Diary
2003年10月上旬の日記

過去の日記はこちら

戻る


10月1日

今日から10月。今年も残すところあと3ヶ月です。
会社も今日から下期です。
いろいろ人の異動がありまして、うちのFリーダーが予定通り異動になったのはもとより
今期のプロジェクトを手伝っていただいていたSリーダーも、
突然別のプロジェクトに組み込まれることになって、うちのプロジェクトを離れることになりました。
今日決まって明日からかよ。勘弁・・・。
突然2人もチームのメンバーが減ってしまいましたよ。
おかげで今月は、残業をしないでも先月からの繰越分を残業としてつけて残業代が入る楽な月だったはずが
実際に残業をすることになりそうです。
繰越残業、いつ消化するんだよー。(ホントに残業したら当然繰越分は消化できない)

忙しくなるのは来週からっぽいので、とりあえず今日は定時に退散。
水曜なので、今日こそ映画を、といきたいとこだったのですけど、今日はゲームやってきました。
マルチセッション大会、出ることになったらしいので、課題曲練習しないと。
しりとりとCOSMIC COWGIRL。
どっちも苦手なんですよね。LV40台でAランクしか取れないという・・・。
COWGIRLのほうは今日何度かやって譜面がわかってきたので慣れればS取れるようになりそうですが
しりとりはどうしようもありませんでした。正規譜面が出来ない。
あと2日、やりこむしかないですね・・・。

こればっかやってるわけにもいかないので、お友達とセッション。
CRIES BSC > Eランク
DEPARTURE EXT > Aランク
HIDDENとSUDDENとDARKとRANDOMかけたらCRIESがわけわかんなくなりました。
すいませんでした。
Eランクなんて滅多に見ないぞ。
教訓。滅多にやらない曲をH+S+Dでやるものではない。

あとは例の、GF側が難しい曲選んで私のゲージ削ろうとしてくださる方ともセッション。
4曲設定の店なんですが、今日は私が2曲選んでいいということだったので
2曲ずつ、相手方が難しい曲を選曲して落としあい(笑)
彼が選んだのはサンデードライバーとOne Phrase Blues。両方EXTで弾かされました。
絶対落ちてやるものか。ええ、なんとかゲージ残しました。
どっちもクリア率半々な曲なんですけどね。意地です。
私が選んだのはCOWGIRLとO JIYAでした。相手がEXT。
O JIYAはゲージを支えるのにADV BASSを弾いてFULLCOMBO。
でもDANGER点滅してましたよ。勝った(笑)
やっぱりセッションじゃなくてバトルやってるみたいですね。

昨日の答え(NONSTOP RANDOMの3曲目)は、Concertino in Blue EXTでした。
出来るわけないだろ。しくしく。佐々木さんの曲のEXTはやめてくれ。


10月2日

今日は障害調査。
なんか再現手順がわからない障害があって、再現手順を調査するように言われまして
詳しいことは全然わかっていなくて「あるものをあるOSで使うとソフトが落ちる場合がある」なんて
あやふやな情報だったので、再現手順がわかるまで3日くらいかかるかなぁと思って始めたら
30分くらいで現象を再現させて、3時間で100%の再現手順を確立して終わりました(笑)
なかなか優秀なテスターじゃないですか、私。(自分で言うなって)

そんなわけで予定外に暇になったので、
「調査完了したんで明日休んでいいですか?」なんて聞いたら
許可が出てしまったので、明日は有給休暇でお休みになりました。
わーい。大会の課題曲の練習が出来る(笑)
いや、冗談ですよ。半分くらい。
ほんとにやりたいことは旅行会社まわりなんです。
いいかげん決めないと、夏休み、来月に迫ってます。
今年はちょっと決めるのが遅い。飛行機が取れなくなってしまう。
でも今日、某社のマスター出荷の日程がメールで送られてきて
ちょうど私の夏休みの予定にかぶっていたので、もしかしたらさらに後ろにずらすかもしれません。
11月下旬か12月?すでに「夏」休みじゃないじゃんね。

大会のお店は今日からバージョンダウンです。
GF5thやってきました。
ENCORE、ADVで出して落ちた。
今と違って3曲目のレベルでEXTRAとENCOREが出るんだった・・・。

マルチセッションも何度かやりました。
大会に出るチームの人と練習。
課題曲の3曲をやりました。
VITALIZE>Mr.MOON>THE LEAST 100sec。
大会はBASS禁止。えー・・・LEAST?無理。
GUITARで弾いたら1人でゲージマイナスにぶっちぎってしまった。
タダでさえクリアの安定しない曲が、5thのHS、4だと遅くて5だと早くてもうどうしようもない・・・。
今はHSが0.5刻みだから楽ですよね。(6thまでは設定が1.0刻み)

