Diary
2004年8月中旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。

戻る


8月11日

今朝出社すると、いつもは9時に間に合うか間に合わないかのメンバーが
すでに3人も出社していた。
聞くと、1人は泊まり、2人は7時に来たらしい。
私は、今年はまだ泊まりはないですよ。
あと1週間、泊まり無しでいけるか?

今週末は両方出勤の線がかなり濃厚。
2週間後の金曜まで、19日連続出勤になるかな?
ちなみに過去最低の連続出勤記録は41日です。
これに比べれば今年なんて楽なものですよ。
絶対に更新したくない記録ですね(笑)


8月12日

予想通り日曜も出勤になりましたよ。
全員で最終テストです。
その代わり(?)月曜は昼までで帰っていいとか言われた。
月曜はもうGMを業者に渡すので午前中居ればいいんですって。
私はもう一つ別な作業をしていて、そっちの入稿はその日の夕方なんですがね。
うちの室長、私の作業工程わかってんのか?

今日はマニュアルの校正。
こっちも本体モジュールと同様、最終段階です。
一日かかって全ページ見直して、修正箇所FAX送って、
そのFAXの送信が終わるや否や逃げるかのような勢いで退社。
いや、だって電車の時間が迫ってたから。
いちおう送信完了するの確認してから退社したので許してねP社さん。

ところで最近スパムメールが多いです。
「掲示板見て、ぜひ仲良くなって欲しいと思ってメールしています」
ってオマエ誰だよ。掲示板にこのアドレス使って書き込んだことなんてない。
「近かったのでメールしてみました 逆愛人契約を希望しています」
なんだそりゃ。
「結婚して4年、目下26歳です。」
・・・で?
返信しちゃったりすると出会い系かなにかのサイトに登録しろだの言ってくるんだろうなぁ。
それにしても似通った文ばっかで面白くもなんとも無い。
もっと面白い文章だったら全文載せてやってもいいのだが。
勧誘にしてももうちょっとひねって欲しいものです(笑)


8月13日

マニュアルの校正と修正確認作業も順調に進み
今日はちょっと早めに帰れるかな、などと思ったその時、
レイアウトに誤字を発見してしまった。
気になっていくつか見ると・・・やばいたくさんあるじゃん。
で、チェックを始めたらまた12時まわりました。
ちょっと早めに・・・などと思った時間ですでに10時半だったんですがね。
いまごろ誤字とか言って、出荷3日前とはとても思えない。


8月14日

昨日疲れていたのか書くのを忘れてしまったのだが
実は発見した誤字には一見誤字でないものもあった。
「・・・蝶3匹」と記述されているところがあったのだが・・・
隣の人「これ間違ってない?」
私「えっ、「匹」じゃないんですか?」
隣の人「「羽(わ)」でしょ??」
私「!?昆虫だから「匹」じゃないんですか?」
日本語の数の数え方ってほんと面白いと思うよ。
だって正解は、「」なんですから。
ちなみに隣の人はうさぎと勘違いしたらしい。
ウサギは「羽」って数えるんですよね。あれは鳥らしいですから。

さて、今日は朝から出社してテスト・・・のはずが昨日の誤字発見でコンテンツ再確認です。
「金魚鉢」であるべき場所が「金魚蜂」になってたりしてけっこう笑えた。
ほんとは笑ってちゃいかんのだが。
結局会社を出られたのは10時くらい。
わーい、本日の残業、12時間(笑)

夜、けっこう久しぶりにまともにGF。
ここ最近は、出来ないとか出来ても1プレイとかでしたので。
Dance the Night Away GUITARやっと繋ぎました。
繋いでもスキルポイント上がらなかったんですけどね(笑)
GREAT出過ぎ。

そういえば前にお友達に、LV68は全部繋ぎなさいと言われたことがあります。
LV68の曲って比較的繋ぎやすくてスキルポイント稼げる曲が多いので。
きっとJET WORLD、TOCCATA、THE OCEAN AND YOU、O JIYAあたりのことでしょう。
TOCCATAとTHE OCEAN AND YOUなんて繋がるどころか
一瞬たりともスキル対象になったありませんが。←苦手。
でもDance the Night Awayは繋いだよー。これもLV68でした。
次はもう少し高い精度でもう一度繋ぎます。
TOCCATAもそろそろまともにやろうかな・・・。

あとは、前にちょっと書いた青春狂想曲ADV BASS S-RAN、繋ぎました。
Sさん、フルオルタでGr 5でしたよ〜。いちおうご報告。
こういう譜面大好きです。もうちょいGr削れそう。


8月15日

明日はソフトのほうもGM納品、マニュアルもデータ入稿なので
今日はファイナルテストとマニュアルの最終確認。
ってことで日曜だけど出社。

やっと自分の担当の仕事が収束したので今日は本気でテスト。
納品の日の前日だと言うのに障害3件発見してしまった。
おかげで仕事終わったの11時。
なんで日曜に朝から出社して深夜残業してるんだか。

帰りにGUITARFREAKS。
時間無かったのであまりやりませんでしたが・・・。
久しぶりにMODEL DD6 ADV BASSやって、相変わらず出来なかったんですが、
その後達成率を見たら、BASIC、ADVとも同じ数字だったのは笑えた。
リズムがわかってないってことだな。
6つ来てるとこと5つ来てるとこが見分けがついてなくて弾き過ぎてるっぽい。
あと少し経てばもっと時間が出来るのでゆっくり練習しよう。


8月16日

連続出勤15日目。駄目だ。頭が痛い・・・。
先々週の週末は午後出勤だったから午前中は休めたけど
昨日一昨日は朝から出社だから、あまり休めなかったせいだろう。
さすがに少々疲れてきたらしい。
でも今日入稿も納品も済んだので、なんとか一段落です。
明日からまた違う本の校正スケジュールが始まりますので
いっきに暇にはならないのですけど。

今日は昼までで帰っていいとか言われてましたが、
実際帰った人も居ましたが、
私は夕方データ入稿で業者が来るので昼には帰れませんでした。
仕事終わったのは6時すぎくらい。
いつもより6時間も早いですよ!

