過去の日記はこちら
昼休みにちょっと買い物するのに錦糸町丸井まで行く。
店の前でテレビゲーム在庫処分とかやってて、家ではゲームはしないなぁなどと思い通過しようとして
ついGUITAR FREAKSの専用コントローラに目を引かれて足を止めた私って一体・・・。
だって1800円だったんですよ。これ定価いくら?
最近GFよくやってるから、この際家庭用買って家で練習したほうがいいのではと・・・いや、買いませんでした。
昼休みだったんです。
こんなもの昼休みに買ってしまったら、会社に持って帰らなければならないじゃないですか。大きいから目立つって。
昼休みでなかったら買うのかという疑問もあるが、実際のところは専用コントローラは
過去友人宅で一度遊ばせていただき、ひじょうに使いにくかったので多分買わないだろうと思います。
だってボタンの幅が違うんだもの。ボタンも何もないとこ押さえちゃったよ。
MISS連発してよく見たら違うとこに指置いてるし。
でも1800円だって。
使いにくくてもべつに買っても損にはならない気もしてきた。
休みの日にみつけたら考えます・・・。
今日はCさんが入社式で上京されるということで、仕事を定時で切り上げて、
Cさんが名古屋に戻られる前の空いたほんの少しの時間でしたけどお会いしました。
広島でお会いして以来約一ヶ月ぶりの再会でした。
・・・なんかこれだけ書くとえらい矛盾してるなぁ。
Cさんとは先月初めて広島でお会いして、今度就職で名古屋に行かれることになったのですが、
入社式はなぜか東京らしい。
Cさんとは一緒にGFやりました。
私がまだクリア出来ないコースを一緒にやっていただきました。
VITALITYコースです。
そうしたらなぜか今日は好調で、初めてクリアしました。
Cさんにはこのコースをクリア出来ないことでずっとからかわれてたのですが
今回しっかり証人になっていただきました。
何度かGFを一緒にやって、セッションも一度だけやりましたが、
すぐに新幹線の時間になってしまったので東京駅まで見送りに行く。
Cさん楽しかったです。
新社会人頑張ってください。
そのあとは小岩のゲーセンに寄ってみる。
ちょっと遊んでると昨日のIIDXのすごく上手いおにーさんがいらっしゃって
今日もMAX300AAA>革命に挑戦してました。
でもどうしてもAAになる模様。いや、AAでも十分凄いんですけど。
そもそもMAX300を出せたり、それをHARDでクリアできること自体が・・・。
で、今日は試しにと、私が右側に入って、分割譜面(BATTLEナシ2人プレイ)でやってみたら
2回目で「革命」出してました。
分割譜面だからってMAX300AAAは・・・賞賛する言葉も見つかりません。
革命は、2P側簡単だったのですがMAX300のオプションそのままなので
HS1+HARDに加えていつもと逆サイドだったため曲の最後で私は落ちました。
16分でスクラッチ来られても出来ないってば。
1P側のおにーさんはクリアしてました。
1P側のが比較にならないほど難しいのですけど。
革命を狙う方はMAX300をせめてHS1でやるのがよろしいかと・・・。
MAX300が早いのでノーマルスピードでやると、
遅くて譜面が詰まってる革命もそのスピードでやることになります。
HS1でも辛かったです。
そして最終的に筐体RANKINGに96万点くらいのスコアが残ったのは
革命知らない人が見たら何事かと思うことでしょう。
4曲ではありえないスコア・・・。
今日のゲームの成果
・GUITAR FREAKS
VITALITY COURSE BASIC クリア ランク忘れた。
THE LEAST 100sec BASIC BASS DランクからCランクへ
・beatmania IIDX
Gravity クリア もちろん両手。
朝から右腕が痛かった。
昨日のVITALITYクリアはやはり無理があったらしい。
蛹に入った時点でいつもはゲージがすでにないところを
昨日は半分くらい残してた上に、となりにいらした方への意地もあったから、
蛹を全部ダウンピッキングで弾いたせいだろう・・・。
私はオルタネイト下手なのでダウンのがミスが少ないのです。
でもノート数の多い曲になるとダウンでは1曲腕がもちませんから
ミスが多くてもいつもはオルタネイト使うのですが、
昨日はミスさえ少なければクリアできそうだったので無理やり全部ダウンでした。
ええ、確かにクリア出来たんですが・・・
代償が大きいのでちゃんとオルタネイトでクリアできるようにします。
あぁ腕痛い・・・。
仕事は、チームのほかのメンバーの出勤が遅いため、大抵は午前中は余裕があるのだが、
昨日定時でさっさと切り上げて帰ったためか
今日は出社したら朝から机の上にしっかり仕事が用意されていた。
モジュールの確認テストだったのだが、進めようとしたら開始5分で早くもNG。
だめじゃないですか・・・いきなり行き詰まってしまった。
その修正ができる人は10時まわらないと来ないし。
やっぱり朝は仕事がはかどらない・・・。
昼からはずっとモジュールの動作テストでした。
この前日記に、「今さらWindows 98をインストールした」と書いたが、
今日使ったOSはWindows 95・・・。
Windows 95ってもうMSがサポートやめてるのに。
でもインストールとか再起動に一番時間がかからないのはいいかなぁ。
Windows xpとかってやたら起動に時間かかりませんか?
