Diary
2006年7月下旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら

戻る


7月21日(金) 雨のち曇

ゲーム。
いや、ちゃんと出社して仕事もしてるけどね。
とくに書くことないんですよ。
もうすぐ引越しするくらいで。
で、ゲーム。GUITARFREAKS。お友達とセッション。
ROLLING1000tOON選ばれたのでOPENはS取れたのでGUITARでやってみた。
パフェグレ93%でA。
あーこれもSいけそうじゃん?
最後の全押しでGOOD POOR出してなきゃいってたかも。
だからなんでSRANでやっててほかはたいしてミスらないのに
全押しでPOORハマりとかするんだ、私?
おかしいだろう。

そのほかの曲も、regretも落ちてないしDragon BladeはS取れてたし
調子は悪くなかったです。
Atalante OPENやったら落ちたけど。
300bpm以下の8分ならなんとか見えるのかな。
もう少し早い曲でもついていけるよう選曲ちょっと変えていこう。

さて、明日はアーチェリーやってこよ♪
そろそろ点数更新したいですね。


7月22日(土) 曇

アーチェリーやってきました。
今日はあまりいいスコア出なかったなー。
先週の月例会の結果が出てて、私は9位でした。
300点満点なので1点の差が大きいわ。
1点違っても順位が1つ変わったりしますからね。
また来月頑張らなくては。
月例会のときに調子がいいのが重なるといいな。

ゲーム。お友達とセッション。
RANDOM ALLひいたらConcertinoとかDD7とかFairyとか
なんだかしらないけどアンコール曲が出まくったんですが。
すごい疲れた・・・。
Beautiful Lifeは3回も出るし。
とても偏った選曲の日でした。

あ。RANDOM ALLではinnocent worldとかいう簡単な曲も引いたので
SRAN+MAX SPEEDでやったら、写真撮りそこなったんですけど
FULLCOMBO Sランク 達成率57%という楽しいリザルトが出ました(笑)
GREATしか出ないんだものさー。PERFECTが50%切ってた。
PERFECTよりGREATのが多かったの初めてだよ。
超難しかった(笑)

明日は映画観に行きます♪
パイレーツオブカリビアン/デッドマンズチェスト。
ちなみに呪われた海賊たちは観てません(笑)
また1作目観ないで続編もの観るのか私・・・。


7月23日(日) 曇のち雨

今日もアーチェリーやってきました。
最初2、3ゲーム調子が悪くて、なんか必ず1本7点に逸れてたんですけど
あれ?ちょっと待て。1本だけ逸れるってこれ前にもあったような・・・と思って
その矢を避けて違う矢を使ったらあっさり全部9点と10点に収まりました。
またか。また矢が曲がってて外してたってことか。もー。
弓を買うのはもう少し先にしても、矢だけはさっさと自分のを買おうと思いました。

そのあと映画。パイレーツオブカリビアン/デッドマンズチェストを観に行きました。
今日はららぽーとで観ました。
始まったばかりなのと、わりと前評判がいい映画なのと、
夏休みが始まって最初の日曜だっとのと、ららぽーとがセールだったのの
どれが原因かは知りませんけど結構混んでいましたが、
例のごとく前日に券を買っていたので、やや後ろの列の真ん中という観やすい場所で観られました。
1作目を観てないんですが全然わからないということはなかったです。
さすがディズニー、実写アニメかこれは?ってとこもありましたがまぁ面白かったです。
詳しい感想はまた改めて書きます。
3作目が公開するまでには「呪われた海賊たち」を借りて観るかな・・・。

GUITARFREAKSもやった。
Gently,〜SRANでやったら7割くらい繋がってSランクでした。
これ正規譜面でやるとぶちぶち切れる上にときどきAが出るのは内緒です。
だから私は譜面がまっすぐ来ると出来ないんですってば。
もうすこし真面目にやれ、私。


