Diary
2002年5月下旬の日記

過去の日記はこちら

戻る


5月21日

仕事が忙しくて、けっこう夜遅くまで会社に居たのに
朝来ると昨日帰るときはまだ無かった作業指示のメールが入ってたりして
送信日時を見ると12時まわっていたりするのを見るとかなりげんなりします。
忙しくなってくると出社時間が遅くなり作業時間が後ろにずれだします。
私はそれは大嫌いなわけで・・・ちゃんと朝から来て仕事して夜はさくっと帰ろうよ。

昼はTさんと外に食事に行く。
量が多かった・・・。食べるのに疲れてしまいました。
食べるために体力を消耗してしてどうする。
やはり外食は私には量が多いらしいです。
これで今日はちゃんと薬飲めましたよ。
でも効いてるのかといえば不明です。治ってないし。

今日は朝から通算20本くらい電話取りました。
そのうち6回くらいはFAXでした。電話にFAX送んなよ。
そしてワンギリ(?)が1回、隣の部署への間違い(?)電話2回。
私の業務は電話オペレーターではなーい!
うち1本、FAXだと思って取って一瞬黙った電話が客先からだったのは内緒です。
連続でかかってきたFAX、ワンギリの直後だったので・・・
無意味に2秒ほど沈黙してしまってすいませんでした。

仕事のあと、今日は火曜日ですが
一昨日出来なかったTaQコースやってきました。
いまだに2日ずれているんです。錦糸町のIIDXの筐体日付。
(TaQコースは日曜日 一昨日の日記参照)
片手LIGHT7。あ、しかしstoicは両手で(笑)
いたって真面目にやったのに両手stoicより片手still my wordsのが
はるかに点が良かったのはなぜだろうか。

GUITAR FREAKSもやりました。
今日のクリア曲−YELLOW PANIC TIME EXTREME GUITAR。
ふと自分の曲表見たらADVANCEDで落ちてたらしいので。
6thの曲表埋めてたのは3月中旬だから、2ヶ月前か。
確かに2ヶ月前なら落ちてもおかしくない譜面でした。いや、落ちたのはADVANCEDか・・・。
少しずつですが進歩が見られるゲームは面白いですね。
あと、ROCKI'N PARADISE EXTREME GUITAR もクリアしました。

今月残業時間そろそろ30H突破といったところです。
この先ピークに向かって稼動上がってく予定なので
仕事以外の時間が少なくなればなるほど日記の行数減ると思います。
だって仕事の話って書くことあまりないし。
日記がアップされなかった日?それは会社から帰れなかった日ってことで。
・・・今からそんなこと予告してどうする(笑)

戻る


5月22日

言ってるそばから残業30H突破・・・はもうどうでもいいとして、
beatmania IIDXの隠し曲が解禁になったようで。
新曲は6曲。
うち1曲(ENTRANCE)はすでに家庭用に入っているので
なんで隠し曲なのかまったく意図がわからないのですが・・・。
THE SOUND OF GOODBYEもすでに解禁前に出してやったし。
ということで今日はLAST MESSAGEとREMEMBER MEをやってきました。
両方クリアできました。
EUROBEAT独特のサビが叩きにくい配置になってて、やってても面白くもなんともない・・・。
MAX300と革命ですか?やる気なし(笑)
光ってる星7の曲は、光ってない7を全部クリアしてから手を付けることにしてます・・・。

今日のゲームの成果。
・beatmania IIDX
 LAST MASSAGE HS3 クリア
 REMEMBER ME HS3 クリア
 DESTINY HS3 片手クリア

戻る


5月23日

打ち合わせが9時近くから始まるのはありなんだろうか。
すでにその時点で10時くらいまで残業が確定である。
なんて話をTさんにしたら、「12時から始まる打ち合わせよりマシだ」と言われた。
もちろん10時も12時も夜中の話である。
何か間違ってないか?

