Diary
2005年3月中旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。

戻る


3月11日(金)

有給休暇にておやすみ。
先日コナミスタイルで買ったTERRAのCDをが今日配送でした。
1時過ぎくらいに佐川さんが届けてくれました。
これでESCAPE TO THE SKY★彡が聴けるー♪

このCD、送料浮かせようとお友達の分と一緒に注文したので
早速お友達に連絡して、お友達の分を持ってお出かけ。
ゲーセンで待ち合わせて待っている間にGUITARやってたら
隠し曲が解禁していたのでやってみました。
Little Prayer。
また初見落とされた。今作難しい曲多いよ。
二回目でクリア。いや、こんな速さのRGRGRGRG無理だって。
高速A SHOOTING STAR。
三回目以降はS-RANで特攻してました。
お友達のカードのほうには出てなかったので一緒に何度もやったから
今日は相当な回数この曲やったなー。面白かった。
もう2曲解禁された曲は一回もやりませんでした。

あとはお友達とHIGHやったらお友達がEFFECT4にしやがったので
途中のGUITARソロで思いっきり変な音がして
噴出しそうになってGOODとか出ちゃうしもう最低。
どのみち最初のほうで切ってたんでFULLCOMBOにはならなかったんですけどね。
FULLCOMBOでGOOD1だったらお友達叩いてたかもしれません(笑)


3月12日(土)

お友達とGUITARFREAKS。
魔笛のBASSやったことなかったのでやらせてもらいました。SRANで。
だってそのときSRANカード挿してたんだもの。
初見でSRANでやるのはいいかげんやめとけってかんじでした。
序盤で即落ちして隣に「早いよ」と言われました。
いや、だって、しょっぱなから対応不可能な滝が(笑)
LV49とかいってたので出来るかなと思ったんですが
まさかドラムロールが全部譜面になってるなんて。
今後初見SRANは控えることにします。多分。

あとはオプションのミスが多々。
魔笛でHIDDEN入れ忘れ1回(私のせいじゃない。すべてはこなみのバグのせい)。
ファミレスボンバーにSRANがかかってた 1回。
Little PrayerにSRAN入れ忘れ 2回。
もうすこし落ち着いてやれ、私。


3月13日(日)

数日前こんなニュースやっててその時は気に留めなかったんですが
今日また一週間のニュースのフラッシュバックやってるの見てふと気付きました。
 厚生労働省は、7日夜、80年から96年までにイギリス・フランスどちらかに
 1日以上滞在していた人の献血を禁止する方針を決めました。
 輸血用血液が不足する恐れが出ている事から、尾辻大臣は、医療機関に対し、
 輸血用の血液の使用を抑制するよう呼びかける方針を示しました。(TBS)
あれ?私イギリスとフランス行ってるじゃん。
古いパスポート探して見てみたらやっぱりひっかかってました。
自分が何年にどこに行ったかってみんな覚えてるものなんでしょうかね?
二、三年前ならともかく10年くらい前だと、
それが10年前か11年前かって正確には覚えてないんじゃないかな。
引っかかる人どのくらいいるんでしょうね。

GUITARFREAKS。
お友達とセッションやりました。
またLittle Prayer!!難しい。マジ難しい。勘弁して。
これ82?蛹と一緒?もっとレベルくれよ。
しかもセッションでドラム側で選ばれたからまたSRAN入れ忘れた。
こんなの↓できません。OPENのラストのがひどいけどね。









あとは普通に遊んだりSRANやったり。
SRAN、なんかまたメインカードより先に繋がってる曲が。
O JIYAは繋いだらメインでも普通に対象曲になるだろうが。
もういいです。どうせ今作はSRANのが調子いいんです(笑)
そしてほか3曲ほど対象曲を入れ替えて・・・
あれ?まだFunky sonic Worldにスキルマークついてる。何故?
SRANで弾ける曲じゃないので達成率低いからそろそろ消えるはずなんだけどな。
まだスキルだけ上げるような特に好きでもない曲を真面目にやってないからかな。
以前の日記に書いたお友達は相変わらず私のSRANカードに
スキルポイント200差をつけようとしてるみたいなので、
そろそろほんとにいろんな曲真面目にやらないと駄目かもしれません。
スキル上げは嫌いなはず?
いや、この方は上手いけど全然嫌味なトコがないので
彼とスキルバトルやってるのは楽しいんですよ。

