過去の日記はこちら
有給休暇とってお休み。
お友達と映画を観てきました。
余裕を持って家を出たはずなのに忘れ物取りに帰ったらぎりぎりになっちまった。
ミスティック・リバーを観ました。
感想は後日書きます。
あとはいつもどおりゲームで遊びました。
ランダムセッションやったり、お友達と普通にやったり・・・。
誰だ?ランダム3曲目にFunky sonic Worldなんて引いてるのは。
ランダムやると妙にこの曲を引く確率が高い気がします。
そろそろ統計取りたくなってきました(笑)
少なくともスタアの恋人とかPARTY HARDとか、EXTが簡単な曲を引いた記憶はありません。
帰宅したら「工学系大卒者の教育経験、キャリア、大学教育への
評価に対する調査」とかいうわけわかんないアンケート依頼が届いていました。
なんで何のかかわりも無い東京大学の大学院からこんな封書が・・・?
GUITARFREAKSのカード、久しぶりに洗ってしまった(笑)
もちろん洗濯機で。
朝、洗濯機の中から見つけちゃいました。まぁ綺麗になっちゃって。
だからプレイ後に服のポケットに入れるのはやめろと・・・。
試しに使ってみましたが、いちおうデータは無事でした。
曲がってもいませんでしたし。
でも怖いので絶対お勧めしません。気をつけましょう(笑)
1日休んだらユーザ窓口のメールが大変増えてました。
例のウィルスメールで。
なんだよ一日の受信が900通って・・・。
ウィルス出回りすぎです。
でもそのウィルスメールの処理のほかは
とくに何事も無く残業も無く終了。
年賀状ソフトなんで、この時期は暇です。
そして明日は金曜日。
やっぱり水曜日休みなのはいいですね。
明日出社したらまた休みですよ。
有給休暇が余っているので、今の契約切れる前に使ってやりましょう。
来月もどっかで水曜日に休んでみようかな。
ゲーム。ギターフリークス。
Mくんとランダムバトル。やっほう。やっと2勝目(笑)
mint candy ☆ citrus drop>PARTY HARD>The sun shines through rain>SADAME
S-RAN不利だけど、実力差を考えれば微妙な引きでした。が、
なぜか彼が2曲目で切ってたので勝てました。
PARTY HARD、そういえばつい昨日、簡単な曲を引かないという例に挙げたばかりだ。
LV28。S-RANでも大差ない・・・と思います。
そのほかには
MAD BLAST>カゴノトリ>Aithon>GET IT ALL
なんてありえない取り合わせを引いて、そりゃ当然私のほうがよりあとまで
ゲージを残しましたがなぜかスコアは負けました。
カゴノトリは苦手なんです。なんで隣の人はS-RANで繋いでますか?
自分1人でやった回は、
GET IT ALL>joker>BELIEVE IN LOVE>PIPELINE
なんでLV70以上の曲が混ざるかなぁ・・・。しかも1曲目に来るなよ。
GET IT ALL引く率も高い。ほんとに統計取りたくなってきました。
dmも2回だけプレイ。
Black Sheep×3
なんでプレイ回数より選曲回数が多いのか?(笑)
ところでどうもこの曲にスキルマークがついているのは変らしいです。
レベルの割に難しく、特に真ん中が切れやすいのでスキル達成率が上がりにくいから。
でもついてるんだもの。
で、今、この曲のスキル達成率でMくんといい勝負してます。
彼のがdmもはるかに上手いんですけど、この曲だけは達成率の差が1%なんですよ。
遠からず追い抜いてやりますから、待ってらっしゃい。
スキルポイントで300以上離されてる人に、私は一体何無謀なことをやってんだか・・・。
話に脈絡がないが、なんとなく、PREMIUM ENCORE到達率なんて調べてみた。
携帯で、プレイデータからENCORE到達回数と
曲別データでPREMIUM ENCOREのプレイ回数を調べればわかるから。
結果→27%。(43/162)
隣の人に出してもらったのが3回くらいあったのは記憶にあるので
自力到達はもうちょい下か。4回に1回ってとこ?・・・駄目じゃん。
昼休み時間を持て余したのでちょっとゲームやってきました。
ゲーセン、会社から徒歩5分くらいです(笑)
NONSTOP RANDOM。
LV68>70>65
とか引いて落ちたんですが。なんでこう平均が高いのか?勘弁してください。
同じLV70でもAgnus Deiだったら落ちなかったんですがね(笑)
参考までに・・・どの組み合わせで引いたかはご想像におまかせします。
LV68
JET WORLD
ROOPA
TOCCATA
Dance the Night Away
SEA ANEMONES
LV70
Agnus Dei
VOIDDD
Black Sheep
蒼白
YOU CAN'T DO IT
LV65
I'm gonna get you!
