Diary
2003年8月中旬の日記

過去の日記はこちら

戻る


8月11日

出荷判定会議でした。
10時からだったので朝出社してすぐ会議の準備。
360ページあるマニュアル原稿を7部コピー。
A3用紙1260枚?無駄だ・・・。紙を浪費してるよ。一回しか見ないのにさー。
紙は大量に使うことがわかっていたので事前に確保しておいたのですが、
コピーしている最中にコピー機のトナーがなくなるわ、調子おかしくなって再起動を要求してくるわ・・・
私に喧嘩売ってんのかこのコピー機!
他のフロアのコピー機も使ってぎりぎり1時間でコピーしきりました。
超忙しい1時間がすぎて会議が始まってから午後3時くらいまではめちゃくちゃヒマでした(笑)

しかしヒマだったのなら早く帰れるかというとそういうわけではありません。
出荷判定会議というのは、製品を役員が動作とか検証して
この製品をうちの会社の製品として世に出していいか判定する会議です。
会議の結果、たいていは、これを直せばOK、という条件付で出荷可になります。
3時に会議が終わった後、みんなで指摘事項の修正にかかるわけですよ。
だから、10時から3時まで(会議中)ヒマだったのに会議終了からまた忙しくなって、
結局11時半くらいまで残業する羽目にもなります。
何か無駄が・・・。

終業後、気晴らしGUITARFREAKS。
遊べる時間が少なかったので無茶やったら
家に帰ってから20分くらい左手動かせませんでした(笑)
気晴らしじゃないじゃんか。余計疲れてどうする。

さて、今日操作マニュアルの入稿が終わったので、
明日から別な2冊目の書籍の校正にはいります。
なんかまだまだピークは続く・・・。


8月12日

今日はちょっと早く仕事終わったんで、わりとゆっくり遊べました。
初めてLV80台がクリアできましたよ。
ツミナガラ・・・と彼女は謂ふ EXT。
足が攣りそうになった。なんだあのバスの多さは・・・。
細かく横に動くのが出来ない人なので、掲示板でお勧めいただいたConcertinoとそっと。は無理でした。
さて、これでしばらくクリアはほっといて、ちょっといろいろと精度を上げていこう。

そういえば、GFで初めてクリアしたLV80台の曲ってなんだったかな・・・。
全然覚えてないや。
IIDXとかDDRとか、
初めて一つ上のレベルがクリアできた時ってけっこう嬉しいので覚えてるんですけどね。
IIDX星6で初めてクリアできたのはLUV TO MEだった。とか、7はSTEPMIXだった。とか。
GF80台クリアは、たぶん難易度が壊れてたころ(6th)のCOSMIC COWGIRLとかだろうな。
BASICで80とかあった気が(笑)
さくっとクリアした気がするので覚えてないんだわ。きっと。


8月13日

昼にヨドバシカメラ行って、携帯電話買い替えてみた。
機種変更で505i になりました。カメラ付。たぶんあまり使わんけど。
なんで買い替えたのかって?飽きたから(笑)
端末、売価が31,800円だったんですが、
若者割引とかいうわけのわかんない割引でちょっと安くしてもらいました。
また辞書とか登録しなおさなきゃー・・・。

夕方の休憩時間で、やっとこの前買った本読み終わりました。
「路上の弁護士」
もっと早く読めるつもりだったんですが、ここ最近の仕事がマニュアルの校正だったので
休憩時間にまで活字を読むことを目が拒否ってまして(笑)
本来ならこの程度2日あれば余裕なはずがえらい進みが遅かったです。
内容は・・・悪くなかったけどこの人(ジョン・グリシャム)の作品の中では
上にランクインさせたいほどじゃなかったかなー。
テーマがちょっと好きでなかったので。
明日からはまた休憩時間を使って別な本読み始める予定です。

今日のゲーム。
アンダンテ FULLCOMBO達成。SSでした。やっとです。
次のFULLCOMBO狙いはplastic imitationsかBRE∀K DOWN。
S目標は、なぜかいまだに出来ないI'm a loserとLA ARENA ROJA。
loser、何度やってもP+Gが94%なのは一体・・・。


