Diary
2003年4月下旬の日記

過去の日記はこちら

戻る


4月21日

なんで4月も下旬だというにこう毎日寒いのか。
早くあったかくならないかなー。
今日は会社のフロアも寒かったので、体調崩しそうです。
寒い日に冷房入れんなよ。

他部署からまわってきた電話を取ったら一般ユーザだった。
サポート業務から退いて以来ひさびさに直でユーザと話しましたよ。
怒り狂ってる人でなくて良かった・・・。
順当に答えられる楽な質問でしたが、担当部署より折り返し電話させますと丁重にお切りして
サポートのほうに投げました。
だって次回またかかってきても困るじゃない。
問題は、なぜ公開していない他部署の外線電話にユーザから電話がかかってきたか、である。
何見てかけたんだ?

GWですが、28日に休めることになりました。
今年のGWはなにかめぐり合わせが悪くて連休作りにくいんですが、とりあえず4連休確保です。
べつにどこに行く予定もないので、なんか結局ゲームやって過ごしそうですけど(笑)


4月22日

先日携帯メールに受信制限をかけたんですが、今日お友達に会ったときに
「今TからRoseさんのメールアドレス聞かれたんで教えておいたよ」
と言われてかなり焦った。
ええー。今メールもらっても届かないよ。慌てて一時的に受信制限解除。
そのTさんからのメールはなんとか受信できました。
やはり受信制限は予想外の人からのメールを逃すのでよろしくない。
でも、帰宅して直後にまたしても迷惑メールが届いたのでむかついて結局もう一度受信制限をかけてしまった。
むー・・・。用事のある方はここにメールくださいね。

で、そのお友達と、DoCoMoはメール受信料がかかるんで受信拒否にしたという話をしたら
彼はJフォンなのですが、無料で受信できる容量を超えた迷惑メールが来るから結局Jフォンでも金がかかるとのこと。
それって有料の分を受信しなければいいんじゃないの?と聞いたら、
受信しないとサーバーに溜まってしまい、それを消すのに結局金がかかるらしい。
だめじゃん・・・。
あぁほんとに迷惑メールって迷惑です。

帰りがけにGUITARFREAKSやって来ました。
最近難易度高い譜面ばかりやって精度がちょっと落ちてるので
ここらで初心に帰って精度を上げようとBASIC。
カード変えて、「BASICのみの選曲でどこまでスキルポイントを上げられるか」を始めてみました。
レベル高い曲があまりないので、精度と繋ぎが要求されるから目的には合ってる。
これはこれで面白いよ。
蛹BASIC BASSやったらあっさり繋がったのでちょっとびっくりしたり。
蛹ってこんな簡単だったっけ?前はSこそ取れたけど繋がることはなかったのに。
きっと普段ADVでずっとやってるからだね。
そこで問題です。BASICのみプレイして、MAD BLASTまでいけるでしょうか?


4月23日

水曜日です。お友達と映画を観に行きました.
誘ったのではなく、珍しく私が誘われたのです。
「シカゴ」を観てきました。
そして映画の感想が1本ずつ遅れていってることに気付いたので今日は感想2本分アップしました。
興味のある方はどうぞ。
あ。またパンフレット買い忘れた・・・。

ところで時間が大問題でした。
18:45か19:00か21:00、21:00だと終わるのが23:00過ぎ。
私一人なら問題なかったんですが、なにしろ一緒に行ったのは高校生の女の子。
夜に連れまわすわけにいかないではないですか。
当然定時終了後ダッシュです。18:45の回を観られました。

映画の帰りに昨日の続き。GF、BASICでプレイ。
MAD BLAST→600pt?BASICだけでは無理じゃない?という気がしてきた。
計算上は可能なんですけどね。LEAST GUITAR繋ぐとか(馬鹿言うな)
とりあえず今は片っ端から繋いでます。
MAD BLAST BASSは初めてやったかもしれない。いや、EXT BASSは最初にやったんですけどね。
BASIC BASS簡単でした。1回で繋がりました。

そうそう、GF&dm、隠し曲2曲目が出ていました。
南八幡エースはGF、dmともにOut of breath、
錦糸町ゲームワンは、GF大見解、dm VOIDDDだそうです。
店舗ランキングのポイントが規定に達している店に順次出現のようですね。