5人セッションもやりましたよ。
実に久しぶり。
マルチセッションが普通に出来た当時でさえ、5人出来る人がそろうことは滅多に無かったので
5人セッションなんてあまりやらなかったけど、
今日はさすがに大会会場の店なんで出来る人が練習で遊びに来てるから、人はいくらでも揃います。
始めは4人でやろうとしてたんですけど、せっかくだからと近くの1人巻き込んで5人セッションとか(笑)
いろいろ楽しかったです。

9thもやりました。NONSTOP RANDOM。
HOMESICK Pt.2&3>ANOTHER WORLD>MAD BLAST>SWEET FILINE
「狙ってもいないEXTRA、ENCORE曲を少なくとも1曲は引き当てる病」は相変わらず健在で・・・。
ほんとに狙ってませんよ。画面見ないでボタン押してますから。
結果、いちおうクリア。ANOTHER WORLDのとき4小節間くらいボタンが効かなくなってMISS連発して
ゲージが一気に8割がたなくなったとこにMAD BLASTがきたときにはさすがに落ちると思いましたが。


10月3日

有給休暇。
これであと何日残っているんだろう。
次に新しく有給休暇が発生するまでに絶対消化しきらない自信がある。
消化しなくてMAXからはみ出した分って消滅するんですよ。無駄だわ。

旅行はネットで検索かけて、メールで旅行代の見積もりやってくれるとこみつけたので
日程決めたらそこに出してみようかと。
今年はアメリカに行こうと思っています。
BUFFALOより東は行ったこと無いので、東海岸に行きたいなぁ。
ニューヨークかD.C.か、どちらにしようかなぁと。両方でもいいんですが。
BUFFALOって書くとたぶんわかんないと思いますが、ナイアガラの滝があるところですよ。

あとはゲーム。
大会の練習のほうは相変わらずしりとりが繋がらなかったりCOWGIRLが繋がらなかったり。
COWGIRLはともかくしりとりが繋がらないのがほんとに何故かわからない。もうイヤだ。
ランダムで私と組むことになる人ごめんなさい。ここ1週間で3回くらいしか繋げられてません。
もはや苦手意識がタイミングと運指狂わせてるとしか。
でも明日は最大限出来る限り頑張りますよ。

他にもいろいろ昔の曲やって来ました。
昨日落ちたENCORE ADV BASS、今日はクリアしましたよ。ぎりぎりで。
でも別な回に手違いでBSC GUITARでEXTRA出してしまい、
BASICとはいえ苦手なんでSは出ないだろうなんて思って適当にやってたら
なぜか連打が綺麗にはまってここでもS出してしまい、またENCOREで落ちた。
ENCORE、好きな曲なんですけどね。たまにしかクリア出来ないんだってば。
こんなの毎回やってたんじゃ、このバージョンからやってた人って上手くなったわけだなと思いますね。

バトルコマンドを入れないGF二人プレイもやってきました。
Classic Party 3の2P側が面白い。違う曲みたい。
出ると思わなくてFINAL STAGEをEXTで弾いたんでEXTで出てしまい途中で落ちたんですけどね。
THE LEAST 100secは妙に難しかった。中盤ゲージを回復しないとならないとこに譜面来ないし。勘弁して。
やっぱりお勧めはMr.MOONですかね。最後の滝が面白い。
大会の会場のお店、新作稼動までバージョンダウンしたままらしいので
同じくらいのスキルの人、誰か一緒にGFやりに遊びに行きませんか?
(5thは左右でレベルを個別に変えられない。レベルが揃ってしまうので。)

今日のクリア曲
LUCKY? STAFF EXT
 元EXTRA曲なので難しいかなと思ったらそうでもなかった。
1175 EXT
 昔BASICで落ちてたのですがEXTでも余裕になってた。1175はとても繋がりませんが。
 (この曲、GFの譜面をフルコンすると1175COMBO になるんです・・・よね?)
MAGICAL JET TOUR EXT
 早くて細かい連打ばかりで何を弾いてるのかさっぱりわからなかったがクリア。

