Diary
2006年3月下旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら

戻る


3月21日(火) 曇

ゲーセンでGUITARFREAKSやってたら師匠からメール。
ギタドキング今日までですか?とか聞かれた。師匠、やってなさすぎです。
返事したら来るというのでしばらくまってから着いた師匠とGUITARFREAKS。
私がまだ68の曲にスキルマークついてるのみた師匠は
70台なら上がりますねと言って喜々としてAgnus Deiを選曲。
繋がらねえよ!←Bランク。
あ、これも70台だからやりましょうとDESTINY LOVERSを選曲。
クリアできねえから!!
三曲目MODELDD5やったのはまあいいとして最後FunkysonicWorld。
だから、クリアが怪しいから!!!
DANGERでかろうじて抜けた私に
クリア出来ればいいじゃないですかとか言ってくれちゃって
何なのこのとっても優しいスパルタ師匠は・・・。
EXTRAでAtalante OPEN SRANでやって私は落ちた。疲れた。
SRANカードの選曲じゃなーい。

そのあとコルトンでお友達と映画。
「ブロークバックマウンテン」を観ました。
アカデミー賞ノミネートされて落ちたやつ。
映画見る前のお友達との会話。
 私「そーいえば日本って勝ったの?」
 お友達「勝ちましたよ。」
 私「私4対1まで見たんだけどそのあと遊びに行っちゃったんだよねー。」
 お友達「それ一回じゃないですか・・・。」
そう。一回。しかも自分が興味あったわけじゃなくて親が見てたから見ただけ。
これだけ騒がれてる大会(WBC)にここまで興味の無いやつも珍しかろう。
映画の感想のほうは改めて書きます。
んー。結構微妙だった。
つぎに観る予定の映画は「クラッシュ」です。
今月6本目になるのか?(笑)

夜、違うお友達とQMA。
つくば博のマスコットキャラクターの名前のタイピング問題が出てあっさり答えたら驚かれた。
えー。別に前に出てて覚えてたわけじゃなくて普通に知ってたんだけど。
コスモ星丸って知りません?
そんなQMAの映画問題またアップしました。→
QMAやってる方は参考にどうぞ。


3月22日(水) 曇のち雨

昼にちょっと時間があったのでQMAをやったんですよ。
サブカード(初級魔術師@ホビット組)で(笑)
1回戦雑学四択、2回戦スポーツ○×ともに
あたりまえながら全問正解で無難に抜けて3回戦芸能タイピング
・・・撃沈。
6問全て正解率13%を切る問題が出た。組レベルからしてそんなのありえない。

6問中3問が8人全員手が出ずに、のこり3問を3人それぞれ別な人が1問ずつ正解、
1位〜3位が15点前後、4位は0点で決勝行きというすばらしい内容でしたよ。
私は映画の主演俳優の名前を答える問題
(これも正解率10%以下で落としてもおかしくないようなヤツだった)を
取れたのでなんとか通過。
これが取れなかったら0点だった。ほんとにホビット組?
決勝行けたとは言えこれでは撃沈されたも同然だわ。

実は初級のカードでやってたのは、
運よく映画の問題が出たらホームページ用に写真撮って回収していこう。
ホビット組くらいならゆっくり写真撮ってても落ちやしないだろう〜。
なんて思ってのことだったんですけど、
タイピングのあまりの問題のひどさに唖然として
せっかく映画問題出たのに問題写真に撮るのつい忘れちゃった。
なんであんなに難易度高かったんだろう?あーあー。

午後の仕事は残業になり今日もアーチェリー行けず。
昨日は祭日だったので店休みだから行ってないし一昨日も残業で行ってないし
明日は店の定休日だから出来ないし。もー。
私は出なかったんですけど、月に一度スコア大会みたいなのがあって
それが先週末だったんですが、誰が優勝したかすごい気になってるのに。
金曜も残業ほぼ確定なんでアーチェリーは土曜日かな。

仕事の後GUITARFREAKS。ギタドライブ杯決勝。
500位ちょいで通過してました。
いままでで一番成績良かったかも。
ところで何でPRIMAL SOULなんだろう?
ライブでやってたのLong Ver.のほうなのに。
まぁ好きだからいいけど。

新曲BLACK OUTはいやらしい譜面で繋げなかった。
私一定のとこに唐突に3連がくるやつ苦手なんですよね。
ESCAPEとかNOCTURNEとか大嫌いですもの。
これ決勝やってるあいだに繋げるかなぁ?