スコアのことでも・・・。今日の話じゃないんだけどね。
最近なにか某氏にはめられて自分のGUITAR FREAKSのNONSTOPのスコアとかメモるようにしてたのですが、
たまたまそれをこの前、beatmania IIDXをよく一緒にやるお友達に見られて、
「桁が多すぎてすごいのかどうかよくわかんない」と言われました。
そりゃあなた、IIDX EXPERTはJUST GREAT 1つで2点、GREAT1点だから、
最大ノート数のDXY! DP ANOTHER(新曲でこれを越えるのがあるかは知らん)で
仮にALL JUST GREAT(無理)出してもEXPERT換算では3058点。
それってコンボがつながってないときのGFのWAILINGボーナス(ギターを立てると入るボーナス)1回分です(笑)
同じ音ゲーとはいえ、自分がやらないゲームのスコアの基準ってさっぱりわかんないものですよね。
ましてや曲単体の最高点が10万点とか20万点のPOPNやIIDXメインの彼女には
私のGF某コースの1億点とかは高いのか低いのかさっぱりわかんなかったらしい。
低いです。IRのトップの方は7億とか出すコースのスコアだったので・・・
仮にIRに登録したとしたら下から5分の1くらいのとこですかね。
要練習です・・・。
今日も仕事でソフトのモジュールの動作テストをする。
私らが作ってるソフトは音声認識ソフトに対応で、
ソフトにはいくつかの画面があり、その画面の名前やボタンの名前を発声すると
マウスでボタンとかをクリックしなくても動いてくれるのである。
わかりやすいところで書くと、たとえばこの日記を読んでいるであろうブラウザが音声対応だとする。
すると、IEにしろNCにしろ、上のほうに「戻る」とか「中止」とかボタンがあるわけで
パソコンにマイク繋げて「もどる」と言うと、クリックしなくてもその動作をしてくれる。
うちのソフトもそんな感じで、「ひらく」とか「しんき」とか言うと動いてくれるのだが・・・
このテストがまた厄介で嫌いなのです。
なにしろ、まわりの他の人が黙々と仕事してるというのに、
ヘッドセットつけて一人でパソコンに向かって喋らないといけないんだから。
たまに認識してくれないと「ひらく」「ひらく」「ひらく」と何度も同じ言葉を言うことになるときもある。
しかも回数が重なれば重なるほどいらつくからかなりやけな口調。
まわりにはきっとうるさいと思われているだろう。
好きで同じワード連呼してるんじゃないや。
ソフトが便利な機能を備えていけば行くほどテスターは大変になるのである。
ついでに音声認識ソフトについて・・・。
こういうソフトは、話者の話し方を覚えて、だんだんと認識率が上がることになっている。
その、話し方をソフトに覚えさせる作業を「エンロール」という。
これがかなりめんどくさい。15分くらいかかる。
今日はエンロールのため、新美南吉さんの「手袋を買いに」を読まされました。
きつねの子供が手袋を買いに行く話です。
なぜフロアのほかの人が仕事してるのにきつねがどうこういう話を声を出して読まねばならんのだ。
いや、これも仕事なんだが。
こういうエンロールとかをしているうちに、ソフトは話者の発音とか学習していくものらしいが、
私らは、ソフトが学習するのではなくて、話者のほうがだんだんと
ソフトが認識してくれるような発音をするようになる、「話者が」学習するソフトだと思っている。
現状の音声認識なんてまだそんなもんだ。
あ、DDRとIIDX新作がリリースになってるから、
そろそろ、指令のスクリプト変えないとねー・・・。
最近なんか忙しいので、週末くらいには変更予定。
DDRは旧曲が復活したので嬉しいのですが実はまだやってません。
人のやってるの見て懐かしがってます。
譜面って変わってないですね?