カゴノトリ
Brazilian Anthem
は。70って危険・・・。同じレベルじゃねぇっつうの。
Agnusはほぼ安定Sだけど、VOIDDDはたまにぎりぎりでS。
Black Sheep、蒼白はAどまり。
YOU CAN'T〜にいたってはAすら出ませんよ(笑)
あとは夜、GFで、上手い方と一緒にプレイしてもらって、全部曲を選んでもらったら、
やった曲が、LV82、76、89、77、95なんてことになった。
うぅ。集中力と体力、限界。いやー・・・容赦なかったね(笑)
いちおう全部クリアは出来たんだけど、手が攣るかと思った。
1クレでプレイした曲の難度値合計、過去最高じゃないでしょうか。
こんなのについていけるようになりたいですね。
ほか・・・あ。新しいクリア曲。
6thですが、RIFF RIFF PARADISE EXT クリアしました。
8thがリリースされる直前にはまだクリアできなかった大好きな曲。
今日やったらなんとかゲージ点滅させずにクリアできました。
今でもじゅうぶん難しかったですが(笑)
映画の感想をあげました。ミスティック・リバー。
ほかに今後見る予定の映画・・・
リクルート
ハリウッド的殺人事件
ニューオーリンズトライアル
また水曜日かな。
ニューオーリンズトライアルは、好きな作家さんの作品が映画化されたもので
この原作を持っているのですが、まだ読んでいないんです。
映画を先に観るか、本を先に読むか、本を買ってからずっと迷っていたりします。
今、ほかに読みかけの本もあるので、映画が先になりそうですが。
先日の結婚式で引出物を頂いたんですけど、その中にカタログが入っていたんですよ。
最近は引出物に「カタログを見て自分で好きなものをお願いする。」というのがあるようですね。
もちろんカタログだけじゃなくてバームクーヘンとかいろいろ入っていたわけですが
それらはもう食べてしまいましたので残るはこのカタログ。
1ヶ月くらいの間に好きなものを1点決めて配送をお願いするような仕様みたいです。
載っている商品は、どれも大体同じ値段のものっぽい。
頂いたときからぱらぱらと眺めてはいたのですが、なかなか決まらないものです。
選ぶのにかなり時間を食ってしまいますが、
要らないものを引出物で頂くよりこういうののほうがよっぽどいいですよね。
どれにしようかなー・・・。
せっかくなので、「期限切れ」というオチだけは無いようにしないとね(笑)
午後から下北沢でお友達と遊んできました。もちろんGFやって。
上手い方がたくさんいました。
エントリーネーム黄色(スキル1100以上)の人、多い・・・。
(なんかのオフ会があったらしいのでそれで上手い人が集まってたんでしょうかね?)
私は相変わらずランダムばっかり。
もう今日は最悪ですよ。え?いつもですって?気のせいです。
どのくらい最悪かって、ちょっと列挙してみましょうか。
お友達とセッション。私がGF。
蒼白>忘れました>サンデードライバー(FAILED)
MIDNIGHT SPECIAL>Classic Party 3>Shower of Love>JET LOVE(SESSION CLEAR)
お友達とGF2人プレイ。(隣はS-RAN)
Timepiece phase II(FAILED)・・・仮に抜けても3曲目にこの子の七つのお祝いにがあった(笑)
1人でGFでランダム
MODEL DD3(FAILED)
joker>愛のしるし>この子の七つのお祝いに>大切なもの(FAILED)
前2曲忘れました>Black Sheep>CAPTAIN VOYAGE(CLEAR)
Save A Little Something>ベイサイドベイビー>r.p.m.RED>Mr.BOBBY(CLEAR)
蛹>GET IT ALL(FAILED)
3人セッション、私はGF。
r.p.m. RED>under control(FAILED)
My First Kiss>MIDNIGHT SPECIAL>JET LOVE>焼け野が原(CLEAR)
だぁぁ。もう!ほとんどクリアできてない!