お友達とQMAもやりました。
お友達のお陰でケルベロス組に突っ込まれた。
ケルベロス組初挑戦です。
なんかのキューブ問題で答えが7文字だったんですよ。
私は答えが分かったしお友達も教えてくれたので確信がとれて入力してたんですけど
私が2文字(濁点があったので実質3つ目の文字)を入力しているあたりで
もう答えを打ち終わってるやつらが左上のほうに二人ほど居るんですよ。
実質8文字だよ?ありえない・・・。早すぎだ。
やってられません。

でも今日はお友達のお陰でドラゴン杯取れたので満足。
Hくんありがとうございました。
さて、ペットをまだメダル取ってないスネークに変えるかな。
映画ばっかりやってないで雑学予習しなきゃ。

更新
昨日の映画の感想を書きました。→
映画問題ちょっとだけ増やしました。主に一問多答→


3月23日(木) 雨のち晴

夜中に久しぶりに金縛りに遭ったので朝から疲れてました。
寝て体力消耗してどうするんだっての。
朝駅に着いたら電車止まってるしもう最低。

仕事。
今月で契約が切れるわけですが、来月からの契約が決まりました。
これで向こう三ヶ月は仕事が無いという事態にはなりません。
決まりましたと言っても今の仕事継続なんですけどね。
やはり勤務地が近いのはいいよね。

ゲーム。GUITARFREAKS。
BLACK OUTの譜面、嫌い。大嫌い。もー。
Be for Uの曲だからBASS SRANでやったら面白いかなと思ってたのに無理だし。
SRANカードで予選やらなくてもよかったかも・・・。
昨日よりちょっと更新していま700位くらい。
決勝やってるあいだくらいは頑張ってみるかな。
今日惜しかったもの。
・PRIMAL SOUL(STANDARDのほう) MISS 2
・TOCCATA SRAN MISS 2
だから繋ぎ目指してる曲は常にHAZARDつけとけよ、私。

QMAの映画問題のページ更新しておきました。→
これで撮ってきてある問題のだいたい半分くらいは作ったかな。
タイピングのページに無理が出てきた。
映画の問題って多いなー。
これでも全体の20分の1くらいのはずだから全体だと一体何問くらいあるんでしょうね。
連想問題は、ページのつくりを自殺行為なほどめんどいことにしてしまったので
そのうち休みの日にでもまとめて作ってあげます。
入力までは終わってるんですけどね。

あ、私映画問題以外は問題回収する気ないので
QMAのすべての問題&解答求めてる人はどっか他探してくださいね。
その代わり映画問題で載ってないの見かけて、もし答えわからなかったら
問題写真撮って送ってもらえれば調べて載せますよ。

最後に、こんなとこ見てるかは知らないけど私信。Hくんへ。
サンジョルディの日は4月23日でした。本の日らしいです。
 バレンタインデー(2/14)>サンジョルディの日(4/23)>クリスマス(12/25)
ですね。


3月24日(金) 晴

残業です、残業。テストが終わらん。
結局今週は一度も平日はアーチェリーやりに行けませんでした。
祭日もあったので3戦3敗。
明日たくさんやってきますと言いたいとこなんですが
GUITARFREAKSみたいに時間さえあればやりたいだけやるってのが出来ないんですよ。
腕がもたない。
かといって弱い弓を使うと命中率下がるし。
だいたい6〜7ゲームくらいが私の限界です。
もっと体力と筋力つけないと駄目だ。

GUITARFREAKSはちょっとやってきた。
昨日HAZARD入れてればHAZARDマーク付いたリザルトでクリアしたPRIMAL SOUL、
今日はHAZARDでやってクリア、スコアポイントも更新。でも切った(笑)
やっぱりいま700位くらいかな。
BLACK OUTもう少し頑張ってみるか。

明日の予定。多分飽きるまでアーチェリーとGUITARFREAKS。
明後日の予定。同上+映画。
・・・映画?今月6本目よ?(笑)
QMAは気が向いたらやります。
映画問題のページ更新できるといいんですけどなかなか撮ってられなくてね。
誰か手伝ってください。


3月25日(土) 晴

アーチェリーやってきました。
平日やってなかったのでなまりきってる・・・。
私はやっぱり回数少なかろうが間をあけないでやらないと駄目な人らしいです。
平均70点って何よ?

