Diary
2002年8月中旬の日記

過去の日記はこちら

戻る


8月11日

昨日に引き続き部屋の片づけをしました。
昔やってたゲームの説明書が出てきたりして、ゲームそのものはいったいどこへ行ったんだ?(笑)
だいぶ片付いたには片付いたのですが、まだまだいらないものがたくさんあります。
また来週かな。

お友達から「セッションやろう」とかメールを頂いたので錦糸町へ遊びに行ってきました。
セッションをたくさんやってきましたよ。
ランダムでやったらDM側がADVANCEDしかない曲が出てくれたので
ゲージ食われて落ちるかと思いました。
DMってBASICない曲がいろいろあるので危険だわ。
NONSTOPオーダーも組んで、
MIDNIGHT SUN、CAN'T HELP FALL IN LOVE、PLASTIC IMITATION、FIREBALL。
4曲とも私の好きそうな曲調でしょ。
結果4曲FULLCOMBO!なぜかGOOD3つほど出したのでSだったんですけれども。

今日の収穫はといえば、蛹のBASICでSランクとれたことでしょう。
BASSじゃなくてGUITARです。
これでようやく新曲BASICはSTANDARDで選曲できる曲すべてSランクです。
なにしろ蛹 GUITARは、広島に行ったとき人様のゲージ2本食っておちかけましたからね・・・。
(3人セッションでDANGERついたのは私のせいです)
セッションやってくださったCさん、Iさん、その節は大変ご迷惑をおかけいたしました。
半年かかりましたがもうゲージ食わないですよ。(いまさら遅い)

あとは格ゲーを少し。というか1回だけ。
やっと9戦目のソル戦まで行きました。イノのラスト1戦前の相手。
お友達に教えてもらったのですけど、8戦目まではランダムで相手が決まるのですが、
ラスト1戦前は使うキャラによってそれぞれ相手が決まっているんですってね。
ストーリー上のライバルキャラが出てくるとか。
あの・・・ストーリー知らんのですけど(笑)
で、これを越えればラスボスなんですけど、めちゃめちゃ強くて手が出せませんでした。無理。

HPの更新については・・・
GUITAR FREAKS6thの曲のとこにコメントつけてみました。
曲によって偏りがあるのですけど。
7thはそのうち書きます。もう8thになるってのに。

そのほか今日のクリア曲。
・beatmania IIDX
 fly through the night ANOTHER
 FINAL COUNT DOWN ANOTHER
 THE BEAUTY OF SILENCE ANOTHER どれも単にやってなかっただけらしい。
・drummania
 HERRING ROE ADVANCED
・GUITAR FREAKS
 DREAM RUSH EXTREME GUITAR
 蛹 EXTREME GUITAR ぎりぎり。クリアはクリアだ、もうやらん。

戻る


8月12日

平日なのでお仕事。お盆休みなんてそんなものはない。
今の会社で働き始めて夏休みを夏に取ったことなど無いし。
でもいちおう今の会社は先週が会社的には夏休みだったので
今日はお休みにどこか行った方々からおみやげをいろいろもらいました。
おみやげを配ったりもらったりするときに思うのが、日本っておみやげに困らないなぁってことです。
仙台の萩の月とか京都の八橋とか広島のもみじまんじゅうとか
どこへ出かけても、大抵その土地の銘菓の箱詰めが売ってるし。
海外に行くと、お友達へのおみやげはたくさんあるのですけど
会社の人に、まとめてなにか配れるようなお菓子を、と思うとあまりバリエーションがありません。
たいてい、空港で買うチョコレートとかになっちゃいます。
きっと今年の私のおみやげもチョコレートになってることでしょう。
まだ行き先決まってないんですけどね。

DDRMAXをやりました。家庭用です。
かなり前に買ったんですが開封してなかった(笑)
うちではエディットしかしないのでマットなんてものはないから
普通のコントローラで遊んでます。
指でやってるので運動量なんてそんなにないから
足だと疲れて途中で踏めなくなってくるexotic ethnicなんてやっても
普通に全つなぎAAなんて出てしまいまして
AAってことはMAX300なんて出てくれるわけですが・・・
足だろが指だろうがさかさまの譜面はわかんないんだってばよー。
(REVERSE譜面がまったく駄目な人)
しかもいらんことにメモリカードには、
MAX300を何回出現させて、何回クリアしたかという記録が刻まれていく。
よけいなことを記録してくれるなよ・・・。

