Diary
2006年1月下旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。

戻る


1月21日(土) 雪

起きたら外が真っ白だった。
ちょっと雪降っただけで交通機関が麻痺する東京に
10センチも降るんじゃないよ・・・。
今日は来週封切りのフライトプランが先行で上映してるから
観に行こうと思っていたのに予定が狂ってしまった。
ららぽーとに行くつもりだったんですけど
武蔵野線が止まりかねない天気だったのでやめた(笑)

でも結局出かけたんですよね。
GUITARFREAKSやりに(笑)
しっぽのロックBASS SRAN Sランク取れました。
二回やって二回ともSだったからまぐれじゃないでしょう。
二回目は92-4だったから余裕あったし。
繋ぐまではいかないだろうなぁ。
全部ついていくにはちょっと早すぎる。
でも楽しい♪

QMAも少しやってきました。
上級に昇格。
最初1人でやってたんですけど、途中偶然会ったMくんが助けてくれました。
私はアニメ・ゲームぜんぜんできないんですけど彼はアニメ・ゲーム得意らしいんで
かなり助かりました。
代わりに彼がやってるとき雑学でサポートしておきました。
やっぱりタイピングで誰一人答えてない問題にさくっと正解すると気分がいいですね。
で、なんかときどきユニコーンに編入されるんですけど・・・
70点取って予選落ちとか勘弁してください。


1月22日(日) 曇

デアゴスティーニのXファイルDVDコレクションが
昨日届いた分でようやく第5シーズンに入った。
第5シーズンまでは前にビデオ買ったときにすでに観ているので
まだ観ていない第6シーズンまであと少しです。
隔週だと進むのが遅い・・・。
それにしても配達の人は昨日あの雪の中配達に来たのか。ご苦労様だ。

GUITARFREAKS、SRAN、HAZARD、ようやくクリア曲が100曲になりました。
100曲目はBeautiful Life。
前半に一箇所だけ切りやすいところがあって毎度そこで落ちるか
もしくはそこを抜けたあとに凡ミスって落ちるわけですが
今日はそこをノーミスで抜けたのでこれはもう今回クリアするしかないと思ってクリアした。
おかげでGrが多発した(笑)
切らないことを意識してないときのがパフェ率が高いのだ。
でもとりあえずHAZARDマークついたしSSだったしもういいや。
それにしてもほんとHAZARDロングは疲れるね。
このほかにも1曲クリア出来たので、今年の目標である105曲クリアまではあと4曲です。
あと何がクリア出来るってんだ?
いいかげんTOCCATAと大切なものと月光蝶繋ぐしかないか・・・って、1曲足りないし。
2月場所で何か繋げる曲出ないかな。
そーいや数日前に
>SRANで100曲いったら、新たにHAZARD縛りカードつくるか、
>またはメインカードのどっちかでHAZARDランキング始めます。
なんて書いたな。
HAZARD縛りカードでいこうかな。

DRUMMANIAは今年の目標二つ目達成。
Black Sheepの達成率、目標の86%を越えました。87%でした。
8割しか繋いでないけどこれだけ出てるから
かなりパフェ率が高かったらしい。(←リザルト、達成率だけ見てパフェ率見忘れた)
MISSが3個だったから頑張れば繋がるかも。
これでDMのほうの目標はあとスキルポイントだけか。
ちょっと集中してやって終わらせちゃおうかな。


1月23日(月) 曇

うちのほう住宅街だからあまり車通らないので土曜の雪がまだ結構残っています。
おかげで朝はなかなか危険だった。
それでも駅まで自転車。
でも降ったのが土曜でよかったよね。
平日だったら定刻に会社に着くために何分早く家を出なければならなかったか。
過去、雪の日に、30分早く家を出て電車に1時間閉じ込められ30分遅刻したことあるし(笑)
今日は無事遅刻せずについてよかった。

