Diary
2002年4月下旬の日記

過去の日記はこちら

戻る


4月21日

明け方までチャットしてたので昼に起きました。
私に休日の午前中は存在しないらしい。

お友達に渡すものがあって錦糸町のゲーセンへ行く。
ついたらまだお友達来ていなかったので、DDRMAX2をやる。
昨日途中で終了したNAOKI STANDARD(だったっけ?コース名うろおぼえ)のコースをやる。
昨日はDYNAMITE RAVEで終了しましたが、今日はBURNIN' THE FLOORの途中まで生きてました。
私は精度悪くどうしてもGOOD混ぜる人なので鬼コース辛いです。
曲的には余裕でクリアできる曲しか入ってないのに・・・。きぃ。
頼む、MISS、BOOはゲージ減っても仕方ないとして、コンボ切れてもいいからGOODくらい許してくれ。
私はGOODしか出してない!(笑)

やがてお友達が到着。
ポーラテリーのコースやってました。
鬼譜面のSTILL IN MY HEARTが・・・卑怯だ。
GOODも許されないシステムで遅くなるな〜っ!
彼は何回かやって見切っていたようですが、私には矢印の塊にしか見えません。

そのあとは、IIDXがすいてたので久しぶりにIIDXをたくさんやりました。
今日は今年の目標に進歩が見られる。
というか実は目標曲・・・むしろIIDX自体をあまりやっていなかっただけなのだが・・・
今日はちょっと頑張ってみたよ。
PARAPARA PARADISEとL'amour et la liberteをクリアしました。

調子付いてdrummaniaの目標曲のほうもやってみたけど2曲とも途中終了。無理。
GUITAR FREAKSもやったけど、POPSコースでGREATが2桁も出たので今日は調子悪いってことで却下しました。

今日の成果
・beatmania IIDX
 PARAPARA PARADISE クリア HS3
 L'amour et la liberte クリア HS3
 HEART BEAT クリア HS3
 MONDAY COURSE EASYクリア HS2

戻る


4月22日

今週はちょっと忙しい。
夏発売のソフトの納期が近いうえに、近々社内でフロア移動(引越し)があるからだ。
仕事が忙しくなっていくのと同時に引越しでばたばたするのはやめてくれといったところ。
しかし移動は決定しているので、しかたないのでちまちまとグループの荷物など整理しだす。
今12階なのですが今回6階に移動になります。引越し、面倒すぎる。
でも6階になればなかなか来ないエレベータ待たずに済むからいいかな。
12階まで階段だとさすがに時間かかるのでエレベータ使ってますが
6階くらいなら階段で余裕でしょう。

今日は仕事の後ゲーセン行って、
なぜか初対面の人とDDR一緒にやったら1曲目からMAX300選んでくれました。
私は踊に逃げましたが隣は激でクリアしてました・・・。
で、3曲目、その方が曲忘れましたが激でAA出してMAXXを出してくれたので私までMAXX踏まされました。
何が何だかさっぱりわかりませんでした。
DARKよりも1.5倍速よりもなによりも、致命的にリバースがだめです。
ビーマニじゃないんだから降って来ないでよ。
矢印の配置(?)で足の動かし方を反射的に考える人なので向きがさかさまになるとわけわからん・・・。
MAXXを本気でやろうと思ったら1曲目からリバースつけなきゃ駄目だな・・・。なれないと無理。
自力では出せることは無いだろうからもう踏むことは無いだろうけど。

IIDXもちょっとだけやりました。
sync、78%・・・。
2回目だよボーダー落ち。あーぁ。
再挑戦するも72%。
平均値としては上がってきているのでもう少し頑張ればできるかなぁ・・・。

DFとDMもやる。
GFはセッションをやりました。
私はコンボ切りまくっていたのですがセッションやってくれたDMのおにーさんはSS出してました。
すいませんでした・・・。
DMではMISS YOUやりました。
AUTO BASSにしないといまだにクリアできません。
B.D.のタイミングが不明。
まぁ今年中にはなんとか・・・。

今日は実は少々考えてることがあって文章に脈絡がなくおそらく支離滅裂になっています。すいません。
もし意味不明な箇所があったら読み飛ばしてください。

戻る


4月23日

仕事・・・。
なんか考え事してたら押戸と引き戸間違えてドア開かなかった、1回。
CD-Rのケース開け損なってケース壊した、1枚。
タイプミス、多々。
集中力に欠ける日でした。
でも一応ちゃんと仕事してましたよ。今日の予定は終わらせた。
今週中に自分の担当分終わらせないとあとに響く。
せっかくお友達が遠くから東京にいらっしゃるというのに連休出勤になってはしゃれにならんので。

