽しかったです。
そしてゲーセンは閉店し、日付が変わるので明日の日記に続く。
単に私が今眠くて続きを書けないだけなのだが・・・。おやすみなさい。
今日のゲームの成果
・beatmania IIDX Retrospective Song ANOTHER 片手クリア
・GUITAR FREAKS ROCKET DIVE ADVANCED クリア
・GUITAR FREAKS DESTINY LOVERS ADVANCED クリア
・GUITAR FREAKS ジェットにんぢん EXTREME クリア
昨日の続き・・・
ゲーセン閉店後飲み屋を探しに行く。午前0時。
1件目は店は空いていたが席が空いてなかった。午前0時だぞ?
で、別な店に行く。
ところで、くだらないことなのだが、
金土・祝日の前日は5時まで営業、
この「前日」はどこまでかかると思う?わかりずらいよ。日本語って難しい。
rさんとの100sec×2回+子供の落書き帳×2回+Primal Soulのセッションで
飲む前から体力を使い果たし、もはや聞き手一方となる私とは対照的に、某氏は飲んでかなり壊れていました。
アルコール入って陽気になれる人っていいなぁ。
なんか同じこと何日か前にも書いてますが。
お店ではrさんにメールアドレスを教えてもらい、目の前に居るのに席でメールを出し合ったり(笑)
壊れてる某氏を見て楽しんだり(笑)
でも5時間くらいいたのだがいったい何をやって過ごしたのだろう・・・。
酔っちゃいないので記憶が飛んでるわけではないのだが、とくに何も覚えていないのはどういうわけか?
うぅ。5時間も居座ってお店の人すみませんでした。
でも後ろの全然知らない人たちは堂々と席で横になって寝てたので、
夜中の居酒屋ってこういうものなのかしら?
あまり仕事以外でオールナイトはしないのですよ私は。
私信、Tさん、6300円です。これでいいですか?(5人しかわからん。すみません)
午前5時、帰宅の途へ。藤沢の駅まで送ってもらったら、始発は3分前に駅を出たばかりだった。
次の電車まで30分ちかく過ごすのに送っていただいたお友達をも巻き込む。
お疲れのところすみませんでした。
立ち話をしているうちに電車が来たのでCさんと一緒に小岩へ向かう。
小岩まで1時間半。
電車では座れたのですが、さすがに眠くなったのですがコンタクトレンズはずすの面倒だったので眠れなかった。
コンタクトは不便かもしれない。
小岩に着いて、Cさんと別れて家へ。
帰宅して日記を更新して、問題更新して、
コンテンツはDDRの難易度分布表を作ろうと思っていたのだが9時くらいに眠くて挫折。
まだ作り途中です。近日アップ予定。そしてこの辺で一度寝る。
起きてからテレビを見ていると、なんか最初を見ていなかったのでなんの番組かよくわからないのですが
スペインの建築家ガウディの特集?をやっていて、バルセロナに旅行したときのことを思い出しながら見てました。
ガウディといえば有名な建築物はサグラダファミリア教会。
ガウディの生前には1本の塔しか完成しておらず、私が行ったときもまだ8本。
完成の暁には十二使途と同じ数の十二の塔が聳え立つらしいが
その完成まではまだ100年かかるとも200年かかるとも・・・。
気の長い・・・じゃなくて壮大な計画を立てるものだ。
ガウディどころか私が生きている間にすら完成した姿を見ることはないというわけです。
現在進行形で建設に携わっている方々がいますね。
建築家や彫刻家の人たち、自分の仕事が生きている間に
絶対にその仕事が完成しないのがわかっているのにそれを続ける人の気持ちってどうなのだろう。
後継者が完成させてくれることを信じる気持ちに疑いってないのだろうか?