戻る


8月13日

今日は出荷判定会議。去年とほぼ同時期です。
これは会社として発売してよい製品かどうかというのを役員が判断します。
今年は出席しないですみましたので、自分の席でテストしてました。
製品を出荷していいかの会議やってる間に、その製品に障害があるのを発見しました・・・。やれやれ。

お昼に珍しく社員食堂に行ってみる。
たいていはコンビニでなにか買ってくるとか、カロリーメイトで済ませるかなのですが・・・。
今日は夏休みを取っている人が多いのか、食堂はかなりすいてました。
定食が480円、麺類が400円ってのは高いのか安いのか。
とりあえずそとに食べに行くよりは安い。
そとに食べに行ったらランチでも700円から1000円くらいしますから。
そのうちメニューでも紹介してみましょうかね。
味?値段なりかな。

夜お友達とセッションをやりました。
私の大好きなPrimal Soulをやってもらいました。
drummania側がBASICない上に難しいんですよねこれ。
ぎりぎりでなんとかクリアでした。
ギターのほうはBASICで弾いたのでSランク。
やっとSランクを取れる確率があがってきました。
この曲好きなので、安定してSを取れるようになるのが目標なのですが・・・難しいね。

戻る


8月14日

夕方の休憩時間に旅行会社にいってきました。
近いって便利です。会社から徒歩3分くらいのとこにあります。
今日は、10月の料金表が載ってるパンフレットを入手してきました。
ヨーロッパです。
スイスかドイツに行きたかったのですけど、スイスは高すぎて、
ドイツはパンフレットに載ってるのは日程が上手くあわなそうでした。
木曜出発は無理だっての。
でも多分ヨーロッパ方面に行くと思います。
今月中には決まることでしょう。

リンク2件追加しました。
同じ日に掲示板に書き込みいただきました。偶然ー。
音ゲーやってて、お友達が増えていきます。楽しいことですね。
このページも、リンクしていただくのに見合う読みがいのあるページにしていかないとね。
とりあえず、今日12時半まではまったとはいえ仕事も今月で一段落するので
またこまめに更新していきたいと思います。
もうすぐまた音ゲー新作ラッシュになるしね。
GF、新作出る前にBASIC全曲クリアしたいー!(←無理)

戻る


8月15日

昼休みに書店で旅行ガイド立ち読みしてたら気付くと30分以上経過していて
食事の時間がほとんどなくなってしまいました(笑)
買えばよかったんですけどね。
まだ行くことを決めていないので買うまで思い切れませんでした。
ちょっと立ち読みしてよさそうだったら旅行のほうを先に決めて、
飛行機が取れればちゃんと買いたいと思いまして・・・。
ええ、遠からず買います。本屋さんごめんなさい。

午後は製品のマニュアルの青焼き校正。
実際に印刷に使うフィルムで出力したものをチェックします。
この段階でのチェックは、フィルム生成のときに余計なごみとかを巻き込んでしまっていて
変な汚れとか糸とかが一緒に出力されてないかとかを確認します。
もう誤字チェックの段階ではありません。
しかし見ているとまた誤字を発見してしまったり。そんな工程じゃないんだってば・・・。
校正は今後の出版スケジュールなど決めてたのもあわせて4時間半くらいかかりました。
ずっと会議室にこもってましたよ。
私が今まで参加した会議(?)で最長かもしれない。
ああぁ疲れた。

出版スケジュール組んでいて、入稿から逆算していったら
途中どう考えても休日に工程が乗っかるようなスケジュールになってしまった。
しかも3連休の中日に(笑)
休日出勤なんてもう無い予定なんだけどなぁ。
前後にずらせないか検討中。

そして明日がいよいよ今回のプロジェクトさいごのヤマです。
終わったところですぐ次にやることもあったりするのですが
とりあえずラストスパートと言うことで頑張ろう。
今日?12時あがりでした。
日記から私の就労時間計算するときっと労働基準法に反してます。
えぇ、しっかり旅行代稼がせてもらってますよ。