譜面の話。
新作、GET GOINGだけじゃなくて洟・月・奇蹟も譜面変わってた。
変わった部分はGET GOINGみたいに譜面そのものではないんですけど。
もともとの譜面、GUITARパートにWAILINGが一つも無かった気がしますが
WAILINGがたくさん追加されてました。(つうか忘れてたんだろうな。OPENにはあったんだから。)
あとdmのMIDNIGHT SPECIALも譜面変わってるらしいんですが
こっちは試しにやってみたんですが、
もともとの譜面をやりこんでない私にはよくわかりませんでした(笑)


3月14日(月)

ホワイトデーでした。お返しにおかしたくさん頂きました。
しばらくおやつに困らないです。というかもともとあまりおかし食べないし。
賞味期限に気をつけたいと思います。

先週一日休んだらメールが大変なことになってました。
いちおうやり取りが発生する可能性のある人には休むことは伝えてあったのですが
それ以外の人からもたくさんメールが来ていて処理するのが大変でした。
でもとりあえず夕方には追いついたので明日からは普通に仕事が出来ます。
あ、先日問い合わせをしたメーカからの回答のメールはありませんでした。
何が今日明日中に回答するだ。なめんなP&A。
明日サポートに電話かけてやろう。
再起動してみてくださいとか再インストールしてみてくださいとかいうのにごまかされる
そのへんの一般ユーザだと思うなよ。覚悟しやがれ(笑)

GUITARFREAKS。
NONSTOPのコースの感想でも書いてみます。
今日やったわけじゃないけど。
恋せよ乙女
TRACK01 さくらんぼ
TRACK02 ルックス
TRACK03 DOKI☆DOKI
TRACK04 ひとりぼっち
私の生理的に受け付けない大嫌いな曲が揃っていますがこれは何かの嫌がらせですか?(笑)
しかも、ごめんこれ全部新曲なのに4曲目しかやったことなくてSRAN初見で特攻してみた。
正譜面やってないです。(やる気しないんだもの)
さくらんぼとルックスは繋がります。SRANで繋がったので普通にも繋がると思う。
DOKI☆DOKIは終盤がひどいのでこれ繋げる人はたぶんスキル1000越えてますから
そのくらいの人ならこのコース以外のコースに自然にスキルポイントがつくのでこのコースに用は無いですね。
ひとりぼっちは頑張れば繋がらないことはない。私には早すぎて無理ですが。
スタンダードスキルポイントが700〜900くらいの人は対象になるんじゃないでしょうか。

チャレンジャー
TRACK01 WILD CHALLENGER
TRACK02 HEAVEN'S COCKTAIL
TRACK03 Misirlou
TRACK04 AFTER A HARD DAY
一回しかやった記憶が無い。COCKTAILが難しいです。
COCKTAIL、よくスタンダードではSRANかけるんですけど、
このコースは3曲目がSRANかけたらさぁ何秒もつか?の状態になるので却下。
全体的にまともに繋がるような譜面じゃないからスキルポイント稼げるコースではないと思います。
ところで何がチャレンジャーなんだろうか?クリップ?
HEAVEN'S COCKTAILは譜面が忙しくてクリップまともにみたことないけど
Misirlouは浜辺で燃えてる男が女性にアタックしてたし
AFTER A HARD DAYはなんか男の子がごついおっちゃんと勝負?してた気がする。

LIVE TICKET
TRACK01 PANASONIC YOUTH
TRACK02 ハンサム兄弟メードインジャパン
TRACK03 Gently, the rain sings for me
TRACK04 孤高の花
やってません。コースの感想とか言っていきなり3つ目でつまづいちゃいました。
あ、ちがう。BASSをSRANでやったことあったわ。
PANASONIC YOUTHめちゃめちゃリズムが取れない・・・。
つうかハンサム兄弟入れるなよ。無理無理。
1曲目SRANでしかやったことないし3曲目はいまだに選んだことないし。(←新曲まともにやれ、自分。)
4曲目はレベル詐欺で難しいのに表記低いせいでこのコースのレベルそのものが下がってるから
このコースもスキルポイント稼ぐには使えないんじゃないかなと思います。
残り7コースの感想はまだ今度。