会社の隣の人が週末に大和を観てきたというのでちょっと大和の話をしました。
撮影に使った原寸大のセット(艦首部から第二主砲部くらいまで?)が広島にあるらしいですね。
3月末まで公開とか。
近かったらちょっと行ってみるんだけど、尾道?尾道ってどこ?広島から遠いの?そもそも広島すら遠いし。
あーでも去年ほとんど旅行してないし広島は行ったことあるけど観光はあまりしたことないから
3月までに行ってみるのもいいかなと軽く思った。
誰か付き合わない?(笑)

ちゃんと真面目に仕事もしておりますよ。
最近はリリースが一段落したのでテスト用ツールの整備とかいろいろ。
そして過去の障害を見ていたらなんかおかしなとこ発見したりして
やっぱり私はあまり触らないほうがいいに違いないと思ったり。
忙しすぎず暇すぎず、順調です。今月いっぱいくらいは。
しかし来月は遽しくなることが確定しました。
能力のある人は自分を評価してくれるところに行くっつうことらしいよ。
(唯でさえ少ない要員が、1人他の会社に引き抜かれた)

ゲーム。GUITARFREAKS。
昨日ちょっと書いたHAZARD縛りカードは
よく遊びに行くゲーセンが4曲設定になったら作ることにした。
そうでないと金がかかる(笑)
そんなわけで今日は普通にGUITARFREAKS。
相変わらずEXでSが出ないとかもういい加減にしろよ。
S出したこと無い曲が1曲、Sが滅多に出ない曲が1曲混ざっているとはいえ
1曲目フルコンしてるんだからいい加減にSランク取れ私。
DD3はいつまでたっても苦手だなー。

昨日「ちょっと集中してやろうかな」なんて書いたDRUMMANIAは1回だけ。
だって残業で遊びに行く時間が遅くて、
GFやってて、気付いたら蛍の光鳴ってるんだもの(笑)
適当にやったらちょっとスキルポイント上がりましたけども。
全然集中してやってないですね・・・。


1月24日(火) 晴

いま風邪ってはやってるの?
今日は隣の人が風邪でダウン。
そんなとき週末に京都に行って戻ってきた日曜日に深夜作業で出勤し
昨日代休で休んでた会社の人がお土産に八橋を買ってきてくれた。
わーい。八橋好きー。
Tさん「写メールで(休んでる人に)送っちゃえ。」
私「八橋をですか?なんてコメント書きます?」
Tさん「『はよ来な、無くなりますよ。』」
写メールとか言い出すTさんも面白いけど
それでほんとに八橋撮って送る私も私だよな。
休んで寝てるところに届くメールの添付ファイルが八橋・・・。
ま、仕事のやばい報告が来るとかよりゃましだろ(笑)

ゲーム。GUITARFREAKSと、ちょっとだけDRUMMANIA。
GF
明鏡止水や鬼姫でSが出てたのでまあ調子はよかった。
精度とコンボとランクが揃わないのが私なんだが(笑)
でも前はSだったりBだったり全然リザルトの安定しなかったレベル高い曲が
いつやってもだいたい自己ベストマイナス2%以内のリザルトに収まるようになってきた。
だいぶ安定してきたみたい。
私の理想とするところは高いスキルポイントを記録することでも高い達成率を記録することでもなく
「いつやっても安定したリザルトが出せること」なのです。
だってときどきまぐれでいい記録がでても仕方ないじゃーん。
よし、頑張ろう。

DM
私のDM知ってる人は私が刻み譜面がものすごく苦手なのを知ってると思う。
その私が青春狂想曲EXTとMisirlou EXTクリア出来たのってたいした進歩だと思わない?
前は序盤で落ちてたのに。
DMはGFよりも不得意譜面が来たときの出来なさ加減が酷く
下手すると4小節くらいでいきなりDANGER通り越してFAILEDになったりするので、
出来なかったものが出来るようになってるとけっこう嬉しい。

それにしてもまだ火曜日か。
土曜から観たかった映画が始まるので週末が待ち遠しいです。
雪さえ降らなければ先週先行で見てたはずだったのにさ(笑)