明日は大会です。
大会終了後打ち上げあるんで帰ってこないかもしれませんから
日記は日曜の朝方まで更新できないかもしれません。


10月4日

一日マルチセッション大会関係で過ごしました。

とりあえず朝から受付のお手伝いで本八幡へ。
こんな開店と同時にゲーセンに行ったの初めてです。
さすがにこんな朝から登録しに来る方はいらっしゃらなくて、
お店が混んできたのは10時半をまわった頃だったかな。
何回か大会の課題曲プレイして終了。大会開始。

まずはランダム部門から。
自分のパートで個人参加登録して、その場で抽選で誰と組むかを決めるというもの。
予選曲はしりとり
私はdmとKMの方が非常に上手い方と当たったため
予想通り私がコンボ切ったにもかかわらず予選抜けしました。
いやぁ・・・とんだご迷惑を・・・。

二回戦、モンキーマジック。
もう一度抽選があってチームを組みなおしましたが
またKM、dm両方とも非常に上手い方と当たりました。
モンキーマジックはすいませんが繋がりませんでした。
ここで一度落ちたんですけれども、敗者復活で抜けられました。
敗者復活戦はCASSANDRAでした。

準決勝はlabyrinth。
2回くる切れやすいとこを2回とも繋いだのに意味不明なところでMISS。
まぁそこそこつないだかなぁなんて思ってたら
KMとdmの点数がものすごく高かったらしく決勝進出。

決勝戦、Classic Party 3。すいません。弾けません。
10回やって1回Sが出るかどうかってくらい弾けません。
さすがにゲージをマイナス方向にぶっちぎって落ちることはなかったものの
GUITARで全然点数を稼げてなかったようで、準優勝で終わりました。
ほんとにここでもとんだご迷惑を・・・。
今日私と組んだ方、すいませんでした。

セット部門は本八幡のゲーセンで知り合ったお友達と登録。
VITALIZE、これも意味不明なとこでコンボ切ってしまった。
今日は1曲も繋げてないじゃんねー・・・。この曲とlabyrinthは繋げるはずなのに。
セット部門は予選で終わってしまいましたんで、自分の出番はここで終わり。

自分が弾くとき以外は写真を撮ってました。
セッション中を撮った写真は、
撮るときにフラッシュをたくわけにいかないのでそのまま撮ったから、暗くなってしまって困りました。
なんとか色調補正かけるしかないかな。
あと、電池。切れるのはやい。
旅行したときは観光ポイントで1枚とか2枚撮っては電源落としてしばらく移動。を繰り返していたので
そんなに電池は消費しませんでしたが(旅行期間中は最後の日まで電池がもった)
今回は短時間に頻繁に電源を入れたり写真撮ったりしたので
ランダム部門の終わりくらいにすでに切れかかってました。
電源も持っていっていたのでその場で充電したのですけども。
意外と短時間しかもたないということがわかりました。

セット部門が終わったのは結局たしか10時前くらいで、
そのあとちょっとフリープレイやってからうちあげ。
11時半からはじまってついさっき家に帰ってきました。午前4時半(笑)
つ・・・疲れた・・・。精神的にかなり。まぁいろいろ。
眠いので寝ます。おやすみなさい。


10月5日

打ち上げやってる間に5日になりました。
そして気付いたらまわりに、どこかいっちゃってる人とか眠り込んじゃってる人とかがたくさん。
何故そんな飲み方をする?もっと落ち着いて優雅に飲もうよ・・・って打ち上げだしそんなの無理か。
けっこう最後のほうでも正気のまま生きてた(笑)私とSくんで
最後に会費を徴収することになったりしたんですけど、
私はあまり酔わないんで、こういう飲み会ではときどき最後のほうで会費の徴収とか支払いやるんですけど、
今回、過去最高の支払額を記録しましたよ。
人数が多かったというのもあるけど、飲み会で10万って何さ?
そもそも最初に会費を集めなかったのはかなり失敗で、
あんな終盤であの状態で金を集めてすべて回収できたのはなかなか奇跡的だったよね、Sくん。

飲み屋が閉店で追い出されて解散。午前4時。
2時ごろ終わるんじゃないかと予測して、電車ないだろうからとチャリで本八幡まで行っていたので
チャリで30分弱かけて帰ってきました。
飲酒運転?(笑)いやいや、とっくに抜けてました。ほとんど飲んでないし。
4時なんて、ちょっと待てば始発の走る時間だったじゃないですかねー。失敗。
家に帰って日記アップして寝る。
起きたら11時でした(笑)