7月24日(月) 曇

体調が悪いです。
でも体調と調子が比例してない私のGUITARFREAKSは調子がよろしいです。
体調が悪いときに調子が良くても面白くないのだ。
きもちわるいとか思いながら筐体にNEW RECORD♪って言われるのもおかしな話で。
Des-ROWコース更新してました。
もう少しいけると思うんだけどなぁ・・・。
それにしても普通にやるのとSRANでやるのと
このコースの達成率が3%くらいしか違わないのはどうかと思います。
普通にやるのが下手すぎだろ。

そうそう、Fairy Tails BASS、保険(LIGHTオプション)かけて初挑戦。
実は初ではない気がしなくもない。かつて師匠にやらされたような・・・
でもそんときはまったく手が出なかったからわけわからず終わった。
自分から挑戦するのはきっと初めてです(笑)
うわー。超むずい。なんだこれ?
なんかGUITARでやるより速度速くない?(←そんなわけはない
誰だこれクリアしてやろうなんて思ったヤツ?
私だ。
このやろう。いつかクリアしてやる。
今日のリザルト、LIGHTオプション付でDランク。ぜんぜん駄目じゃん。


7月25日(火) 雨のち曇

今日もどうにも体調が悪いです。
別に夏バテとかではないはずなんだけど。

QMAちょっとやりました。
お友達のカード奪って芸能ランダム2。
だって自分のカードはもう難易度5まで上がっちゃってるから。
合格していくにつれて星が増えていくほうが面白いじゃん。
ちゃんと10回合格して難易度5まで持っていっておきました。
何問か回収してきたのでそのうちアップします。

あとGUITARFREAKS。
今日もFairy Tails BASSやったけど全然無理だった。
速すぎる。超むずい。
もう少しレベル下の曲でなにかいい練習になりそうな曲探そう・・・。


7月26日(水) 曇

昨日の夜というか今日の夜中というか
夜友達と話し込んでたら家帰るのが遅くなって
寝るのが3時半すぎになったんですが、今日は全然眠くなかった。
いやそれどころか、何故かいつもより早く目が覚めて
朝から髪の毛なんて洗えちゃったくらいだった。
睡眠時間3時間とかでもけっこういけるものだ。
いつもより1時間ばかり少ないだけですがね。

仕事。相変わらずLinuxと格闘中。
便利なところと不便なところがあるのは当然だけど
慣れていない分不便なところだけがやたらと目に付く。
使いにくい。うきー。
私別にMS信者ってわけじゃないけど、
OSなんて1種類あればいいじゃんもう。仲良く統一してくれよ。

ちょっとQMA。
芸能ランダム2の予習やったらわけわかんない問題ばかり出た。
さすがに難易度5だとむちゃくちゃだ。
正解率1桁のタイピング、ハリウッド映画なら正解率が低かろうと
出来るのと出来ないのとまだ半々くらいだけど・・・
ソ連の映画なんてしらんわ。無理。

あとはお友達のスタンド。
アニメの予習が行き詰ったらしいので手伝ってみました。
最近はちょっとアニメも出来るようになりました。
でも相変わらずスポーツは出来ません。
ペットは赤で確定です。真っ赤です。スポーツ無理。

あ、うち、QMAメインのサイトじゃないんで
あまり問題の更新を期待しないでくださいね。
映画問題しかないからそんな期待してる人は居ないだろうけど。
今日は四択だけちょっと更新しておきました。→
なんかわかんない問題あったら写真撮って送ってくだされば
答調べてアップしておきますよ。
っていうか誰か問題回収するの手伝ってください。

もちろんGUITARFREAKSもやりましたよ。
今日のリザルト↓

 ・Rock!Rock!!Rock!!!コース初挑戦
   Liarが、私けっこう好きなのに
   EXT OPEN SRA、何故か何回やっても繋がらなかったんですけど
   NONSTOPの中で全部綺麗に繋がるとかもう意味不明・・・。

