Diary
2006年8月下旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら

戻る


8月21日(月) 晴

電車の中で久しぶりに前の部署の上司に会いました。
私は新小岩から新川崎、その人は市川から横浜まで乗るんですが
新小岩から品川までは混んでてお互い気づかなかったんですけど
品川でいっきに座れるくらい人が減るのでそこで気づきました。
久しぶりに話が出来た。
今度九段下でテストエンジニアが必要なんだけど来ないかとか言われた。
九段下ならいまのとこより近くていいね(笑)

位置関係↓(ものすごく大雑把適当)

飯田橋 錦糸町 新小岩 小岩 市川
九段下
品川
新川崎
横浜

仕事。
先週でやっていたことが一段落したのでちょっとひまだった。
ひまだと眠くなっていかんね。
そういや今の会社、同じフロアに小児科と皮膚科と学習塾と音楽教室が入っているんですが
先週は全部お盆休みで静かだったんで忘れてたんですが、
今週から営業していて今日は外でちっちゃいのがきゃいきゃい騒いでてうるさかったです。
廊下を這うな。走るな。転がるな。騒ぐな。むきー。(←子供キライ
何気に環境悪いかも。

ゲーム。
GUITARFREAKS。えらい調子悪かった。
CARNIVAL DAY未だに繋がらないとかDD6 OPENでもクリア出来ないとか。
もう出来てもいいだろ?
もっと頑張れ、私。

最近なんとなくIIDX。
GUITARFREAKS気の済むまでやってからね(笑)
途中でこっちやると、PERFECT判定が自分の中で狂ってしまって
GFでPERFECTが出なくなるので。
IIDXはあまりやらなくなって久しいのでだいぶ下のレベルからやりなおしです。
ようやく3レベルの曲全部HARDクリアマークつけました。
さて次は4。曲が多くてめんどいなぁもう・・・。
好きなTaQさんの曲はNORMALにしてもレベルが高くて無理なのがストレスです。


8月22日(火) 晴

仕事。マニュアル書き
Linux版のマニュアルを書くのは結構楽。
Linuxを使っている人は結構レベルが高いので細かく書かなくてもわかってもらえるから。
Windows版なんて誰が使うかわからないから大変ですよ。
今のエンジンはまだいいですけど、前の職場のソフトは
定年退職してちょっと経って余裕が出たおじいちゃんたちが頑張って使おうとしますからね。
ダブルクリックとか言葉の意味わからないですからね。
かなり注意して書かないと質問の嵐ですよ。
それに比べるとLinux版のマニュアルって楽でいいです。
ただ私も詳しくわかっていないのが難点ですが。

今日も廊下はにぎやかでした。
最近の親ってのは子供のしつけをしないんだろうか?
なんで騒いでいる子供を放っておくのか。
自分の家で騒ぐなら勝手にしてくれればいいけど、
他の人に迷惑のかかる場所で騒いでいるのを何故放置するのか。
むかついたので睨みつけてみた。親を。
子供睨んでもしょうがないし。
最悪ウチらは音楽でも聴きながら仕事するとか出来なくもないのでまだいいんですが
隣の塾に来てる学生はひじょうにかわいそうだと思う。
ほんと環境悪いなここ・・・。

夕方、仕事してたらPCの電源がいきなりおちた。
誰かが印刷しようとしてプリンタにデータを送った途端、プリンタが省電力モードから
稼働するモードに入って、瞬間的に電力が消費されてブレーカーが飛んだらしい。
笑える。
プリンタ動いただけで飛ぶくらい渇々の配線って何だろう?
普通の家庭じゃねぇっつうの。
パソコン何台も使っている開発部隊が入っているフロアですよ。
そのあとは電流測ったり電源差し替えたりでけっこう大騒ぎだったので仕事にならなかった。
私の被害はWORDで、保存直後に編集した、たかだか2行分が消えてなくなっただけで済んだ。
やっぱり保存はこまめにしてろってことだよね。

仕事の後はゲーム。
きばらしきばらし。
ほかにやることはないのかといえば、映画を観たいくらいですが
映画は仕事の後上手く時間があわないのですよ。
昔の映画で観たい映画もあるにはあるんですがDVD借りてみるのもめんどいし。
だいたい自宅近くのレンタルショップ、気づいたらなくなっちゃってましたしね(笑)
そんなでいつもどおりGUITARFREAKS。
クリア目標が定まらないままFairyやってみたりTimepieceやってみたり。
とりあえずFairyのGUITARがちゃんとできるようになりたいな。
勝率が悪すぎる。