昨日書き損なったぶんも合わせてゲームの話など。
ええ、昨日はやっぱりなにか抜けてました。
GUITAR FREAKS、MITTY COURSE EXTREMEクリアしました。
2曲目で赤ゲージになって、4曲目突入時はもうゲージ、点滅すらしてませんでしたけどね。
1曲目だけでほとんどゲージ持っていかれました。
こんなあやうい思いをしたのは久々でした。
4曲目、ゲージが点滅すらしていないってことはそこからあと1つミスれば終了なのです。
で、4曲目はフルコンボ。緊張した。

beatmaniaIIDXは久しぶりになんとなくDXY! LIGHT7やってみたらフルコンボでした。
いつもどこかしら切れてたんですよね。LIGHT7だけどなんかうれしい。
ほかにもまぁいろいろ。
まとめてまた下のほうに書いておきます。

今日はギター弾いてたらなんか近くに人の気配して
終わって振り返ると高校の友達がいました。
なんで夜中(1時くらい)にゲーセンで常連でもない高校の友達に遭遇するのだ?
しかもまた私は7倍速なんてモードで弾いてるから
「なにそれ?見えない」とか言われるし。
STOP SPINNING ME IN CIRCLESそんなに早くないですよ?

ゲームの成果。
・GUITAR FREAKS
 MITTY COURSE EXTREME クリア Aランク
 EXTREME BASS パート
  誰?、jetcoaster☆girl、ジェットにんぢん、My First Kiss クリア
 EXTREME GUITAR パート
  MOONLIGHT WALKIN' クリア
・beatmaniaIIDX
 段位認定 DOUBLE 1級合格 HS2
 CLOUDY MUSIC 7KEYS クリア HS2

戻る


4月24日

なぜか結局昨日からろくに眠れなかったのだけどそのまま出社。
一日くらい眠りやしなくとも仕事には影響しないのだが、
階段とか降りてるとふと踏み外しそうになったりはする。いや、危なかったね。
うーん、調子悪・・・。こんなことしてて週末までもつのか?まだ水曜日だって。
一週間長すぎる。

今日は忙しかったですよ。仕事が。
納品物確認したり、見積書集めたり。
どうも私の仕事は突発的に忙しくなるのですね。
特に納品のあった月の月末。
気付けば定時終わってました。
でも、やること無いと時間たつの遅いので、今日くらいが実はちょうどいいのです。
忙しいとはいえ、忙しさにはまだまだ上があるのですよ。
究極は、気付いたら終電出てました。とかね。
多分再来月の日記にはそんなことが書いてある日が・・・考えたくない。

今日は本八幡のお友達の家にいってきました。週末の打ち合わせに。
・・・のつもりが、まぁ「27日の夜来ます。」とだけであっさり終わってしまったので
あとはゲームなどして遊ぶ。
ギタドラやって遊んだのですが、GFのコントローラ1台しかなかったため、
なんとSさんアナログコントローラでギター弾いてました。器用だ・・・。
CLASSIC PARTY 2とかDAY DREAMとか無茶選ばれました。
家庭用のコントローラ、オルタネイトうまく入りません。無理です。
最後に家庭用収録曲のロングバージョン2曲やりました。
2曲ともバトルなし譜面の2P側を弾きました。
季節外れに「Session Xmas」と、「STAR OF MUSE」・・・だったかな。曲名うろおぼえ。
Session Xmasは全部つないでSさんに得点倍くらい差をつけて勝ちました。
STAR OF MUSEは、なんか初見の勢いで300コンボくらいつながって、
Sさんに得点5倍くらい差をつけて勝ちました。
でもバトル譜面では無かったので勝負の意味はあまり無い。

本八幡には実は早く着いてしまったので、Sさんを待ってるあいだdrummaniaやってました。
OH!NO!! COURSE BASIC、やっとクリアしました。
2曲目までほとんどノーミスだったのに正論でDANGERついて、
FIREBALLはほとんどFULL COMBO状態。
ほんと正論苦手だなぁ・・・。
まぁクリアできたのでいいか。Aランクでした。