最近錦糸町のお店の常連のNさんとよくNONSTOP RANDOMでセッションをやる。
結構面白い。危険ですが。
私は4曲BASICで弾いてます。NさんがADV-ADV-EXT-EXTで叩いてます。
先日のオーダー
 1曲目忘れた−STOP THIS TRAIN−jetcoaster☆girl−Rebirth
かなりやばかった。
2曲目で私がゲージの大半持って行かれて、3曲目はDMがやばかったらしく
Rebirthは終始赤ゲージでした。
jetcoaster☆girlも実はGUITAR苦手なんですがこのときはゲージ無くて必死だったので
すごい頑張ってみたらなんか最初から最後の2つ手前まで全部繋がりました。
3連打を4回弾いてしまって切れたけど。
今日のオーダー
 Moonlight Walkin'−MIDNIGHT SUN−BURN−DESTINY LOVERS
GF結構繋がりました。DMのNさんお疲れ様でした。
幸いNONSTOP RANDOMセッションではまだ100secは引いてないですがこれも時間の問題でしょう。
だってうちらNONSTOP RANDOMしかやらないし(笑)
Nさん、100sec引いたら1曲でゲージ全部なくなることを予告しておきます。

戻る


5月24日

やることが多いと時間はいつのまにかすぎているもので、いつのまにかもう金曜日です。
そろそろ病院行って2週間経って、2週間分貰った薬なくなるので薬だけ貰いに病院に行かなければなりません。
私「すいません、来週病院行くので火曜日か水曜日午後出勤でいいですか?」
リーダー「なに?いいけど、どっか悪いの?」
私「末梢神経炎らしいです。」
リーダー「神経性胃炎?」
私「神経炎!」
胃炎じゃないです・・・。
でも文字に書くと違いますがちょっと発音したくらいでは「神経炎」という言葉は聞きなれないので
「神経(性)胃炎」に聞こえるかもしれません。

今仕事では、ヘルプを作成しています。
アプリケーションでなにかわからないことがあったときヘルプボタンとかF1キー押すと出てくるやつです。
ヘルプはコンパイル済みHTMLファイルで作成するので、まぁホームページを作っているようなものです。
うちのサイトのデザインとそのソフトのヘルプのデザインが似ているなんてのは気のせいです。
会社でも家でもHTML書いてるとちょっと飽きてきます(笑)

戻る


5月25日

今日は服でも買おうかと思って本八幡のコルトンプラザに行ってみました。
お友達の結婚式の2次会に着ていく服無いので。
私はラフな服しか持ってないんですよ。
スーツもありますけどかなり前に買った服なのでなんかウエスト合わなくなってるので。
でもいろいろ見て歩きましたが気に入ったのなかったので何も買わずに終わる。
気に入るものってのはなかなかないものです。
これから買い物に行く時間もなくなるってのにどうしてくれよう。
明日違うとこ見に行くかなぁ。

せっかくコルトンプラザに来たのでついでにGUITAR FREAKS 4thMIX 2回くらいやってきました。
2回ともBASS だというのにDAY DREAM(ENCORE)で落とされました。
この前クリアしたのはなんかのまぐれだったらしい。
200円で14曲弱出来たからいいや。
(100円5曲設定+EXTRA+ENCORE)

そのあと7thMIXもやりました。
NさんとRANDOMでセッション。私はGF。
 PLASTIC IMITATION→誰?→CLASSIC PARTY 3→蛹
無理なんですけど。蛹の途中で終了。
GFとDM入れ替わって再挑戦。
 My Sweet Darlin'→Pretty G→THE POWER OF LOVE→PLASTIC IMITATION
なんで同じ曲連続で出ますか?今度はクリアしましたが。
そのあと一人でGFでまたRANDOMやったらもう一度CLASSIC PARTY 3を引いたので
やっぱりRANDOMは日によって偏るみたいです。
でも2度目にCLASSIC PARTY 3を引いた回は他の曲簡単だったのでクリアできました。
MISS30だしたのはほとんど全部この曲と思われる。
ちょっと前はフルゲージあっても1曲で落ちてたのでマシになったらしい。
これで1曲でゲージなくなる曲は100secのみ。たぶん。

夜中にTさんとSさんと一緒に食事に行きました。
突然Tさんが映画みたいとか言い出したので
明日、近くにあって、でもTさん知らなかった映画館に案内することに。
(というか今日行ったコルトンプラザなのですが。)
私は見ないのかと言えば・・・ものによります。
映画好きですが何でも観るわけではないので。
Tさんが選んだ映画が趣味に合わなければ・・・
Tさん映画観てる間2時間GF4thでもやって待ってます(笑)

