過去の日記はこちら
仕事で一日終わりました。
FAX送って帰ろうと思って28枚送信して、完了するのに30分以上かかりました。
おかげで12時回ってしまいました。
FAXって時間かかるものだったのね。
まぁこれというのも週末を出勤にしないためでして、今週も週末の休みは確保できました。
毎年この時期は土日が飛ぶのだけど、今年は頑張ってます。
そして、慌てて会社出たら、昨日、今日こそ持って帰ろうと思った
マクドのスヌーピー忘れてきました・・・。
昨日お友達に技術資料(英語)の和訳を頼まれたので、
今日は昼くらいからパワーポイントの資料と戯れてました。
英語はできなくはないのですが、技術英語ってわからなくて、
「application server is healthy・・・」とか書いてあるとどうやって日本語にするんだろうと思う。
healthyって健康?サーバーが健康?
まぁ問題なく稼動してるってことなんでしょうが、healthyなんて使うんだね。
面白い。表現がいろいろ興味深かったです。
あ、和訳はちゃんと完了しましたよ。
意味はすぐ取れたのですが日本語にならなくて
60ページ日本語にするのに4時間くらいかかりましたけど・・・。
夜はお友達とゲーセンで遊んでました。
セッションやってたら、GUITAR FREAKS、先日GOOD出してSS取りそこなったMr.MOONのBASIC GUITARでSS。
この曲好きなので嬉しいです。滅多に繋がらないのですけどね。
お友達とGUITARFREAKSのバトルをやりに本八幡へ。
約束の時間よりだいぶ早く着いてしまったのですが、
偶然別なお友達と遭遇したのでセッションをやってもらいました。
そのお店はBONUSTRACKがセッションだと2曲になる設定。
SさんRiff Riff Orbitをやりたかったらしいのですが、すいません、それどうしてもS出ないんですよ。
EXTRA出なくなるので却下してpot-pourri d'orangeをやりました。私がGUITAR FREAKS。
この曲ならADVANCEDでも弾けるのですが、今回はBASICで弾きました。
SさんはEXTREME叩いてましたけど。(というか常にEXTREMEなんですよね。すごいなぁ。)
で、結果、BASICだったのでかなり集中して弾いたらSS取れました。700コンボ越えてました。
繋いだのは2回目なんですが、前はGOOD混ざったので
今回がBONUSTRACKでは初めてのSSランクです。
そしたら2曲目にRiff Riff Orbit選ばれてしまいました(笑)
えぇ、案の定Aランクで。でもSS+A+S+SでEXTRAまで行きましたよ。
STANDARDではよくA出してしまったのをSSで取り戻すってことありますけど
BONUSTRACKでSSでAをフォローってのは珍しいと思う。
だいたい5分近くも集中力が持たないっての。
SSなんて滅多に出ないので、Riff Riff OrbitはS出せるように練習しときます・・・。
約束の時間になってバトルの相手のお友達が来たので
ちょっとゲームやってから移動しました。
BONUSTRACK全曲勝負(笑)だったので、曲数設定の多いとこに移動。
とりあえずBONUSTRACKが3曲設定になってる市川コルトンプラザへ行きました。
4thなんですけどね。4th BONUSTRACKは 9曲。
私は途中で分からなくなってしまったのですが
Bさんの言うところによるとここでは私の6勝3敗だったそうです。
1175久しぶりにやりました。
6thの頃落ちかけてぎりぎりクリアだったのが今回は余裕あったのでちょっと嬉しかった。
そのあと7thで3曲設定のとこに移動して、残り11曲中ちょっと1曲却下して10曲やりました。
PERFECT率勝負になっていたのですが、なぜかGREAT出しまくってしまいまして逆転負けしました。
結果9勝10敗でした。負け越したよ。
・・・BONUSTRACK19曲?疲れた(笑)
Bさんによると、ロック系の早い曲は私のが精度いいらしいです。
それは違うんだ。ロック系の曲は好きだからやりこんでて慣れてるだけなんだ。