そうそう、ごめん、しばらくTOPの問題変えるの忘れてた。
変えておきました。
もうすぐ200いきますねー。
200問いったらまた集計とって、100問目までの未解答の問題の解答をあげる予定です。
私の好きな曲はもうすでに結構出題してしまったのですけど
まだまだ好きな曲あるのでしばらく続くでしょう。
挑戦してくださってる方々は、好きな曲って出題されてましたか?
出てなかったらごめん。まぁそのうちということで。

戻る


8月16日

ゴールドマスター作成のための最終確認テスト。
ゴールドマスターってのは、プレス工場に出すための元になるマスターCD(原版)です。
動作確認はもう前日までの項目テストで済んでいるので、
今日は軽くインストールのテストをしたあとなぜかいまさらみんなでコンテンツのチェックを始めたので、
今日は私は不具合を発見する側ではなく、発見される側でした。
コンテンツ用意したの私なので。
もちろんテストでも障害いくつか発見しましたが、
それ以上に自分が修正しなければならないものが大量に発見されました。
その中には本体で発生してる障害の影響をこうむって直すはめになったものも多々含まれたのですが
もう本体を直しているタイミングではないので、コンテンツ修正で対応。
すべて修正したら12時半だった。
修正確認のため日曜日出勤です。やれやれ。

気晴らしに閉店間際のゲーセンでワンゲーム。
OH!NO!!コースBASICをやって、全つなぎに挑戦してみようと思ったのですが
何を間違ったか始まったらADVANCEDだった。
くせでついコマンド入れてしまったらしい。
つながるわけねー・・・。
一応ゲージ点滅することなくSランククリアははたしてきました。
しかし、指慣らしに軽い曲をやってる暇が無かったとはいえ
その日の最初のプレイにADVANCEDのコースなんてやるもんじゃないと思いました。
左手が攣りますって。
まぁFIREBALLやってきたので満足。
他の曲は明日にでもゆっくりやってくることにします。

戻る


8月17日

昼間はガイドブックを読んで過ごす。
買ってきたわけではなくて、何年か前に初めてヨーロッパに行ったときに買ったものです。
かなり古くて使い物にならないのですけど。
どこへ行こうか考えている時期が楽しくて好きです。
いいかげん予約してこないとまた去年のように札幌経由なんてことになりかねないのですけど。

夜、お友達とセッション。Primal Soulやりました。
DARKかけたらAランクだった。やれやれ。どうもDARKは苦手です。
なにが苦手って。DARKにすると何故か妙にスクロールが遅く見えるのです。
私の場合はもともとこれ以上早くならないくらいにスクロール設定を早くしている曲が多いので
DARKにすると遅くて譜面が見えません。
DARKのときは普段の設定+1なのですが、Primal Soulはもともと6.5。
ほら、7じゃ足りない(笑)
HS、7以上作ってくれないかなー。

別なお友達とFIREもやりました。
なんでこう私はDMがひじょうに疲れる曲が好きなのか。
嫌がらせじゃないですよー。
FIREは私がAだったのでEXTRA出ませんでした。
EXTREMEでうっかりSなんか出してもEXTRA弾けないんですけどね・・・。

戻る


8月18日

出社でした。昼からでしたけど。
引き続きコンテンツのチェックと修正。
修正と確認を繰り返していたら、昼から夜24時くらいまでかかりました。
コンテンツのチェックをしているつもりが、一件障害も発見してしまったりして。
でもまぁとりあえずこれでゴールドマスター作成終了。
これでちょっとのあいだ暇になります。

帰りに、すでにパターンと化しているけど、小岩でちょっとだけゲームやってきました。
OH!NO!!コース BASICをSUPERRANDOMで。
私、このコースばかりやってる気がします。
まぁFIREBALLがやりたいのでやってるからいいのですが。
SUPERRANDOM、正論が大変でした。
とりあえずクリアは出来ました。
難易度がちょうどいいかもしれない。
Sランクでも目指してみるか。(今日はAランク)

戻る


8月19日

本日付でチームに人が一人増えました。
来年のプロジェクト要員とのこと。
さあ来年に向けてがんばりましょう。
(まだ今年の製品も発売していないというに・・・)