8月14日

今日ユーザサポートに来ていたユーザのメール。
 件名「筆まめ作動不良について」
 本文の書き出し「富士通サポートセンター御中」
うちの作ってるソフトは筆まめじゃないしうちの会社は富士通ではない。
ユーザの認識なんてそんなもんか。
パソコンで使っているソフトの正式名称と製造元会社の名称、言えますか?(笑)

仕事は昨日に引き続きガイドブック校正。
最近は活字に追われる毎日です。だから読書が進まんのだ。
スケジュールを立て直す必要があり、今回仕事を発注している会社に修正スケジュールを要求したら
届いたスケジュールでは見事うちの作業が土曜日に乗っかっていた。
何だ?T社の担当さん、私に土曜に出社しろって言ってんのか?
・・・なんとか調整してやる。

今日のゲーム。
I'm a loser、やっとS取れました。P+G=97%。わりと上出来だった。
なんでloserかというと、いまさらながら新曲を上からSで潰していってるのですよ。
次はImpulse of blue。
DD4やら月光蝶やらはなんとかSランク取れてるのに、
実はLV40とか50台のがS取れなかったりするのは何故なの?
Impulseの下はLA ARENA ROJAだし。これも苦手。GFってやっぱり難しいです。

あと、実は先日からちょっと、ある値までメインカードのスキルポイントを伸ばしてみようかと
目標を立ててやってたんですが、本気でかかってからどれくらい経ったかな・・・1ヶ月くらいか。
今日、目標値達成しましたよ。もちろんGFのほうね。
助言いただいたKさん、Mくん、ありがとうでした。
もう新作が出るまでスキル上げなんてやんねー。
で、いまスキルポイントいくつかって?
リアルスキルとつりあってないんで恥ずかしいから内緒(笑)


8月15日

あたらしい本読み始めました。
「テスタメント」ジョン・グリシャム著。
面白いです。早く先を読みたくなる本を久しぶりに読んでる気がします。
でも会社に下巻を置いてきてしまったので、少なくともこの週末には読み終わりません・・・。

今日は操作マニュアルの青焼き校正。
普通、原稿の校正作業が終わると、フィルムを作成します。
フィルムは、いくつかのページを一度に印刷するために複数ページを一枚にまとめたものとして作成します。
何ページを一枚のフィルムにまとめるかは、どのクラスの輪転機を使うかにもよります。
うちのは16ページで面付してます。
そして確認のためにこのフィルムを青焼きします。
青焼き校正というのは、この青焼きしたものを見て、
フィルムについた傷や面付のときのミスを校正をする、校正のほぼ最終段階です。
この段階で誤字脱字はすべて潰されてるはずですから。
しかし、見つかるんだよねこれが。
脱字やら変換時の間違いやらをけっこう発見してしまった。
まぁ出版されてから見つかるよりははるかにマシなのですが・・・。

校正が終わったのは結局8時過ぎだった。3時間くらいかかってしまった。
実は今日は、午後やることがなくて結構暇で時間をもてあましていたのだ。
暇だったのになぜ終わったのが8時だったかといえば、
青焼きがD印刷から届くのはもともと5時の予定で、まったく予定通りに届いたからです。
結果、2時間くらい暇だったのに2時間残業になったという大変理不尽な日となったわけですよ。
こういうのってなにか無駄だと思わないか?


8月16日

今日は雨も降ってたし、寒かったですよ。
8月半ばだというのに・・・。

新しい携帯でちょっと遊びました。
待受の画像とか作ってみたり。
今回の機種はSDメモリカードが使えるので、作った画像を一度自分のサイトに上げて
そこから落としてくる、なんてめんどくさい手順を踏まなくても取り込めるので楽です。
今の待受画面はMODEL DD3だったりします。
嫌いじゃなかったのかって?
曲は嫌いだけど絵は綺麗だから好きなんだよ(笑)

あとはパンフレットをもらってきてあったので今年の旅行先の検討。
決まらなーい。
行きたいとこはあるんですよ。北欧か東欧。
でもえらく高くつくのですよ。
私の海外旅行の予算はだいたい25万くらいです。
旅行代金(飛行機、ホテルほか)に20万くらいと、お土産とか現地の食事代とかに5万くらい。
でも北欧に行こうとすると旅行代金だけで26、7万とかかかるので。無理。
もう少し稼げるようになってからかなー。
今年はやはりアメリカかな。
東海岸にはまだ行ったことないので東海岸に行ってみたいな。