GUITARFREAKS。
SRANカードばかりスキルポイントが上がるのはどういうわけなんだろう。
詰めてなかったといえばそれまでだが。
目標まであと少しです。
でも目標達成したらこれどうしよう。
あるとこっちばっかりやっちゃうから捨てようかな(笑)

HAZARDもちょっと。
ようやくTOCCATA HAZARD取った。何回やったんだろうかこれ。
しかも一昨日HAZARD無しでMISS 2をやらかし
今日普通に3曲目でMISS 2、4曲目でもう一回やってまたMISS 2で
頭にきてEXTRAでHAZARDかけてやってもMISS1だった馬鹿です。
まあHAZARD付いたからよしとしよう。
いいかげん繋げよ、私。
これでSRAN カード EXTREME GUITAR HAZARDクリアは109曲です。
きりがわるいなあ。あと1曲何か取ろう。
4月の解禁曲待ちという手もあるけど。

QMAもやりました。
個人授業。フランシス先生に続き、ミランダ先生解禁。
今回は完走があったお陰か、芸能より回数少なくて済んだ。
(芸能は得意分野が極度に偏るため一度も完走できなかった)

で、あとはトーナメントやりました。
一回戦で芸能ランダム2になった、わーい。得意分野♪と思ったら
「トーナメントに参加する生徒さんを紹介するわね」
1番目、私。あぁ?
これ、問題が星5レベルになるってことじゃん?
案の定正解率30%切ってるような問題ばっかり出た。2問落とした。

出題されたうちの1問。
問題「映画『ロッキー』でロッキーの恋人の名前は・・・」
あーわかるわかる。「エイド・・・」
問題の続き「リアンですが、ロッキーの愛犬の名前は?」
は?俳優の名前とか俳優が演じた役名とかならまだしも、犬?犬の名前?
知るかーっ!
その時はまったく思い出せなかったけど
今にしてみればバッカス?だったような?多分。確信が取れない。
どこ見ても犬の名前まで載ってないんだよ。
明日DVD借りて来ようかな・・・(←映画問題わからないままだと気が済まない人)


3月26日(日) 晴

スパムメールですごいしつこいやつが。
もう自動仕分けで受信後即ゴミ箱行きになってるわけですが
なんか毎日のようにメールが舞い込んで来るんですよ。
私は人妻とホテルに行く趣味は持ち合わせていない。
ゴミ箱空にするのすらめんどいからあやねとかいうヤツいい加減にしてくれ。
前に違う人(業者)からのメールで、これ返してたらどうなるのかなー?なんて
遊び気分でフリーメールでなんどか返信してやって、やりとりが続いてたことはあるけど
今回は一回も返してないんだけどなぁ。うざ。

今日はお友達とアーチェリーやってきました。
まだ強くしたボウに慣れていないのかドローイング(ストリングを引くこと)の
長さが毎回微妙に変わっているようで、どうにも上下にブレる。
でも前よりも集まるようにはなっているみたいなので
もうすこしこのボウで頑張ってみようと思います。
腕に負担がかかりますがね。

GUITARFREAKSをやりたかったんだけど、↑の影響で疲れて無理だったのでちょっとQMA。
ペット、へびに変えました。
写真は撮ってません。余裕が無かった。
写真は今度お友達に手伝ってもらえるとき撮ってきます。
これで運がよければスネーク杯メダルが取れるかな。
でもそもそも決勝トーナメントに行かなきゃ話にならないんですよね。
ペガサス組だと3回戦進出がいいとこです。
みんな解答早すぎるって(←たいてい解答速度負けする)