ちなみに3人セッションでunder control引いたのは私です。
dmの人から順番にスタートボタン押したんです。
隣の人に、1曲しか決定してないのになんでそんなものを引く?と言われました。
すいません。いつものことです(笑)
あと、HIDDEN+SUDDEN+DARKのカードでちょっと遊ぶ。
RUSSIAN ROULETTE EXT GUITAR S-RANでFULLCOMBO Gr5。
腹立たしいことに、これは今作の自己ベスト。なんでこのカードで・・・。
そして、Funky sonic World EXT GUITAR RAN 何故かクリア。
調子が良かったみたい?
特定の曲しかクリア出来ないIIDXのHIDDEN+SUDDENと違って、
GFはけっこういろいろ出来るものです。
久しぶりに、なんとなくGUITARFREAKS9thをやってみたんですよ。
NONSTOPで(笑)
素直に消えた曲とかなつかしいやつをやればいいと思うのだが・・・。
で、引いたのが、
チェリー>Shining Ray>ベイサイドベイビー>アンダンテ
現行のバージョンで消えている曲を引けたのはいいとして、ここである問題が。
チェリー、遅くて見えません(笑)
9thの頃はHSが最高7.0までだったのですが、今私はデフォルト7.5でプレイ。
7.0じゃ遅すぎてタイミング合いません。
メンテもおかしくて、ワイリングするたびにMISS。
ここのGFは、ワイリングするとピッキングも入る仕様らしい(笑)
なんて思っていたら2曲目で譜面が超高速で上がってきて
最初の8小節間で(DARKだからわかんないけどたぶん)ゲージ半分くらい持っていかれる。
このバージョンは曲によってスクロールが早い曲があることをすっかり忘れていました。
散々でしたね。
新しいバージョンにしかないもの(HS7.5以上)を使っていると古いものが出来なくなります。
あとは、Mくんといつもの勝負。(彼のほうがS-RANのハンデ)
この子の七つのお祝いに(LV83)>TOCCATA(LV68)>チェリー(LV45)>Black Sheep(LV70)
誰ですか?4曲目決定したの・・・って私だ(笑)
チェリー以外全部ゲージ半分以上使うっての・・・。無理です。
私が2曲目落ち、隣が4曲目落ち。はい、負けました。
S-RAN不利な曲を引こうが、
それが難しすぎると私のほうが普通にやっても弾けないので勝てないわけです。
2回戦
Electric Sun(LV49)>E-Mail Me!(LV34)>浮舟(LV39)>Funky sonic World(LV88)
せっかく3曲目まで簡単だなぁなんて思ってたのに最後にこれかよ・・・。
ふ・・・NONSTOPって楽しいですね。
今朝、非常に寝覚めが悪かったんですよ。
私は夢ってあまり見なくて、特にゲームやってる夢なんて過去1回しかみたことないんですが
今朝はついにGUITARFREAKSやってる夢を見たんですよね。しかもNONSTOP RANDOM。
もう・・・実際にやってるんだから夢の中までそんなのしなくても・・・。
で、2曲目にMODEL DD4を引いたとこでうちの親に起こされて起きました。
ちなみに1曲目が三毛猫ロック。LV79>LV85
夢の中でまでこの引きか。母上、起こしてくれてありがとう(笑)
そして、実際NONSTOP RANDOM一回だけやったら、そのオーダーが
r.p.m. RED>Aithon>DIAMONDS>MODEL DD4
うわ。信じられない。ほんとにDD4引くなよ。頭痛がしてきました。
引き方があまりといえばあまりなんでいっそ今日から統計を取ってみることにしましたよ。
RANDOMはほんとにRANDOMか?
暫く経ったら、最も数多く引いた曲など発表してみたいと思います。
出る可能性のある曲は151曲(1人でやったときは149曲)あるので、
のべ151曲を越えたときにでもね。
難しい曲が目立つだけで平均的にはたいしたこと無いと思いますが・・・思いたい。
ちょっと書く順番が入れ替わっちゃってますが、
今日の仕事はサポートメールのバックアップと資料作成、
グループミーティングとコンテンツ発注のスケジュールの打ち合わせ。
机に向かって仕事をしているより打ち合わせをしている時間のほうが長かった気がします。
サポートメールは去年10月から12月までの分でちょうどCD一枚分でしたよ。
テキストデータで650MB分の容量って何?