ところでGF&dmやる人でこなみさんの携帯サイト見られる人、
曲別ランキング見てみましょう。
今まだ筐体に出てない曲が1曲リストに出てますよ。
(探すのめんどかったらハイライトしてください。→MIDNIGHT SUN
泉杯の決勝の曲かな。気が早すぎだっつうの。決勝金曜からだよ。
携帯サイトのミスで隠し曲全部とっくにネタバレしてるとは言え、
何が決勝の曲かっていう楽しみがなくなるでしょうが。
携帯サイトスタッフもうクビでいいよ(笑)


3月15日(火)

4月からの契約が決まったらしいです。
転職。契約先は同じFソフトですがね(笑)
そして職場は錦糸町に逆戻り(笑)(笑)
この契約が決まれば本社(桜木町)勤務だと思っていたんですが、なぜか錦糸町だった。
両国さようなら。いやー短かったね。
しかもこの契約はうちの営業がとってきたのではなく
私が今の勤め先のかつての上司とかに話をしてその伝で自分で決めてきた仕事だったりして
うちの営業がもたもたしている間に私は面談まで済ませていたという
もう派遣会社通さなくていいんじゃないかくらいの案件だったりします。
うちの派遣元、使えねぇ。
まぁ契約の希望(単金とか)を先方に通してくれたんで
結果として今より時給上がることになったからよしとしよう。

さて今日の仕事のメイン(?)はサポート問い合わせ。
昨日も書いてるけど、問い合わせメールの回答がいまだに来ないというやつですね。
1週間ですよ1週間。時間経ちすぎだろう。
ってことで電話で問い合わせ。
P&AサポートのにーちゃんV.S.Roseさんですよ。ちょー性質(たち)の悪いユーザです。
聞かれること(環境とかリリースとか)はわかっていたので
先回りして全部潰して20分くらい困らせてみて、
ついでにメールでも問い合わせてるけど回答が無いと言ってみたら、
予想外のすごい必殺技が出ましたよ。
「お客様のメールを探したのですが受信していないようなのですが。」
再インストールしてくださいとか仕様ですとかじゃごまかされないつもりだったし
メールの回答に時間がかかる言い訳でも言ったら潰してやるつもりだったのですが、
メールを受信してません。
メールを受信してません。
メールを受信してませんだって?
先週の木曜に一度確認してるんですよ。そのときこっちのアドレスも伝えてあるのに。
受信してなければ連絡してきたら良かろう?ふざけるな。
頭にくるの通り越して笑った。面白い。最高の言い訳だ。
メールを受信してませんだって。
受信してなきゃ回答出来ないよなぁ。
あははは。違う窓口にメール出しなおしました。今度こそちゃんと回答しろよな。

今度の週末にお友達と映画を観に行くので時間を調べてみた。
ナショナル・トレジャーを観に行きます。
いつものように料金の安いレイトショー。(通常1800円のところ1200円)
あれ?終わるのが24時10分。終電が16分。またか。
前回同じような時間に見た映画が終わったのは12時何分だったかな。
前回で結構ギリだったのにそれより遅い気がするから
今回は駅までダッシュでも間に合わないだろうな。
ちゃりかな。

GUITARFREAKS。
昨日お友達からメールが来てプレッシャーかかったので
SRANカードやってきました。
なんでメインカードより先にRIGHT ON TIMEのBASS全部繋がるかなぁもう。
やっぱり今期はSRANカードのが調子いいです。
でも結局お友達のが伸びたらしいので意味なし。差が広がってるし。
今183差。これが200以上に開かないようにしなければ。
とか言いつつスキルポイント上げるの途中で飽きて
またMy Friendとかサークルコースターとか始めちゃったんですけどね。
私スキル上げ向いてないよ。
何度もやってもいいと思う曲がレベル低いんだもの。
My Friend BASSなんて繋がないと対象になりませんよ。
SRANじゃまだ繋がらない。
これがSRANで繋がるころにはきっと繋いでも対象にならないくらいスキル上がってる。