で、本八幡からの帰り、小岩でやっぱりdrummaniaを1プレイだけ・・・。
pot-pourri d'orange BASIC、ついにFULL COMBOとりました。
700以上つながったかなぁ。
BONUS TRACK初のSSランク。わぁい。

更新情報
旅行のページが更新になってるのは、旅行したわけではありません。
今日は、お友達から要望があったので、海外旅行に持っていくと便利なものとか書いた、
海外旅行基礎編とか作ってみました。
旅行のページからいけます。
覚えてると便利な言葉とか英語とドイツ語とかで書いてみて、
意外とドイツ語まだ覚えてる自分にびっくり。
ドイツ語は私の好きな言語です。大学で勉強しました。
このサイトのタイトルもドイツ語です。
いまではまったく使わないので忘却のかなたですが、挨拶くらいは覚えてたらしい。
ほら、Tさん、書いたよ。役に立つかは知らんけど。おみやげよろしくね。

戻る


4月25日

仕事はなんか今日2時間くらいの会議があって大変でした。
長いと集中力が・・・。
でも順調に仕事消化してるので、
連休に出勤なんて事態にはならないと思います。

ゲーム。
IIDXのHolicでAランク取れました。
クリアラーな私は大抵の曲は一度クリアできれば満足でもうやらなくて、
好きな曲だけをひたすらやる人なのですが、HolicはずっとBランクでした。
今年の目標まであと少し・・・かなぁ。
目標はHARD モードでクリア。
べつにHARDなんて狂ったオプション好き好んで使いたいわけではなくて、
HARDつけても落ちないくらいの精度でできるようになりたいってだけなんですけどね。

あと、IIDX片手再開。
星7の曲クリア。星7はこれでまだ2曲です。
Rさんに簡単ですよと言われたのでやってみました。
Rさんありがとう。

GUITAR FREAKSやってたら、なんか横で変な音がして、ふと見たら
DDRのパネルが水浸しでした。
???と思って上を見るとクーラーから水が・・・。
パネルに水かけたらやばいだろうと思って店長さんに報告しようと
思ったらEXTRAが出てたのでプレイ、あぁ、もうBでいいです。
さっさとGUITARを置いて店長さんを呼ぶ。
店長さんクーラー止めてタオルで拭いてましたが、パネルだいじょぶか?
クーラーの真下にDDRはよろしくないかもしれない・・・。

今日の成果
・beatmania IIDX
 SOMEBODY LIKE YOU 7KEYS 片手クリア
・GUITAR FREAKS
 POPS COURSE BASIC DARK+HIDDEN+SUDDEN クリア 遊びすぎた(笑)

戻る


4月26日

やっと金曜日です。長かった。
仕事で、またしても客先に行けとの話が出たので、再来週はどこか1日スーツ出社らしい。
だから履きなれない靴履くと足が痛くなるんですって。

今日はGUITAR FREAKSでずっとセッションやってました。
そういえばVITALITYははじめ人のゲージ食ってたのですが、一度一人でクリアしてからは一度も落ちてないなぁ。
今日もゲージ食わずにすんだし。
点数はぜんぜん出ないんですけどね。このコースだけ1億出ないよ。
蛹なんて・・・右腕が痛いです。

さて、明日は上大岡へ遊びに行ってきます。Nさん、Cさんよろしくー。
もしかしたら明日は日記アップされないかもしれません。

戻る


4月27日

GWです。
休みを利用して名古屋からCさんが東京にいらっしゃるということで、今日は上大岡で一緒に遊びました。
って東京じゃないじゃん(笑)
上大岡までは品川までJRで、その先は私鉄を使っていきました。
この私鉄、高校のときに使った記憶がある・・・。
どこに行くときに使ったんだっけ・・・?