昼過ぎてからゲームやりに行きました。
GUITARFREAKSのカードを新しくしてみた。先日、目標を達成したので。
たしか、9thになったばかりの頃、
お友達にプレイ代でたまたま持ち合わせ(100円玉)がなくて100円借りて
「スキルが800になってから返してください」とか言われてえらい苦労していた人が居た気がするのですが
今日はちょうど30曲(7クレ)やった時点で名前表示が黄色になりました。
思ってたより早かった。ちょっとは上達しているようです。


8月17日

新しい携帯はカメラ付。
着信時に画像を出すことも出来るので
今日は自宅から着信したときの画像用にうちの母を撮ってみた。
母曰く、「電話するときにどんなにいい服を着てても電話するとその写真が出るの?」
・・・あたりまえでしょ。テレビ電話じゃないんだからさ。
そんなリアルタイムに着信画像が変わったりしませんよ(笑)

今日のゲームは、GFで昨日始めた新しいカードでまだやってない曲をプレイ。
スキルポイントの上昇はもうだいたい落ち着いた模様です。
まだ全部の曲をやったわけではないけど、レベルの高い曲から順にやったから、
もう繋いでもポイント上がらない曲しか残してないのですよ。
スキルポイントは、真面目に上げてたカード マイナス 100くらい。
100か。あと何やったら100も上がるのかと思う。
でもツミナガラ繋いでないしDESTINY LOVERSも繋いでないし
なんだかしらないけどBOBBYやSAY WHAT YOU MEANにスキルマークついてるし
まぁどの曲も1回しかやってないからこんなものでしょう。

ところで、カードがいくつか破損しました。
dmで2枚、GFで1枚読み込まなくなったカードがあります。
お友達にも何人かdmのカード壊れた人が居ます。
知ってるだけで6人くらい。
折り曲げ、汚れ、着磁なんてないんですけどねー。(←カードの裏の注意事項)
私の読まなくなったカードは、どれも別にどうでもいい、
パズル絵のために作ったようなカードだったので一向に構わないのですが、
お友達のは、壊れたのが真面目にスキルポイント上げてたカードだった人もいて
かなりやる気なくしてた人も居ます。
無くしたり曲げたりしたんだったら自分が悪いから諦めるけど
何も変な使い方してないのに壊れるってのは勘弁して欲しいですよね。
それにしてもPOP'Nのカードは壊れたって人聞いたこと無いのに
なんでGFとdmのはこんなに壊れるのか・・・。

そうそう。昨日書くの忘れちゃった。BRE∀K DOWN、FULLCOMBO達成。
お友達に「スキルポイント上がったでしょう。」と言われたけどカード違うし。
「もったいない」とか言われましたが、目標は達成したのでもうスキルはどうでもいいのですよ。
次はplastic imitationsでFULLCOMBO狙います。つまんないミスが多くていかん。


8月18日

月曜日。遅刻者4名。だらしのない。
月曜に遅刻と欠勤はいかん。
今の職場、仕事は忙しいけど面白いのでいいのですがこの時間のルーズさだけは嫌です。

仕事、今日からは少し余裕ができると思っていたのですが唐突に作業が入り結局また残業。
深夜残業ですよ。135%ありがとう(深夜残業は時給割増)
しばらく定時に帰るのは無理なんじゃない?
しかもですよ、午前中にいきなりSH社の対応を明後日までにしなければならなくなったのを告げられ
続いて定時終了くらいにF社から電話がかかってきてこっちも緊急対応が決定。
帰れなくなりかけた。なんなのもう・・・。
あ。なんかどこぞの携帯の頭文字みたいですね。メーカ名の書き方。

そうそう。夏休み。
まだ考えてなかったのですけど、今日リーダーからメールで指令が。
「夏休みの希望を下記ファイルに記入してください。本日中にお願いします。」
勢いで11月中旬に休暇希望記入しちゃいました。
飛行機はおろか行き先も決めてないのに。
いや、むしろ、今の会社の契約、9月末で切れるんですけど。
飛行機のほうは今から手配すれば11月に取れないことはまずないでしょうけどね。
まったくもって考え無し。特に旅行に関しては、かなり思いつきで決める人です。
っていうか、契約・・・。
(私は期間契約の派遣社員です)