さて、昨日から書いてるNONSTOPのコースの感想の続き。
HJP
TRACK 01 哀愁のコリゴリラ
TRACK 02 二人はラブラブ(仮)
TRACK 03 わすれもの
TRACK 04 瞬的愛歌(JET LOVE) 
これやってません。すいません。
曲単体では全部やったことあるけど、二人はラブラブ(仮)の終盤の変な速さの滝以外は
気をつければ繋がるんじゃないかな。たぶん。
レベル的に、2曲ばかり繋がってもおいしくないけど。
あ、dmのほうはこのコースはスキルポイント的にはおいしいらしいですよ。
私にはクリアできませんがね。
(全部単体でクリアは出来ると思うけどNONSTOPは無理。)

Produced by NAOKI
TRACK 01 ESCAPE TO THE SKY★彡
TRACK 02 ヒマワリ
TRACK 03 WE ARE
TRACK 04 シナリオ 
スタンダードスキルポイントが800越えてるくらいの人は対象になるんじゃないでしょうか。
レベルは極端に高いわけじゃないけどそこそこ高いから
上手い人なら全部繋がるでしょうから、トップランカーでも対象になるはず。
いやだってほらメードインジャパンとか入ってるコースとかいくらレベル高くてもそうそう繋がらないし。
1曲目と3曲目がレベルが高めです。
スキルポイントは置いといて曲的にはわりと好きな曲が揃っているし弾きやすいので
このコースの選択率はわりと高いです。

HARD WORK
TRACK 01 NOCTURNE No.9
TRACK 02 NO MORE CRYING
TRACK 03 going up
TRACK 04 Desert Rose
難しいよ。2曲目が。
レベル的に高いのは3曲目なんですけどね。
素譜面推奨します。1曲目の4連がRANDOMだと崩れるので。
ゲージを削られやすい曲が多いのでクリア難易度が高めかな。
割に合わないコースってことで。
続きのコースはまた明日。

そーいや昨日書いた携帯サイトの話、今日夕方見たら直ってましたよ。
解禁してない曲の曲名MIDNIGHT SUN消されてました。
こなみ携帯サイトスタッフさん今期ミス多いね。大丈夫ですか?


3月16日(水)

日付書いて思い出した。昨日給料日だ。銀行に行ってない。
駅の近くに銀行無いからね。
ほんと不便だわ。まぁあと2週間だからいいか。

夜お友達とセッションをやりました。
SRANカード挿してRANDOM ALL。
はい、私が馬鹿でした。
r.p.m.RED引いてやんの(笑)
わーい、無理。Yさんすいませんでした。
あとFIREBALL引きましたよ。
焦ったけど、これ結構慣れたかも。クリア出来るわ。
というか二回目のシャッフル全部繋がった。
面白かったー。

SRANカード、今日別にスキル上げるの狙ってなかったんですが
たまたまRANDOMで引いた曲がけっこう繋がってスキルポイント上がったんですよ。
で、曲が入れ替わったはずだからやっとFunky sonic World消せた!と思って次の回に見たら、
何故かまだFunkyにスキルマークついてんの。
ろくに弾けてなかったレベルだけ高い曲にマークついてるの心底気に入らないんですけど
何でこれ消えないの?あぁもうむかつくー。
いっそこの曲ちゃんと弾けるようになってもっと達成率上げてやろうか。(←無理)

さてNONSTOPコースの感想の続き。
Des-ROW
TRACK 01 Endless cruising
TRACK 02 Tail Spin
TRACK 03 Funky sonic World
TRACK 04 大見解
またきついコースを・・・。
Funky sonic World苦手なんですよね。前半が。
でもプレイしてる回数は一番多いかも。
1曲目だけが新曲。割と好きです。
コンポーザーでコース立てるとやっぱり新曲が少ないね。
コースレベルが高く、2曲目と4曲目が簡単なので
スタンダードスキルポイント900くらいの人からは
EXTをスキルポイントの対象に出来ると思います。
3曲目がコースに入っていてもクリアできるかってのが最大の問題ですね。
クリアしないと達成率入りませんから。
1曲目の2つずつの階段が終わったところからTail Spinの最後まで繋ぐか
大見解を全部繋げればある程度はポイント稼げるかな。
上手い人なら全部繋ぐかもしれませんね。

