Diary
2005年2月下旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。

戻る


2月21日(月)

毎年この時期、私は会社で変な調べモノをしている気がします。
去年は確か蟹の足の数を調べてました。
今日は伊勢海老の足の数を調べてました。
甲殻綱エビ亜綱十脚目イセエビ科とのことで5対でした。
今日イラストレータから納められてきたイラスト、4対しか足がないじゃんかよー。
やりなおし(笑)

ゲーム。
最近はGUITARFREAKSとIIDX。
だいたいずっとGUITARFREAKSやって、帰りがけにIIDXを2、3回やるくらい。
やる順番が逆だと左手が疲れちゃってGF弾けなくなっちゃうんです。
GFは今日はずっとS-RAN。
今作はS-RAN結構頑張りましたよ。
クリアマークが付いていない曲はClassic Party 復活。だけです。
いや、RISEと子供の落書き帳とたまゆらとClassic Party 3は
EXTなんてS-RANでクリア出来ないからクリアマーク黄色ですがね。
・・・4曲?ほかにもEXTクリアが無理な曲はあるはずだが・・・私どうやってクリアしたんだろう??
明日で最後だけど明日中に4曲からもっと減らせ・・・ないよなぁ。
落書き帳BASSでもやってみるかな。

で、ちょっとIIDX。
ライバル氏のスコアが高くてなかなか厳しい。
でも面白いですよ。曲が終わってTARGET +5とか出てると。
なんで私は両手でやってるのに
ライバル氏の左手のスコアに5点しか差をつけられないんだい?(笑)
私は昔このゲームやってたときもスコア出せない人だったけど、相変わらず光らない。
現在のDJ POINT 1063/1166
最近けっこうシングルやってたつもりなんですがまだダブルに追いつかないや。何故?


2月22日(火)

この3月で今の派遣元からの今の部署との契約が満了になることがやっと決定しました。
ややこしい書き方に見えますね。
私は正社員ではないので、3月に退職しますとは言わない。
今の派遣元から別な会社と契約して働いたり、
派遣元を変えて今の部署に継続して契約する可能性もあるから
派遣会社変えますとも仕事先変えますとも言えない。
とりあえず契約が満了になるだけなのです。

明日からは今の部署で継続して働ける派遣元を探すのと
今の派遣元にいろいろ希望を伝えて新しい派遣先を探してもらうのと
新たに登録する価値のある信頼できる派遣会社探すのと
3つ平行でやってきます。
やめたほうがいいぞ。などと思っている今の部署での
継続の可能性をゼロにしないのにはまぁ理由があります。
もう6年もやっている仕事なので、いまさら新しく仕事を覚えなくても済む。
というのと、職場が家から近いということです。
派遣って大抵交通費支給されませんから、勤務地が近いことも重要なのです。
でも違う仕事をやってみたい気もしているので、平行で探すわけです。
ただでさえ仕事が忙しいのに、あわただしくなるな・・・。

さて、終業後。
今日はGUITARFREAKS11th&drumania10th最終日。
もう新作に変わるからとここ最近はGF&dmから離れて他のゲームやってる友人が多い中
夕方、今日で最後なので某ゲーセンに行くか?と、あるお友達にメールを出したところ
「もちろん行きますよ。お別れセッションしましょう。」というお返事が返ってきて
なんか無性に嬉しかった。
新作も楽しみですけどやっぱり長く遊んだ今のバージョンも愛着があるからね。
で、セッションとGFのやり納めに行ってきました。

この同じ時間に私のIIDXのライバル氏はIIDXをやっていたらしく
しかもスコアがことごとく私のスコアと均衡していたらしく
なんかの曲で11点勝ったとか15点勝ったとかメールが飛んできてました。
そのメールを見たときは、よしすぐ抜き返してやる!と思ったんですけど、
ごめん、今日は私はGFモード。お友達とずっとGFやってました。
でも11点とか15点差ってかなりアツいなぁ。
ちょっと前に、自慢ばっかのうざい報告メールを送ってくる人が居るというようなことを書いたけど、
こんな報告メールなら大歓迎ですよ。楽しー。
今日GF最終日じゃなきゃ絶対ずっとIIDXやってたな。

GFはお友達とセッションやったり普通にやったりS-RANやったり。
Timepiece phase II GUITAR一緒にやってもらった。
初めて最後のほうまでゲージもった。一番最後の運指で落ちたけど。
なんか頑張ればクリアできそうだった。
練習しよう。