メール問い合わせ多すぎです。
最近やっと減ってきて一日に50通前後になりましたが
一時期一日に300通以上問い合わせが来ていましたからねー・・・。
ところで私の引継資料作成は全然進んでないんですが、ほんとに私は3月で抜けられるのか?
仕事。
某ウィルスがなんだか猛威を振るっていて、11時半頃技術管理部より、
アンチウィルスソフトのアップデートをするようにとのメールがまわってくる。
ウチの部署は一般ユーザ向けのソフトを作っているので
様々な環境でテストをしなければならない都合上テストマシンがたくさんあります。
テストマシンや作業マシンがウィルスに感染したらしゃれにならないので
チームの人と片っ端からアップデートの作業をしていたのですが・・・
14時半頃さらに最新のdatにするようにとのメールがもう一度まわってくる。
ウチらが11時半からやった作業無駄じゃんかよ。
3時間程度で追加アップデート出すな。きー。
ゲーム。GUITARFREAKS。
EX CHALLENGE #7が配信されてました。
GF条件: 難度値70以上の曲でMISSの判定数20以下でクリア
dm条件: 難度値75以上の曲でMISSの判定数10以下でクリア
#6より簡単なんですが。1クレ1曲目で取れた。
というか、1曲目からEXTRA STAGEまで全部条件満たせた。
plastic imitations EXT GUITAR MISS 8
蛹 EXT GUITAR MISS 8
・・・あと何やったっけか?beginとかOhe
Phraseとかやった気がします。
ROOPAだったかも。
何にしても#6より楽ですよ。
あ、蛹がなんか頑張れば繋げそうでした。ちょっとやりこんでみようかしら。
昨日も書きましたが、W32/Mydoom@MMというウィルスが相変わらず猛威を振るっていて
ユーザ窓口にわらわらとメールが入っているのでうざくてかないません。
(ユーザ窓口のメールの監視は私の業務の一部なので)
ユーザの問い合わせはこの時期は一日に50通切ってるのですが
ウィルスメールが一日に1500通も舞いこんでくるんですよ?
自動仕訳でさばいているものの、ウィルス自体がいろいろ派生して
件名が変わっていたりするのでそういうのは自動仕訳では弾けないですから面倒です。
W32/Mydoom@MMの感染力は過去最大で、sobigよりひどいらしいですね。
作者には25万ドルの懸賞金までかけられたそうで。
感染しないよう気をつけましょう。
ところで・・・引継作業がさっぱりはかどらず半端に忙しい日々が続いていたのですが
今日、室長が突然「Roseさん、ぶっちゃけ次の仕事決まってる?単金上げたら4月からも続けてくれる?」
なんておっしゃる。
はぁ?このまえ単金上げるの無理っておっしゃってたじゃないですか?
確かに契約更新のたびに自分の価値に賭けて
「単金上げてください。上がらないなら継続しません。」なんて博打うってるのは事実で、
それは「上がらないなら継続しません」=「上がったら続けても構いません」
ということにはなるのですが・・・。
実際次の仕事はまだ探してない。
でも実は仕事辞めたらやりたいことはあるんですよね。
なんかいろいろ考えていたことが全部考え直しだよ。
かなり深く考えなければならないことが多いみたいです。
しかも私は直接契約じゃないから、派遣元の営業の人も巻き込まないと話が進まない。
重いものが突然降ってきたかんじ。うー。
すいません、ファイル上げ間違って、一時的にリンク崩れてました。
直したので一部の人にしかなんのことかわからんと思うが・・・。
仕事。
Mydoomは相変わらずの勢いで、亜種とかも出てるらしいので
沈静の兆しがさっぱり見えないようです。
昨日一日で1500通くらいだったメールが、今日一日で2400通くらいに増えてました。
この割合でどんどん増えていったらやだなぁ。
ゲーム。
久しぶりにGET READYなどプレイしてみる。
この曲、わかる人にはわかると思うが、一瞬で落ちかねない危険な曲です。
よくラストでゲージ赤くなるし(笑)
LV65ですよ。Roseさん、アナタほんとに緑ネームですか?