私にはとてもそんなことは出来ない。
最期は交通事故でなくなったガウディも自分の存命中には完成しないのがわかっていたはずだけど
彼はどんな思いで息を引き取ったのだろうね。
大変興味深い番組だった。
その番組を見終わったあとは、昨日のCさんとの勝負でやり忘れた曲をやりに小岩のゲーセンへ。
消えた曲なので6thMIXがあるほうの店に行く。
FIRE IN THE DARKだったんですが・・・Bしか出ないんですが。最初なんてCだし。負けました。
全然曲調がつかめないんですけど。うぅ。私こういうの苦手。
そのあと、7thMIXでNONSTOPでも一回やって帰ろうかと思い、店を移動。
NONSTOPの中で一番気に入っているコースをやろうとしたらその店ではまだそのコースが出ていなかった。
隠し曲を含むコースは、隠し曲が出現してないと出来ないのよね。
仕方ないので適当なコースをやった。NONSTOP選んじゃってるから変えられないんだもの。
隠し曲の出し方って、なんかボタン押しながら曲決定だったよなぁと思いつつ、
プレイ終了後、Cさんに「やりたいコースが出てないんですよ」と愚痴(?)メール。
まぁ3回もやれば違う隠し曲出てもそのうちあたるだろう、と今度はNONSTOPをRANDOMでプレイ。
でも選曲時にまったく違う組み合わせでボタンを押してしまい、隠し曲でもなんでもない曲をNONSTOP RANDOMでやるはめになる。意味無し。
Cさんから曲の出し方のメールを頂いたのはそのプレイが終わってからのことだった。
でもCさんからのメールにはこの3つの組み合わせのうちどれかです、というのしか書いてなかったので
とりあえず1つ試してみる。幸い1つ目で正解。
しかし他の3曲でわけのわからない曲を引いてしまいおちかけてゲージ赤く点滅しつつ4曲クリア。
私のレベルではNONSTOP RANDOMは危険極まりない。
そして、プレイできるまで長い道のりだったコースをDARK 7倍速とかつけて遊びながらクリアする。
終わったときにちょうどすばらしいタイミングでCさんからそのコースの点数がなぜか送られてくる。
画面にはまだ私の点数表示されてたので比べてみる。
あの、1桁違うんですが。どういうこと?私、Sランク取ってるのに・・・これってWAILINGのせいなのか?
悔しいのでもういちどDARKつけずに同じコースをプレイ。今度は最適なスピード(それでも6倍速なんだが)で真面目に・・・。
さっきより1千万点くらいあがりましたが、まだ1桁違うんですが。
途中精度上げるほうに集中してWAILINGやらなかったのが響いたらしい・・・Cさん負けました。
今日は完敗でした。
今日のゲームの成果。
・beatmania IIDX 5th HEAVENコース片手クリア
・beatmania IIDX 5th good-coolコース片手クリア
・GUITAR FREAKS OH!NO!!コース DARK クリア Sランク DARKでSが出るのは自分的には快挙。
昨日から続行中のことなのだが、昨日は書くことも多かったので今日に回る。
昨日と今日で、トップの問題がそれはもう飛躍的に更新された。
変わらない時は3日くらい放置されるのだが・・・。
金曜日くらいにアクセスしていただいて今日見た方は、なんでいきなり5つも6つも進んでるのか不思議に思うでしょうね。
今日の午前1時台に3回更新されました。過去最速です。
問題の解答のページを見ると面白いです。10分とか20分で更新されてるので。
しかし、最後にかなり古いとこから出してみたらさすがに解答ラッシュは止まったらしい。