ラテンロック(PRIMAL SOUL)とかロック(FIRE)とかサイバーロック(THICK AND FAST)とか・・・。
今回負け越しましたがPRIMAL SOULで勝利したのでひそかに満足です(笑)
さらに錦糸町に行ってIIDX。ダブルを少しやりました。
LIGHT14で、B4U、Vをクリア。ダブルちょっと慣れてきました。
でもダブルの段位認定は2段までしか出来なかったりして。
3段のFINAL COUNT DOWNが難しいんですよぅ。要練習。
ほかには気まぐれで初めてやったポップンミュージック8で
曲がなんかわかんなかったので(ほとんどやってないゲームなので新曲だろうが旧曲だろうが全部新曲状態)
RANDOMで3曲やってうっかりハイパー入れたら
前にやったときクリアできなかったソフトロックロングが出てくれて焦ったのですがなぜかクリアできました。
いつの間にか出来るようになってるものもあるようで・・・。
そのあと新曲らしいのを普通に3曲選んでみましたが
一番難易度の高いらしい曲のノーマル譜面が初見でもクリアできたので
ハイパーさえつけなければこのゲームは何とかなるようです。
・・・確か1曲ノーマル譜面でも出来ないのがあったような・・・気のせいにしておこう。
今日クリアした曲?忘れちゃったよ(笑)
今日からプロダクトチームにテスト作業の応援で人が増えました。
作業者が一気に10名ほど増えたので朝しばらくばたばたしてました。
これから2、3週間くらいがヤマかな。(1つ目のね・・・)
頑張らねば。
夜は少し雨が降っていたのですが、
やっと木曜日に買って会社に置きっぱなしだったスヌーピー持って帰ってきました。
こうしてうちにスヌーピーのグッズはむやみに増えていく。
たいして広いうちでもないのにさ(笑)
良かった点はといえば、今回は、前回のペプシについていたボトルキャップのように
すべてそろえるまでにいくつも買わなくてすんだことでしょう。
全部そろえるまでずっと昼ごはんマクドなんてやってたら気が遠くなっちゃう。
書くようなことが特になくて困るのですが。
2日連続12時退社でした。
12時に会社を出て12時4分の電車に乗れます。
会社と駅が近いっていいね。
とりあえず仕事量は増えてるものの仕事は順調に進んでいます。
というのも、今年はまだ泊まりがないんです。
めずらしい。もう1回くらいは泊りがあってもおかしくない時期なのに。
リーダー曰く、「どこかに落とし穴がある気がしてならない。誰か隠れて穴掘ってるんじゃないか?」
私もそんな気がしてます。
とりあえず、日記がアップされなかった日は終電を逃したかもしれないということで。
ゲームあんまりやってないし旅行なんてもってのほかだから更新することがないので、
GUITAR FREAKSのInternet Ranking
Part2用のコース表でもつくってみました。
まぁOFFICIALサイトに行けばあるんですけどね。
曲ごとの難易度もつけてみたからプレイする際の参考にでもしてください。
この難易度の曲4曲なら出来そうだ、とか・・・。
私ですか?ADVANCED以上の公募コースはとても出来そうにないです。
単体でクリア出来ない曲が入っているあたり終わってます。
Restくらいは出来るかもしれないが・・・。
誰か今回IR参加してますか?
ついでに自分の成績表のほうも更新しましたよ。
先日正論BASICがやっと繋げました。
誰か同じくらいのレベルの人、勝負しましょう(笑)
一週間も半ばだというのになんかもう1週間分働いた気分です。
実際月曜日からの残業時間を合計すると通常の就業時間2日分になるからすでに1週間分は働いているわけだが・・・。
今日は、もっと時間がかかるだろうと思っていた作業が予想外にはかどりかなり調子良かったです。
それでも今週末の日曜日の出勤は確定しているわけで・・・。やれやれ。
そういえばこの前処方箋出してもらった薬が切れてしまって、
医者行く暇なかったので市販の薬で代用してみました。
末梢神経炎ってことはメコバラミン摂っておけばいいわけでしょう。たぶん。
処方箋なくても買えるのあるし。
効果がすぐ出るものじゃないってのはなかなか根気が要るもので