1月25日(水) 晴

いそがしくなかったのに残業になった。
これというのもスクリプト一本まわすのに30分もかかったからである。
そして今日は唐突に1件月末にリリースが入ることが確定したので
これから数日はちょっと忙しくなりそうです。
どうにも予定が立てにくい仕事だ・・・。

GUITARFREAKS。
LEAST EXTやったらDANGERついた。
いいかげんまともにクリア出来るようになりたいものだ。
クリア出来るだけ多少以前よりはマシにはなっているんだけど
やっぱ佐々木曲のGUITARは難しいなぁ。

SRAN。
いまさらながら初めて大切なもの繋いだ。GUITARのほう。
GUITAR、いつも最後で切ってたんですよね。
どっかわけわかんないところで凡ミスったときに限って最後だけ繋がってたりしたこともありましたけど
ほんといつも最後で切るんですよ。最後の8小節のどこかしらで。
もう苦手意識がついてしまっているので今回はラスト8小節ヤケでフルダウン(笑)
私は本来ダウンピッカーじゃないんで
この速さの曲でダウン使うとミスらない代わりに精度がガタ落ち。
とんでもない量のGrを生産してしまった。
GOODまでは出さなかったのでSSだったけどやり直し確定。達成率低すぎる。
でも一回繋いでしまえばあとは気楽に弾けるはずなんで
遠からず達成率は更新できると思います。
なによりも良かったことはですよ、今回、HAZARDクリアだったんです♪わーい♪♪
これでSRAN HAZARD EXT GUITARクリアは102曲です。

DM。
1回しかやってないのになんかよくわかんないけどスキルポイントが上がってた。
Black SheepとFIREBALL以外はあまり真面目にやってない上に前作と全然対象曲が違うのに、
もうすこしで前作と同じスキルポイントにはなりそうです。
真面目にやれば軽く越えそう。やらないけど。
だってやっぱりGUITARのが面白いんだもの。

帰宅後・・・。
うちの親にやらされたニンテンドーDSの脳を鍛えるなんとかってゲームで
四文字熟語の問題があるんですけど、その問題で今日こんなのが出題された。
 「○鏡止水」(○に当てはまる漢字を書く)
わかんないわけないよねー(笑)


1月26日(木) 晴

朝から人身事故で電車が遅れてた。
当然電車は混んでる。
いつもより乗客120%増くらいの電車に乗ると会社に行くだけで疲れてしまうわ。

今後の作業についてミーティングがあった。
受け取ったスケジュール表を見るに、どうも1週間ごとにプチピークが来るかんじかな。
もう少し長いスパンで動いてくれると休みの計画とかも立てやすいんだけどなあ。

GUITARFREAKS。
Desert Rain HAZARDクリア。
Riff Riff Orbit Sランク。
あと何やったっけか。今日はGFやる時間が余り無かったです。
週末にゆっくり出来ればいいかな。

お友達とQMA。
私がソロでやるとアニメ・ゲームが出来なくてペットが青くなるので、
アニメ・ゲームが得意なお友達に手伝ってもらいました。
新しいカードのほうで。
ペットがすでに孵っているほうのカードはちょっと手伝ってもらったくらいじゃ
追いつかないくらいアニメ・ゲームの正解率が低くて手遅れだったから(笑)
で、新しいカードのペットはまだ孵りません。今回たまごの色は赤だけど。
早く孵らないかな。


1月27日(金) 晴

金曜日ー。今週の週末はちゃんと休み確保できました。
なんかもう仕事のサイクルが細かくて
いつ土日が飛ぶか予測がつかないスケジュールなので
いつも金曜日まで週末があやしいです。
今週は映画観にいきたいので休みが飛ばないでよかった。

今日の仕事は出荷テスト。
出荷のときに行うテストは3種類あるんですが、
いままで私はそのうち1つを担当していたんですが
どうもいままで他の人がやっていた残りの2種類も今後私がやることになるらしい。
今日は引継ぎも兼ねてその人と一緒にテストまわしてました。
期せずして異常事態が発生したので助かりました。
本来なら正常終了が望ましいんですが
今回ばかりは異常事態の対処方法を教えてもらえたからね(笑)