さぁ、挑戦者求む。
今日はGUITARFREAKSの7thMIXの戦績表をつくってみました。
モードが増えたから埋めるの大変だよ。
全部やらなきゃ気のすまない私はクリアラー。でも無理なものは無理なのです。
全部Sで埋まってるわけなんてないから、かえってBASSモードの戦績は多少難易度の参考になるかと・・・
と負け惜しみを言ってみる。どうせDとかDとか・・・。
誰かBASSモードの難易度表でも一緒に作りませんか?半分本気。
BASSのが大抵は簡単と思ってませんか?DESTINY LOVERSとかBASSはかえって危険です。落ちかけました。
新モードのオープンピックモードもやりました。
苦手な上に新曲以外消えるのであまりやりたくないのですが。
私にFIREBALLやらせてください。
オープンピック、3つ同時押し、2つ同時押しがまざって190BPMくらいで
8分の滝でであがってきたりするともう何を押さえていいのやら。
・・・オープンは押さえちゃ駄目だよ。そしてMISSとか出るわけですね。くぅ。
さて、明日のスーツを用意しなければ。
今日のゲームの戦績は上の戦績表のリンクより。
でも全部今日やったわけじゃないですよ(笑)
今日はスーツでした。動きにくいったらないです。
よく前はこんなの毎日着て会社に行っていたものだと思います。
スーツでどこに行ったのかというと、仕事でお世話になっている方が出展しているFONT1000展というのを見てきました。
東銀座のギャラリーでした。
日本語ではたくさん文字を使うけど、通常使用する文字は1000文字くらい。フォントとしては1000文字用意して
あとの文字は組み合わせでさばこうという企画らしいです。
1000文字で1セットとしていろんなフォントを作成してるらしく、その一例を展示してました。
タイトル文字には使えるけど本文に使うとつぶれるんじゃないかというようなフォントから、
本文用としても十分綺麗なフォントまでいろいろありました。
年賀状ソフト開発者としては宛て名やレイアウトにつかうフォントにも興味があるわけで、なかなか面白かったです。
FONT1000展についてはそのまま検索かければ出てくると思います。
この銀座にお出かけのおかげで今日は昼を銀座で食べた。高いんだってば。
ええ、食事に時間と金をかけることを無駄に思う私のふだんの食費の3倍くらいですかね。
一食いくらで済ませてる?なんてつっこみはなしで。いちおう値段なりにおいしかったですが。
そのお店で一緒に行ったリーダーと同僚と話したのは、その店のランチの最高額のメニューをみて
こんな高いのをランチに食べるのはどんな人だろうかということ。
ランチに3000円かけられますか?かけられる人もいるかもしれません。私ですか?かけたくありません。
ボーナスの日とかなら自分へのご褒美にかけられるんでしょうか?
味は値段なりにいいとして、時間もゆっくり取れるとしたら、1回の食事にかけてもいい金額っていくらくらいですか?
今日は珍しいことにほぼ同時に3件の解答を頂いた。
23:38 メールにて
23:38 掲示板にて
23:40 掲示板にて
なんで同時ですか?全員正解なんですが、どういう偶然ですか?
ありがとうございました。また問題変えたので挑戦してみてください。
最近早いです・・・。
なんか、足首が痛いのは昨日いつもと違うかかとの高さの靴を履いて歩き回ったせいだろうか・・・。
めちゃくちゃ痛いんですが。
1日スーツだっただけでこれかい。私ホントに社会人か?