この曲と、Funky sonic World(LV88)と
どっちかクリアして見せてと言われたら、私は迷わずFunky選びます・・・。
で、GET READYは怖いから1回クリアしてクリアマークつけて以来
触らないようにしていたのですが、今日なんとなくやったら・・・Gr1、Miss
6。
うざいっ。Miss 6って何?
どうにも私は繋いでないときのほうが精度がいいようです。
あと、カードの期限が切れ掛かっていたQMA(クイズマジックアカデミー)を1回だけやってきました。
なんか初級魔術師9級→8級になりました。
タイピングが相変わらず苦手です。答えがわかっても文字の配列がわからん・・・。
今日は半日打ち合わせでつぶれた・・・。
実作業が進まない。
でも、今日の収穫。
二年間いろいろな仕事を依頼してきた発注先の担当者に初めて実際にお会いした(笑)
え?今まで?メールです。発注も納品もすべてメール。
初めて会ったけど初めてという気がしなかったですよ。
きっと数え切れないほどメールでやりとりしてたからでしょう。
でも直接お会いできて話せてよかったです。
ゲーム。
子供の落書き帳を作ったんですよ。POP'NのGOLD DISC。
で、久しぶりにPOP'Nをやろうと思ったんですが・・・。
筐体にカードを入れましたらね、「カードの有効期限が切れていますなんたらかんたら・・・」
おいおいおい。カードがないとee'MALLの曲はプレイできないのよ?
仕方ないので、カード買う>1回プレイする>ee'MALLに通す>もう一回プレイ
という手順を踏む羽目になり、落書き帳プレイできるまでに400円かかりましたとさ。
でも、途中が6thの頃のバトルなし譜面の2P側の音を叩くようになっていたりして
けっこう面白かったです。
ついでに・・・
GFのmemoriesやりました。昨日ですが。S-RAN楽しいです。GUITARもBASSも。
S-RANで繋ぎたいですね。
S.F.Mも作ったけどやってないです。だってEXTでLV20だったから(笑)
dmも作ったけどまだやってません。
夜お友達と焼肉を食べに行きました。
久しぶりにまともな食事ですよ。
途中、ちょっと炭の火力が弱く、取り替えてもらったら
今度は異常に強くて、一瞬にして肉の脂に火がつき、七輪から炎が燃え上がってました(笑)
焦げるっつうの。
でもおいしかったです。Sさんまた行こうね。
そして、食べ終わって会計終わったら12時14分。
終電は12時16分。
駅までダッシュ。酒が回る!
駆け込み乗車で終電に乗れましたが気分が悪くなりました。
その状態で、今日はGFやってなかったので小岩に着いてからGFを1回だけやり、
NONSTOP RANDOMでさすがにアルコールが回ってきたので4曲ADVにしたのに
たまゆら とか引いて落ちました(←ADVでもLV60+大苦手な曲)
もう何してるんだか・・・。
疲れました。寝ます(笑)
映画「リクルート」を見てきました。感想は後ほど。
明日も別な映画を観に行く予定です。
「ニューオーリンズ・トライアル」です。
結局原作読む前に映画を観ることになっちゃいました。
ゲーム。
本八幡のお友達とGUITARFREAKSで勝負をしました。
新規カードで4曲設定の店で6回だけプレイして、6回終わったときのスキルポイントで勝負。
4曲設定の店で6回やると、約30曲やることになるんですよ。
なので、本来の自分のカードのスキルポイントの対象曲を選んで全部自己ベストが出れば
自分のスキルポイントまでは上がるはずなんですが、そんなわけはありません。
何度もやって奇跡的に繋がった曲とかたくさんあるし。
で、一発勝負でも上手くいきそうな曲を選んでプレイするわけですが・・・
相手の方のが上手いので、その実力が違う分は
本来のカードのスキルポイントの差をハンデとしてもらって勝負をしました。
ハンデ173pts。
結果、ぎりぎりで勝ちました。わーい。わずか7ptsくらいの差でしたが(笑)
Hくん、面白かったです。またやりましょう。