仕事の後はいつもどおり遊んできました。
GUITARFREAKS。
洋楽コースBASS SRANでクリアした。
ぎりぎりだった。
Black Sheepしか減る曲ないだろうよ。
パフェグレ94%のAランクだったんで次はS目指してみます。

もう1つSRAN。
HAZARDクリア、プラス1曲。prism抜けました。
よしこれで今年の目標まであと2曲。
だからいいかげん月光蝶繋げよ私・・・。

SRANばかりやってたわけではなくて(笑)
今日はLEAST、DANGER点滅せずにクリアできました。
だいぶとれるようになってきた。
好きな曲なんですけど全然出来なかったからいままでやってなかったけど
やっと手が届くようになったんでもうちょっと頑張ってみよう。
この曲にスキルマークついたら上がったポイントが0.01だったとしてもすごい嬉しいに違いない。

DRUMMANIA。
お友達に選んでもらってやったことない曲いろいろやってみた。
できねぇ。
にもかかわらずNEW RECORD!とさんざん筐体に言われてたのは
別に更新したわけではなく一度も触ってない曲ばっかだったからである。
私DMやるときほんと曲が偏ってるんだなと思った。


1月28日(土) 晴

GUITARFREAKS。
DESTINY LOVERSがミス2とかいって、なんで繋ぎきらないんだか。
せめてHAZARDかけときゃよかったな。
次からDESTINY LOVERSはHAZARDでやろう。
こういうことしてるからプレイ回数だけ無駄にかさむのである。
4曲やって1曲しかクリアしてなくて2分くらいで終わる回とかけっこうある(笑)
今作に入ってから、この上なく贅沢に遊んでるな、私。

お友達とQMA。
二枚目のカードのペットが孵りました。
最初花だったんですけど、そのあと2回くらいやったら魚になりました。
合格回数が競ってたらしい。
私はソロでやるとアニメ・ゲームが出来ないので青くなるんですが
そのカードはお友達とやるときがほとんどで、その人はアニメ・ゲームが得意なので
結局いまのところは赤い魚です。
んーまあ可愛いかな。青いへびよりはいいかな。
ソロでやって青い魚になる前に写真撮ってきます(笑)

夜、明日観る映画の券を買いに本八幡へ。
いつもはネットで買うんですが、今回は招待券があったので
ボックスオフィスに行かないと指定席券と交換できないから。
めんどい・・・。
タダで観られるからいいけどね。


1月29日(日) 曇

GUITARFREAKS。
なんかずっとHerringとtornadoとかやってた気がする。
えらい疲れた。
やっぱりLV80越えると一部のレベル詐欺曲以外はけっこう厳しい。
なんで私の好きな曲はどれも難しいんだろう。
答:仮に簡単でもSRANにしちゃうんだから難しくてあたりまえだ。
FIREBALLがいい例だな(笑)
まぁ気に入った曲が満足行くくらい弾けるようになるまで頑張ります。

DRUMMANIA。
SHOW BUSINESS EXTクリアした。
絶対出来ないと思ってた譜面。
CENTAURがクリアできようがtornadoがクリアできようが
私はこういう刻みが早い譜面は出来なかったのだ。
DMはたいしてやってないのに、一体何の効果なんだろう?
一時期レベル昇順にソートしてレベル低いトコから順にSランク出そうとして
本日ハ晴天ナリあたりで詰まってずっとやってたからか?
んー・・・なんでもいいや。なんとなく出来るようになってきたのでよしとしよう(笑)

QMA。
ユニコーン組になるとほぼ覚えゲー・・・。
私が解答を打ち終わったときにはすでにほとんどのプレイヤーが解答を入力済み。
合っているか合っていないかの問題。
正解必須。相手が間違ってればラッキー。
合っていて初めて勝負になる。それでも時間差負け。
なんなんだよもう。
私はあまり答えを調べようとか覚えようとかしないで適当にやってるだけなので
まともに覚えてる人とは太刀打ちできないってば。
相手が早すぎるのにくわえて問題もわけわからんし。
今日はお友達と一緒にやってたからなんとかなったものの1人じゃゲームにならない。
ソロで2回もやればエルフに逆戻りだな(笑)
このランクでこれだとペガサス組とか一体どれだけ凶悪なことになっているんだか。