戻る


5月26日

映画を観に行きました。
TさんとSさんと3人で観ました。
市川コルトンプラザのヴァージンシネマに初めて行きました。
ここって全席指定みたい。始まる前から並ばなくていいから楽です。
何を見たかと言えば「スパイダーマン」でした・・・。
時間と相談したらあまり選択肢が無くて。
何年か前に観た映画に出てた子役の女の子がちょっと大きくなってヒロインやってました。
キルスティン・ダンストって人なのですが知ってる人いますかね?
「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」に出てた女の子です。
肝心の「スパイダーマン」は、まぁ面白かったです。
何も考えないで楽しめる類の映画ですね。

その後錦糸町に行ってゲームやりました。
先週平日はあまり遊ぶ時間取ってなかったので今日は遊びましたよ。
先週は日記にゲームのこと書いているようで
実は会社出るの10時とか12時とかだったりしたので。
集中するとなかなか成果も出るもので、楽しい一日でした。
何しろ、私の大好きな曲、ついに全モードクリアです!
FIREBALL EXTREMEクリアー。Cランクでしたがもういいです。
延々と4分でB.D.踏まされて右足がどうにかなりそうでしたのでEXTREMEはもうやりません(笑)
これでGF GUITARパート、BASSパート全レベル、DM全レベルクリアです。

Sさんとセッションもやりました。
STOP THIS TRAIN選ばれたのでBASSに逃げました。
GUITARとBASS選べるのって便利(笑)
BASSでも今までAしか出なかったのですけど、今日はS取れました。
最近私とセッションやる方はDESTINY LOVERSをよく選んでくださる。
苦手だというのに。
これもBASSで弾いてます。BASSでしかS出ないので。
FULLCOMBOまであと少し。

その他、ゲームの成果
・beatmania IIDX
 Linus 7KEYS クリア HS2 今年の目標でした。
 THE EARTH LIGHT 7KEYS 片手クリア HS3
・drummania
 FIREBALL EXTREME クリア Cランク
 天体観測 EXTREME クリア Aランク 初めてやってみた(笑)
 STOP SPINNING ME IN CIRCLES ADVANCED Aランク→Sランク
・GUITAR FREAKS
 HAPPY MAN EXPERT PERFECT+NO MISSES クリア
 ESCAPE EXPERT クリア
 AFICION EXPERT クリア (曲名に自信なし(笑))
 STOP THIS TRAIN BASIC BASS Aランク→Sランク
 誰?BASIC GUITAR Aランク→Sランク
 MISS YOU BASIC Aランク→Sランク

戻る


5月27日

高校のお友達の誕生日でした。
最近お友達にはメールで当日におめでとうと出していたので
郵便が時間がかかることをすっかり忘れていました。
バースデーカード出し忘れてしまった。
なぜか私の高校の頃のお友達はパソコンを使わない人が多いです。

朝会社に着いて階段のぼってたらなんか足が痛くてしかも右足だけなので
どうやら昨日FIREBALLやったせいかと思われる。
シンバルのリズムはADVANCEDよりEXTREMEのが楽しいんですけどB.D.がね・・・。
私のDMの師匠ですら1曲やっただけで足が疲れるって言ってました。
せめてもの救いは譜面がほとんど全部4分のおもてに入っていることでしょう。
裏に入ってたらきっとクリアできてないです。
FIREBALL EXTは譜面最後まで見たかったので一度か二度AUTOBASSでやっただけだから
実際BASSつけてやったのは昨日が初めてだったので、慣れてないというのも足が痛い原因だと思うのですが
それにしてもあのB.D.の多さは・・・慣れれば難なく踏めるようになるのかな?
慣れる前に足攣りそうです。

今日は打ち合わせやらなにやらで気づけば10時になってました。
月曜日はどうも忙しいです。
でも明日は午前中だけ休み取ってみました。
病院に薬取りに行かないといけないのですよ。
何日か前に書いたけど。
で、薬見たら、なんか残ってる数が多い・・・。
水曜日の朝でなくなるはずなのに一日分は余裕で余ってしまう。
どうも何度か飲み損なっているらしいです。

戻る


5月28日

朝は病院へ。今回は診察ナシなので処方箋だけ。
しかしなぜ処方箋だけで30分以上もかかってしかも診察料がかかるのだ?
処方箋出してもらってるのだから多少金がかかるのはともかくですよ、
その代金が、「理学療法」とか「その他」の項目にかかっているのならまだしも
「診察料」という項目にかかってるのはなにか納得いかない気がする。
前と同じ薬の処方箋を印刷してもらっただけで、医者には診てもらってないっての。
「診察」ってどこまでを言うのだろう?
今度薬なくなったら、適当にビタミン剤とか市販の薬買って飲んでおけばいいんじゃないだろうかという気がしてきた。