ちょっと部屋の片付けとかしてから、また本八幡へ。
GFとdm、バージョンダウンしたままなんですよ。
Primal Soulやりました。STANDARDとロング両方。
FIREのSTANDARDのほうとかもやってみた。
知らない曲が出来るのでいろいろ面白いんですけど、スクロールスピードがけっこう曲者です。
1.0刻みなのでちょっと変えると早すぎたり遅すぎたり。
1曲、どうしてもスクロール速度があわなくて落ちかけました。
弾けない譜面ではなかったのに。
今は便利になりましたよ。ほんと。

まぁバージョンダウンは今日までで、明日には現行のバージョンに戻るらしいですが。
なんか新作稼動まではそのままって話だったんですが、急遽戻すことになったらしいです。
2日くらいいいじゃんー。
まぁ残っていてもどちらをやるか微妙なとこなんですけどね。
5thにFIREBALL入ってないし。
ええ、もしあれが6thだったら何度やってるかわかりませんとも。
きっと今日一日やってましたよ(笑)

9thもやりました。本日のNONSTOP RANDOM(全部EXT)
 I'm a loser>Infinite>Black Horizon>S.P.I.P.
 Infinite>チェリー>MODEL DD3>落ちたから4曲目なんて知らん
 万華鏡>ロマンス>To The IST>そっと。
 大見解>CANDY>ROOPA>Infinite
簡単な曲を引いた回を書いてないわけじゃありませんよ。
なんでこんなに元EXTRA曲と元ENCORE曲引きますか?Infinite3回も引くし。勘弁して。

ところで・・・
昨日の日記読み返したら、私、楽しんだはずなのに楽しかったって一言も書いてない。
なんてマイナス思考。
でもその時思ったことを書いているわけだから、
本心ではもしかしたら心底楽しみきれたわけではなかったのかもしれない。
はじめは見学と手伝いだけの予定だった大会にいつの間にか半ば無理やり参加することになって
ランダム部門でdmとKMの人たちに恵まれて引っ張られて2位になったけど、
この大会でわかったのは私はまだ大会に出られるレベルになんて到底達していないってこと。
だって安定したリザルトが出せないんですから。
しりとりもCASSADRAもLABYRINTHも、繋いだことあるはずなのに最低な出来だった。

最初は、私と組んだdmとKMの人たちすごく上手くて、彼ら、組んだGFが私でなければ
優勝できたかもしれないのに申し訳なかったなと思ってた気がしたんですけど
それだけではなにか気分悪くて、ちょっと考えて、なんでこんなに気分が晴れないかわかった。
考えが間違ってました。
「GFが私でなければ」じゃなくて、「GFの私がもっと弾けてれば」だったんですよね。
チーム編成はくじだったんだから、GFが私でなければってのはありえないわけで、
ほかならぬ私がもっと弾けてればよかったんですよ。
だから私が今なにか気分が晴れない理由は「申し訳ない」じゃなくて「悔しい」なんですよね。たぶん。
昨日弾いた曲、どれも自分のベストスコアに全く及ばない点数だった。ベストの半分以下かも。
ベストかそれに近いリザルトが出せてれば優勝できてたんじゃないかと思う。
私はある曲でいいリザルトを出すのに何度もやらないと駄目な人なので、
それってやっぱりまだ大会に出られるようなレベルではなかったってことなんですよね。
どんな状況でも安定したリザルトが出せることこそが実力でしょう。
そんなわけで今回はかなり厳しかったですけどまぁいい経験させてもらいました。
もっと上手くなろう。
いつかもっと上手くなって常に高いレベルで安定したリザルトが出せるようになったとき
まだどこかで今回のような大会やってたら、こんどこそ自分から参加して挑戦してみよう。
・・・問題は、マルチセッションの大会なんてもう二度とないであろうことですね。


10月6日

昨日の日記重いなー。今日は前向きに行こう。
なにしろ本日のクリア曲、自分的にかなり快挙。(というかむしろ、「奇跡」または「まぐれ」が正解)
 ・Concertino in Blue EXT GUITAR
 ・蛹 ADV
GF、新作稼動前のここにきて、STANDARD全曲制覇ですよ。ついに。(OPEN除く)
新作に難しいのが入ってまたクリア出来ない曲が増えるかもしれないので
一瞬でも全曲制覇とか書けてよかった(笑)
ほんとは収録曲全曲と書きたいんですがボトラが1曲まだクリア不可です。
明日中になんとか・・・無理だな。
あ、ついでに昨日書き忘れた昨日のクリア曲。
 ・LA ARENA ROJA EXT
ずっとクリアしたかった曲なんで嬉しい。