ちょっと休憩した後GUITARFREAKS。
蛹更新してSRANカードまたちょい目標に近付きました。
ラスト切り。でもSRANで真ん中繋がったからいいや。

SRAN EXT GUITARパート HAZARDクリア110曲目達成しました。
いまさらSweet Illusion 初繋ぎ(笑)
というかまあこの曲だるいから嫌いなんでやってなかっただけですけど。
RANDOMで引いたときくらいしかやったことないだけに
譜面が全然わからなかったので後半がフルダウンになった。
あーみっともねぇ、最悪。
98%になっちゃったけどもう二度とやらんわ。

ほかは、なんとなくやったFIREBALL のBASSでEXCELLENTとか。
BASSでも嬉しい。
いつも最後の速度変わるトコでGr出してたんですよ。
簡単な曲でもEXCELLENT出にくい曲で
しかも好きな曲でEXCELLENT取れると嬉しいですね。

夜お友達とレイトショーで映画観ました。
今日は「クラッシュ」を観てきました。
今年8本目、今月6本目。
一ヶ月に劇場で観た映画の本数としては過去最高を記録した気がしなくもない。
しかも本来計10800円かかるところが6900円で済んでいるあたり
かなり有効に割引特典などを利用できてたんじゃないかと思う。
映画の感想はまた改めて書きますが、個人的にはあまり面白くなかった。
私はアカデミー賞作品と相性が悪いらしい。

あ。しまった。ロッキー借りてくるの忘れた・・・。(昨日の日記参照)


3月27日(月) 晴

仕事。
今月末出荷のモジュールのテスト・・・をしようと思ったら
サーバ室のマシンにアクセスできなかった。
数台あるマシンが全て見えなかった。
サーバ室を見に行ったらハブがいかれてた。
そりゃ見えないよな・・。
新しいのと取り替えましたよ。

よしこれで大丈夫、と思ってもっかいアクセスを試みる。
・・・数台あるマシンのうち2台が何故かまだ見えなかった。
再度見に行ったら1台はLANケーブルが抜けかかってたので挿したら見えた。
しかし!
もう一台は落ちてた。完全に落ちてた。
電源を入れても入らない!
OSが起動しないとかHDDが一つ見えてないとかじゃなくて
マシンの電源が入らないんですよ。
何か根本的にハードがとらぶってるらしい。

・・・なんてことをやっていたらテストが捗らなかった。
駄目だ、土曜日は予定があるんだ。
週末までにちゃんと終わるように頑張ろう。

ゲーム。
映画問題でも回収しようかなと思ってちょっとQMAやりました。
サブカード(中級@ホビット)で。
問題は携帯のカメラで撮ってるんですけど、
写真撮る気のときはこっちのカードなんですよ。
クラスが低いのでゆっくり写真撮ってても勝てますから。
1回戦2位だったんですが、トーナメント終わってみれば2位−1位−1位−優勝。
グランドスラム(1位−1位−1位−優勝)をあと少しのところで逃したというおしいリザルトでした。
しかも決勝は芸能タイピング選んでやったら全部映画問題で
1問は正解率77%でしたがほか2問は7%と8%。
私は全部とって24点リードしたわけですが、
まったくなんて迷惑な偽中級魔術士なんだ・・・。ごめんよ。
実際面白くないので問題回収目的以外ではやらんけどね。
回収してきた問題は追々あげます。

GUITARFREAKS。
明鏡止水が真ん中だけ繋がったり、TimepieceがGr5だったり(でもMISSが多い)
RIGHT ON TIMEがぶちぶちきれてたのにやたらパフェ率高くて
コンボ率全然足りないのに達成率がベストマイナス1%だったり
なんか調子がいいんだか悪いんだかよくわからない。
でもきっとスキルポイントに繋がってないだけで調子はいいんだと思う。
とりあえずBLACK OUTのスコアだけは更新してきました。
今800位くらいかな。1000位に入ってる間に決勝終わってくれ(笑)

