Diary
2004年9月中旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。

戻る


9月11日

今日は午後から出社だったんですが、用事があって昼くらいに知人と待ち合わせ。
何日も前に12時だと言っておいたはずが、朝の8時半にメールがとんできて起こされる。
「何時がいいんですか?」って12時だと言ったろう。
なんで休みの日に8時半に起きなければならんのだ。
しかもですよ、そいつは12時になっても約束の場所に現れず、
家に電話をかけたらなぜか寝てたので結局1時間10分の大遅刻。
さらに、遅れたことを謝りもしないの。最低。

最低限の礼儀ってあると思うんですよね。
たとえば誰かに何かしてもらったり、何か貸してもらったりしたら一言お礼を言うのって大事。
してあげたほうは礼を言われたくて何かをするわけではないけど
ありがとう。って言われたら無条件に嬉しいじゃない?
たとえば約束の時間に遅れたりしたら連絡を入れて事情を話して謝るのは必須。
遅れて本当に許されないことなんて滅多にないから
連絡さえ入れれば相手をそうそう怒らせることも無いと思う。
たとえそれが寝過ごしたとか言うくだらない理由だったとしても
すっぽかすよりはぜんぜんマシだろ。
なんでそんな最低限のことも出来ないヤツがいるのか。
おかげで仕事に遅刻しそうになって昼ごはん食べ損ねるし。
もうやってらんない。

気分的には最悪だったものの、仕事は順調に進みました。
5時間くらいで終わったかな。
原稿の最後の確認作業でした。
これが明後日には入稿で、来週末にはコンセで色校正。
そして何週間か後には書店に並ぶわけですよ。
もう見ない。校了にしたからいまさら誤字なんて見つけたくないからもう絶対見ない。

夜、ゲームをやってきました。
GUITARFREAKSやったら、昨日鬼姫3回もやったせいか左手が痛かったので2回やって挫折。
今日はdrummaniaのほうばかりやってました。
これできっと明日は足が痛いとかいってGFのほうばかりやるんだよ。
一日おきに交互にやるのがいいのかもしれない(笑)

dmは、LET ME BELIEVEでP+Gが89%。あとちょっとでAです。
LV80台初のAランクになるかもしれない。頑張ろう。
あとは、777初プレイ初クリア。終盤なにがなにやら。
そして次の回で777にスキルポイントのマークが付いてるの見てげんなりするわけですよ。
出来の悪い曲に付くんじゃねーよ・・・。
私のdmのスキルポイントは、クリアラースキルです。
高レベルの曲のクリアでほとんどのポイント稼いでますよ。
でも今日はFIREBALLで久しぶりにS取れたんで良しとしましょう。


9月12日

今日はららぽーとで映画観てきました。
「ヴィレッジ」を観ました。
映画の感想はこちら。観てない人は読まないほうがいいと思います。

ららぽーともコルトンプラザと同じで全席指定のシネコンなんです。
なので、後のほうの回のチケットを買えばわりとどこでも好きな席のチケットが買えます。
比較的後ろのほうの真ん中、という観やすい席も買えます。
で、先にチケットを買って、スタジオベイで遊ぶわけです(笑)

昨日書いた予告(?)通りまだ足が疲れてたんで今日はギター。
だいたい昨日はLET ME BELIEVE3回もやるから悪いのだ。
どうしてもAが取りたかったんだもの。取れなかったけど。
今日はDance the Night Away GUITARで二回目のFULLCOMBO。
前回はなぜかどっかでGOOD1出しましたが
今回はSS(GOODなしのFULLCOMBO)です。
少々Gr多かったですが、気に入った曲でSSは嬉しい。
さて、次こそDESTINY LOVERS!


9月13日

最近同僚がスロットにはまっている。
かなり調子よく勝ってるらしくて、みんなに布教までしてる。
でも仮に勝てるという保証があったとしてもある程度勝つのには時間がかかるわけで・・・
私だったらきっと途中で飽きちゃう。あんなやかましそうなとこに何時間も居られません。
ほらそこ、音の煩さはゲーセンと大差ないだろう?とか言わないの(笑)

帰りにゲーム。
Reaching for the Stars、3回やって3回とも繋いだけどGREAT多すぎて駄目。
DESTINY LOVERS、真ん中繋いで終盤も繋いでるのにわけのわかんないとこで切った。
Funky sonic World、間違えて1曲目に選曲という馬鹿をしでかして
なんとかSランク。でも全然繋がってないけど。
いや、FIRE IN THE DARKやろうとしたんだって。1つ行き過ぎた。
好調なのか不調なのかよくわかりません。
あ、もちろんGUITARFREAKSのほうですよ。書くまでもありませんね(笑)
dmのReaching繋がったらすごいと思います。
この前オレンジネームのおにーさんがこの曲にスキルマークついてて、カッコいいなぁと思ったもの。
レベルはそこそこ高いんだけど繋ぎにくいから普通は対象にならない曲がスキル対象になってると
なんかカッコいいと思います。
たとえばGFのBOBBY SUEとか。LV75。繋がるどころかSも出ないっつうの。


9月14日

入稿日。
朝、宅配便で届いた原稿を受け取って、さてあとはD印刷さんに渡すだけ・・・
というところに、打ち合わせから戻ってきた上司が一言。
「Roseさん、表紙差し替え。間に合う?」
あぁ?今日入稿なんですが?
「・・・間に合いません。」
スケジュール把握してんのかーっ!!