今日からちょっと暇になるので、仕事の後はゲームして遊んできました。
GUITAR FREAKSでお友達とセッション。
NONSTOPをやったのですが、きっとドラム側でゲージもってくれるに違いないと、
DARK、HIDDEN、S-RANなんてかなりナメたオプションつけてやったら
自分のゲージだけで足りたには足りたのですが左手が大変疲れました。
BASICとはいえ、S-RANのJET WORLDが大変でした。

家に帰ったら携帯電話の請求書が来てました。
iMODEにしてから着メロとか落としてけっこう遊んだつもりだったのですが
基本料金に含まれる無料通話分を超えていませんでした。
しょせんメールが多いのでこんなものか。
携帯でウェブ見てるとパケット代が大変なのかもね。

そして、今これを書いているときになぜかちょっとおなかすいたなぁなどと思い、
なぜか考えてみるに、昼から何も食べてないや。
そうか、いつもは夕方の休み時間に多少はなにか口にしているのだけど
今日は定時で上がってしまってそのまま遊んでたんだ。
一日二食になってしまった。よろしくない。

戻る


8月20日

うちの製品は秋発売なので、開発は夏。
その開発も先日無事終わったので、今度は忙しいのは営業部に移ります。
秋の商品発売と年末のサポートなど、これから始まる営業チームの忙しい日々にむけて、
うちのチームの開発終了の打ち上げも兼ねたキックオフの飲み会をやることになりまして、
飲み会自体はべつにいいのですが、今日いきなり決まって日程は今週末だったりした。
もう、やめてよねいきなり決めるのは・・・。
しかも今回はうちのプロジェクトにかかわることなので
飲み会嫌いの私もさすがに出ないわけにはいかない。
そんなわけで週末、飲み会です。面倒なことこの上なし。

休憩時間に旅行会社に行ってきました。
10月の、私が休みの予定の次期はまだ空席があるとのこと。
行き先は大方決まりました。
あとは、10日間にするか11日間にするか予算と相談で迷っているところです。
この旅行でマイル増えればいいのですが、どうもためてるとことは別な航空会社になるっぽいので
今回はマイル増えないみたいです。
そろそろアジア往復くらいタダで出来そうなんですけどね。

仕事の後は今日も遊んできました。暇があるって素敵。
GUITARFREAKSが楽しいんですよ。もうすぐ始めて一年になります。
BASICでも人とセッションが楽しめるくらい弾けるようになりたいと思ってましたが
まぁそこそこ弾けるようになりました。
そろそろADVANCEDといきたいんですが、あと1曲どうしてもBASICでクリアできません。
今日はお友達とセッションでやっていたときに、見ていた別なお友達になぜかそのできない曲を選ばれてしまい、
半ば無理やり弾かされてしまいまして、DMのお友達のゲージ食っておちかけながらぎりぎりクリアでした。
THE LEAST 100sec GUITARパート、強すぎる。
Kさんありがとう。DANGER点滅させてごめんなさいでした。

あとは、無謀にも昨日の続きで、SUPERRANDOMかけてNONSTOPに挑戦。
GIRLS BASICとFRIENDSHIP ADVANCEDをクリアしてきました。
FRIENDSHIPをやっていたときはDARKとHIDDENもつけてたのですが甘かった・・・。
2曲目で赤ゲージまで持っていかれてしまい、残り2曲をほぼ全部繋いでクリアしました。
クリアしたときゲージ光ってなかったんですけどね(あとMISS1つか2つでおちる状態)。

新作まであと10日ということで、いまだクリア出来ないDEEPコースもやってきました。
ADVANCED未クリア、あとこれだけなのです。
今日はお友達が隣に入ってくれたのですが、
上手い方のリズムに助けられてか、初めて3曲目を抜けました。
なので、4曲目は初めてやる曲だったりした。
隠し曲なので通常モードで出てないからやったことないんですよ。
初見では無理だっての。結局半分くらいでおちました。
いつもは3曲目の中盤でおちてたので、少しは進歩したということで。
それにしても2曲目下手すぎ。
お友達のおかげでとりあえず最後まで弾いて、4曲目でもっとゲージが必要だということが判明したので
2曲目を単体で練習することにします。
さぁ新作に変わる前にクリアできるか!?


戻る