映画。
フライトプランを観てきました。
いやいやいや。ありえないから。何か無理があると思わないのか?
まともな感想は後日書きます。
そーいや今月はじめに観た映画の感想まだアップしてないですね。
書いてはあるんですけど、今年の映画のページをまだ作っていないので・・・。
今週中にやります。

今週の予定。
1/31 某社向けモジュール出荷
2/1 引き抜かれた人の交代で新しい要員が来る。
2/2 いまさら新年会


1月30日(月) 晴

スケジュール引きなおしたり、新しい仕事が降ってきたり。
適度に忙しかったです。
久しぶりに2時間以上残業しましたよ。
今日新たに発生したタスクで、来月はあわただしいことになりそうです。

夜、余り時間なかったのでちょっとだけGUITARFREAKS。
やっとFunky sonic Worldにスキルマークついた。
落ちかけたけど。
だからあの早さの8分はSRAじゃ無理だってー。
あとはずっとLEAST。これはSRAじゃなくて普通に。
まだクリアが安定しない。
それでも前よりは出来るようになったかなぁ。
先ずはクリア安定させたいです。

うわ。映画の感想を書いているヒマがなくなった・・・。


1月31日(火) 曇時々雨

仕事。1月終わり。勤怠締め。
今月は残業があまりなかった。でもそこそこ稼ぎました。
有休も2日ほど消化できたし。20日増えたけど(笑)

今日の作業はスキーマ作成と試験項目作成。
まずテストが必要なスキーマのパターンを作成。
だいたい100種類弱。多い。
そして一つのスキーマに対して実施する試験項目を作成。
96項目。多いったら。
結果、そのテストの総項目数、約10000項目。は?誰がいつやるの?
2月休み取れるのかな?
20日増えてMAX40日になってる有休をいつ消化しろと?

ゲーム。
SRANカードの全パラメータが一月終わりにしてようやくMAXまでいった。
上4つはすぐ10000までいくんですけど残りの2つが上がりにくいんですよね。
運なんて平均Sとってもやっと50ptsだから、
そりゃほかの半分くらいの値になるわけですよ。
数字だけが上がればいいってもんじゃないけど、
これ、リザルトで上がっているわけですから、
結果としてちゃんとバランスよく値が上がってればいいってことです。自分としては。
リザルトの平均が影響するので、私今月あまりレベル高い曲を
やってなかったなとか、Sがあまり出てないなとか、
スキルポイントよりよほどプレイ結果を反映してる気がするんですよ(笑)
所詮どちらの数字も気休めですけどね。
そして明日には全パラメータリセット(笑)
ま、いいけどね。

そうだ。今日の戦績。
ようやくmint candy citrus drop OPEN にHAZARDマークついた。SRANカードで。
次はGUITAR頑張ってみっかな。
GUITARのHAZARDは103曲から増えてません。
明日から解禁される6曲(?)のうちどれかクリア出来るのないかな(笑)

あとは・・・ちょっと収集癖。
お友達のミクシィの日記でかわいいのをみかけたので私も買ってみました。
「ちびギャラリー」とかいうやつ。
なんかちっちゃい動物がケースに入ってて、
そのケースにちょっとした言葉が書いてあるんですけど、
動物も言葉もかわいいんですよ。
検索するとすぐ出てくると思います。
会社のパソコンの上と自宅のサイドボードの中においてあります。
全部で8種類、それぞれ色違いがあるみたいです。(要は16種類)
色違いまで揃える気はないので8種類揃ったところで終了予定。今7種類。
でも、かわいいけど、こういうのって置いとくと埃被るんだよなぁ(笑)。


戻る