仕事も終わろうとしていたとき、知り合いの別な部署の人から頼まれごとをする。
アメリカにその人の代わりに電話をかけて欲しいとのことだった・・・。
だから私の契約内容に英語を使用する業務は・・・うぅ・・・いいんですけどね。
問題は、電話を受け付けてくれる向こうのオフィスの営業時間は8時から5時。
オフィスはセントラル標準時。つまり、こっちの23時から8時だったことである。
23時?仕事終わってるってのよ。
しかたないので、自分の仕事が終わった後ゲーセンに行って時間をつぶして、11時半ごろ会社へ逆戻り。
国際電話。あ、懐かしい呼び出し音。
久しぶりに英語で会話しました。
用件は問題なく済んだので、電話を終えてさっさと会社を後にする。
くっ、これだけ(20分くらい)のために3時間待ったのか。
マイナス15時間の時差は電話をかけるのによろしくない・・・。
さて、その時間つぶしの間のゲーセン・・・beatmania IIDX 7thstyle リリースですね。
でも混んでたので私はGUITAR FREAKS の7thMIXをやってきました。
この前からCさんにIRに参加しましょうと誘われていたりするのです。
コースはいままでランクはSとかAは出てたのですが、WAILINGをまったくやらないため
いつもCさんとは一桁得点が違ってました。
なので、今日はかなり本気でスコア取りにいきました。
だってSが出てるのに点数がそこまで違うのって悔しいじゃない。
とりあえずコースのランクだけ7thMIXの戦績表に書き足してみました。
スコアですか?そこそこ出ましたがIR参加してらっしゃる方々から見ればお話になりませんので内緒。
JET ROCKETコースで真面目にやったらなんか1000COMBOとかつながったので良しとしましょう。
あ、IIDX新作は2回だけやりました。とりあえず星4の新曲片手でクリアしました(笑)
もう一回は日替わりコースをLIGHT7にして片手プレイというこのやる気のなさ。
まぁまた練習にEXPERTでもいろいろやりますか。
今年の目標の進捗
クリア出来たわけではない。1つクリア不可になりました。
コースを年間の目標にするのではなかったね・・・。
はい、6thstyleのTRANCEコース消滅です。最終成績、LV4+EASYクリアで。(クリアじゃないって・・・)
そして、今年の目標じゃないんですが、書き忘れてたのがひとつ。
beatmania IIDXのskyscraperクリアしました。片手で。
Bさん、これで星6片手クリア曲5割達成したよ。
今日のリリースで星6増えてるだろうから数えてないけどまた5割下回ったことだろうが・・・。
更新情報
上にも書いたように、GFの7thMIXの戦績表更新しました。
NONSTOP書き足して、アップしてから何日かの間にクリアした曲の成績とか追記しました。
BASICは単体で出現する曲は全曲全モード(GUITAR、BASS、OPENPICK)クリアしました。
なんでこんな書き方をするかというと、ENCOREが出せないからやってないからです。
BONUSTRACKのEXTRAも単体クリアできてません。セッションで一度抜けたけど、DMのゲージ食ったらしい。
そろそろGUITAR FREAKSもコンテンツ独立させるかなぁ・・・。
beatmaniaIIDXは、6thstyleリリースを受けて6thstyleのコンテンツの引越しをしましたが
7thstyleについて書くのはいつになるかわかりません。
だって混んでる間はやる気しないんだもの。
とりあえず最後に6thstyleについてと、よく行ってた店の最終日のランキングを書いて6thstyle最終更新としました。
Windows 98 をインストールする。今更。
仕事でテストで必要だったのですが、ドライバとかおちてなくて大変でした。
今主流のOSって何だろう?Meかxpかなぁ。
でも普通の人はあまりOSって意識してないのだろうなぁ。
前にサポートやってたときお客さんにOS聞いたらメーカ名が返ってきたこともあったし。
Windows 98、機能的にはそりゃ古いOSなので多少不便ですが、とりあえずxpより動作が軽くていいです(笑)
ゲーム。
私はGUITAR FREAKSはスコアラーではなかったのですが、
どうも私に火をつけてくれた方がいらっしゃるので引き続きGFでスコアに挑戦。
今日も本気でスコアを取りに行く。MITTYコース(BASIC)のスコア、自己ベスト更新しました。
999コンボ出ました。どうせなら4桁とっておけよ自分・・・。
まぁプレッシャーに負けて1000個目でミスったとかいうわけではなく、
最後の1つを弾いたら999だったんだから仕方ないといえば仕方ない。
あと、POPSコースのADVANCEDを初めてやりました。
後ろ3曲、なんかたぶん一度しかやってない曲が・・・。
でも頑張りました。FULL COMBOです。おそらく二度と出来ません。
GOOD2個出したためランクはSでしたが。
最後のほう、なんかプレッシャーで、いっそ自分でCOMBO切ってやろうかと思いました。
さぁCさん、どうでしょう?