薬を受け取った後、金曜日に駅に置いておいたら江戸川区の駐輪課に撤去されたらしい自転車を取りに
鹿骨にある自転車の集積所まで行くことにした。
小岩駅の近くの駐輪所は登録制で、登録のシール貼ってない自転車置いておくと、
一年に1回か2回くらいの頻度でチェック入って無登録の自転車撤去されるんですよ。
金曜日にどうもヒットしたらしいです。
登録、面倒なのでしてなかったのですよ。一年くらい。
撤去された自転車は、もう10年くらいずっと乗ってる自転車なので、
この際新しい自転車買ってもいいような気もしたのだけど、
まぁ壊れたわけではないし時間もあったので取りに行ってきました。
集積所はちょっと歩いていける距離ではないので小岩駅からバスで近くまで行ってそこから300メートルくらい歩きました。
集積所で自転車を返してもらうとき係の人が自転車置き場の登録申請用紙をくれたのですが、
用紙郵送してから登録完了するまで1ヶ月くらいかかるとのこと。
私「1ヶ月もかかるんですか?」
係の人「大丈夫、その間は登録ナシで停めておいても持っていかれないから。
            この前撤去したばかりだからあと半年はやらないよ」
・・・確かにそのくらいの頻度なんだけど、そんなこと堂々と言っていいのか?
でもまた持っていかれたら取りに行くの面倒なので今度は登録しておくことにします。

会社は午後から出社予定だったのですが、早めに用事が済んだら午前から出社しようと思っていたのに
病院で時間食ったのと集積所に行くときにバスがなかなか来なかったので
小岩駅についたのは11時半という半端な時間だった。
そんな時間から会社に行ってもついた途端に昼休みなので意味が無いから、少し遊んでいくことに。
GUITAR FREAKSやってきました。
FIREBALL ADVANCED GUITARパートで初めてSランク取れました。わぁい。
私は普段文章に色つけたりフォント大きくしたりしないのですが、上の行は強調して書きたい気分でした。
これで自力でENCORE出せます。(今更だって。FIREBALLは6thのEXTRA)
なんか最近私FIREBALLしかやってないよなぁ。
でも違う曲もやったよ。EXTREMEやろうとしてうっかり間違えたMISTER MAGICのBASICなんてのを。
簡単な曲なのでいっそEXCELLENTを狙ってみようとすごく真面目にやったら
ほんとにEXCELLENTとれたりして今日は調子良かったです。
上手い方はどうか知りませんが、私の場合は簡単な曲でもそうそう狙って取れるものではないのです。
(たいていどんな簡単な曲でもどこかしらでGREATの1個や2個は出てしまう)
そんなわけでかなり気分良く出社(笑)

空いてる隣の席を使って来月使用予定のノートパソコンにWindows XPインストールしながら自分の仕事してたら
突然ノートパソコンから賑やかに音楽が流れ出した。
どうやらOSのインストールが終了して設定の段階に入ったらしい。
しかし使ったこと無いノートパソコンだったのでボリュームを設定する場所が見つからず音楽は鳴りつづける。
うるさいので手近にあったMDウォークマンのイヤホン抜いてパソコンに挿して止めました。
Windowsの設定が完了してないのでボリュームコントロールを起動してミュートかけることが出来なかった。
ボリュームコントロール調整できないうちに音楽流さないで欲しいんだわ。

今日は午後からの出社だったので時間が経つのが凄く早く感じました。
午前中の3時間はやはり貴重ですね。
そして今日も順調(?)に残業時間は増えていくのであった。
来月の給料が楽しみです。(半分本気、半分ヤケ)

今日のゲームの成果
・beatmaniaIIDX
 sync 7KEYS クリア HS2 今年の目標でした。
 ENTRANCE 7KEYS HS2 クリア 家庭用に入ってるはずが記憶なし。とりあえずACでは初見でクリア。
・GUITAR FREAKS
 FIREBALL ADVANCED GUITAR Sランククリア
 MISTER MAGIC BASIC GUITAR EXCELLENT
 ONE-NIGHT COURSE ADVANCED クリア Aランク