ところで先週末あたりに書いた、或る仕事を頼まれたという話ですが、
今日ほぼ確定しました。
他部署の応援に行ってきます。
月曜日と木曜日だけですけどね。来週の。
※さて、来週のカレンダーを確認してみましょう。

なんでこれが嬉しかったのかというとですね、
作業はアプリケーションの総合テストなんですけど、
誰でもいいから応援を要請するのと違って、
人を指定して他部署に応援を頼む、なんてことは、
その仕事でその人が成果を上げられることが期待できるってことなんですよ。
切羽詰ってるときに出来ないのわかってる人に助けを求めたりしないでしょ。
つまり、自分のテスターとしての能力を少なからず認めてもらったってことなんです。

応援を要請してきたのは、私が今の仕事を始めた一番最初の頃から
ずっと同じ仕事をしていた元直属の上司。
携帯に電話かかってきて話を聞いたとき、即答でOKしちゃいましたよ。
その後手続き踏んでたんで決定が今日になったんですけど。
テスト作業面白いから好きですし、出来るという自信もある。
いまその元直属の上司のチームが作っているものがどんなものか興味もある。
これはもう受けるしかないでしょう。
ただ・・・作業場所が桜木町なのが唯一の問題点ですがね。
自宅から何分かかるのさ?

そんなわけで、先日の休日出勤の代休を取るどころか
さらに休日が飛ぶのが確定したんですが、来週すごく楽しみです。

夜はゲーム。
GF。
相変わらず高難易度の曲が出来なくて。
暫くオプションをS-RANに固定して運指の特訓するかな・・・。
dm。
クリア能力だけが上がっていってるらしい。
passion、二人はラブラブ(仮)、瞬的愛歌クリア。
passionがめちゃめちゃ難しかった・・・。曲好きなのに。
私は曲が気に入ったら難易度にかかわらず何度もやるんですが、
この曲に関しては練習してる余裕はないです。
カード隠し曲なので2、3日ですぐに消えますから。
明日またやろう。


9月15日

仕事をスケジュール通り進めて、定時で帰ろうとしてたら帰る寸前に上司に
「Roseさん暇?」
と言われる。暇っつうか、もう定時終わってるよ・・・。
「手伝って欲しいことがあるんだけど。」
「いつまでですか?」
「今日中。超特急で。」
というわけで残業でした。
ほんとに残業したら繰越残業消化出来ないじゃんかよー。

GF。
常連さんとセッション。ランダム選曲で。
天体観測とか出るんじゃねーよ・・・。
すごい久しぶりにやりました。
あとはBlack Sheep引いたりDragon Blade引いたりDD5引いたり。
と思えば愛のしるしとか出るし。
引く曲の難度値のギャップが激しかったです。

dm。
ツミナガラ・・・と彼女は謂ふ ADVがあと1%でAでした。
お友達に、レベル高い曲がクリア出来るんだから
もう少しレベル低い曲繋げればもっと伸びるのにもったいない。と言われた。
そうかもしれないが繋がらないものは繋がらないのだ。
そして昨日ぎりぎりでクリアした瞬的愛歌もっかいやったら
クリアできて今日はスキルマークついちゃって、
また出来の悪いレベル高い曲の対象曲が増える。
やっぱり私のdmのスキルポイントはクリアラーとしてのスキルのようです。
今後は少し精度も上げていかないと。


9月16日

昼休み。食事をコンビニで買ってきて食べて、
ほかの人たちはみんな外に食べに行っていたので
部屋で1人で寛いでいると電話。
まぁいいんですけど・・・電話に出てるときにもう1本鳴るな!
いまここには私しか居ない!
タイミングの悪い人の電話は取れませんでした。

夕方・・・
今日もスケジュール通り仕事を進めていた私。
そしてもうすぐ定時終了というところで
上司が「Roseさん、驚くよこれ」とか言いつつ1本のメールを転送してくる。
その内容は、本日の私の作業の1/4ほどが無駄になる内容のものでした。
お陰で今日完了していた作業の一部をやり直し。
というわけでまた残業。むー。