最後のほうは二人してS-RANカード挿してずっとRANDOM ALL。
珍しくBELIEVE IN LOVEとか天体観測とか、簡単な曲ばっかり引いていたんですけど
EXTRA STAGEで私がまたやってしまった。
Timepiece phase II。
わーい。私、EXT OPEN(笑)
なんかリザルト、PERFECTとMISSの数がほぼ等しいんですが。
そして11th最後のプレイ。同じくS-RAN、RANDOM ALL。
I'M GONNA GET YOU!引いて、まぁ無難に抜けて・・・
2曲目、隣の人がLET ME BELIEVEなんて引いてくださいました。わーい。EXTREME S-RAN!
サーバメンテナンス直前でもはやカード使える最後のプレイなのでS-RAN解除して弾いてもよかったんですけど
私のほうがLIGHTモードのお世話になりギリでクリア。
真ん中の長い16分滝が普通の人間には無理です(笑)
あ。今考えたら回復アイテムあったじゃん。
「変な曲引かないでくださいよ〜。」と隣の人に言いつつ最終STAGEで私が引いたのは・・・
Concertino in Blueでした。
やったー。EXTREME GUITAR S-RAN!!(笑)
と、これが私のGF11thやり納めでした。我ながら私らしい終わり方だと思う・・・。
そして彼に「RoseさんRANDOMの引きが神です。」と言われたのは言うまでもない。

帰りがけ最後に小岩のゲーセンに寄って何日か前にやりそこなったUSED TO ROCK 'N' ROLLやって
GF10th、GF11thともにほんとに終了。10ヶ月間楽しかったです!
あと小岩では今日ほとんどやらなかったIIDXも2回ほどやって
ライバル氏からメールで抜かれたと報告があった曲のスコアを更新して抜き返しておきました。
クリアラーの私が一度クリアしてクリアマークがついてる曲を何度もやるのって珍しいぞ。
なんかIIDXも楽しい。
GFもIIDXも、いいお友達が居て嬉しいです。


2月23日(水)

今日も納品確認。何かと忙しい日が続きます。
私は年賀状のソフトにつけるイラストを発注する仕事をしているので
今回は次とその次の十二支である犬やイノシシのイラストを頼んだんですが
イノシシって描くの難しいらしい。
納められてくる作品の4つに1つくらいが、イノシシが豚に見える・・・。
イノシシと豚の明確な違いが何かと言われても困るんですけどね。
耳?尾?身体つきかな?

あと、やっぱり引越し準備。
部屋の中ダンボールがたくさんで、だんだん身動き取れなくなってきた。
うちの部署、もちもの多すぎです。
あー。今度の日曜出社なのを今引越しのこと書いていて思い出した。

GUITARFREAKS、新作。
仕事の後遊んできました。
レベルがー!
新作になると毎度思うんですがレベルがおかしい曲が多々。
70台で何で落ちてんの私?
前作なんてEXTRAこそ初見でクリアできなかったものの、
通常曲では初見で落ちた曲無いのに、普通に通常曲で落ちるし。
慣れるまでいろいろ難しいです。
気に入った曲は・・・Herring Roe?(笑)←新曲じゃない

あと笑ったのはスキル解禁のレベルの高さ。
400-600-800-1000-1200
魔笛の解禁が1200って何よ?

そういえば、昨日、消えてしまうからやり納めになんて
小岩でやって帰ったUSED TO ROCK 'N' ROLL、新作でしっかり復活してんの(笑)
ロング曲がけっこう復活してましたね。わーい。


2月24日(木)

今の仕事が来月で終わりの予定なんで、
お世話になったことのある昔の上司に相談をしてみたら
同じ会社の別の部署のセンター長を紹介していただき、急遽夕方面談をしていただいた。
派遣元の営業がもたもたしている間に自分で勝手に次の仕事を見つけてる人がここに居ます(笑)
流石に6年働いていると結構知ってる上のほうの役職の方が居るんですよね。
テスティング作業での障害発見率の高さの実績もありますし。
面談はしたんで単金の交渉とか契約の話をしたいから
担当営業から連絡ほしいと言われましたー。と
営業に言ってみたら苦笑いされた。
まだ決まってないけど、多分、4月から仕事無い。という事態は回避できるっぽい。

そして今日も引越し準備。
キャビネットの中身をダンボールに詰めてるんですけど
もうダンボールの置き場がありません。
ほんとに身動き取れなくなってきました。
まぁ明日で終わりだからいいけど。
錦糸町への出勤はあと明日を残すのみです。
来週から両国ー。遠くなるー。
は。定期の区間変更しなきゃ。

GUITARFREAKS。
新作2日目にしてS-RANカード作った気の早いヤツがここに。
そしてミザルーやって落ちました。(当たり前だ)
昨日作ったカードはたぶんあと2、3回やれば4曲目が解禁するけど
S-RANのが面白いからいいや。
S-RAN ESCAPE TO THE SKY★彡楽しかったー。ギリでクリアでしたが。