上大岡に着く。
2時ごろ来てくれと言われたのに1時半につく私・・・。
ふらふらしてたらどこの改札から出たのかわからなくなり
Nさんにメールでも出そうとして時間つぶしてた店から出たとたん
入り口でNさん、Tさん、Cさんとはちあわせました。
会えてよかった。(上大岡は初めての人。)

上大岡のゲーセンで遊ぶ。
なんか混んでました。GWだし土曜日だしまぁ仕方ない。
IIDX混んでたのでGFやってました。
何回かやってたうちに突然まともに動いていたはずのBボタンが効かなくなり
1曲目で落ちかけたので、仕方なくその回はLITTLEコマンドで回避しようとしたら・・・
LITTLEコマンドすら入らない(笑)
(LITTLEコマンド・・・RRRGGBBBP だからBが効かないんだってば)
何度かやって、2曲目選曲時間がぎりぎり終わるくらいでやっとコマンドが入る。
しかし曲は勝手に時間切れでわけのわからない曲のADVANCEDに決まっていた・・・。
どうやらコマンド入れようとしてるうちにレベルを上げるコマンドがいつの間にか入ったらしい。
所詮LITTLEなのでクリアはしましたが。
3曲目はかなりやる気が無かったのでBASICに戻して100secとかやったら最後で落ちました。
LITTLEにしてすら真面目にやらないとクリア出来ないらしい。

今日はお友達集まっていたわりに、混んでいたせいかあまり一緒には遊びませんでした。
セッションもやらなかったし。
私が一人ですいてるほうに流れていたとも言う。GFとかDMとか。
だってIIDXなんか人がたくさん居てさー・・・。
どうも混んでるとこ駄目なんですよね。

夕方になり解散して、Cさんと一緒に今度は本八幡に向かう。
Sさんのおうちに泊めていただくのです。
Sさんに電話してから本八幡へ。
電車の接続がよく、予定より早く本八幡に着けました。
荷物を置いて、Sさん、Hさん、Cさんと4人で食事に行きました。
ひじょうに安上がりな食事でした。280円だったし。値段で分かるよなぁ(笑)

食事の後Sさんのおうちへ。
前回お邪魔したときは1つしかなかったGFのコントローラが2つになってました。
なんか誰かに借りたらしいです。
CさんとバトルでSTAR OF MUSEやりました。
掲示板に書いてあったやつですね。
今回は450コンボつないでCさんにスコア圧勝しました。
私この曲と相性いいらしいです。2回目なのに。
でもそのあと1175とか選ばれておちましたけど。
家庭用のコントローラーでオルタネイトできないっての。

そしていろいろゲームやりながら日付が変わる。
ええ、日記がアップできなかったのはそういうわけです。

戻る


4月28日

寝たのは3時か4時くらいだった気がするが7時くらいに起きる。
3人ともGFやって遊んでたので私は一度家に戻る。
再びSさんのとこに戻るまで約1時間。
そのうちの15分はマクドで朝ごはん買うのに消化された。
マクド手際悪いよ。混んでたわけではないのに。

Sさんのとこに戻ってご飯食べて家庭用DMをやる。
専用コントローラ・・・使いにくい(こればっかり)
ULTIMATE POWERとかやったらおちました。無理。
シンバルとタム間違えた。アーケードではありえない。
(タム2つを間違えることはあるけど。)

そのあと、Cさんがお友達のKさんを呼んだので、ゲーセンへ行く。
Kさん初対面です。はじめましてー。
Kさんは、DDRMAX2のMAXXクリアしてました。おかしい・・・。
私なんて自力で出せない上に、隣の人に出されても
さかさまに矢印が流れてきてるだけですでにパニック。
なんでそれにDARKとか1.5倍速とかついてるあんなものクリアできるんですか?

私が昔作ったEDITとかもやっていただきました。
DYNAMITE RAVEとか。わかるひとにはわかる凶悪譜面。
3rdのとき私以外には1人くらいしかクリアできなかったのですが
CさんもKさんも初見でクリアしてました。
私がEDIT作った曲は2ndの曲が多いので、メモリカードさしてもあまり出てこないです。
旧曲復活したとはいえかなり消えてるからなぁ・・・。

先日買ったデジカメで、Sさんがドラムやってるとこ撮ったりもしてみました。
メモリスティック最大容量めいっぱいつかって、BONUSTRACKの曲1曲、
全部音声付動画で撮りました。
あとで見たら、近くの格ゲーの「ゲノムストライク」とか技の名前の声がまざって入ってました。
しばらく遊べそう。高いおもちゃです。

セッションとかやったりしてしばらく遊んで解散。
Cさんは名古屋にお戻りになりました。
Kさんは別なオフ会に行かれました。
忙しいことで・・・お疲れ様です。

私は帰りがけ今日Bしか出せなかったFIREBALLをやってやろうと小岩のゲーセンに寄って
しつこく5回くらいやってやっとAランク出しました。
93%。あと少しでSです。
この曲がやりたくてGF始めて、最初は曲にならずに練習したくても選べなかったのですが
最近になりようやく曲になるようになってきたので、遠からず絶対にS出してやります。
あ、ADVANCEDです。EXTREMEじゃありません・・・。