戻る


5月29日

月末なのでタイムシート記入。
結局残業時間は40時間突破で。
来月はもっと稼働あがるのだろうなぁ。

派遣元の営業担当が代わったらしい。
けっこう適当な会社で、これまでの担当なんていつの間にか担当になっててまだ一度も会ったことない。
一度も会わずに新しい担当に代わったってことか。
で、新しい担当の人が一度ご挨拶に来たいとか連絡よこしたのですが
「Sさんの就業後に伺います」
とか言われても最近連日仕事終わるの10時まわってます。
担当さん、10時すぎに会いに来ますか?(笑)

戻る


5月30日

そろそろ髪でも少し切ろうかと思う。
なぜならば・・・いいかげん重いのだ。
伸ばしたことないとわかんないと思いますが髪の毛って結構重いのですよ。
私はだいたいいつもポニーテールにしてるので余計重いです。
切るといっても多分また10センチくらいしか切らないだろうし切っても誰も気がつかないのですけどね。
私の10センチは誤差範囲らしい。

仕事。外線に出る。
部長にお電話だった。電話を回そうとしたら、「居ないって言って。」と言われる。
お忙しかったらしいです。
そういえば前に課長宛てに電話がかかってきたときも、
やっぱり「居ないって伝えて」と言われたことがあった。 会社に電話をかけて、「少々お待ちください。」と言われて、
そのあと、「外出してしまったようなのですが。」と言われたらもしかしたら居留守かもしれません(笑)
だって外出なら最初から外出って言ってるって。

今日、しまったなぁと思ったことには・・・
この前好きな曲だけ入れたCD作ったのでそれをSHUFFLEかけて会社で聴いてたのですが、
RIGHT ON TIME→MISS YOUと続いてしまった。
こんな偶然は滅多に無いが、同じ曲入れるんじゃなかった(笑)
でも、同じ曲入れなくても、SHUFFLEで何順も聴いてると、一周した最後の曲と次の一周の最初の曲がたまたま同じ曲になって
2回連続同じ曲流れることってたまにありますよね?

そしてもう一つ思ったこと。
上のCDを聞き終わった後、CD入れ替えてぜんぜん別なアルバムを聴いていたのですが
ここのところゲームのサントラしか聞いてなかったものだから1曲の長さに違和感ありまくり。
そもそも何で1枚に15曲しか入ってないの?
この前私がサントラ貸した人の感想が「1曲が短い」だったのがよくわかる気がしました。
私の感想、「1曲が長いよ。」

ホームページは本日細かい更新をいろいろと。
IIDXのスクリプト直しました。革命もMAX 300も出るようになってます。150分の1ですけど。
HS3+H+SでMAX300とか引いたら嫌だね。何も見えないって。
あと、隠し曲が解禁されたので隠し曲も合わせた収録曲で
IIDX7thの難易度分布数えてみました。ぎりぎりでまだ星6が多いみたいですが、
もっとも多く収録されているのは星7なんてことになるのは時間の問題っぽいです。興味があればご覧下さい。
あと、仮で新コンテンツ用意してみました。
こんな感じで書き足していく予定という、思い切り作りかけなのを試しにアップしてみました。
反応によっては内容増やしていきます。どうでしょう?
項目追加のリクエストは掲示板でもメールでもどうぞ。

戻る


5月31日

「やっと金曜日」という言い方もあれば、「もう金曜日」という言い方もある。
やることが多いと時間が経つのが早くて困ります。そして残業が発生すると。
でも今日は新人歓迎会だったので仕事いつもより少し早めに終わりました。
みんな新歓にいっちゃったからね。
私?行かなかったです。すまん、新人さん。

新歓に行くメンバーが消えた後、ひじょうに静かになったフロアで行かなかった人たちと少し仕事して、
9時くらいに切り上げ、ゲーセンに行って中学、高校と一緒だったお友達と遊びました。
ちょっと日記にも書いたことある、先日DM始めた人です。
前に一緒にやったときよりも少し上手くなってました。
LV20弱の曲ならセッションでギターがつないでいれば落ちなくなってましたよ。
前はつないでいても巻き込まれて落ちたのですけど。
しかしこれで何が怖いって、そろそろ彼女がSTOP THIS TRAINが出来るレベルに近くなってきたということだ。
DM BASIC LV 23、GF BASIC LV 52なので選ばれたらゲージを引っ張るどころか私のほうが出来ないのである。
あとは、誰?のDM BASIC LV 23、GF BASIC LV 41なんてのもある。
DMの難易度低い曲、GFで出来るかどうか確認しておこう・・・。


戻る