Diary
2004年6月下旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。

戻る


6月21日

やっと電話とFAXの回線工事が終わりました。
これで自分のフロアでFAXが受け取れます。
一週間も経つのに引越しの余波がまだ続いているなぁ。

新しいフロアに移って1週間。
いちばんの問題は、部屋が寒いことです。
昼間はまだ「少し涼しいかな」くらいなんですけど
夜になると昼寒かった分も身体が冷えてきてしまっているためか、えらく寒いです。
ちょっとした事情があって、室温の設定が変えられないんです。
同僚の女の子は私より許容できない温度が高いらしく昼からすでに寒いと言っているし
室長やほかの人も寒いらしいので、そのうち誰かしら体調を崩すと思います。
というか今日すでに1人休んでたな・・・。
せっかく何ヶ月も前に棚の奥にしまったカーディガンでも引っ張り出す必要がありそうです。

7月の土曜日はどうやらほとんどが出勤になりそうな気配です。
丸一ヶ月以上連続出勤になった5年前を考えればはるかに楽ですがね。


6月22日

昨日のミーティングで、室長が障害の件数が少ないのを心配していた。
障害が少ないのはいいことのように見えますが
機能をいくつも追加しているのに障害が少ないわけがないんです。
今は一日10件発生するかしないかくらいかな。
確かに少ないと思う。
なので、今日はヘルプを作成しつつ、ちょっと新機能中心にいろいろ触ってみた。
で、今日私があげた障害票の枚数、8枚。
なんだよもー。ちょっと見ただけでこんなに障害あがるじゃないかよー。
ちゃんとテストしろよー。
おかげで11時あがりです。
とりあえずいまのところ日付が変わる前に会社は出られてますよ・・・。

ゲーム。あいかわらずGUITAR。
11時に会社終わっていつ遊んでるんだ?とか言わないの。
RANDOM ALLやったんですけど、
RANDOM ALLのことはあまり日記に書いちゃいかんと思いましたよ。
以前、under control をGUITARで引いてしまい、
BASSで引かせろとか書いたら翌日にBASSで引きましたが、
今回も似たようなことが。
数日前に日記に、
>もうかなりの回数プレイしてますが、いまだに引いてない曲があるんですよ。
>MODEL DD3。
>DD3は収録曲中で、おそらく最も苦手な曲なんで、このまま出なくていいですが。
なんて書いたんですけど、今日のRANDOM ALL、EXTRA STAGE・・・
MODEL DD3。しかもEXT OPEN。
出来るか馬鹿ー。

ところで・・・
前によくわからん債権督促メールが来たので日記に貼っといたら
いろんな人から「うちにも来た」とか言われましたが
今日はこんなメールが来てました。↓

 27歳主婦のみかこです。いきなりですみません。
 最近の生活に嫌気がさし、楽しい事がしたいと思っての連絡です。
 子供もいないので休みの時はドライブとか一人で映画とか・・
 ちょっと寂しい生活しています(>_<)
 もし時間とか合いましたら一緒に楽しく遊びたいと思います。
 あなたの事、掲示板以外にもう少し教えてくださいね?
 私のアド教えますので待ってまーす。

私、ほかの掲示板に書き込むときこのメールが届いたアドレス使ってないよ。
ちょっと検索でほかのサイト調べてみたら、
この「みかこ」さんのほかに「あい」さんバージョンとかもあるみたいです。
試しに返事出して戦ってる人とか、暇つぶしにわざと釣られてる人とか居ました(笑)
確かにちょっとした暇つぶしになるかもね〜。
最終的にどっかのサイトの登録を促す宣伝メールになるみたいですがね。
みなさんくれぐれもだまされちゃ駄目ですよ。
変なリンクはむやみにクリックしないようにね。


6月23日

GUITARFREAKS&drummaniaのサントラ買ってきました。
ほんとは昨日フライングで買おうと思っていたのに
CDショップの開いてる時間に仕事が終わらんかった。
なので、今日は昼に買ってきました。
定時後仕事しながら聴いてたんですが・・・駄目だこれ。やりたくなっちゃいますね(笑)
仕事にならんので途中で止めて、家でゆっくり聴こうなんて思ったんですが、
今この日記を書きながら会社にCD忘れてきたことに気付く。駄目じゃん。

ということで仕事の後ちょっとゲーム。
終わった時間?昨日と一緒。
深夜残業代がしっかりつく時間ですよ。
サントラで聴いた鬼姫、
いままでこの曲難しくて余裕がなくて曲をあまり聴けてなかったんですけど
わりといいなぁと思ったんでプレイ・・・左手が攣りかけました。
何度やってもAしか出ないし。もう嫌。
こういう運指、わりと得意なはずなんだけどなぁ・・・。
おとなしくサントラ聴くことにします。