4月24日

製品の出荷判定会議でした。
私の担当したとこは何箇所か修正の必要が生じました。
でも言われたのが定時すぎだったので、修正が必要な箇所を聞くだけ聞いて、
実際の作業は明日やることにしました。

夜、錦糸町で知り合ったお友達と一緒に本八幡のゲーセンへ。
GUITARFREAKSとdrummaniaやって遊んできました。
お友達曰く、そこのお店はスネアの反応が少し悪かったらしいですが、
そんなこと言いつつ初回プレイでImpulse EXT繋いでたの誰ですか・・・?
落書き帳 EXTやって、なんでEXTRA、ENCOREまで行ってますか?
drummaniaって椅子の高さやスネアの角度とかゲーセンによって癖があるので
初めてやるとこで安定したプレイが出来る人ってすごいと思います。

帰りに錦糸町でVOIDDDをやりました。dm側の出現だったのでお友達にセッションでやってもらいました。
あ、文章書く順番を間違ってるわけではありません。
錦糸町→本八幡→錦糸町と移動しました。
家は小岩なのに。自宅の最寄駅を二度通り過ぎた馬鹿ものです。
VOIDDD ADV BASS なんか落ちかかってました。LV82?無理・・・。
リザルト見たら、なんとかdmのおにーさんのゲージは食ってなかったらしいのですが、
ぜんぜんまったく弾けてませんでした。
EXT GUITARもやりましたがこっちはなんとかなりました。
ろくにGF出来ないのに初見譜面を最高難易度から挑戦するのいいかげんやめとけ。と我ながら思う。

あと、BASICで修行しなおしてるカード、
だいぶスキル上昇がゆるやかになったんでどうやら30曲には達したらしいです。
あとは曲とパートを上手く選んで繋いでいくしかないですね。
目標 MAD BLAST。ちょっと遠い気が・・・
これ以上スキル上げるには、DD3 BASSとかいいかげんやらないといかんのか。
まぁこれはこれで面白いのでもうすこし頑張ってみよう。


4月25日

GW、明日から4連休です。わーい。
連休前最後の出勤日。ソフトの修正作業・・・2時間くらいで終わった。
今回の修正は楽でした。
そのあとは、マニュアルの目次構成と新製品のサイトデザインの検討。
家でも会社でもHTML書いてる気がします。

夜、本八幡に遊びに行きました。
ee'MALLで買える曲が増えてました。
ここにまでTHE LEAST 100secとか入ってるわけ?なんかもう曲の使いまわしうんざりです。
はじめ、ポップンに入ってた曲がIIDXに入ったり、IIDXとDDRで同じ曲が少しだけ入ったって頃はまだ
違うゲームでも同じ曲が出来るのが新鮮で良かったんですが、
bm FINALやDDR EXに移植曲が大量に入ったあたりからだんだんと嫌気が・・・。
その曲が出来るようになりたくてそのゲームを始めた。っていう大きな動機になり得る強烈な魅力の曲が
なんかもうあっちこっちで安売りされてばらまかれてる感覚です。
人気があるからってやたらいろんなのに入れればいいってもんじゃ・・・

特にTHE LEAST 100secはGUITARFREAKSでどうしてもクリアしたくて頑張ってた曲なんで
それが他のゲームでたやすくプレイできたりしてしまうと
曲が好きなので少なからず嬉しくはあるのだけど、でもなんかちょっと複雑です。
DDREXに稼動中のバージョンのEXTRA曲が普通に選曲できる状態で入ったときも
妙に嫌な気分になりましたし。
そもそも、新しく配信するならちょっとくらいは新しい曲を作れよと思う。
今日配信になった曲はすべて他のゲームからの移植曲でしたよ。
とか文句言いつつ結局曲が好きなので遊んできた。
I'm in love again、BALALAIKA、BRE∀K DOWN、jetcoaster☆girkはHYPERでクリアしました。
ポップンやるの久しぶりだったんですが、まだそこそこ出来てました。
100sec?買ったけどいまひとつやる気が・・・そのうちやります。