ところで何でみんなMisirlouの読み方を私に聞くんだい?
ミザルー。ギリシア語発音ではミシルルー。
女性の名前の固有名詞だから辞書に載ってない。
曲はサーフィン・ミュージックですね。
THE SURF COASTERSだったっけ?
終始オルタ。オルタ苦手だとクリア出来ないと思います。
あと、魔笛の読み方もみんなに聞かれます。
Die Zauber Flote はドイツ語。ディ ツァウベル フレーテ。
Zauberは魔法、魔術。Floteはフルート、笛。
「魔笛」です。
モーツァルト最後の歌劇です。
Floteはほんとはoの上に「¨」こんな記号が付くんだけど・・・
こなみさんスペル違うよ?
今回やたらといろんな人に曲の読み方聞かれて、2作前もそうだったことをふと思い出しました。
2作前は、Agnus Dei(アニュス・デイ)の読み方よく聞かれましたよ。
懐かしい。

新作の調子は・・・
GOING UPでS判定とかESCAPE TO THE SKY★彡がA判定とか。
ちょっとずつ慣れてきたかな。
まだ新曲全部やってませんがね。
気に入った曲は・・・まだよくわかんないなぁ。
DEPEND ON MEとか?(笑)←だから、新曲じゃない。


2月25日(金)

錦糸町出勤最終日です。
昼過ぎまで普通に仕事してそのあと梱包。
ケーブルとか全部抜いてハードディスクはずして大体7時くらいまでかかりました。
次は両国に出社なんですけど、両国の地図を印刷してくるのを忘れたのに今気付きました。
私、無事会社に着くのか?

GUITARFREAKS。
とりあえず名前の色が青から緑に。
1000で緑か。前作と一段階ずつ色が違うみたいですね?
さて、明日からS-RANに集中かな。

ところでHIDDENが保存できないなんて簡単に見つかるバグ持ったまま製品リリースすんなよー。
私のコマンドの入れ忘れか入れ間違いかなと思って何度か保存したけどやっぱ保存されなくて
さっき公式見たらお詫びが載ってた。
テスターは一体何してたんだ?私ならこんな障害絶対見逃さないぞ。
毎回毎回HIDDEN入れるの面倒で仕方ありません。
お友達曰く「まぁ自分の会社の名前を間違えるくらいだから・・・」
・・・ええ、そうですね、8thのときはKONAMI がKONMAIになってましたね。
でもKONAMIがKONMAIになってても別にプレイヤーに実害ないですが、
HIDDEN保存されないのは実害があるんですが。
何故かHIDDENかけないと出来ない人なので、入れ忘れて曲を始めてしまうと普通に落ちます。
こなみさんなんとかしてください。


2月26日(土)

休日なのでゲームDAY。
GUITARFREAKS V。
用があってちょっといろんなゲーセン行ったら、それぞれのお店でいろいろなお友達と会った。
そして会ったお友達と一緒にGFやった。Fairy Tail選ばれた。×2。
お友達とセッションをやった。Fairy Tail選ばれた。×3。
解禁はしたものの出来ねーんだよ。これレベル60台(66だか67だか忘れた)って嘘だよー。
めちゃめちゃ難しいんですけど。ぬー。
もう少し練習しておこう・・・。

新作は、新曲がつまらない版権曲ばかりで譜面も面白くなくてやる気起きないので
まだ新曲全部やってないにもかかわらずすでに昔の曲をやっていたりして
新作になっても全然選曲が変わらない私。
新曲をやらないと旧作と変わり映えのしない内容ということになるのですよ。
おかげですでにS-RANカードで遊んでるし。
新曲で自分で選んでやっているのはESCAPE TO THE SKY☆彡とgoing upくらいです。
あ、WHITE TORNADOもさんざんやりました。(正確に言うと隣の人にやらされました。)
曲はわりと好きなんですけどね。難しいです。

他の人はどう感じているのかわからないですけど
新作なのに誰もやってなくて筐体が空いてる時が結構あるし
GUITARはなんだかボタン反応悪いし空ピックMISSがしょっちゅう出るし、
今作はなんかちょっと失敗なんじゃないかと早くも思ったりしました。
パスワード入れる10キーも反応鈍くなったし。
ハードが悪いんじゃないのか?処理が遅い。PS2だし。
新筐体はどうなんだろう?
これは実はお店に新筐体に買い替えさせるためのこなみさんの陰謀なんじゃないか?