 ・NAOKIコース更新
   以前NONSTOPをまだメインカードでやってないときに
   今作のNONSTOPって達成率どのくらいとれるものなのかなーと
   ためしにムダに新規カード作ってRANDOMで一発取りしたときの達成率より
   今回のSRANのが5%も高いってのは一体どういうことなのか・・・。

 ・Des-ROWコース更新
   なんでRANDOMでやるのと達成率が大差無いんだろう?
   この比較している達成率は↑のNAOKIコースの
   何ヶ月も前にやったような達成率ではなくつい最近の達成率だったり。
   絶対おかしいよ、私・・・。

 そしてこの時点のスキルポイントがあまりにも面白かったので
 普段スキルポイントなんて写真撮らないけどつい撮ってみた→

 ・STANDARD
  NEWSPAPER EXT(スキルポイント対象曲) 達成率更新
   AランクだったのになんだってSランク出してるメインカードより
   達成率高くなるんだろう?
   SRANでやりやすい曲じゃないだろう。
   Gr1%の精度で7割も繋がってくれちゃって。
   2つ押しと3つ押しの混ざった9連をどうやってSRANで繋いだんだ?

STANDARD更新の結果は書かなくても明白ということで。
久しぶりに真面目にスキルポイント上げようというプレイをしたわ・・・。
疲れた。もうやらん。一段落したんで終わりです。
私はFairy Tailsをクリアしてやるんだー。
クリア目指してたほうがよほど楽しいよ。

そうそう、私が、まるで選挙前日に自分の名前をひたすら叫ぶ候補者のように
「花(QMAのマジックペット)がかわいい」とあまりにも繰り返し言うので
見かねた(?)お友達が私が撮って送りつけたペットの花の写真を使って
GIF動画でちょっとだけうごく花を作ってきてくれました♪
すごいかわいい♪♪ありがとーっ。


7月27日(木) 晴

今日は暑かったねー・・・。

明日何かの歓送迎会があるらしいです。
でも蹴った。
会社の付き合いで仕事の後飲みに行く気がまったくありません。

仕事は相変わらずLinux。
私大学のときUNIX使っていたのでviエディタ使えたはずなんですけど
コマンド全部忘れてました。
Linuxマシンのドキュメント編集するのにいちいちWindowsマシンから開いて
Windowsマシンのテキストエディタで編集して保存するとかもう一体何をやってるんだか。
やっぱり使わないと忘れちゃいますねー。

仕事の後ゲームやってきました。
RANDOM ALLやったら4回連続ロング曲が出ました。
私RANDOM LONGで引いてないのに。
しかもSRAカードで復活。とか最悪なんですけど。
もう嫌だ。

そのあとなんとなくDD6やって、前よりちょっと見えるようになった(気がした)ので
ずっとやってて、気付いたら6回くらい連続でやってて、
終わったあと左手の指と右腕が痛かったです。
私一度スイッチが入るとその曲納得が行くまでやり続けちゃうんですよね。
体力消耗する曲のスイッチが入らないように気をつけないと(笑)

QMAも少しやりました。
意図せず隣の人とトーナメントマッチングしました。
今まで何度か顔は見て知ってる人なんですけど話したことはなかったのですが
今日知り合いの知り合いだってことがわかった直後のマッチングで
お陰でちょっとお話できました。
サブカード使っててよかったかも。
(メインカードと階級が違うから組が1つ違うのでマッチングしないから)


7月28日(金) 晴

仕事。
廊下にダンボールが積んでありました。
引越しも近いらしいです。
通勤時間長くなるからめんどいなぁ。

GUITARFREAKS。
最近の曲。MODEL DD6。
1曲ないし2曲集中なのは相変わらずです。
前より出来るようになってきたんですけど
前半の階段が出来ると真ん中の連打がGREATが出て
前半ぼろぼろだと真ん中がPERFECTコンボになったりで
1曲のなかでなかなか揃わないです。
難しい曲は1曲全部集中力もたせるのが大変。