実はまた凝りもせずSCREENでもやろうと6thMIXもやったのですが、
コントローラがまた壊れててなぜかアップピッキング「だけ」がまったく効かず
すなわちオルタネイトピッキングが使えませんでした。
これはSCREENとかやってる余裕ないやと3曲適当な曲を普通に弾いて、
3曲目はBASICにしておいたのでEXTRA FIREBALL BASICも全部ダウンピッキングで弾いて、
子供の落書き帳も仕方ないので強引にダウンピッキングONLYで弾ききりました。
滝も全部ダウン。一応クリアしました。疲れた。
プレイ後、店員さんに「壊れてました」と言うと、直してくれようとしたのですが、
ちょっと挑戦して無理だったらしく「時間がかかるんで返金します」と100円返してくれた。
あの、私落ちてません。ENCOREまでクリアしました(笑)
まぁいいや。もらっておきます。おかげで右腕疲れたし。

その他ゲームの成果
・GUITAR FREAKS
 BURN BASIC GUITAR SSランク
 SEA ANEMONES BASIC GUITAR SSランク
 SEA ANEMONES ADVANCED GUITAR クリア でもかなり落ちかけてた。
 POPS COURSE BASIC SUPERRANDOM+HIDDEN+DARK クリア
 MITTY COURSE BASIC SUPERRANDOM クリア
 JET ROCKET COURSE BASIC SUPERRANDOM クリア 何が難しいって意外と1曲目。

戻る


4月29日

今度海外出張のTさんに会話集でも貸そうかと、英会話集を探す。
本棚を見たけど、イタリア語とかスペイン語の会話集あってもなぜか英会話がなかった。
初めてアメリカ行ったのは・・・あ、語学研修だ。そりゃ会話集なんて持ってないや。
あのときはまっとうな辞書とか持って行ったのだった。
そして次にアメリカに行ったときはもう会話集は必要なかったので買わなかったんだ。
Tさん、ごめん、スペイン語かイタリア語かドイツ語の会話集なら貸せるんだけど・・・
あ、ほかにも広東語とか・・・(笑)

夕方ゲーセンに行ってFIREBALL・・・じゃなくてGUITARFREAKSをやる。
消えた曲とかやりたかったので6thの置いてある店に行く。
CASSANDRA ADVANCED GUITARでSSとりました。
前は全然つながらなかったのですが、いつのまにかつなげられるようになってました。
ボーイフレンド ADVANCED GUITARもAがでるようになってました。前は落ちかけてDとかでした。
たまに、前にやって出来なかった曲をやってみると、上達したのが実感できます。
で、FIREBALLは相変わらずAでした。Sまであと少しなんですけどね・・・。
BASICならなぜかスクリーンかけてもSS取れることがあったりするのですが。
なんでこの曲ADVANCEDだといきなり難しくなるのか。

あと、7th置いてる別な店にも行って、NONSTOPのコースをスコア狙いでやりました。
上から順番に7つやって、GIRLS COURSEとPOPS COURSEのスコア更新しました。
POPS COURSEがいまさら更新できるとは。理論値からの得点率99%です。
もうこれ以上絶対伸びない。
JET ROCKET COURSEは今日こそ繋げようと思ってたのですが、ROCKET DIVEで切れました。
なんで毎回毎回前3曲がつながっているとこの曲が切れて、
前3曲のどこかしらで切れてるときはこの曲がつながるのか。
しかも今日は切れたのがかなり最初のほうだったおかげで4億点くらいしか出なかった。
Cさんと勝負中の精度のほうは、今日はお話にならない精度だったので今日の成績は却下で。
また明日にでも精度狙いでコース全部やりなおします。
私の場合、スコア狙いと精度狙いでプレイスタイルが変わってしまうので両方一緒にやるのは無理なのです。
一番精度よく弾ける角度だとWAILING取るのに動きが大きすぎて無理なので、
精度狙いのときはWAILING全部無視してしまうのです。
繋げないとこを無理に取りに行かないし。
で、スコア狙いのときは繋ぎとWAILING取るのに集中するのでPERFECT率下がったりします。
何か間違ってる・・・。両立できるようにしろってね。