QMA。お友達のお手伝い。
決勝で頼られて芸能ランダム2を選ばれた(笑)
ええ、ちゃんと3問とりましたよ。
1問は簡単だったのでこれで15点くらいリード。お友達優勝してました。
私、映画問題以外は相当役立たずなんですが
映画問題は上手く難問が出てくれれば24点リードとか出来るから楽です。
正解率2%とか出ると喜んじゃいます。
得手不得手がよく出るゲームです。

明日はなんか錦糸町でセミナーを受けなければならないらしいんで
朝ちょっと遅く家を出ても大丈夫みたい。
面倒なセミナー受けるくらいだったら
普通に同じ時間に家を出て仕事したほうがいいんですけど・・・。
まーいいか。


8月23日(水) 晴

朝からセミナーで錦糸町へ。
セキュリティなんとかのセミナーを受けてきました。
わざわざホール借り切ってやるほどでもない内容のことを2時間くらい聞かされてきました。
個人情報保護法とかなんとかで、社員を教育しないといけないんですかね?
教えるほうも聞くほうもめんどいよね。

午後から新川崎で仕事。
半日しかないと時間が経つのが早く感じるね。
しかもいまちょうどやることなくて暇だし。
もう少し経つといまレビューを依頼している
マニュアルの再修正の作業が発生するはずなんですが。
今のうちに休みとってみようかしら。

会社の人とちょっと映画の話をした。
『太陽』が見たいって話をした。
私もこの前ちょっと記事を見かけて興味はあったんですよね。
で、やってる場所調べたらほとんど単館上映状態。
吉祥寺とか銀座とか川崎とかもー。
会社の帰りに川崎に寄って観ようかしら。
ところでこれ4部作の3作目らしいけど4作目って誰の話になるの?

ゲーム。GUITARFREAKS。
星のカケラちょっと頑張ってみた。Sランクとれないかなと。
何度やってもAが最高。駄目じゃん。
そしてよくよく考えたら、私この曲、普通に(正規とかRANDOMで)やってもS取れないんだった。
確か前に大会の課題曲になったときAしか出なかったんだ。
まずは普通にやってS取れよ、私・・・。
先にSRAでS取れたらそれはそれで面白いと思う。

そうそう、今遊んでる3枚目のQMAカードのペットが水色の花になりました。
私はアニメ・ゲームとスポーツが苦手なので
どっちの色になるかは、アニメが得意な人と一緒に遊んでるか
スポーツが得意な人と一緒に遊んでるかの問題らしいです。
水色の花はちょっとかわいくない・・・。
くすん。

私はQMAは複数で遊んで楽しむゲームだと思っているので人と一緒にやること多いですが
ふと、最初からずっと一人でやってたら正解率はどうなるんだろうか?と思った。
ペットは赤くなるか青くなるか?
緑になるかも。
決勝で芸能をよく選ぶ割には上級に行き着くまでランダム2が選べないから
中級まではタイピング選ぶんですが、映画以外から出て自爆してることも多いから
途中まで芸能の正解率低いの。
気が向いたら作ってみようかな。
小岩だと通りすがりに答えを教えてくれるお友達がたくさんいるから
もしほんとにそういうカード作るなら、プレイする場所はよく選ばないとな(笑)


8月24日(木) 晴

仕事。ミーティング。
いまやっている仕事が一段落したので今度次の企画に入るらしいです。
自分が何をやるかまだ不明なんですけれども。
一番困ったのはミーティングですいかが出てきたことだ。
社長が、8月はすいかがフリーだから。冷蔵庫にあるから好きなだけ食べていいよ。
とかおっしゃって、ミーティングにもカットされて出てきたんだけど
食べてと言われても私はあまりすいかは好きではないんだよね・・・。

ゲーム。
GUITARFREAKS。
懲りずに昨日の続きで星のカケラ。
一度見失いかけると1小節くらいはミスが連続で出るのが痛い。
早い曲はまとめてミスりやすいです。
その分Sも出にくいです。
GFはミスが2倍なので、Sが出ない曲をSにするのは大変です。

QMA。
いま遊んでるカードが上級になりました。
よし、明日中にランダム2まで解禁させますよ。
これで明日は久しぶりに難易度の低い映画問題が出来ますね(笑)


8月25日(金) 曇一時雨

アーチェリーやりにいったら、壁に先週の月例の結果が貼ってありました。
5位でした。
点数は二ヶ月前と同じなんですけど順位としては今までで最高です。
今までと言っても4回しか参加してないけどね。
今回点数は10点×15、9点×13、8点×2に97.5%補正かけて275点。
8点の2本は失敗なので、点数としてベストが出せたと思ってないので
来月は30本全部納得がいくリリースが出来るといいなと思います。