終業後ゲーム。
また昨日書くのを忘れましたが、新しく3つオプションつけたカード始めました。
え。一昨日くらいに始めたカード?もうだいたい一通りやったから終わり。
だっていろんな曲を一通り一回ずつやってスキルがいくつになるか?ってのが
テーマで始めたカードだったんだもの(笑)
新しいカード。3つのオプションはお察しのとおりHIDDEN+SUDDEN+DARKです。
BRANCHとかやんないですもの。出来ないし。
HIDDEN+BRANCH+REVERSEとか言ったらもう尊敬もの。一体何が見えてるの?って状態。
なのでBRANCHはほっといて、さて問題。
このオプション(HIDDEN+SUDDEN+DARK)縛りで、私はMAD BLASTが出せるでしょうか?
もちろんENCOREって意味でなくてよ。
・・・って書こうとしてたのに昨日6回+今日4回やったらいっちゃった。
よし、違う問題にしよう。
問題:月光蝶がクリアできるでしょうか?ちなみに目下4連敗中。
HS2と2.5の間があったら絶対クリアできてる。
スクロールスピードが合わない合わない・・・。むー。


8月19日

お友達がここのとこ日記で音ゲーの歌詞の和訳などやってて
次は何を訳そうかなどと書いてあったので「FIREBALLがいいなぁ」と言ってみた。
FIREBALL好き好き。
言ったからには自分でもいちおう挑戦しました。任せっぱなしはいかんよね。

で、訳す。・・・あ、やば。わけわからん。なんだかちっとも日本語にならないじゃないですか。
走り屋さんでないとうまく訳せないんだわ。カッコいい言葉が出てこない。
ごめん、Rくん。難しかったさ。私が訳した結果はこんなの
意訳満載です。原形止めてないんじゃないの?
今日のゲームのページの更新履歴ってこれなんですよ。
一番更新したのがわかりにくいところよ。BとEとFを書き足してます。
これから気まぐれに歌詞訳を足していきます。
あ。Rくんが誰を指してるか知ってる人、彼の訳と比べるのはやめましょうね。
そんなことをしてたらいつのまにやら午前3時半。当然寝る。
これ一応、日付的には今日のこと。

さて、起きてからは今日も普通に仕事ですよ。
普通でないことには、今日は朝からえらく体調悪かった。気分悪ーい。
駅に着いたら電車が人身事故で止まってるし。もぅ最悪。
だめじゃん今日は。

適度に仕事こなして、珍しく早めに終わったので、
会社の帰りにゲームやりに本八幡まで行ってみた。
(最近は八幡は平日は行ってなかった。いや、行けない。時間が無い)
午前中ちょっと頭が痛かったので今日は髪を結わないでいたのですが
なんかGUITARFREAKS弾いてると髪の毛がピッキングレバーの上にかかるじゃん(笑)
あぁーConcertinoなんてやってるときに髪の毛そんなとこにあったら一緒に弾いちゃう。
タダでさえクリアが怪しいものが赤ゲージーっ。無理無理。落ちかけた。
そろそろまた少し髪の毛切るか・・・。
(何か髪を切る理由間違ってませんか?)

最後に昨日の問題ね、いちおうクリアしました。
月光蝶 HIDDEN+SUDDEN+DARKがクリアできるでしょうか?という話。
OPEN結局出来なくてGUITARに逃げちゃった。EXT GUITAR、クリア。
OPENも再挑戦するかぁ・・・。


8月20日

8月ももう終わり近くなってきて勤怠の締め日が近い。
今月の残業は100H越えるか越えないかくらい。
今のとこ越えてないけど、まだ稼働日が7日残ってるからね。
旅行代、しっかり稼がせていただきましたよ。
しかし仕事のピークはもう終わっていいはずなのに次々仕事が舞い込むのは何故?
先月買った赤いボールペンはインクなくなるし。
(校正作業で赤で指示をたくさん書いたから)
旅に出たーい。
1週間休みを取った11月を待たずに、
それとは別に1日くらい有給休暇とってどっか行こうかな(笑)

帰りにちょっとGF。
正論BASIC HS2.5でやったらAランクとか出たんですけど。
見えねーよ。遅くて。譜面抜けすぎてリズムはわけわかんないし。
2年くらい前にHS2.0で速くて弾けなくて落ちてたヤツは一体どこの誰?


戻る