BONUS TRACK もちょっとやりました。
RIFF RIFF PARADISE ADVANCEDとかやってみました。
やる前に近くに居た常連さんにADVANCED難しいですか?と聞いてみたら、
どうも無謀だと思われたらしく、「補助しましょうか」とか言ってセッションでDM側に入ってくれました。
そして案の定彼のゲージ食いました。
入っている曲のうち2曲分くらいぜんぜん弾けない部分がありました。
一人でやってたらそこで落ちたと思われる。
結局そのあと復帰したのでゲージは食い尽くさないですんでなんとか最後まで弾きましたがDランクでした。
何ヶ月か前の、BASICで人のゲージ食いながらぎりぎりクリアしてた自分のような状態でした。
常連さんありがとー。

戻る


4月30日

GWですが今日から3日間は出社です。カレンダー通りです。
世間様は休みの人もいるようで、朝の電車は少しすいてました。
10連休とか取れた人っているのかなぁ?

会社に着いたら、キャビネットがなくなって机が増えてました。
引越しって3日じゃなかったんですか?
今日のテストに使うソフトとか機材どこいっちゃったんですか?
かんべんしてください。忙しいのに。しくしく。

連休で沖縄に行ったチームの方からお土産を頂きました。
泡盛。アルコール分43度?
ストレートでいったら喉が焼けますね。
会社で飲んだらちょっと問題あるのでうちで頂きます。

夕方GF&DMのサントラ買いに行きました。明日発売なのですがフライングで。
定時後聴きながら仕事してましたが、
一通り聞いた後は早くも6th&5thのほうに入れ替えてFIREBALL聴いてました(笑)
また好きな曲だけ抜き出してCDつくろうっと。
今回の曲の中で好きな曲は、DOUBLE TROUBLE、BURN、CAN'T HELP FALL IN LOVEあたりですね。
サントラそのものの感想はといえば、
O JIYAの歌詞とかついてましたが、英語訳がついてたりして謎でした。
なんで訳すのにわざわざ英語にするのかしら。
どうせ訳すなら日本語にしておけばいいじゃないの?というところです。

仕事手間取ってかなり残業。終わってからちょっと遊びに行く。
今日はGF上手い常連さんに一緒にGFやってもらいました。
NONSTOP RANDOMで無茶やられました。
私はNONSTOP RANDOMの時は怖いのでいつもBASICで4曲なのですが
気づいたら常連さんにADV-BSC-BSC-EXTとかにされてました。
あの・・・なんか赤い文字(EXTREME)で「蛹」とか書いてあるんですけど・・・。
MOONLIGHT WALKIN' ADV−曲忘れた BSC−MAGIC MUSIC MAGIC BSC−蛹 EXT。
4曲目でゲージが半分くらい残っていたにもかかわらず速攻で終了しました。
でも隣がDARKとかRANDOMとかつけても平気でクリアしてたので最後まで弾かされました。
よっぽど途中で謝って放置しようかと思いました。無理。
なにがなんだかさっぱり分かりませんでした。MISS 200のうち大半は蛹で出したと見た。
そのあともCLASSIC PARTY 3とか引いてみたり、BRAZILLIAN ANTHEMとか引いてみたり
まったくもってくじ運が最悪な日でした。
THE LEAST 100secが出なかっただけ良しとしよう・・・。
収穫はといえば、ANTHEMを引いてしまった回で、他の曲ではゲージを減らすわけには
いかなかったので必死につないだら、普通にやってもつながったためし無しのSMILE FOR YOUで
初めてFULLCOMBO取ったことくらいでしょうか。

あとは、いつも私の出来ない曲とかCOURSEでセッション補助つけてくれる常連さんに
今日はお返しで、私がセッション補助でNONSTOPやりました。
DEEPコースがまだ出来ないそうですのでDEEPコースをやる。
EXTREMEでクリア出来ないコースがこれ1つってのも何か間違っていると思うのですが・・・。
常連さんGFのEXTREME、私はDMでBASIC。
なんかDM初見どころか、GFですらほとんどやらないような知らない曲が3曲も混ざってました。
BURNしか知らないし(笑)
でもせめてDM側ではMISS出さないように頑張りました。MISS 4。
DANGER点滅しつつ、なんとかクリアしました。
セッションって便利です。


戻る