嫌ですよまたわけのわからないMANIAC譜面になってたりしたら。
BUTTERFLY UPSWING MIXのMANIAC DPとか大変だったじゃないですか。
地団太踏まされてるみたいでしたよもう。
夜中にメッセンジャーにメンバーに登録したら早速メッセージくれたSさんありがとうございました。
会話楽しみました。
そしてまたしても寝るのが3時過ぎになり、そういうことをよくここに書いているからか、
いろんな人によくそんな睡眠時間で体が持ちますねと言われる。
5時間も眠れれば平気ですよ?
夜中にメッセージが飛んできてもいい方はご連絡ください。登録アドレスお知らせします。
でもまだ使い方よくわかってませんが。
仕事。
昨日の続きで、朝から音声テストやりました。
かなりうるさかったと思う。
狐の話もまた読んだし、「じゅうしょろく」「じゅうしょろく」とか連呼してたので。
だって認識しないんだもの。
テストが上手くいってないのがまわりにすぐにばれますね。
音ゲーで、同じ曲ばかり選んで、こいつこればっかり練習してて、よほど出来ないんだな。と思われるのと一緒か。
音ゲーの場合は出来るのに好きで何度も選ぶ場合もあるが。
逸れてしまった。
実際のところ、音声ソフト使うよりマウスでボタンをクリックしたほうがよっぽど早いんだが、
実際に音声ソフト使ってる人ってどのくらいいるんだろう・・・。
キーボードの入力とかは慣れてない人にとっては喋るほうが早いかもしれないけど、
私は喋って認識させるよりも打ち込んだほうが早い。
とりあえず、スペックの低いマシンでは音声は動かさないほうがいいです。
認識と解析に時間がかかって大変です。
最近は徐々に仕事も忙しくなってきて、まだ毎日忙しいのではなくて
2、3日忙しくなる程度なのが救いだが、仕事が忙しくなってくると考えることは気の早いことに、
暇になったらどこに行こうかということである。海外旅行ね。
海外旅行については先日面白いものを見つけた。
海外だけではないのだけど、J社の旅行積み立て。
銀行の積立定期みたいに決まった月額が口座から引き落とされ、
満期日になるとサービス額(利息のようなもの)がプラスされた満額分の旅行券が手に入るというもの。
利率は銀行とか郵便局よりよっぽど高い。現金では返ってこないけど。
私は少なくとも年に1回は旅行するので、
満期になって現金の換わりに旅行券が手元に戻ってくるのは一向に構わないから
この旅行積み立ては結構魅力があるのだが、
問題はその旅行券はその旅行会社でしか使えないことである。
行く時期になって旅行社で行き先を選ぶわけではないからねー。
通常、先に行き先を決め、その行きたいところに安くいける旅行社を決めるのである。
まぁしかしこの低金利の時期に3%とか利息(サービス)がつくなら
旅行社が固定な点は多少譲ってもお得だとは思う。
問題は実はもう一つある。これは最大の問題です。
銀行の預金保証とかと違って、その旅行社が満期日まで問題の無い営業をしている保証が無いから、
利息とか以前にぜんぶなくなる可能性がある。ということです。
私が以前航空券を購入した旅行会社は、8ヶ月経って帰国したら倒産してました。
知り合いは旅行先で、ツアーを申し込んだ旅行社が倒産しててホテル代が払われておらず
困ってる日本人旅行者に遭遇したとか。
J社は大手なので大丈夫とは思うけどこればかりは保証は無い。
使うかどうかは検討中です。
もし興味ある人は、「たびたび」で検索かけるとヒットします。
リンク?こういうのは貼りませんよ。損されても責任取れないもの。
ゲームは、GUITAR FREAKSの曲表でも埋めようと
GUITAR FREAKSでやってないEXTREME BASSとかやってたら