ゲーム。GUITAR。
久しぶりにランダム選曲専用でやってるカード挿して
・・・JET WORLD。
この曲苦手なのに!
本来スキルポイントを稼げる曲のはずなんですが私は苦手です。
なかなか繋がりません。
繋ぐまであまりにも何度もやったのでもうやらんと思ってる曲ですので
半ば嫌々やってたら、今日はなぜかFULLCOMBO。
こんなカードで繋がるなよ・・・。
結果、ランダムカードのスキルポイントちょっとあがりましたよ。

dm。
お友達にセッションをやってもらいました。
無茶されたので毎回ゲージが3ドットくらいしか残りませんでした。
それでもGFのほう侵食しなかっただけマシか。
Infiniteとか出来ませんから。
MODEL DD6 ADVとかも出来ませんから。
久しぶりにDランクを見ましたね・・・。
(Dが出るくらい叩けないと普通は落ちるから。)
でも今日は曲をほとんど選んでもらったんで
普段自分で選ばない曲いろいろやって楽しかったです。


9月17日

先日入稿した書籍の原稿のデジタルコンセ(コンセンサス)があがってきたので色校正。
色校正時にはほんとは色がおかしいところがないかとか、写真や図が抜けてないかとか
汚れがないかとかを確認するのですが、毎年大抵ここで誤字脱字が見つかります。
でも今日は珍しく誤字脱字誤記が一切見つかりませんでした。
このタイミングでの修正データの出しなおしが無かったのは初めてです。
なかなか順調だった。
一部の画像データの出力の解像度がおかしかったのを除いては。
これさえなければかつてないほど完璧だったのに。

そーいえば世間では三連休ですが私は休日出勤の予定がたってる明日からのお休み。
作業は月曜と木曜の予定だったのですが、急遽スケジュール変更になり、日曜と月曜になりました。
日曜が初の本社出勤です。
普通の日は私は9時に出社してるんですが、今日確認したら、
「朝10時からでいいよ」とか言われたんですが、場所は桜木町。
ってことはですね、調べたら、朝8時48分の総武線に乗っていかないと間に合わないのです。
普段乗ってる電車は朝8時41分だから、出勤が一時間遅かろうが普段の日と変わらない時間に
家を出なければならないということが発覚しました。
今回は興味ある仕事だし2日間だけなんで請けましたが、長期作業だったら絶対行かねー。
通勤時間が短いことは仕事をする上でけっこう重要な要素だと思います。

ゲーム。
GF。
Out of BreathやったらGOOD1。なんで毎回毎回GOODが出るんだ?
曲が好きなんでSS出したいんですけど、GOODが出る曲じゃないんですけどGOODが出ます・・・。
あとは・・・prismがもう少しで繋げそうでした。
レベル高い曲はほんとにひどく出来ないのでレベル高い曲も練習しますが
50〜70くらいの曲も丁寧に繋げられるようにしていこうと思います。
それが好きな曲なら尚更。

dm。
サークルコースターとHOMESICK Pt.2&3クリア。
サークルコースターはやろうと思ってもなかなかカードに出なかったんで
挑戦できてなかっただけなんですけど、HOMESICKは出来なくて何度もやりました。
やっと出来ましたよ。
次のクリア目標は何にしようかな。
自力でクリアしてないのにクリアマークが付いちゃったjokerでもやるか・・・。
精度を上げるという話はどうなったんだろう?とか言わない。
リザルトが上がるより、クリアできなかったものがクリア出来るようになってくるほうが楽しいんだもの。


9月18日

映画。
今日から公開の「アイ,ロボット」を観てきました。
あまり新鮮味のない話でしたね。感想はこちら
上映前の予告編で、来月公開の「コラテラル」の予告編を見ました。
面白そう。
これ始まったら絶対観に行くと思います。

GF。
なんとなく、先日お友達から頂いたカードで遊んでました。
使ってないのをくれたんです。prismのカード。この絵柄好きです。
で、CASSANDRAが1回でEXCELLENT。
自分のカードでもエクセは出してるけど何回もかかったのに。
ほんとに違うカードでやってるときのが調子のいい人だな・・・。

dm。
お友達に勧めてもらったWall Street down-sizerをやってみました。初めて。
嫌いじゃないんですけど、LV高かったから出来ないと思って触ってなかったんです。
クリアできて、リザルトはBでしたがスキルマーク付きました。初プレイだったのに。
どうも1回やっただけで対象になる曲がひじょうに多いです。
如何に普段自分で選んでやる曲が偏っているかということですね。
一通りプレイしてみたらもう少しスキルポイントが伸びるのかもしれない。
まぁdmは好きな曲さえ出来ればいいと思ってるのでどうでもいいんですけど。
FIREBALLとBlack Sheepがもっとまともに出来るようになりたいです。