それにしてもGFでスコアを取るというのは私にとってひじょうに体力を消耗する行為でして
とにかく疲れました。とても。精度も狙うから集中力も使うし。
しかしそれをCさんに言ったら、「私は(ギター立てっぱなしなので)オートWAILING状態です」とかおっしゃる。
で、私もためしにギター立てっぱなしでプレイというのを試したら同じコースの点数がベストの3分の1しか・・・以下略
つくづくスコアに向いてない人です。
GFやる方、ギターどのくらいの角度で持ってますか?
何も意識しないで持ってる角度でWAILING反応する人って便利だなぁ。
IIDXの段位認定モードちょっとやりました。
わかっているとこだけ曲目あげときます。
SINGLEとDOUBLEです。ご参考に。
ごめん、中途半端で。徐々に埋めるよ・・・。
仕事はとりあえず今日も平和に終わったので、書くようなことはゲームだけ。
私をGUITAR FREAKSに本格的にはめたい人がいるらしいです。
私は一つのゲームしか集中できないので、
GF始めた当初はIIDXに集中して、GFはBASICで弾いてセッションが楽しめる程度でと思ってました。
最近のゲームの成果にGFが多かったのは、単にGFが発展途上だからクリア曲が増えてるだけで、
実際にはIIDXやる回数のが多いけどこっちは行き詰まってるので成果が出てないだけだったのですが・・・
なんか今日メールで思いっきりあおられました。面白い。乗ってみようじゃないですか。
当面の目標、VITALITY コース BASIC クリアということで。(無理無理・・・)
あと練習にADVANCEDももっと挑戦していこう。
はい、ちょっと気合入れてGFやります。
これでIIDXの今年の目標達成が遠のいたな・・・。
VITALITYコースですか?今日やったら蛹突入時すでにゲージがなかったんですけど。
でも今日はLOVE-4コースの得点2000万点くらい更新したのでよしとしよう。
IIDX 7thstyle
RANKINGやったら1曲目(15位)、5.1.1.(笑)
誰だよやりこんだの?とか思ったら、そうか・・・あの極悪ANOTHERのせいか・・・。
EXPERT、stoicコースをLIGHT7にして片手でやってみようとして1曲目から妙に難しかったので挫折。
なんかゲージが減ってしまったので2曲目から両手でやり4曲目まででゲージ回復。
stoic LIGHT7突入。72%。終了時、22%。なんだそりゃ。わけわからん・・・。
やけに難しかったので次に通常モードで始めて4曲目。
stoicをLIGHT7にしてみた。やっぱり星7だった。やめてよねもぅ・・・。
お友達がLIGHT14でやってたけど、こっちも星7だった。いい加減にしてください。
今日のゲームの成果
GUITAR FREAKS LOVE-4 コース得点更新
beatmania IIDX 左手片手 6級合格
beatmania IIDX 右手片手 星5の曲3つくらいクリア。曲名覚えてない。新曲の一番上のと、6曲目と7曲目。
beatmania IIDX 両手 LOVE ME DO 初見クリア。星7に見えないんですが。
なんか昨日日記書いてIIDXの段位認定のとこ書き足して、アップするの忘れた(笑)
何人かの方に、メッセンジャーを使ってないのか?と聞かれたのでサインアップしてみました。
わけのわからないとこに自分がオンラインかどうかわかるというのもどうかと思うので
利用してやろうという方はメールでもください。アカウント(?)お知らせします。
でも使い方よくわからないので、メッセージ送ってきて頂いても返せるかどうか不明ですが・・・。
TOPの問題いつの間にか100問いきました。
お付き合いいただいた方々に感謝。
あ、終わりじゃないですよ。まだ続けます。
でもとりあえずキリがいいので集計でも取ってみる予定。
メール解答だった問題も近日中に全部解答載せます。
解答するなら今のうちにどうぞー。
今日もGUITAR FREAKS、VITALITYコースやりました。
だいたい4曲中3曲で単体ランクDの出るコースが出来るわけが・・・。
ええ、落ちました。無理です。
でも昨日4曲目ですでにゲージがなかったのが、
今日は4曲目で半分くらいは残るようになったのでよしとしましょう。
私を毎度メールであおってくださるCさん、今にみていらっしゃい。
あとは、なぜか稼動したばかりのIIDXが一時的にすいてたので
ここぞとばかりに新曲を一通りプレイ。
成果は下に書きます。
とりあえず・・・stoicできないんですけど。LIGHT7ですら。
LIGHT7でなんでこんなに難しいんですか?