EX CHALLENGE
TRACK 01 万華鏡
TRACK 02 under control
TRACK 03 MODEL DD3
TRACK 04 The Least 100sec
なんですかこのBOSS曲コースは?BASS推奨。
BASSはある程度の腕がある人ならレベルも高いから対象になると思います。
万華鏡からunder controlの真ん中まで繋げれば・・・いいなぁ。
GUITARじゃスタンダードスキル1000程度ではBASICすらクリアできないと思いますけど。
なんか万華鏡だけGFもdmもレベル低いですね。何か間違ったとしか・・・。
でも一番の大間違いは、OPENのレベルでしょう。
The Least 100secは5thの曲だからOPEN譜面が無いためGUITAR譜面が来るんですが、
レベルの算出時にどうやらLeastをレベル0で計算して4曲で割ってるらしく
OPENのコースレベルが66とか言ってるんですよ。
一番レベル低い万華鏡だって65あるっつうの。
ほんとこなみさん馬鹿だな。
DD3じゃなくて4か5だったら良かったのにと思うのはたぶん私だけだろうね(笑)
ちなみに私が最初にプレイしたのはADVのGUITARでした。
BASICやるつもりだったのですが隣の人がBASICに下げさせてくれませんでした。無理だってば。

残るコースはあと2つ・・・なんですが、片方やってねー・・・。
やってないコースでも単体でやってあれば書けるんですけど
コースの曲目見たら、すごい。4曲新曲で3曲やってない。
唯一やった1曲だってRANDOM ALLで引いてたまたまやっただけなので記憶が無い。
(しかもSRANカードで引いて初見SRANだった気が・・・)
つうことでやる気が無いのであと残りは「春夏秋冬」だけってことで(笑)


3月17日(木)

通常業務と引継ぎ資料作成・・・はやっぱり同時には無理だと思う。
本格的に時間が足りなくなってきた。
しかも今回恐ろしいことにうちの部署8人のうち私を含めた3人が抜けるので
今居る部署の誰かスキルがわかっている人に引き継ぐのではなく、
来月から来るかどうかもわからないどんなスキル持ってるかもわからない人のための
引継ぎ資料を作らなければならないのがもう・・・。
誰でもこれを見れば作業が出来る、というような資料を作るのって面倒すぎ。
もうこのまま黙ってさようならするしか(笑)

で、3人抜けることになって月末に送別会をやってもらえるらしいんですが
今月でやめる同僚が翌日もう仕事無いから31日がいいとか言ったりして
あやうく金曜でない平日に決まりかけた。
でも私は翌日から別な場所で仕事なので来週の金曜日にしてもらいました。
正直送別会とかうざいんだけど・・・。面倒で。
私一人が抜けるのだったらそういう話が出たら丁重にお断りするつもりだったのに
まさか私のほかに2人一緒の時期に辞めるとは。
8人しか居ない部署で3人の送別会って5:3になっちゃうから送る人負担大きいね。ごめんよ。
(というか送別会どうこうではなく8人がいっきに5人になることのが大きな問題という話も・・・。)

仕事ではがきレイアウトをデザイナーに発注してイメージを画像で納めてもらい
それを見ながらうちのソフトで同じレイアウトを作る、というのをやっています。
デザイナーが作成して納品してきた素材を使って配置し、
デザイナーが入力した例文と同じ文章をうちのソフトで入力すればいいので
いつもは別に難しい作業ではないんですが今日はちょっと困った。
「今年もどうぞよろしくね(⌒▽⌒)」
という例文が入っていて、後ろの顔文字がどうやって変換すればいいか皆目見当が付かなかった。
普段顔文字なんて一切使わないからさー・・・。
なんて読むのこれ?としばし固まってわからなくて結局同僚に教えてもらった。
「⌒」は「こ」って読むんですね。数学の記号みたいで「きごう」でも変換できます。
知るかそんなの!