6月24日

今日は一日動作テストでした。
いつものようにヘルプを書いていてうっかり障害を見つけてしまう、というのではなく
障害を発見する気でテストメインでやりました。
室長が10件くらい見つけてよとかおっしゃるので、15件ほど障害票を起票しておきました。
・・・待て、多すぎるだろう。
ここのところ5人がかりでテストして一日10件のペースだったのに。
品質が上がるのか果てしなく不安になってきました。
本日の残業時間、4時間。

ゲーム。
GUITARFREAKSは、MODEL DD6 ADVをGUITAR、BASSともになんとかクリア。
GUITARは1回でクリアしたけど、BASSは3回かかった。ほんとこのシリーズ苦手です。
しかも解禁してるカードじゃなくて最近また変えたカード使ってたものだから
そもそもプレイするために曲を出すのが面倒だった。
SSを2回出さないとMODEL DD6出ないんですよね。
カードを変えたわけ?特にありません。
この前やってた2枚目のカードは、パズルも開いたし曲も全部出たからもういいやと。
どうにも飽きっぽいらしいです(笑)


6月25日

仕事。
障害管理者が、テスター別の障害発見件数を集計してランキングにしてました。
私は昨日一日でうちのグループのトップになったらしいです。
あの・・・私の本来の仕事はテストじゃないんですよ。
テスターの人もっと頑張ってくれ。
障害票書くの面倒なんだよ〜。

6月も終わりなので勤怠を締めました。
今月は残業が60H。(当然全部つけ切れてないのではみ出した分は来月回し)
よく働きました。
そろそろ残業代を旅行代として貯めるようにしたいと思います。
今年はどこに行こうかな。

ゲーム。
お友達にそっと。を繋げと言われたのでやってきました。
初めて全部繋げました。GREATが信じられないくらい出ましたが。
途中崩れかけたときにいつもはちょっと譜面を見送って立て直すんですけど
今回は無理に繋いだんでGREAT COMBOになっちゃったんですよね・・・。
でもまずは繋げたんで満足です。
次回はもっとGREAT減らします。


6月26日

私はUNITED AIRLINEのマイレージプログラムに入っているんですが
今日サマリーが届いて、ここしばらく旅行なんかしてないのにと思ったら
2月に広島に行ったときの分の加算でした。
2月だよ。加算されるまでに4ヶ月もかかってんの。
あ、広島には当然UNITEDじゃなくてANAで行ったんですが、
ANAとは提携してるみたいなのでANAの分も加算されるんですよ。
これで70000マイルくらい貯まりました。
どこからどこまで行くのに、どのくらいのマイルが必要、というチャートがあるのですが
いまひとつ見方がよくわからないのですが、ヨーロッパまで行けそうです。
今年の旅行は飛行機代かからないかもしれません。
誰かチャートの見方教えてください。
70/90って70000マイルってことですか?90000マイルってことですか?

GUITARFREAKS。
先日変えたばかりのカード、まだパズルが全部開いてなかったから
適当な曲やってパズル開いて遊んでたらROOPAが全部繋がってんの。
初FULLCOMBO♪SSでした。
最初のほうの毎回切ってたとこですね、1つ足りなかったんですよ、弾く数が。
そりゃー毎回MISS 1になるわけですよね。
ほかのカードでやんないほうがいいよといろんな友達に言われる。
もっともだ。いいかげんにカードを固定したほうがいいかも。
いや、パズルを開くのに違うカードでやるときはレベルの高い曲をやらなければいいのだ。
そうすればうっかりmint candyが繋がるとかReaching for the Starsが繋がるとかはないから。
今日はいろいろ繋がりました。やれやれ。


6月27日

映画を観てきました。
「白いカラス」というのを見ました。
何が言いたいのかよくわかんなかったです。
108分の映画だったのにめちゃめちゃ長く感じました。
そういえば前に観た映画の感想もまだ書いてないや。
落ち着いてものを書いてる暇がないんですが書かないと忘れてしまう。
近日中に書きます。

GUITARFREAKSとdrummaniaやってきました。
よく難度値表示はあてにならないとか言われますが
確かに詐欺なのはたくさんありますが、それでもある程度大雑把にはあてになると思います。
LV70台と80台の差はけっこうあるとつくづく思いました。
GFはLV80以上でSの出る曲なんて6曲くらいしかないし
dmにいたってはLV80以上でクリアできたことのある曲が2曲くらいしかない。