今日のゲームはGFとdm。
GFはRISEとregretとBlack SheepをBASSでやって
全部繋がったのはなかなか気分がよかった。
1プレイで5億点以上入りましたよ。
あとDance the Night AwayのOPENやってみたらMISS 3でした。
だからどうしていつも奇数なんだよ?(笑)
でも繋げそうなんでちょっと頑張ってみることにします。
dmはしばらくやらなかったらすっかり体力が無くなってました。
Black Sheepやったら足攣るかと思った。
今日以降は少しは早く仕事からあがれるようになるはずなので
少しずつ感覚取り戻していこうと思います。
明日は6時から打ち合わせですでに残業が確定してるんですけどね・・・。


8月17日

定時退社ですよ。
残業確定してたはずなんですが、打ち合わせが明日に延びました。
やることはまだまだあるので休みを取れるほど暇になったわけではないから
相変わらず連続出勤継続中で16日目だったりしますけど
とりあえず深夜残業の日々は終わったようです。
私の仕事ってムラがありすぎ。

GUITARFREAKS。
Timepiece phase II BASSでPerfect 93%でした。
こんなに弾けたの初めて。すごい嬉しい!
MISSに3%しか持っていかれてないから、GREAT減らせれば鬼姫出せるかも。
あと2%ですよ。頑張ろう。
そういえば、なぜかOPENにスキルマークが移ってたFunky sonic Wolrdは
GUITARにマークが戻りました。そんなに繋いだわけでもないのに何故?


8月18日

今日も定時であがれたんで、水曜日だから映画でも観に行こうと思ったんですが
観てもいいなと思うのがやってませんでした。
なんでこうアニメばっかやってるの?夏休みだから仕方ないか・・・。

GFはbegin繋いだんですが前に繋いだときよりGREATが多かったらしい。
そろそろもっと精度も上げていかないと駄目ですね。
あと、かなり前に書いたMODEL DD3とDD6の達成率を上げていこうという話ですが
DD3のADV BASSが53%から58%に、DD6のADV BASSが62%から64%になりました。
DD3は初めてかもしれないBランクでした。いつもCかFAILEDなので。
この曲ほんとに心底苦手ですが、ゲームの時間も取れるようになってきたので
Aランク目標で頑張っていこうと思います。


8月19日

もう1本残っていた仕事が、
印刷会社から絶対無理っていう日程の作業進行予定表が届いて
実はとんでもないスケジュールだったことが発覚。
おかげでまた残業です。
私の仕事は校正だけのはずが、今日は原稿書きもやりましたよ。
もういつになったらほんとに暇になるやら。

GF。
なんかタイミング悪かったらしくサーバが混雑してるとかで
カード挿したのに吐き出されてきたんで、どうでもよくなってRANDOM選曲。
引いた曲。Agnus Dei。
つくづく元EXTRA曲に当たりやすい人です。
・・・あれ?SS?
GUITAR初めて繋ぎましたよ。(←いつもOPENしかやんない。)
カード挿してないときに繋がんないでよ・・・。


8月20日

今日も公式ガイドの原稿書き。
私の仕事はソフトウェア開発であってライティングじゃねぇっつうの。
8ページ分くらい原稿書きました。
全部で230ページくらいの本なのですが
そのうち何ページかは去年の私が書いた原稿が、
8ページは今年私が書いた原稿が載るわけです。
これ、うちのソフトのガイドブック(解説書)なんですが
著者は一昨年に最初にこの本の原稿を書いたライターさんの名前になってます。
でもソフトがバージョンアップするたびに書き換えなければならない箇所が出てきて、
改版を重ねるたびに少しずつ私の原稿が混ざっていくのです。
いずれ著作権主張していいですか?(笑)

定時に上がれるペースで仕事をしていたのに
5時くらいからDTP担当の業者からの質問メール責めに遭い、
メールと電話で忙しく回答していたら
5時半すぎくらいにD印刷の担当さんから校正紙をこれからバイク便で届けるなんて連絡が入り
結局仕事が終わったのは7時くらいでした。
それでも先週とかにくらべればぜんぜん早いです。
土日も3週間ぶりに休みだし〜。

夜お友達と待ち合わせて神田のゲーセンで遊んできました。
セッションやったら赤い鈴選ばれました。やめてよー。出来ないんだよ。
2曲目、蛹選んだら416COMBOでMISS1でした。
フルコンだと何COMBOになるか知ってますかRoseさん?417ですよ?
brave!のラスト切りのときと同じような文章書いてますが、
またしてもラストで切った大馬鹿ものです。
繋ぎたかったなぁ。
・・・そもそも、一体なんで奇数なんだろう?


戻る