GUITARFREAKS。
お友達に例のカードのクリアマーク見られて、「何で全部BASICなんですか?」と聞かれてしまいました。
彼は私のほかのカードのクリア状況(ほとんど赤のクリアマークで埋まってる)を知ってるわけで。
まぁ仮にそれを知らなかったとしても、Under ControlやらConcertinoやらに緑とはいえマークがついてるのに
DIAMONDSあたりのクリアマークまで緑ってのは普通はあまり考えられないだろうね。
Under BASICができてたら簡単な版権のEXTがとっくに出来てるはず。
このカードはBASICだけでやってるんですよ。
譜面が抜けまくってるから、わけのわかんないところで空ピックしていらないMISS出してみたり、
ADVみたいに連続で弾く譜面が2つずつセットで色が変わってくれれば難なく弾けるのに
全部縦に同じ列に譜面が来て、いくつ弾けばいいのか一瞬わかんなくなってCOMBO切ってみたり
それなりに緊張して面白いです。
で、MAD BLAST はまだ出せません。だめじゃん・・・。

drummania。
なんかEXTに難易度詐称が多い気がします。
BEAMS EXTって絶対40台後半あっていいと思う。37じゃないって。
こういう譜面大嫌い。実は初めてやったときは途中でやるの嫌になって捨てました。
今日はとりあえずクリアマーク付けとこうと思って最後まで叩いたけど
なんか疲れるだけでしつこいよこの譜面・・・。
逆に、新曲でやってて楽しいと思ったのはCountry Day EXT。
3連がわりと好きなのかも。


4月26日

GW連休初日。朝から歯医者だし・・・。
けっこう派手に虫歯になってた歯がありまして、直すのに金属をかぶせないといけなかったのですけど、
先生「健康保険で治す?金属が目立たないようにセラミックで作るか?」
私「いくらかかるんですか?」
先生「保険で治すと3割の負担だから2,000円くらい。セラミックは見えるとこだけなら70,000円、
全部セラミックにするなら90,000円だな。」
・・・え?桁間違ってない?馬鹿言っちゃいけません。歯の治療にそんなに払えない。
90,000円あったらGF900回・・・じゃなくて、VAIO Uが買えるじゃんか。
私「・・・保険でいいです。」
これかぶせたら治療もやっと終わりかな。けっこう長引いた。

お昼からKさんと本八幡で遊ぶ予定だったので、歯医者終わって一度家に戻る。
荷物を持って駅に向かってる最中にKさんからメール。
「本八幡到着」
早いって。私はまだ小岩。
小岩>本八幡は電車で6分なんですけどね。

KさんとはセッションやったりDDR見せてもらったり。
KさんのDDRすごかったです。
私なら開始直後に落ちてるであろう鬼コース、5曲目まで行ってました・・・。
GF4thもやってきました。
Kさんがdmやってる間に一人で4thやってたんですがDAY DREAMで落ちました。
間違えてEXでENCORE出しちゃったんですよね。
BASICでぎりぎりなものがEXで出来るわけないだろうが。
でも6曲弾けたんでべつにいいけど(笑)←5曲設定+EXTRA
4thってPERFECT(ALL PERFECT)が簡単に出るので面白い。

あとは、GFはBASIC限定にしてるカードでまったり遊んでました。
判定消して遊んでたらLEAST BASS繋ぎました。
これ、メインで使ってるカードでまだ繋いでなくて、繋げばそっちもスキル上がる
私にとって唯一、BASICでスキルポイントが入る曲なのに・・・。あーぁ。もういいです。
目標はまだ到達してません。でも手の届くとこまでは来たんであと少しです。
精度を上げるのといつもと違う曲をやろうという目的でやってるカードなんですが、
なんか結局いつもと同じ選曲になってきてちょっと飽きてきた。
EXTでレベルの高いものはBASICもレベルが高いという結論(笑)
でも少なくともDESTINY LOVERSと正論繋ぐまでは頑張ってみます。


4月27日

携帯の充電器を会社に忘れたことに気付く。会社で充電するなという話もあるが。
この連休中に間違いなく電池切れるだろうね。
あんまり電話するのには使わないからなんとかなるかもしれないが。
私の携帯の使用用途No.1はメールです。
2番目はアラーム。目覚まし代わりにしてます。
連休中に電池が切れたら水曜日は遅刻確定です(笑)

今日は選挙だったらしいです。行かなかったんですけれども。
なんの選挙だったかすら不明です。
成人してからこのかた選挙に行ったためしが皆無。
選挙権完全に放棄してますね・・・。いかんなぁ。