SRANはDesert Rainをへんなとこで切ってわずかに更新。切るなよ・・・。
この曲メインカードだとちゃんと99%の達成率で繋いでるんですけどね。
おかしいなあ。

DRUMMANIAもちょっとやりました。
赤い鈴にスキルマークついてこっちもちょっとスキルポイント上がった。
なんか私ってスキルポイント上げるつもりの無いカードだけ
無駄にポイント上がったりしますね。
GFのメインカードやれよという話だ・・・(笑)


3月28日(火) 晴

仕事でドライバをインストールしたらOSの挙動がおかしくなったので
アンインストールしようと思ってコントロールパネル開こうとしたら
RUNTIME ERRORとか出てコントロールパネル開かないの。どうしろと?

それ以外のテストは順調に終了しました。
よほどの緊急事態が発生しない限り土日出勤なんてことはなさそうです。

ゲーム。
GUITARFREAKS。
すいてたので調子に乗ってずっとやってたらすごい疲れた・・・。
今日はHAZARDクリア増やして遊んでました。
いまメインカード、SRANカードともにADVでHAZARDランキング入ってるんですよ。
ADV BASSにSRANかけてクリアとかよくやるので。
まだ70曲くらいしかクリアしてないですが、収録曲の半分くらいはいきたいですね。
ゆっくりやります。

QMAの問題更新しました。→
キューブにちょっとわかりにくいやつが入ってますね。
正解率がやたら低かったです。
外国人の名前なんて知らないといくらキューブでも並べられないよねー。
タイピング掲載数が30問越えてだいぶ破綻してきたからページ分けようかなぁと思ってます。


3月29日(水) 曇

昨日調子悪かったマシンはOS入れなおそうと思って
CD-ROMからブートしたらRAIDのHDD認識しなくてもう嫌だ。
どうやってOSインストールしろと?

でも出荷テストは完了した。
予定通り進んだのは珍しいかもしれない。
いつもだいたいリリース日に間に合わせるのに
バッファとしておいた土日のどっちかを搾取されるんですよ。
今回スケジュールの引き方がよかったな。
ちゃんと2日くらい遅れても大丈夫なように平日にバッファ入れて引いたし。
土日をバッファを思っちゃやっぱり駄目なんですね。
うん、さすがだ、私(笑)←PMでもないのに今回スケジュール引いた人

ゲーム。
仕事早めに終わったのでアーチェリーやりに行ったらなんか店閉まってた。
またか。
個人でやってるお店だから適当なんですよね。
ときどき夜早めに閉めちゃうんです。
まぁいいよ・・・金曜日か土曜日に行くから。

GUITARFREAKS。
プレイしてたらだんだんボタンが戻りにくくなり
最終STAGEで繋げる曲でAとか出る。
ばねを抜いている店なのでやっている間に
ボタンの戻りが悪くなっていくことがあるんですよね・・・。
直してもらってクレジット入れてもらってテストプレイ。

前にテストプレイで、店員さん見てるとこでregret BASS全部繋いで
なかなか気分がよかったと書いたときがあったと思いますが
今回も少なくともスキルポイント相応のプレイは出来たと思う。
Orbital EXT OPEN FULLCOMBO SS、何か忘れたけどLV70くらいの曲で7割コンボ、S、
MISS YOU EXTでS、EXTRAで鬼姫 EXT GUITAR 、S。
店員さん「大丈夫でした?」
はい、見てのとおりです♪
自己ベスト更新はMISS YOUだけでしたが、私は誰か見てるときのが調子いいのかも。

DRUMMANIA。
Balance EXTクリア。
かなり強引に突破したけどスキルマークついた。
いいかげんBlack Sheep消えると思うので
これ以上対象曲入れ替えたくなかったんですけどね・・・。
DMのスキルポイントの目標?いいんですよ。
今年の目標はGFのメインカード、SRANカード、DMカードのいずれかで
それぞれ決めた目標の値に届かせることなんだから。
全部なんて器用な真似は私には出来ないの。