お友達とゲーム。
なんかひたすらFunky sonic Worldやっていた気がします。
苦手だ。もう無理。最初の5連が全然無理。
なんでこれが入っていてDes-ROWコースクリア出来るのかよくわからないくらい無理。
誰だこれでS取ったヤツ?あ、いやOPENはまだS取れてないんだけど。
今作になって苦手をなんとかしようとOPENばっかりやってるけどまだ無理みたいなんで
明日はちょっとGUITARに戻してみよう・・・。

現在のGFの目標:going up BASS SRANでS。
譜面はGUITARみたいにSRANで無茶なとこも
とくに難しいとこもないんですが、
なにぶんNOTES多すぎるため途中で左手がいつも動かなくなってしまって
毎回Aなので、当面これでSランク取るのを目指してます。
212bpmで669NOTESだからかなり弾きっぱなしです。
私にとっては運指がきついのではなく体力的にきつい曲なんですが
こういう譜面好きなので頑張ってます。楽しい。

NONSTOPコースの感想。最後です。
春夏秋冬
TRACK 01 あこがれ
TRACK 02 Summertime cruisin'
TRACK 03 フレンズ
TRACK 04 こたつとみかん
1、3、4曲目は繋がります。たぶん。
一回しかやってないのでよくわかりませんが。(しかもSRANでやった)
GF EXTでは一番簡単なコースじゃないでしょうか。たぶん。
Summertime cruisin'は曲を覚えれば繋がるのかなぁ?

STRANGER
TRACK 01 N.G.S
TRACK 02 rebirth of love
TRACK 03 鼻モゲラ
TRACK 04 mushroom boy 
無理。クリアがじゃなくて、感想書くのが。3曲やったことないんだもの。
新曲やれ、自分。
クリップはわかるよー。
冴えない色使いの絵の曲と、なんか全体的に暗めの絵の曲と、
へんなかぶりもの着た人が歌ってる曲と、なんか気持ち悪い絵の曲だ(笑)
mushroom boyだけはRANDOM ALL SRANでやった。
つうか引いただけ。私は選んでない。
途中にへんな早弾きがあって繋がらなかったです。
素譜面ならいけるのかな?素譜面やったことないんで知らん。
・・・ってことは、これ、私の興味のない曲が集まったコースってことらしいですね。
なんてやる気の無い感想なのかしら。
これで10コース分終わりなので近々GFのコンテンツのほうに移します。


3月18日(金)

GUITARFREAKS。泉陸奥彦杯決勝。
なんか決勝進んでましたよ。全然真面目にやってなかったのに。
予選は646位とかでした。5曲とも1回か2回しかやってないってのにさ。
決勝の曲は、タラッタダンス(新曲隠し曲)、LUCKY?STAFF、MODEL DD2。
あれ?MIDNIGHT SUN無いんだね。
じゃぁあの携帯サイトのリストに曲名が出てたのはほんとにタダの消し忘れかよ。
駄目だなこなみさん。

・・・ってDD2?私これクリアできたっけ?
GUITARやったら落ちかけました。そのあとBASSで更新して終了。
残り2曲も適当にやって、すぐ飽きちゃいました。
DD2好きじゃないからなぁ・・・。
タラッタダンスもあんまり面白くなかったし。
SRANかけたら楽しそうでしたが。
泉さんの曲だったらMIDNIGHT SUNかprimal soulがよかったなぁ。
primalはロングだから課題曲には来ないでしょうけどね。

家に帰ったらTOEICの受験票が届いてました。
受けることにしたのすっかり忘れてた。
仕事探すのに経歴書に最新のスコア書こうかななんて思って受けることにしたのに
今はもう次の仕事決まってるし。
あーあ。受験料の無駄だった・・・。

さて、明日は久しぶりに映画。
ええ、何日か前の日記に書いているように終電ギリのレイトショーです。
諦めて(危険を避けて)ちゃりで行くことにしました。
雨が降らないことを祈ります。