EXTREME BASSでMODEL DD2が出てしまった。できないからいらないのに・・・。
3曲目のレベル設定には注意、と確か前に自分で書いたよなぁ・・・
と思ってたらなぜかクリア出来た。当然のようにENCOREは出なかったが。
なんで出来たのだろう?こういう日もあるということで。
そうそう、よく行くゲーセンのIIDXの画面が今日交換された。
前は暗くて見えないと悪評だった。私は慣れてたのだけど。
替えられた今、すごく明るくなりました。
スコアラーの方が喜んでました。よく見えるらしいです。
EXPERTとかやってると、3曲目くらいで目が痛くなるんですけど・・・。
私には明るすぎるようです。
ゲームの成果
・GUITAR FREAKS
VITALITY COURSE 2度目のクリア、スコア更新、Aランク
ONE-NIGHT COURSE スコア更新
LOVE-4 COURSE スコア更新
JET ROCKET COURSE ADVANCED クリア Aランク
MODEL DD2 EXTREME BASS クリア Dランクでしたが。でもこれ実はADVANCEDで落ちてんですけど・・・。
GUITAR FREAKSしかやってないわけではないんだけどね。traces(IIDX)出来ないよ。
更新情報
指令のスクリプト更新しました。DDRMAX2を作りました。
実はこのゲームまだ2回しかやってないんですが。
筐体ポイント減らすのに貢献してないですね・・・。
DDRMAX2やる人、指令、遊んでみてください。
あと、IIDXの段位認定のとこも全部埋めときました。
皆さん何段まで行きますかー?
仕事が一段落。と思ったら、来週また忙しくなるのが決定・・・。
どうも私の仕事は波があります。
でも毎日コンスタントに8時、9時まで仕事があるのと、
定時にあがれる日もあれば帰れない日があるのとではどちらがいいかというと・・・
帰れない日があろうがより時間が有効に使える後者がいいかなぁ。
毎日8時とか半端な時間に仕事終わっても何も出来ないもの。
定時に終われば有楽町とか行って映画の最終上映とか見られるし。
波があるとはいえ自分に合ってるからいいかー。
合ってなかったらとっくに辞めてるが。
昼くらいに自分とこの掲示板を外から見たら、この前みかけた
GUITAR FREAKSのコントローラについて某氏から書き込みが。
昼の休憩でメール出してみて、やりとりした結果、結局代わりに買いに行くことに。
買いに行ったらなんかもう残り2台しかなかったんですが。
そりゃ欲しくて探してた人は1800円だったら即買うよねー。
なんかコナミスタイルですら在庫ナシだし。
持ってて壊れた人どうするんでしょうね?
GFなんてアナログコントローラじゃプレイできないよ。
今日もGUITAR FREAKSやりました。
IIDXはなんか画面が綺麗になったらたくさん人並んでたのですいたとき狙って3回くらいやりました。
でも難易度上がりすぎて、もはや20分も30分も待ってすらやりたいというゲームではないです。
今日はGFでコース2回目の1000コンボ達成。コースはMITTY BASICでした。
800コンボくらいを超えるとどきどきしますね。
プレッシャーに弱いです。コンボたくさんつながるとプレッシャーに負けてWAILING出来なくなります。
あとPrimal Soulをやりました。
大好きなのですがAしか出ないので、どうせEXTRA出ないからと思って
今日はDARK、RANDOM、7倍速とかで遊んでみました。(いつもは5倍速)
・・・PERFECT 72%、GREAT 22%、Sランク(笑)
いままでAしか出たことないんですが。なんでSランクですか?