更新情報
段位認定をまたちょっと書き足しました。
SINGLEはあと少しで埋まります。埋まってないとこ人様のサイトで見て知ってるんですがね・・・。
曜日コースもやったので書いておきます。まだ木曜日と土曜日しかやってません。
金曜日やりそこないました。どうせHELLコースでしょうが・・・。
今日のゲームの成果
・beatmania IIDX
右手片手 1級合格
左手片手 5級合格。4級はやったけど無理だった。
DOUBLE 4級合格。それにしてもなんで私は普通に両手で段位認定をやらないのだろうか・・・。
SATURDAY COURSE 両手でクリア。なんなのこのコースは・・・嫌いな曲ばっかり。二度とやらん。
MORNING COURSE 右手片手でクリア。1回目くらい両手でやるのだった。
星5までの新曲全曲初見クリア
星6の新曲 CLOUDY MUSIC 以外全曲初見クリア
星7の新曲 BRING HER DOWN、LOVE GENERATION、Never Look Back 初見クリア
9 o'clocks、AVE DE RAPINA、Happy Wedding、Somebody Like You 2回目でクリア
・GUITAR FREAKS
GIRLS コース BASIC 得点更新
MITTY コース ADVANCED クリア Sランク
MAX 300見ました。DDRの話ではなくて、IIDXです。
今日上手いおにーさんが出していらっしゃいました。
私は250bpmですらノーマルスピードでやる人なので、
MAX 300 ハイスピード1はろくに譜面が見えませんでした。
見えたのは途中bpmが12に落ちるとこくらいですかね(笑)
あのDDRのフリーズアローのとこね。
そのおにーさんはAAでクリアしていらっしゃいました。
なんかAAA出すともう一曲でるらしく何度か頑張っていらっしゃいましたので
おかげで自分では絶対に出せないMAX300をなんども見ることが出来ました。
私にはMAX300AAAより、MAX300が出てること自体がすでに脅威なんですけど。
そのMAX300でAAが出てるのなんてもう・・・
おにーさんありがとう。お疲れ様でした。
・・・しかし、なんなのよこの無茶な条件は。コナミふざけてる。
私は条件が無茶でないほうの隠し曲やっておきました。
隠し曲よりも隠し曲を出す条件の曲のがよっぽど難しかったんですが。
隠し曲は星7だったけど簡単で初見でクリアしましたが、
もういちど出してANOTHERでやったら無理でした。
日曜日のコースもやったんですが、
LIGHT7にしたのに相変わらずstoicで大量にゲージを持っていかれる。
LIGHT7なのに・・・無理。
あと、やっと両手でまともに段位認定とかやってみた。
今までは右手片手、左手片手、DOUBLEはやったのに
普通にやったことなかったからね・・・。
とりあえず2段くらいは出来そうだったので、飛ばしてあえて4段をやってみた。
3段くらいからやるべきなのだろうが、4段のが簡単に見えるので。(たぶん3段やったら落ちるだろう。)
4段はぎりぎりで合格しました。でも次の5段は、苦手曲ばかりなのできっと無理。
ということで、私のIIDXレベルはSINGLE両手4段、右手1級、左手5級、DOUBLE4級らしいです。
DOUBLEはもう1つ上も出来そうなので今度やってみよう。
今日のゲームの成果
・beatmania IIDX
両手 4段合格。
SUNDAY COURSE LIGHT7 両手でクリア。片手だとたぶんstoicで全部ゲージなくなる。
星7の新曲 THE SOUND OF GOOBYE 初見クリア
・GUITAR FREAKS
ONE-NIGHT コース BASIC 得点更新