昼過ぎ、天気がよかったので本八幡のゲーセンまでちゃりで行ってみた。
前にも書いた気がしますが、家からだいたい25分で着きます。
電車を使うのと変わんないんですよねー。
唯一変わる点はと言えば、常に外の雲行きを気にしながら遊ばなければならないことでしょう。
雨に降ってこられたら帰れない。
雨の日にちゃりに乗ったりすることはよくあるが、雨の中、橋越え(市川橋)はしたくない。
橋の上はさえぎるものがないため風が強いし、雨でブレーキの効きが鈍って下り坂が危険なので
雨の中の橋越えはちょっとパスしたいのですよ。
今日は幸い帰りまでいい天気でした。

ゲームはGUITARFREAKS。
BSC BASSでDESTINY LOVERSと正論繋ぎました。(昨日の日記参照)
目標にはまだ到達してませんが、これでもういいかげん限界っぽいです。
LV40の曲を30曲繋げば目標を超える計算はずなんですが、
よく数えてみたら、BASICにはLV40を超える曲が21曲しかありません(笑)←最初から気付けよ・・・
まぁ中にはBASICらしからぬ譜面で異常にレベル高い曲もあるんで、
そういうの繋いでいけば理論的にはBASIC ONLY でも780くらいまで行くんですけどね。
落書き帳とか私には絶対繋がりませんし。
ところで今のカードのスキル対象になってる曲が、数えたら29曲しかないのですけど
あと1曲いったいどこに行っちゃったんだろう?
たった一回だけやったVOIDDDが入ってるのか?そーいえばあれLV40越えてたような・・・。

珍しく久しぶりにIIDXも少しやりました。
SCHLAGWERK ANOTHERがクリアできなくなってました。
あーあ。練習しなおし。
もともとクリアが安定していたわけではないと言えばそれまでだが・・・。
面白いのは、左手がすっかり使えなくなっていることでしょう。
最後にプレイしたのは何週間前か、なにしろ右手片手しかやってなかったので、
今日は気付いたら右手だけでキーをさばこうとしてました。
かといって、IIDXにおいてどんな状況でも左手が全く動かないというわけではなく、
むしろDPをやるときは前より左手が動くようになっているんですけどね。
なぜかSPのときだけ左手が使えない。謎だ・・・。
明日は会社休みだから、久しぶりに家庭用でも出してSCHLAGWERKでもやるか。


4月28日

有給休暇にしたので、連休継続中です。
私は4連休なんですが、同僚は4/30、5/1、5/2も休みにしたため怒濤の10連休になってました。
いいなぁ。

昼すぎからちょっと家でIIDX。
なんかしばらくやってなかったらすっかり退化してるし。
何度かやっていたらいくらか感覚は戻ってきましたが・・・。
音ゲーってちょっとやらないとすぐまともに出来なくなるから困りますね。
そしてうちのランキング1位は相変わらずHolicでした。
PLATINUMはTaQコースになってました。
DXY!とか居るし。クリア出来ん・・・。

夕方お友達とミスタードーナツに行ったときの出来事。
お友達と談笑していたら、突然店内にけたたましく非常ベルの音が鳴り響きました。
でも煙も火も見えないんで明らかに誤動作。
出口の近くの席だったんで、仮に何事か非常事態でも退路は確保できてるし
周りの客もあまり慌てた様子もなくみんなまったりしてるんで
ベルは無視してお友達とお話しを続行していたら、しばらくして店員が近づいてきて一言。
「誤動作ですのでご心配なさらないでください」
・・・言ってる間に止めろよ。
そして非常ベルは反応しない人々をよそにしばらく叫び続けていたので、
いいかげんうるさくなって撤収しました。
店の外に出てもベルの音が聞こえてました。
道行く人は何事かと思っただろう・・・。