こんなオプションついててEXTRAできるわけないじゃないですか。無理。終了・・・。
今日のゲームの成果
・GUITAR FREAKS
MITTY COURSE BASIC スコア更新
Primal Soul Long Ver. BASIC で初めてSランク・・・RANDOMなので却下。
One Phrase Blues BASIC クリア(Primal Soulで出した回ではない。)
・beatmania IIDX
NAOKI COURSE クリア もちろん両手 HS2
HIGE COURSE クリア これも両手 HS2
LET THE SNOW PAINT ME ANOTHER 初見片手クリア HS3
寝たのが遅かったので、昼前くらいに電話かかってきて起きました。
起きたら親がTVでスポーツニュース(?)見てたのですが、私は興味ないのでメールとか書いてたら
いきなりHAPPY MANが流れました。
そのあとしばらくして、MASIC MUSIC MASICも流れました。
ちょっとびっくりしました。
(両方GUITAR FREAKS 収録曲 前者はdrummaniaにも収録)
今日は藤沢からお友達が来週のオフの下見に来ました。
来週オフをやるらしいのです。
3人で錦糸町で遊びました。
一緒にIIDXやったりセッションやったりしました。
TさんとIIDXの段位認定の3段一緒にやってもらいました。
私は4段はクリアしてるのですが、実は3段は曲的に苦手なので避けてたのです。
なんか、クリアは出来たのですが、4段よりはるかに出来が悪かったのですが・・・。
3段のが4段より難しい。個人的には。
遅い曲の中に1曲速いのが混ざってるせいだというのもあるけど。
Sさんとセッションやりました。
IIDXは同じサイドなので一緒には出来ないので。
BONUSTRACK、DEPERTURE BASIC、DMで初めてやりました。
なんか後半がちょっと大変でした。
GFでは何度もやったことあるのですが・・・。
同じ曲が入っている2つのゲームでこれだけやってる曲が違う人も珍しかろう。
私はGFとDMでは、やる曲ぜんぜん違います。
そのあと食事に行きました。
食事しながら話をして、Tさんが今月始めの飲みのときの記憶がいろいろ飛んでることが発覚。
酒飲むと記憶飛ぶ人ってホントにいるんですね。
私は記憶飛んだことないんですけど。
今日はたくさん遊んでお話も出来て楽しかったです。
今日の戦績
・beatmaniaIIDX
段位認定 SINGLE 両手 3段合格 いや、4段にすでに合格してるんだけど・・・。
段位認定 DOUBLE 3級合格
GIRLIE COURSE (1裏)片手クリア
・KEYBOARDMANIA
高フ風 REAL DPをやっと最後まで弾ききった。まだクリア出来ないけど。
TVで「デイライト」やってたので見てました。映画です。
事故でトンネルに閉じ込められるパニック映画だったのですが、
これ、劇場で見たことあるにもかかわらず主人公が助かること以外記憶に無かったので
2時間楽しむことが出来ました。
しかし舞台はニューヨークだったので、ラストでバックに映るツインタワーがなんとも・・・。
その後は家で借りたGFやってました。
使い勝手によっては買ってもいいかもと・・・。
しかし、やったのは1stなんですが、HIGH SPEED EDITIONとかやったら無理でした。
高速スクロールではなく曲自体が早くなるというモードだったのですが・・・
とても弾けません。弾けたところで曲自体のスピードが上がっているのでさっぱり曲になりません。
面白すぎです。
でもやっぱりコントローラが使いにくいので買うか未定。
サイズがアーケードと違いすぎて・・・。
私はやっぱりアーケード派かもしれません。
また今日から1週間お仕事です。
席をちょっと離れていたら内線が鳴って、「Sさん電話ー」というので出る。
不在の上司への外線転送だったのでとりあえずつないでもらう。
「もしもし。」
「Hello?」
!?なぜ英語?私の上司は英語が必要な仕事など今はしていないはず・・・。
仕方なく対応すると、私の上司宛てではなく、上司と一文字違いの別な人宛ての電話でした。
どうやら最初に取った人が聞き違ったらしい。
でもいきなり英語だったので焦りましたよ。
電話代わる前に一言欲しかった・・・。
今日はちょっとだけGUITAR FREAKSやりました。
IIDXはなんか混んでたので・・・。
画面綺麗になるとやっぱり混むね。
GUITAR FREAKS、NONSTOPのVITALITYコースクリアできました。
クリア3回目。安定してきたっぽい。
このまえ初めてクリアしたときにはこんなん二度と出来るか!と思ったが得点も更新。
あとBONUS TRACKのBASICで唯一クリアできなかったClassic Party Triathlonが初めてクリアできました。
Dだったけど。まぁいいや。これでBONUS TRACK BASIC制覇。
あまり練習してなかったのですがね。
他の曲の何かがこれの練習になっていたのだろうか・・・。
なんかメインのゲームが移りつつあるなぁ。
IIDXメインのはずなんだけど。
上達する余地のあるゲームのが面白いから仕方ない。
いずれ行き詰ったら飽きるだろう・・・。
今日のゲームの戦績
・GUITAR FREAKS
CLASSIC PARTY Triathlon BASIC クリア
VITALITY COURSE スコア更新、ランク更新(AからSに)
IIDXもやったにはやったんだけどね。一度だけ。なにも進捗なし。
最近聞いた話でおもしろかったものに、自筆の文字をフォントにするというのがある。
某社で5万円とかで受注をしていた。
何文字か解析のために手書きの文字を書いて送ると、ハネとか払いの癖を解析して
その人が手書きで書いたようなフォントセットを生成してCD-Rで送ってくれるものらしい。
そのフォント使えば、手書きで書いたような文書がパソコンで作れるよ。
しかし、ふと思ったことには、自分の文字よりは綺麗に書けるから
パソコンとかで手紙や年賀状作るのではないのかということ。
綺麗な文字の人なら自分の筆跡のフォントがあれば便利かもしれないが、
特に綺麗でない文字しか書けない場合は、フォントにする価値があるのだろうか?