NONSTOPもやりました。4回ほど。もちろんRANDOM。
 スタアの恋人>月光蝶>スイマーズ>Impluse of blue
 Show Business>777>THE LEAST 100sec>知るか。
 桃色片想い>THE LEAST 100sec>記憶にありませんね。
 I'm a loser>Country Day>大見解>蛹
EXTRAかENCOREかあさきしか引けないのか私は!
LEAST大好きですがNONSTOPで赤はやめてー。仮に緑でも越せませんが。
桃色片想いのいつもいつも切れる連打が珍しく繋がっても何の解決にもなりません。
絶対なにか呪われてますよね。
・・・いちおう1回目と4回目のヤツはクリアしましたよ。

クリアが嬉しかったんで先にゲームのこと書いちゃった。
べつに今日は休みではありません。ちゃんと仕事しましたよ。
もうかなり暇になってきてあまりやることが無いんですけれども・・・。
でも明日はテストです。
テストのが販管よりやってて面白いから好きです。
元がテスターなものですから。
明日は、先日発売したソフトのアップデートモジュールのテストです。
発売したばかりでもうアップデート?なんて突っ込みは却下です。

残業もなく平和に帰るつもりだったのに、今日は1時間ほど残業でした。
あの、室長、私に繰り越し残業消化させないつもりですか?
明日は9th最終日。早めに終わったらMISS YOUクリア目指します。
最後の悪あがき。


10月7日

今日の仕事はテスト。
ソフトの不具合を修正してアップデートするモジュールのテストです。
もう一回通しでテストが終わってるやつなんで、さすがに今日は障害は発見しませんでした。
5種類のOSでやらなければならなかったので、3人がかりでやりましたが一日では終わりませんでした。
だいたい今98使ってる方ってどのくらい居るんだろう?
うちを見に来てくださる方は圧倒的にXP御使用の方が多いですが。XPが65%くらいですね。

終業後、ゲーム。GF9th&dm8th最終日。
dm、ついに全曲にクリアマークつきました。こんな最後に来て。
いや、もちろん緑色のクリアマークになってるのもありますけどね。
クリアマークつかずに最後まで残してた、CENTAUR EXT、クリア!
ついでにInfinite EXTもクリア。これは初めてやった(笑)

GFは、MISS YOU無理でした。
でもみかん赤OPENクリアしました。落ちかけたけど。何なのあれ?無理。
OPENで今まで見た中で最悪から2番目に凶悪。
(一番凶悪なのは当然Concertinoである)
昨日、「STANDARD全曲制覇(OPENを除く)」と書いてるけど、
これで出来ないOPENも実はそんなにたくさんは無いんじゃないかしら。
新曲でむずかしめなYOU CAN'T DO ITはBASSやるつもりで間違えてOPENやったときクリアしたし。
出来ないとしたらDD3とかDD4かな。MAD BLASTも出来ないかも。今度一通りOPENもやってみよう。

9thの最後はFIREBALL、FULLCOMBO。NONSTOP ORDER組んでやりました。
なんでNONSTOPだと繋がるんでしょうね。
ゲージ減らせないっていう危機感かしら。

ところで今日ゲーセンで、全然知らない人に「スキルポイントいくつですか?」とか聞かれた。
何なの?・・・ってか、アナタ誰?
いくつだっていいじゃんか。人のスキルポイントなんて関係ないでしょうが。
人のスキル、気になるものですか?理解できません。
ついでにメッセの名前とかにスキルポイント書いてる人も時々見かけますが理解できません。
公開する必要がないと思うんですが?恥ずかしい。
んー・・・最低日記くらいは公開してるとはいえ自分の記録なんでまぁいいのかなぁ。
私は自分のスキルは日記にすら書く気ないですけど。
知りたい方は個別にメールでどうぞ。途中から放置したんであまり参考にならないと思いますけど。

最後に恒例(?)NONSTOP。
 CROSS ROAD>林檎と蜂蜜>Under Control>抜けられるわけ無いでしょ。
もう、いいかげんに勘弁して・・・。


10月8日

仕事。昨日に引き続き、テスト。
あ。なんか、障害が。
なんでこのタイミングで障害見つけるかな・・・。
でもまぁ直すのは私の仕事ではないんで、定時にあがりましたけど。

GF&dm、新作稼動。早速やってきました。
まだあまりいろいろやってないので特に気に入った曲は見つかってませんが
とりあえず、ゲージの減りがきつい。気がする。
前作の通常STAGEの減り方が、今作の1st STAGEくらいかなぁ?
前作のうちにクリアアタックをやってしまってよかった(笑)
今作でConcertinoをクリアできる自信が全くありません。