その後は本八幡のゲーセンにて
ちょうど先週に始めたBASICだけでやってみようって決めたカードのスキル上げ。
なんかいろんな人に「BASICだけじゃ無理じゃない?」とか言われてたんですが、
掲示板に解答くれた I さん、正解ですよ。本日なんとか目標の「MAD BLAST到達」を達成しました。
月光蝶繋いだら603になりました。
普通にやれば6クレで達成するものを1週間かかった・・・。
そんな話を I さんにチャットで報告したら、今度は I さんがdm BASIC ONLYで600越えに挑戦するそうです。
レベル的にdmのが厳しいですよ。頑張ってください〜。
理論上はdm BASIC限定でも600越えは可能です。
GF BASICで600行くよりはるかに高レベルのスキルを要求されますが。
ちなみに今回スキル対象になったのはこの30曲でした。
パートしか書いてませんが、レベルは言うまでもなく全部BASIC。興味のある方はどうぞ。
さて、目標達成したところで、このカードは終了。次から何やって遊ぼうかな。
S-RAN限定カード、もしくは、HIDDEN+SUDDEN限定カードでも作るか。
え?普通にスキルポイント上げる気?全くありません(笑)

お友達とセッションもやりました。3回ほど。
どの回も久しぶりに危険を味わったセッションでした。
すべて私が勝手に危険に突っ込んだんですけどね。
いや、だってさ、何でもいいっておっしゃるから了承取らずにLEASTとか選んでみたり。
曲決定でスタートボタン押したら、Kさんがうろたえつつ「押したね」とおっしゃる。
押しましたよ。頑張って叩いてください。・・・あ、ゲージ食われた(笑)
なんてことがひたすら繰り返されました。Kさん、Hさん、お疲れ様でございました。


4月29日

世の中みどりの日で休日です。
朝からうちの母が植木の手入れをしておりましたが
部屋に戻ってきて一言、「さぼてんに刺された」
は?刺されたって?
母はおもむろに服を脱いで服のふくらはぎのとこに刺さった棘を抜いてました。
何やってんのよ・・・。

そんな母が私にメモをよこして、「これなんて読むの?」と聞いてくる。
メモには「注連縄」と書いてあった。・・・なにこれ?
なんかテレビのクイズでやってたらしい。さて、なんて読むでしょう?
一文字ずつ変換して入力して、再変換かければ読み方はすぐわかるんですけどね(笑)
あぁ日本語って難しい。なんかまだまだ読めない熟語が存在するよ。
答え:しめなわ ←ドラッグしてください。

連休最後はやっぱり遊びに行く。
久しぶりなお友達と会って、とあるブツを購入するときに私が立て替えていた金をようやく回収した後
今日も昨日に引き続きお友達と危険極まりないセッション。
いや、今日のは、昨日と違って私が強引に難曲に突っ込んだわけではないのですけどね。
たまゆら、DD4、落書き帳、頑張って支えてみました。(dmが全部赤で叩いてた。私?BASICだよ。)
落ちるかと思った・・・。
リザルト画面、ゲージの貢献度が表示されるんですが、ギターの人が怒ってました。
LEASTもやったんですが、これは支えきれなかった。無理だってあれ。
ホントに腕2本で足りるものなんですか?CLEARできる人、実は腕3本とか使ってません?(笑)>dm 赤LEAST
その後別なお友達とやはり危険なセッション。
Kさんの選曲は・・・ク・・・クラパ3?支えられるかな?
あ〜案の定ゲージが赤に・・・・・・かろうじてSTAGE CLEAR!
今度こそほんとに本気で落ちるかと思った。最後なんて繋ぐの必死で全部ダウンピッキングになっちゃったし。
リザルト画面のギターの人はかなり怒ってました。
Tさん、Kさん、お疲れ様〜。


4月30日

3日前に、充電器を会社に置き忘れたと書いた携帯電話、
結局昨日の午後2時すぎくらいに電池切れまして、今朝はアラーム鳴ってませんでした。
なんとか起きられましたけど。
風の音で起きたとも言う。朝から風が非常に強かったです。
自転車こぐのに難儀するほどの強風は久しぶりですね。

そして連休明けの仕事。
特に何事も無く終了しました。
ええ、うちのチームの管轄のグローバルサーバが1つ落ちてた以外は・・・。
何で落ちてるのよ。連休中に何があったのさ?

さて、明日は新体制のキックオフ飲み会です。
飲み会、嫌いなんですよねー。
忘年会とかなら迷わず蹴るんですけど、
これはさすがに蹴れないので半強制的に参加することになりましたが。
誰が企画したのか知らんがいい迷惑だわもう。
だって映画とかゲームとか、自分の好きなことに金と時間つかったほうが
よっぽど有益だと思いませんか?


戻る