GUITARFREAKSとDRUMMANIA。
お友達とセッションやって、お友達がSRAカード挿してたので
私DMでregret選んでやったらゲージ食われて落ちかけました。
いや、私がちゃんと叩けてないのも悪いんだけど。
そしてその次の回にGFとDM交代したら星のカケラとか選ばれた上
同じくregretを選ばれました。お返し?お返しなの?あー右腕疲れるーっ!!
星のカケラSRA楽しいけどAしか出ねぇし。難しい。
星のカケラの直後で右腕疲れてたんでregret Cランクとか出るし。
Aランク目指してる曲でCはないだろう私。
あーあー。もっとがんばろ。

QMAもちょっとやってきました。
昨日上級になったばかりの最近遊んでるカードで
芸能ランダム2まで出してきました。
でもまだ出したばかりなのでレベル低くて決勝で使っても面白くないので
週末使ってレベル5まで上げることにします。


8月26日(土) 曇

今日もアーチェリー。
また、集まりはよかったんですけど、中心からずれてるとこに矢が集まる現象が。
9点(しかもノックを破壊するくらいほとんど同じ場所)に
6本とか入ってもしょうがないでしょう・・・。
自己ベストは116点。120点まで残り4点を削って記録更新できる日は遠いようです。

GUITARFREAKS。
最近なぜか簡単な曲が出来ません。
レベル40台で達成率97%とか出るから笑える。
Grの率が多いようです。
縦に来るとGrかMissが出るんです。
Save A Little Something SRAでやって
ラストのちょっと早いトコが、ばらばらに来たとこだけ綺麗に繋がって
SRAなのに偶然5つくらい真直ぐに来たとこでコンボ切るとかもーう・・・。
お友達曰く「SRAN依存症」
うるさいわ。

QMA。
昨日書いた通り、芸能ランダム2を5レベルまで上げてきました。
けっこうたくさんやっているつもりですがまだまだわからない問題たくさんありますねー。
とくに邦画が弱いみたいです。
やっぱり素で知っているものを強化するのと
もともと知らないものを覚えるのでは、後者が断然難しい。
邦画観ないから駄目ですねー。
やっぱポータブルDVDプレイヤーでも買って
会社の行き帰りに邦画も含めて映画観ようかな。

あ、今日は劇場で映画観たんですよ。
ユナイテッド93を観ました。
映画を観たという印象ではなかったなぁ。
「ディスカバリー」とか観てる気分でした。
感想はそのうち書きます。


8月27日(日) 曇

お友達とQMAやってきました。
私がペットが青くなったと騒ぐので(笑)アニメ・ゲーム得意なお友達が
私のカードのアニメ・ゲームの正解率を上げるのを手伝ってくれようとしました。
残念ながらトーナメントでほとんとアニメ・ゲームが出題されませんでした(笑)
それでもちょっとだけ出題されたときは正解してもらったので、
結局マジックペットは赤い花になりました。
カードほかにも何枚もありますけどたぶん全部赤い花です。
花、かわいい。かわいい。

そのあとアーチェリー。
前に、「まだ自分の弓買うのはちょっと早いから買うのは
もう少し貸し弓でちからつけたほうがいい」と言ってくれた常連さんが、
今日は「そろそろ自分の弓を買ったほうがいいよ」と言ってくれました。
しかし問題は普通に売っている弓は弱いものでも40ポンドくらいなことですね。
私は40ポンドの弓を引くちからはまだありません。
左右の腕の筋肉がアンバランスになると思って「左」腕鍛えようとして買ったラバーチューブで
「右」腕のトレーニングするかな。
ますます左右の腕の太さが変わってしまうわ。

GUITARFREAKS。
DANCE FOR THE FUTUREやったらもう少しでS取れそうでしたよ。
前にやったときは落ちかけてCだったのに。
調子が良ければ反応できない速さではないらしい。
しかし星のカケラは相変わらずSは取れなかった。
GUITARFREAKSってミスが倍にカウントされるから
リザルトのランクを上げるのがDRUMMANIAより大変な気がします。
がんばろ。

夜、別なお友達とQMA。
芸能連想問題で選択肢に映画監督の名前が4人並んでいたので
これは1つめで取れる!と思って構えてて、
1つ目のヒントでわかったので即答したら隣のお友達が絶句してました。
連想で監督が選択肢になっているときは絶対分岐しないので
軽く第1ヒントで取れるんですってば・・・。
まぁ今日のは第1ヒントが一見ではよくわからない写真だったので
絶句するのもわからなくはないのですが・・・。