3月19日(土)

夜に終電に間に合わない時間の映画を観るため、ちゃりで本八幡へGO。
コルトンプラザで券を買って、そのあとお友達と待ち合わせの時間まで
ゲーセンでゲームやってました。ずっと(笑)
最近残業多くて、平日はあまり遊ぶ時間が取れてなかったので今日はかなり遊んだ。

二日前の日記に書いた
> 現在のGFの目標:going up BASS SRANでS。
は、今日達成しました。
4回やって3回S取れた。やっと慣れてきたみたいです。
まだ二回連続でやったりすると途中で右腕か左手のどっちかが動かなくなるけど。
とりあえず当面S安定を目指します。
新曲で多分一番プレイ回数多いんじゃないかなこの曲。

あとサークルコースターGUITAR SRANでようやくAランク。
前作と判定がちょっと変わってるし見づらくなってる気がしたので試しにHS変えてみたら見易かった。
曲によってはまだ7.5のが見やすいんですが、でも8.0のがPERFECT率が高くなる曲が多い。
こっちのがいいや。今作はこのまま8.0に慣らしたほうがいいのかも。
あ。タラッタダンスSRANでやってみようと思ってたのにやり忘れた。
譜面は運指の楽なFIREBALLの前半が全部続いてるようなものだから
SRANにしたら難しいと思うんだがどうだろう?
明日やってみよう。

夜、お友達と映画。
ナショナル・トレジャーを観に行きました。
9時過ぎの回なのに結構人が入ってました。
内容はちょっと綺麗にまとめすぎだけどまぁまぁでした。

そのあとお友達とサイゼに食事に行ってしばらく寛いできました。
なんかまともな食事を久しぶりにとった気がする。
いろいろ話も出来て楽しかったです。
そしてちゃりで帰宅。
2時(笑)
雨降らなくてよかったー。

タラッタダンスの難度値を曲表に追加しました。
これ、実レベルもっとありますよ。


3月20日(日)

広島からお友達が来たので一緒に遊びました。
お友達のお友達に車で拾ってもらってまずは千葉県のやよい食堂へ。
私は知らなかったんですが、量が多くて有名な食堂らしいです。
私は定食を、ごはんを半分にしてもらって頼んだら普通の量で出てきた。
お友達はカツ丼の大盛りを頼んだらどんぶりからあふれそうなほどの量で出てきた。
別なお友達は中華丼の大盛りを頼んだら3人くらいで分けて食べるくらいの量で出てきた。
でも値段はそんなに高くなかったんですよ。
これでよくこの食堂経営が成り立つな・・・ってかんじでした。
とにかく多かった。明日まで何も食べなくてもいけるくらいでした。

そのあと車で練馬のゲーセンへ。
GUITARFREAKSが2台、drummaniaが4台とかありましたよ。
配置が何も考えてない配置で音が聞こえにくくて駄目駄目でしたが。
でもセッションをやったり、お友達とGFをやったり、いろいろ楽しかったです。
GUITARの背面プレイ見せていただいたし、
dmのHIDDEN+SUDDENも見せていただいたし。
私ですか?私はごく普通にプレイしてましたよ。
人に言わせるとHS8.0 DARK HIDDEN SRANとか言ってる時点であんまり普通じゃないらしいけど。

お友達とGFやったとき、隣が居るのをいいことに
昨日やりわすれたタラッタダンス EXT GUITAR SRANにも挑戦してみました。
やばい。簡単だった。クリアが出来ないとまでは思ってなかったけどぜんぜん楽だった。
FIREBALLみたいなシャッフルとはいえ、FIREBALLより遅いんだもの。
さんざんFIREBALLやってんだから、これが出来ないわけが無かったんだ。
難しいと思ったのに。つまんねー。
やっぱ新曲のSRANお勧め譜面はgoing upかな。BASS SRAN繋ぎたいです。

そうそう、やっぱ今期はSRANカードのが調子いいみたいですよ。
隣の方に選ばれてやったWILD RIDEが何故か8割近く繋がってんの。
これで達成率がメインカード越えてる曲が4曲。
あぁもう。


戻る