今日はNONSTOPをSRANじゃなくて普通にやって
すごく苦手だったHARD WORKでやっとSランク取れました。
NO MORE CRYINGが全然出来ないのでいつもAランクだったんですよ。
コースはちょっと気を抜くか、苦手な曲が1曲でも入っていると
すぐAランク出ますからね。
Sランクで安定するように頑張ります。

そうそう、今日QMAやってたらすごい問題が。
映画問題なんですけど、連想で、ヒントが、
 『風とライオン』
 『知りすぎていた男』
 『シェルタリングスカイ』
 『カサブランカ』
で、選択肢は国が4つ。
舞台になっている国を選ぶ問題だったんですけど・・・
選択肢が「国旗の画像」だったんです。
国旗ですよ。国旗。
まずは映画(の内容)を知らないと答がわからない。
答がわかってもその国の国旗を知らないと答えられない。
っていうかヒントの映画古すぎ。

雑学で鉄道の名称かなにかがヒントで出てきて
韓国(の国旗)を選ぶ問題は見たことある気がするけど
韓国くらいならどんな国旗かわかるけど
モロッコの国旗なんてどんなんかわかんねーんだよー。(←上の問題の答)
誰だこの問題作ったヤツ?
凝りすぎだろ。
ほんと、問題作ってる人を尊敬します。

夜、お友達に誘われて漫画喫茶に行ってきました。
なんか、QMAのアニメ問題に解答するために
読んだことない漫画を読んで知識を補完したかったらしい(笑)
私ですか?そんなの最初っから諦めてます。
いいんだ。私のペットはどーせ赤か青なんだ。
興味のないものはいくら覚えようとしても覚えられないんですよ。

私はとりあえず、昔買ってたんだけど途中で集めるの放棄して売ってしまって
結局結末をしらないままだった漫画を読んでたんですけど
持っていたとこまでも話を覚えてなかったので
1巻から読み直したら自分がかつて持っていたとこまでも読み進めませんでした。
意味無し(笑)
もう眠いから寝ます(今29日の午前7時)。


7月29日(土) 曇時々雨

昨日の日記に書いていますが明け方まで漫画喫茶にいたので昼くらいまで寝てました。

mixiのほうにちょっと書いた話なので、そっち読んだ人、話がちょっとかぶってごめん。
最近唐突に思い出した本で欲しい本があったので、本屋に行ってきました。
童話なんですけど、「手ぶくろを買いに」という話で
新美南吉さんという方が書いて、黒井健さんという方が絵を描いている絵本です。
狐の子供が手袋を買いに行く話なんですが何しろ絵が可愛いんですよ
昔持っててすごく好きだったんです。
でも多分何回か引越ししたのでどっかいっちゃったらしく見当たらなくて
思い出したらまた見たくなったので今日買ってきちゃいました。

昔はただこの絵本が好きだったんですけど、
改めて見るといろいろびっくりですよ。
そもそもたかだか36ページの本が、ハードカバーのフルカラーとはいえ
なんだって1400円もするんだろうか?
これって子供に買ってあげる値段じゃない気が・・・。
表紙見返しに載っていた新美南吉さんのプロフィール、
短命だったらしいことは知ってたけど30歳でこの世を去っていたらしい。
若すぎじゃないですか。
しかも黒井健さんの生年は新美南吉さんの没年より後。
黒井さんって新美さんのほかの話も絵をつけているから
なんの疑いもなしに同じときを生きた人たちかと思っていたわ。
自分の書いた話にこんなかわいい絵が付けられたのを知らないんだ・・・。
そして奥付。この本、136刷。
1刷あたり何部刷ってるか知らないけどすごいと思った。
この本好きな人多いんだね。

そして本を買ったあとはゲーム。
GUITARFREAKS。
いまちょうどいいクリア目標になりそうな曲探してるんですが
LET ME BELIEVEやったら無理だった。
でも前にやったときよりか、例の無理な長い滝以外は弾けてたので
おもしろいからしばらくはまろうかなと思った。
クレジットの無駄っぽいけど・・・。