私なら自分のさほど綺麗でない文字のフォントなど欲しくない。
仮に注文しなければならないとしたら、解析に使われるサンプル文字を書くときは
かなり気合い入れて綺麗に書くようにするだろう。
それって私の文字のフォントになるのか?きっとならない。
ということで、こういうフォント注文する人ってどんな人なのかなぁとか、
ほんとにその人の普段の文字のフォントが出来るのかなぁとか思います。
新聞にも載ってたものなので書いておくと、ここです。興味あればどうぞ。
洗剤使ってキーボード拭いてたらなんか指先の皮膚が少し解けました。
いまかなり感触が悪いのですが。
キーボードはかなり綺麗になったのですけどね。掃除のときは気をつけましょう・・・。
あ、KEYBOARDMANIAのキーボードじゃないですよ。パソコンのキーボードね。
所詮上をちょっと拭いたところで中に入り込んだほこりはとれないんですが。
キー全部はずして掃除しようとも思ったけど、元に戻らなくなったらまぬけなのでやめました。
キーはめ間違えて押したら違う文字が入力されたりして・・・。
ブラインドタッチとはいえ、全部のキーの位置なんて覚えてません。
手が荒れそう・・・。
更新情報。
ゲームのページのGUITARFREAKSのページを更新しました。
最近よくやってるからちょっと書き足してみた。
戦績表も更新しました。
いつもバースデーカードとか出してた高校からの友達がいるのですが、
気付いたら彼女の誕生日過ぎてた。
日記で毎日日付書いてるのだから気付けよ・・・。
仕方ないので遅刻ながらメール送っておいた。ごめんよー。
今週は会社で飲み会が2つある。
いかに飲み会嫌いな私といえど出ないわけには行かない飲み会なので仕方なく参加予定。
面倒すぎる・・・。
早々と会費徴収されました。
2回の飲み代で私は2週間くらい普通(?)に食事できるんですが。
金がかかろうが、飲むの好きな人ならいいですが、
私のように飲むの嫌いな人には宴会は時間と金の浪費です。この上なく無駄だ。
せめてなぜ普通に食事会とかにならないんだろうか・・・。
今日はDESTINY LOVERS ADVANCED BASSやってみました。
GUITAR FREAKSです。
BASICが難しくかなり敵前逃亡だったのですが、
昨日ある方にBASICより簡単だといわれたのでやってみました。
BASIC Dランク、ADVANCED Dランク。変わらん。
Sさん、激難しかったんですけど。嘘つき〜。
7thMIXの曲表もADVANCEDまではだいぶ埋まりました。
あとはDとかCとか出てるとこのランクが上がるように練習ですね。
ほかには、JET ROCKET コースとかやりました。
今日初めてJET WORLDとROCKET DIVEがつながったので、
このコース、頑張れば4曲FULLCOMBO取れそう。
(そういうときにかぎってジェットにんぢんとかでCOMBO切ってたり・・・)
ゲーセンで知り合ったおにーさんとセッションもたくさんやりました。
一緒にGFもやってもらいました。
彼はSUPERRANDOMがお気に入りのご様子で、一緒にDEPERTUREをSUPERRANDOMでやったら
激烈に難しくなりました。落ちかけました。無理。
SUPERRANDOMは危険です。
今日の戦績
・GUITAR FREAKS
蛹 ADVANCED BASS クリア
DESTINY LOVERS ADVANCED BASS クリア
ROCKET DIVE BASIC GUITAR FULLCOMBO
JET WORLD BASIC GUITAR FULLCOMBO
JET ROCKET COURSE スコア更新
DEPERTURE BASIC SUPERRANDOM クリア (落ちかけたけど)
IIDXもやってるんですがね・・・。