9月19日

朝から仕事で横浜へ。
家を出る前にうちの母が、「横浜駅に行く?」と聞くので、
「乗換えで通るけど。」と言ったら、崎陽軒のシュウマイ買ってきてとか言われた。
シュウマイ!?私は遊びにいくんじゃないやい。

乗り継ぎが最悪でした。
新小岩の駅で、総武線が各駅のホームに着いた時に
ちょうど隣のホームから快速線が発車しちゃって、次の快速は東京止まり。
東京駅で横須賀線に乗り換えようと思ったら逗子行きは隣のホーム。
(同じホームから出るという、乗り換えが便利なときもあるのに)
横浜駅ではホームへの階段を上がっている最中にまた根岸線が発車しちゃうし。
それでもじゅうぶん間に合う時間に出てるので遅刻したりはしませんでしたがね。

桜木町の駅について、今回のお仕事を依頼してきた元上司に電話。
なぜならば・・・場所がわからん。
自分の勤めている会社とはいえ本社には一度も行ったことはない。
電話で場所を聞いたら駅を出てすぐ目の前のビルでした(笑)

ということで本社ビル初出勤。
初めて入る本社ビルはたいへん変わった内装でした。
各フロアでテーマが決まってるらしい。
私が仕事をしたフロアのテーマは「東海道五十三次」
壁に富士山が描いてあるんですよ(笑)

仕事は10時スタートで終わったのは8時くらい。
予定通りきっちり成果もあげてきましたよ。
今回の仕事はいつもと違うOSを使う仕事だったので、
作業内容もなかなか興味深かったです。
頑張ってWindowsに似せてはいるみたいなんですが、
細かい使い勝手が結構違ってた。
作業は明日もう一日あるので、明日も桜木町まで行ってきます。

ほんとは仕事が早めに終わったら、
今度の週末に新横浜で某友人の迎撃オフがあるらしいんで
桜木町から新横浜なら近いから、
帰りがけにオフに使うゲーセンでも見てこようかと思ってたんですが
前述のとおり8時までかかったので挫折。
明日は寄れるかな・・・?

で、結局朝根岸線の乗り継ぎに失敗したとき
横浜駅の根岸線のホームの売店で買ってきたシュウマイなんですけど・・・
夜の時点ですでに賞味期限が切れてんじゃねぇか!
製造が朝の4時で賞味期限が夜の9時。
こんな日持ちしないもの買ってこさせるんじゃないやい。
明日朝親が起きたら文句言ってやる。
(帰宅したらすでに寝てた)


9月20日

朝から賞味期限切れのシュウマイ食わされて出社。(昨日の日記参照)

昨日乗り継ぎが最悪だったんですが、
出社時間が同じなので、また同じ電車に乗る羽目になる。
でも昨日の東京駅の乗り継ぎの悪さの教訓を活かし
今日は新橋でいったん降りて次の快速に乗る。
東京までいっちゃうとホームが変わるのですが
新橋で1本次のに乗ると、同じホームで横浜まで行く電車に乗れるのです。
で、横浜駅では根岸線のホームへダッシュ。
昨日乗りそこなった電車に乗れました。

仕事は今日も10時スタートで終わったのは8時くらい。
いつもテストしているアプリは、
テストのときはよく落ちる(不正処理で強制終了する)んですが
今回のアプリはjavaで動いているので、元上司には
「いくらRoseさんでも今回は滅多に落ちないよ」と言われていました。
でも今日は、out of Memoryでクラッシュ(強制終了)
落ちないよと言っていた元上司に報告したら半ば呆れていました(笑)
ふふ。テスターとしての本領発揮ですよ。

新横浜の店には結局寄って来られませんでした。
まぁいいや。下見が出来なくてもべつに問題ないし。

夜は地元でちょっと遊びました。
GF。久しぶりに未クリア曲突破!
MODEL DD6 EXT OPENクリアしました。
なんでOPENかって、GUITARやろうとして間違えた。
これで最高難度値LV99クリア3曲目〜♪
こんなんクリアだけしたところでスキルポイントには影響しないんですがね。
そもそも使ってたカードが違うし(笑)
せめてAランクくらい取らないとなぁ。
慣れれば中間部は繋げそうなんで頑張ってみよう。

dm。こっちも未クリア曲突破。赤い鈴クリア!
LV90台クリア2曲目です♪
飽きるほどサントラ聞いた甲斐がありました。
dmのほうはGFと違ってもともとのスキルポイントが低いので
このくらいのレベルの曲はクリアできただけでスキルポイントに響きます。
3くらい上がったかな。1曲クリアしただけでいっぺんに。
私のdmのほうのスキルポイントはやっぱりクリアラースキルですね(笑)


戻る