摂り続けるという行為自体は対して苦にならないから問題はないのですが、
効いてるのか効いてないのかわからないという事実にはけっこういらつきます。
それでも多少は良くなっている気はしますが・・・気のせいかも。
メールのやりとりにて。
お友達とGUITAR FREAKS NONSTOP 全コースで勝負する約束をしまして、
「LV40以下のコースはADVでやりませんか?」とおっしゃるので、
まぁLV40ならお互い妥当なレベルかなぁと思いつつコースレベル見てみたら・・・
あれ?私、LV39のコースクリアできてないじゃん。
ということで、コースレベルと各曲のレベル比較したら、
いまさらながら、コースレベルって4曲の難易度の平均だったんですね・・・。
もっとまともに考えて設定してあるものだと勝手に思ってました。
いくらLV39とはいえLV60の曲がまざってたらそりゃ私の実力じゃそこで終わるわな。
そういえばIIDXのコース難易度も5曲の星の数の合計が出てくるし・・・
難しいのが1つでもコースにまざってたらコースの難易度は当然あがるから
そのコースそのものの難易度は平均とか合計とかいうものでは計れないと思うのですが、どうなんでしょうね・・・。
むしろ4曲中の最高難易度の曲の難易度を表示してくれたほうがはるかにありがたいかもしれない。少なくとも私は。
今日はちょっと頑張りましたよ。
昨日より一時間も早く仕事終わりました。
と言っても終わったの11時半なんですけどね。
で、帰りにちょっとGUITAR FREAKSやってきました。
上に書いてある勝負のための特訓・・・というわけではないですがNONSTOP ADVANCEDに挑戦。
OH!NO!! COURSE ADVANCED クリアしました!最後ゲージ無かったけどさ(笑)
あと1つミスったら終わりという状態でFIREBALLが最後かなり繋がりました。
ゲージの消費はIIDXみたいに綺麗にパーセンテージ出ないのですが
スイマーズで3割、DOUBLE TROUBLE で5割、正論とFIREBALLで残り2割といったかんじ。
DOUBLE TROUBLE下手すぎだよ私。
ONE-NIGHT ADVANCEDもやってきました。これもぎりぎりでクリア。
こちらのゲージのなくなる原因はMIDNIGHT SUNとACROSS THE NIGHTMARE。
どちらのコースも自分の好きな曲でゲージ食われているのが自分でとても納得がいかないので
仕事のピーク越えて暇になったらこのあたりの曲のADVANCEDでも練習することにします。
OH!NO!!、ONE-NIGHTともにLV40以下ですね。
Bさん、この2つのコースはADVANCEDで勝負します?
ちなみにもう一度クリアできる自信はありません(笑)
ADVANCEDの私的難易度順は簡単な順にこんな感じかな。数字は表示されてる難易度ね。
私のクリアできるコースと出来ないコースの境界ラインはOH!NO!!の下ってことで。
次の目標はLOVE-4コースクリアです。
・・・いつやるの?(笑)
あくまでも私的な難易度順ですよ。
この順番嘘だー、って人は私と得意譜面が全然違うってことです。たぶん。
POPS | 19 | |
MITTY | 28 | |
FRIENDSHIP | 36 | |
JET ROCKET | 38 | |
ONE-NIGHT | 38 | |
OH!NO!! | 39 | |
LOVE-4 | 41 | |
GIRLS | 39 | |
DEEP | 39 | |
VITALITY | 48 |
さて週末です。
日曜も出勤なんですが。
お仕事は、今日は3000点のイラストのチェック。
1つ1つ表示しながら内容とか文字が入ってたらそのスペルとかチェックするのですが
かなり眠くなりそうな作業でした。
ブラウジングソフトに自動で1つ当たり2秒で表示させて眺めてたので
はたから見たらさぼっているように見えたかもしれない。
しかも3000×2秒だから約2時間。途中でいろいろ割り込み作業も入ったので
結局2時間半くらい絵を眺めてました。
いちおういくつかスペルミスは発見しましたよ。
Xmasって、X'masと書いてる人いませんか?