で、NEWSPAPERがいつまで経ってもAランクなわけです。(LV86)
鬼姫と蒼白も何度やってもAしか出ないんです。
この3曲でSランクが私の当面の目標。
私のレベルだとNEWSPAPERと鬼姫は
BASSのがスキルポイントが稼げるなんてのはわかってるんですけど
実際鬼姫はBASSが対象になってるんですけど、絶対GUITARでSランク取ってやる。
蒼白?出来なさ過ぎて対象外。論外です。
こういう無理な挑戦してるからスキルポイントが上がらないんだよRoseさん。
まぁスキルが上がるよりS出せたときのが達成感があるから全然構わないんですけどね。

dmは今クリア目標にしてる曲がよくよく考えてみれば80台だな・・・。
無謀なものに挑戦してる気がしてきた。
日記を見てくれてるらしいいろんな人に、クリアできましたか?と聞かれますが
まだ出来ないんだよ。ほっといてください。しばらく出来ないと思います。
いくら私のカードに赤のクリアマークがついていようが、まだクリア出来ないんです。
AUTO BASSやアイテム消費やセッションで無理矢理クリアした曲に
クリアマークつけるのやめて欲しいんだわ。
IIDXみたいに違う色つけといてくれればいいのに。
IIDXってAUTO SCRATCHやEASYクリアって確か色が違ってましたよね。
緑と黄と赤は使っちゃってるから・・・橙とか紫とか青とか(笑)
(もはやどのレベルをどういう状態でクリアしたのかわからなくなるに違いない)


6月28日

今日からマニュアルの校正の仕事に入りました。
3日くらいずっとこれ読むことになります。
文章見てると眠くなりますね(笑)
また一週間忙しくなりそうです。
来月の土曜日もすでに一日出勤が確定しましたし。
忙しい。
ということで、Aさん、某所へ連れて行ってくださるようでしたら早めに予定をご連絡ください。
でないと出勤命令が出てしまいます。
今ならまだ用事があれば逃げられるので。

忙しかろうがGUITAR FREAKS。
もう一日に数回やってるだけなんですけどね・・・。
つい先日、パズルを開くのに違うカードでやるときはレベルの高い曲をやらなければいい。
なんて書いたばかりにもかかわらず、凝りもせずAgnus Deiなんてやるものだから、
また関係ないカードで全部繋がってしまった。
無駄にスキルが上がる。どうでもいいカードなのに。
あ、でもDD6まで行けばわざわざSS二回出さなくても通常STAGEで練習できるから無駄じゃないか。
ADV BASSをもう少しまともに出来るようにしたいです。今クリアが半々。
MODEL DDのシリーズはホントに苦手です。

カード、スキルの達成率が出ることだし、せっかく日記をつけてるので
何か果てしなく出来なさそうな難しい曲選んで
達成率の成長記録でもつけてみようかななんて思いつきました。たった今。
これでウケを狙ってRALLYとか言ってみても面白いんですが、
あえて上のほうで苦手と書いたMODEL DDのシリーズにでもしてみます。
RALLYでもレベルの割に恐ろしく低い値がついて面白いと思いますがね。
なにぶんコンボ切れまくりなので。
MODEL DDは・・・3456どれにしようかな。
明日時間があったらプレイしてきて、達成率の一番低かったやつにしよう(笑)


6月29日

仕事。
校正でマニュアルの原稿読んでたら、
まだ実装されてない機能について既にがっちり書いてあってちょっと焦った。
仕様書渡してるから、実装される予定の機能についても先に書いてしまっているからなんですが
これ、最後の最後で実装間に合わなかったらどうしてくれよう。
開発も終盤になって納期が近づいてくると、
品質が上がらない機能を諦めて落とすことが時々あるんですよ。
原稿に穴あけないためにもそうならないことを祈る。

ゲーム。
昨日の日記で書いたDDシリーズの達成率ですが、予想通りどれも酷かった。
私ほんとこのシリーズと相性悪いよ。
HIDDEN + SUDDEN かけたunder controlのがよっぽどマシです。
3456の中では、DD3のADV BASSが53%で一番悪かったのでこれやることにします。
といってもずっと1曲だけやってるわけにもいかないか。
DD6もやってみます。こっちはADV BASSが62%。
さて、この先どこまで伸びるでしょうか・・・?


6月30日

6月が終わってしまった。
忙しいとあっという間ですね。

仕事。
去年の仕事のデータが必要になり
仕事を発注した会社から納められたCDを確認した。
納められてきたときにすぐに確認しなかったのが悪かったのだが
何故か中身が足りなかった。
CDのフォーマットが違うため当時内容を確認できなかったんですよね。
で、仕方ないのでその会社に久しぶりに電話。
実に半年ぶりくらい。
「お客様のおかけになった電話は現在使われておりません。」
・・・あのー・・・どうしろと?

ゲーム。
MODEL DD6 ADV BASS、昨日は62%、今日は・・・FAILED(笑)
落ちるなよ。達成率をどこまで伸ばしていけるかの挑戦なのに
落ちたら達成率も何もないじゃないか。論外です。
400ページ以上の原稿11時まで読んだ後じゃ無理みたいです。
もう集中力ありません。
そして、再挑戦する時間もなかった。
もう、週末にゆっくりやることにします。


戻る