あ、いまさらながらようやく今年の目標のページ作りました。→
もう3月終わるって・・・。
GUITAR頑張ろうっと♪

QMAの映画問題もちょと更新しました。→
エフェクトだけですけど。
並べ替えやキューブだと外国人の名前厳しいけど
エフェクトだと日本人の名前厳しいですよね。
『岸田森』とかどうやって読めと?(答えはリンク先にあります)


3月30日(木) 晴

ドライバのインストールテストをしてたら時間ばかり食いました。
サーバマシン一回再起動するのに何故か20分くらいかかるのに
ドライバ入れたらWindowsが再起動しろと言ってきて、
再起動してデバイスをUSBに挿したら
プラグアンドプレイで拾ってきてすぐにまた再起動しろと言われて
再起動したら認識してなくて一回消してまたインストールしたら以下略。
4回くらい再起動かけたのでそれだけで軽く一時間消費してしまった。
時間ばかり過ぎてちっとも仕事をした気にならない仕事だった。

仕事の後花見に誘われたが場所が新川崎だったのでごめんなさいした。
そんなとこまで行ってられません・・・。
花見には今日は寒いと思うし。

ゲーム。
今日の快挙・・・Riff Riff Orbit SRAN クリア。
やっと出来たー♪もう何回挑戦したか。
いつも落ちてる最後の高速抜けたとき、つい「出来たー♪」とか口走ってしまった。
わーい♪♪←かなり嬉しいらしい。
やっぱり無茶なのクリア目指してるときのが楽しいなぁ。

QMAの映画問題ちょと更新しました。→


3月31日(金) 晴

バレンタインのお返しに14日前後で頂いたお菓子を今日やっと全部食べ終わった(笑)
みなさんごちそうさまでした。

今日は仕事が一段落したので有給休暇とりました。
アーチェリーで使う防具が欲しかったのでアーチェリーの用具を扱う専門のお店に行ってきました。
月曜、日曜、祭日定休、営業時間が7時までなので
とても普段は行けないんです(笑)
日曜休みってやる気ないと思いませんか?

買ったのは「タブ」という、引き手を護る防具です。
ストリングは素手では引けないのでグローブかタブを使います。
グローブはよくある指先が無いグローブと逆な、指先だけ(人差し指、中指、薬指だけ)のグローブです。
タブは、ちょっと文字で説明できません。こんなのです→
指先を覆うのでなくて、指とストリングの間にクッションを入れるかんじ。

買い物のあとは、普通にアーチェリーやってゲームやって遊んでました。
アーチェリーは買ったタブ使ったんですがまだちょっと硬くて慣れません(笑)
そのうちやわらかくなるでしょう。

GUITARFREAKS、HAZARD遊び。
だんだん今何曲クリアしたのかわかんなくなってきましたが
昨日の時点でADVでのHAZARDランキングが32位と38位です。
SRANカードのが順位が高いです。
でも単にメインカードはまだあまりやってないだけで
メインカードではSRANで絶対HAZARD取れそうに無い
regretとかBlack Sheep、AithonとかのADV BASSが終わってるし
たぶん頑張れば蒼白あたりも取れるから、
そのうちメインカードのが曲数多くなると思います。

なんでまたADVでやってるのかって実はこれは単にクリアラーとして
GUITARとBASSを両方HAZARDでクリアしていってやろうとしてたら
結果としてEXT BASSが無い曲が多く、ADV BASSをクリアしていってたら
いつの間にかADVでランキング入っちゃったわけなんですよ。
でもこの先本気でADVクリア曲数増やすとなると何が面倒って
CASSANDRAとかInfiniteとか、EXT BASSで既にHAZARD取ってる曲は
わざわざレベル下げてADVのGUITARかBASSをやらないとADVにカウントされないことですね。
BASSクリアがEXT BASSで既に終わってる曲ってけっこうあるんだよなぁ・・・。

QMAもちょっとやりました。
アカデミー賞受賞した男優を全て選べみたいな問題があって
すぐに2人わかったけど残りがわかんない人が混ざってて結局不正解でした。
これだから一問多答って難しいよね。(一部わかっても正解できない、推測も出来ない)
ちょっとむっとしたので一問だけ更新しておきました(笑)→ 一問多答です。


戻る