7月30日(日) 曇

今日は久々に師匠と遊んできました。
虐められてきましたと書いたほうがいいかもしれない。
Misirlou SRANで二回もやらせるなぁ。
MIDNIGHT SUNとかDD3とかDD6とかは
出来ないまでも辛うじて反応できるのでまだいいんですけど
Misirlouだけは虐めだと思う。
全然反応できません。まだ無理です。全然無理です。
達成率42%とか馬鹿ですもう。弾けてません。わー。

そうそう、なんか新しい課題出されたんですよ。
regret、Aランクまで持ってけとかTPII クリア安定させろとか。
あの、それどこの赤ネームへの課題ですか?
私やっと1100越えたくらいですよ?
あと、FairyとかDD5はGUITARでやるように言われたなぁ。
絶対何か間違ってると思う。

Fairyは師匠と別れた後一人で4回くらいやったけど
GUITARじゃクリアまだできません。
ラスト近くまでは行くんですけどとちゅうで力尽きます。
開始早々落ちるというわけではないから、要練習ですね・・・。

あとは小岩に戻って、たまたま会ったお友達とQMA。
ペガサス組で3人マッチングとかなかなか笑えた。
エントリーのとき同じ店舗名で3人並んじゃったし絶対相手にばれてたと思う。
ペガサス組くらいの人間が3人その場に居たら、
ほんとは誰かがやって残りはスタンドについたほうが効率がいいんですけど、
たまにはこういうのも面白いね。

あ。芸能ランダム2の答えられなかった問題もちょっと回収できたので
また近々問題のページを更新することにします。
まずは答え調べなきゃねー。


7月31日(月) 曇

朝から右腕が痛かったのは絶対昨日のMisirlou×2のせいだと思う。
いや、もしかしたら七つのお祝いとかTPIIとかLEASTとか
たまゆらとかDD5のせいかもしれない。(←全部SRA)
しくしく。

会社で夏休みの予定を聞かれたので
とりあえず来月1日だけ用事がある日を休みにしてもらい
あとは9月に取りたいと希望を言ってみた。
いまのところ通りそう。
9月も同じ場所で働いていればですがね。
最近は結構先が見えないのです。

ゲーム。QMA。
どう見てもサブカードの対戦相手が2回戦、3回戦と100点満点を取ってきたので
相手のペットが緑だったので、決勝で芸能選択。
タイピングにしようかちょっと迷ったけど
単独プレイだったからテレビやお笑いから出題されると自滅するので
やっぱり芸能ランダム2にしてみました。
芸能ランダム2で出題された3問については
エフェクト、四文字、○×でしたが正解数3-1で勝ちました。
ちょっと自己満足。
っていうか私もサブカードなんですけどね(笑)

あと、自分がホストに入ったトーナメントで芸能ランダム2が出題されて
みんなほんとにゴメンってかんじでした。
私の難易度が5なので問題がすべてわけわかんない問題になってしまい
みんな苦戦してたので、余裕で1人全問正解区間賞でしたよ。
気持ちいいーっ(笑)

そーいや今日トーナメントでタイピング問題で初めて話しかけられた。
全然覚えのない人に。
私の名前打って「○○○さんおひさ」だって。
一体誰だったんだろう?

GUITARFREAKS。
Dragon Bladeとregretと蒼白とFairyを1クレでまとめてやったら吐きそうになった。
Fairyは落ちましたがね。
まとめて無茶をするものではない・・・。
蒼白を最終STAGE以外でやるのって我ながら珍しいなぁ。
BASS、クリア率ちょっと上がってきました。
あとZauberのBASSも久しぶりにやったら
前はCランクだったけどBランクに上がった。
SRAN楽しいぞ。

DRUMMANIA。
1回だけやったらまた何かスキル対象入れ替わった。
だからもう上がらなくていいから・・・。
もうBlack Sheepにスキルマークつけるの無理だなぁ。


戻る