Xmasが正しいんですよ。とかね。
目が疲れました。
そうそう、GUITAR FREAKSとdrammaniaのロケテストが始まりますね。
池袋なので場所的には行けないこともないのですが、期間がね・・・。
7月上旬開発超ピークだって。
まぁロケテスト行ってもどうせ混んでてろくに遊べないので
時間あっても行くかどうかわかんないですけどね。
リリースされてからゆっくり遊びますよ。
それにしても新作出るの早すぎです。
今回ENCORE出せずじまいになりそう(笑)
EXTRA自体あまり出そうとしてないんだけどね。
午前中は家でCD聞きながらのんびり過ごして、午後からちょっと買い物に。
買い物の前に小岩のゲーセンに寄ってみたらお友達と遭遇。
Cさんに髪の毛切ったの気づいてもらえました。
3人目ですよ。私が髪の毛切ったの気づいてもらったの。わぁぃ。
切ったのが今月のはじめだったなんてのはいいんです別に。
だって髪切ってからCさんに会うの今日が初めてだもの。
他の人には、言っても「わかんないよ」とか言われたりしたので
私の髪の長さで10センチばかり切るのはやはり誤差範囲らしい。
錦糸町のアルカキットでちょっと買い物して、そのあとは錦糸町のゲーセンへ。
買い物はとくにたいしたもの買ってないので略(笑)
来週の二次会、私何着て行くんだろ・・・。
今日も服見に行ったのに気に入ったのなくて
ぜんぜん関係ないもの買って終わってしまった。
ゲームは、今日はちょっとdrummaniaをいろいろやってみました。
いまさら6thの新曲を上から順番にやってみました。(ADVANCED)
DOUBLE TROUBLEと蛹以外は全部クリアした。
DOUBLE TROUBLEのハイハット連打何とかしてください・・・。
IIDXはあまりやらなかったなぁ。
EURO COURSE LIGHT14やって、前よりはゲージに余裕持ってクリアできて
全然やってないのに不思議だなぁと思ったりしたくらいで。
シングルは気まぐれでG2やって曲の後半が出来ず落とされる。
やっぱり光ってる7は後回しにしよう・・・。
あとはGUITAR FREAKSを。
新曲のクリアしていない曲とSの出ない曲をやって
何度やってもいつも途中で気力尽きてS出せなかったDESTINY LOVERS BASIC GUITARでS。
疲れた。二度とこんなに真面目にはやらん(笑)
BASS パートのがよっぽど楽にS出るっての。
GUITARは相当気合入れてやらないとSが出ないんですけど。
連打苦手なわけじゃないんですけどね・・・。
GETAWAY ADVANCED BASSもクリアして、これで新曲のADVANCED全曲クリア。
なぜ最後まで残る曲がGETAWAYなんだろう。
この曲ぜんぜん出来ないです。特にBASS。蛹よりも出来ないです。壊滅。
お友達とセッションもやりました。めずらしく私がDMで。
セッションやるときは人に曲選んでもらうことのが多いです。
自分は選曲偏る人なので、選んでもらったほうがいつも選ばない曲出来て面白いし。
今日もDMではほとんどやったことないなぁって曲いくつかやりました。
別なお友達にまだADVANCEDでクリア出来ないコース一緒にやってもらいました。
あと4つなんですよ。GUITAR FREAKSのADVANCED の COURSE。
今日やったのはVITALITY。
誰?あたりで落ちるだろうと思ってましたけど、蛹に入るまでは一応ゲージありました。
でも始まってすぐ落ちた。
MISSが200くらい出てたのですが、きっとこの大半は蛹だろう・・・。
単体でDランクなんて曲が入ってちゃクリア出来ないってね。
未クリア4コースがクリアできるのはかなり先になりそうです。
きっとその前に8thになってしまうだろう。
今日は仕事。
始めは午前中からの予定だったのが、私の作業の内容から、
午前中はいなくてもだいじょぶなんじゃん?ってことで
午後出勤になりました。
会社に行く前に小岩のゲーセンでGUITAR FREAKS。
Bさんと今度勝負するのでNONSTOPでもやっておこうかと思って、間違えてSTANDARDを選択(笑)
仕方ないので適当に3曲やって、MODEL DD2 BASIC BASS。
あら?最後の連打がきれいにはまって全部PERFECT。
初めてSランク出して、Concertino in Blueやりました。
難しかったですが、サントラでさんざん聴いてたのでかろうじて初プレイでクリア。
二度と出せるかわからんのでクリアできてよかった(笑)
来週からロケテも始まるということで、
自力でENCORE出す前に8thになるんじゃないかと思ってましたがなんとか出せましたよ。
P+G=94%ぎりぎりだったんですけどね。
で、気分よく出社。
今年のプロジェクト初の休日出勤だったので
新人さんの私服姿初めて見ました。
うちの職場、ビジネスカジュアルOK(スーツでなくても可)なのにいつも無難におとなしくスーツ着てくる子が
髪逆立てて首にバンダナ巻いてたりしたのでちょっとびっくりしました。
いつもと違って面白い。
帰りがけにもう一回ゲーセンに行って昨日出来なかったDOUBLE TROUBLE ADVANCEDやって、
昨日よりは先まで進んだのですが後半にもう一回ハイハット連打が来てそこで終了。
ハイハット連打何とかしてください。
自分が叩けてないのか筐体が反応してくれてないのかすら不明。
ハイハットってしょっちゅう反応悪くなります。