でも、あのですね、ゲージの減りとかはまだ許せる範囲なんですけど、
EXTRA曲、ENCORE曲の解禁の最終が1100なのはどうにかしてください。
出せないったら。設定高すぎです。
400>800>1000>1100?
佐々木さんの曲やりたければ1100超えろと。あーあー。


10月9日

仕事。それはあと2時間もすれば定時が終わろうという時間のこと。
仕事は順調だったので、今日も定時にあがれるなーなんて思っていたんですが・・・。
 「うちのソフトがちゃんと店に並べられているか見てきて」
 「はぁ。どこの店ですか?」
 「横浜。」
 「・・・は?今からですか?」
そんなわけで4時くらいから横浜に飛ばされてきました。往復するだけで80分かかるっつーの。
横浜駅の近くのビックカメラとヨドバシカメラに市場視察。
年賀状ソフトの特設コーナーにこそなかったものの、ちゃんと年賀状ソフトコーナーの平台に積んでありました。
そういえば今年のうちのソフトを実際に量販店で売られているところを見たのは今日が初めてかも。
自分が製造にかかわった製品が売られているのを実際に売り場で見るのはなにか不思議な気分です。
ついでに、私の同僚は千葉へ行き、また別な同僚は有楽町と上野と池袋に視察に飛ばされました。

仕事の後、ゲーム。昨日に引き続きGF新作プレイしてきました。
dm?まだやってないよ。
隣の人に選ばれて4th STAGEでTimepiece Phase II 。あぁー無理無理!自分で弾いたら全然わからん。
上手い人が弾いてるのを聞いてたほうがいいよこれ・・・。
そしてほんとのENCOREでもう一度同じ曲に連れて行かれる。
えー・・・結論。BASSのがはるかに簡単だと思います。(1回目はGUITAR、2回目はBASSで弾いた)
これを通常STAGEで弾ける人って全国に何人いるんでしょうね?
そして、ここのゲーセンにはなんでそんな人が3人も居るんでしょうね?

ENCOREは自分だけでやるといまのところ普通にMODEL DD5のほうが出ます。
EXTRAのBASSはFULLCOMBO取れたんですがPREMIUMにいくにはPERFECT率が足りないらしい。
慣れれば上がるかなー・・・?
DD5が出てしまうと出来ないんですよね。DDシリーズとはどうにも相性が悪くて。
PERFECT率上げるように頑張ってみるか、DD5をクリアできるように頑張ってみるか・・・。
・・・というかPERFECT率を上げるように練習してる間、必然的にDD5もついてくるな。Sは取れるんだから。
まぁ練習してみましょう。

ところで店によっていろんな曲が出ていたり出てなかったり。なんなんでしょうね?


10月10日

今日はグループの人のうち、3人夏休み、1人終日外出という、非常に手薄な日でした。
なにしろ4人しか居ませんでしたから。普段の半分ですよ。
計ったかのように、私が電話に出ているときに限ってもう1本鳴る電話。
頼むから二回線いっぺんに鳴るなーっ!
こんな日に何か起きていたら間違いなく終電まで残業確定であろう布陣でしたが
幸い何事もなく終わりました。ちょっと残業しましたけど。

GF、新作がどうもまだ一通りやっていないらしいことが発覚。
なんかクリアマークついてない曲あるし。
EXTでLV30とか40台の曲、軒並み飛ばしてましたようです(笑)
高レベルの曲は、お友達とやったときにお友達がクリアしたので
自分落ちてるのにクリアマークはおろかスキルマークまでついてる曲とかありますけどね。
なんて不本意な。
でも、今もっとも不本意なのはTimepiece Phase II です。
まだ自分で出せないのに赤BASSでスキルポイントが入ってる。
私がTimepiece phase II を出すにはあと4%ほど足りないんだよ。
おのれ。絶対自力で出してやる。

新作稼動後のクリア曲・・・
大抵は初回プレイでクリアできてるんで落ちた曲を書いたほうが早いかもしれません。
 MODEL DD5 EXT GUITAR、EXT BASS
 Timepiece Phase II ADV GUITAR
 この子の七つのお祝いに EXT GUITAR
がいまのとこプレイした中では未クリアです。
初回プレイでクリアできなかったのはTOCCATA EXT GUITAR。3回目でクリア。階段苦手。
クラパ復活?やってません。不戦敗でいいです(笑)


戻る