そして最大の失敗は例の障害(HIDDENオプションが保存されない不具合)。
これのせいで私はGFを誰かと一緒にやるときもセッションをやるときも
いちいちオプション画面ださなければならなくて相方に面倒かけてます。
いま一番よく一緒にやっていただいているお友達など気を遣って下さって、
私がオプション画面出すの忘れてるときでも出してくれてます。
自分だけがやるときなら毎度毎度でもまだいいんですけど、
オプション入れる必要の無い人にまで毎度手間をかけさせてしまうのはなぁ。
でも私はHIDDENかけないと出来ないんですよね。(←それもおかしな話だけど。)
あまりにも修正されなかったらHIDDEN無しでも出来るようにするしかないかな。

さて、明日は出勤です。
と言っても仕事をしに行くわけではなく、荷物を片付けに行くわけですが。
これから1ヶ月間勤務する職場を初めて見てきます。
日曜なのに!
遠からず絶対代休を取ってやる。


2月27日(日)

引越しの荷物の片づけで両国へ。
両国駅を利用するのはいままでは5年に1回くらいしかありませんでした。
免許の更新が本所警察署なのです。
国技館側へは今回初めて出ました。
なんかイベントをやっていたらしく国技館の前に行列が出来ていました。

そのイベントの賑わいを狙ってか募金活動をしていた人たちも居ました。
駅前から国技館の前を通って会社にたどり着くまでに10回以上声をかけられたんですけど
ご協力お願いしますとしか言わないんだよ。
一体何の募金活動をやっているんだよきみたちは。

新しいフロアは前よりちょっと手狭なかんじでした。
自分の身の回りの梱包は解いて明日から仕事が出来る体制にはしたけど
やはりキャビネットの中の荷物の整理が終わらなかった。
通常業務が出来るまであと2日はかかりそう。

会社の近くもちょっとうろうろしてきました。
コンビニが駅まで戻らないと無かった。不便。
食事をするところもあまりなかったです。
駅の、会社と逆側にゲーセンありましたが、私がやるゲームは置いてませんでした。
DDR 3rdMIXがあった。懐かしい。でも体力不足につきもう出来ない。
要は、錦糸町より環境面でなにかと不便になったと。はぁ。

夜はゲームやってきました。
今日はずっとS-RANのカード。
稼働5日目にS-RANカードばっかやってるなんてまったく気が早いと思う。
しかも前作のS-RANカードのエントリーネームは
オプションとは全然関係ない名前だったのではたから見てもわかんなかったけど、
今作のS-RANカードは「SRAN」と入れているので、
エントリーネーム見られたら、もうS-RANでやってるヤツがいる。とか思われるに違いない。
ネタカード作るの早すぎだよ、自分。
今日は、ENCOREの曲をS-RANでやってみたかったので
ほんとはスキルポイントだけ上げるような選曲するの嫌いなんですがずっとスキルポイント稼ぎの選曲でやってました。
目標まであと40ちょいなので、明日か明後日にはこっちのカードでもFairy Tailまでいける・・・のかな?
出せてもクリア出来る気はしないんですけどね。やってみたいだけです。
これをクリアするのとregretクリアするのとどっちが可能性高いんだろう。
いや、まずは解禁させないと。仕方ないからもうちょっと頑張ろう。

今作、ゲージの減りが甘くなった気がしてたんですが、
連続でミスったときの減りは前より激しい気がしてきました。
つまりは、早い滝のある曲でぎりぎりで抜けていた曲がS-RANでクリアできなくなったと。
鬼姫クリアするのに3回かかっちゃったじゃんかよ。前作は落ちたこと通算で1回か2回しかないのに。
単にちょー外れ譜面食らっただけでゲージの減りは気のせいかもしれませんけど。
これじゃjetcoaster☆girlとかクリア危ないかなー。


2月28日(月)

両国オフィスに初出社。
家を何時に出ればいいかよくわからなくて余裕を持って出たら15分も前に着いてしまった。
そんな早く会社に着いてもやること無いよ。

まだダンボールに詰めたままの荷物が残っていたので、
本来の仕事と荷物解くのと平行でやったらさっぱり捗らなかった。
おかげで残業になった。
まずいよ。今残業すると、3月中に繰り越し残業消化しきらなくなってしまう。
冗談じゃなく休みを取って調整しないと・・・。

そうそう、仕事中なぜか上司が教えてくれたんですが、アカデミー賞決まりましたね。
監督賞で私が好きな監督さんが受賞されました。
おめでとうございます!
日本では初夏に公開予定の映画です。
早く見たいなぁ。

夜、ゲーム。
GUITARFREAKS。今日もS-RAN。
ESCAPE TO THE SKY☆彡 EXT GUITARが楽しい。
何度やってもクリアぎりぎりですけど。
早い3連がちょっと追いついてないです。もうちょっと慣れないとだめだー。
あと、昨日、「これじゃjetcoaster☆girlとかクリア危ないかなー。」と書きましたがクリアしました。
EXT GUITAR S-RANで。
メインカードと達成率が3%しか変わらんのは何故なんだ?
これでこの曲、メインカードとS-RANカード両方スキルポイントの計算対象曲になりました。
でもやっぱ連続でミスるとゲージやばい気がします。
2回目の滝でDANGERついたよ。怖い怖い。


戻る