8月28日(月) 曇

指の関節が痛い。肩と背中も痛い。
アーチェリーのせいだなきっと。
打ち込みが足りないからなんですが
平日に行くには相当に頑張らないと無理な場所に会社が移動したのが痛い。
来月あたりからは、平日は適度に作業前倒しの残業をして
二週間くらいかけて一日分作業前倒しして終わらせ
その空いた一日分で平日に休みを取ってアーチェリーやりにいく
という方向でいこうかな。
そうすると一月に2日は有給休暇を消化できる計算にもなるしね。
有休休暇このままではまた消滅してしまうから、うまく使えるように頑張ってみよう。

GUITARFREAKS。
そーいや昨日書くの忘れたけどいまさらpot-pourriのmarmaladeのほう繋いだ。
もちろんSRAではない。
これ何度やってもどっかしら切れて、全部繋いだことなかったんですよね。
やっぱりロングFULLCOMBOは大変だと思う。
問題はこれがセッションのときで、しかも使ってたカードは遊びで作ったカードだったことである。
メインカードかHAZARD縛りカードでHAZARDつけてるときに繋ぎたかった。
で、今日再挑戦したら案の定真ん中で二回切って落ちるしね。
上手くいかない。つくづく、上手くいかない。

DRUMMANIA。
腕の動きが鈍すぎてお話にならず。
アーチェリーはGUITARFREAKSよりDRUMMANIAに響くらしい。

QMA。
最近よくやってるね。
ずっとまえは一ヶ月に1日くらいの割で二、三クレやる程度だったのに。
QMAというより映画問題やりたいだけなんだけどね。
面白いですよいろいろ。
タイトルしか知らないような昔の映画から何度も出題されると
その映画を観たくなっちゃいます。
少なくとも『地獄の黙示録』は近いうち観ようと思ってる。
やっぱりDVDプレイヤー買おうかな。
今日は2クレやってサブカ(トータル3枚目のカード)が上級魔術士3級。
賢者まで持っていく予定ではあるけどまだまだ先が長いみたいです。


8月29日(火) 曇

いまだに指の関節が痛い。
アーチェリーのせいじゃないような気がしてきた。
だって昨日はアーチェリーやってない。
さて、なんでだろう?
GUITARFREAKSのわけはないんだけど。

仕事。
テストのときにしか使っていない使用頻度の低いマシンがあるのですが
今日使おうとしたらドライブがC、D、F、Gしかなくて、
使っていたのはEドライブで・・・あれっ?Eドライブどこ??
いろいろと大変でした。

GUITARFREAKS。
Fairy GUITARやったら最後あともう3小節くらいのとこで落ちたんで
むかついて次のクレジット1曲目にOPENやったら
となりでDMやってたお友達に何1曲目から激しいのやってんの?とか言われた(笑)
だって落ちると悔しくないですか?
そーいやまえに何かの100の質問に
クリアできなかった曲はすぐにリベンジをかけるか?みたいな質問があったな。
思いっきりかけてますね(笑)
負けず嫌いなんですよ。

この前一緒にやってもらった上手いお友達にDESTINY LOVERS BASSでS出せと言われたので
いつもはGUITARなんですけど今日はBASSやってみました。
PERFECT+GREAT+「GOOD」で95%(笑)
なんでGOOD出してんの?
頑張ればS取れそうです。ほんとか?
しばらく練習してみることにします。

GFにはまっていたのでQMAは一回だけ。
「NEW」の表示があったから新問で、私自身今日初めて見た問題で、
正解率17%だったんですけど好きな映画で素でわかったので
ちょっと嬉しかったやつ↓

一問多答

次のうち
映画でトム・クランシーの小説の
主人公ジャック・ライアンを
演じた俳優を全て選びなさい

1 ハリソン・フォード
2 アレック・ボールドウィン
3 デニス・クエイド
4 ベン・アフレック

何でこれ正解率が17%なのかよくわかんないんですが。
簡単じゃね?


8月30日(水) 曇

週末に出荷があるらしいので出荷テスト。ひさしぶり。
マニュアル書いてるよりテスト作業のが面白いな。

月末近いので勤怠締め。
今月は派遣先会社の特別休暇があったんですが
派遣先会社の客先の会社は休みじゃなかったので出勤した分が
残業扱いになるので、残業あまりしてないけど残業代が結構つきました。
お得。
そしてまだ有給休暇が30日くらい余っています。
まとめてとれるか買い上げてくれればいいのに。

今の仕事場は普通のビルの一室を借りているんですが
今日は昼くらいにドアをどんどん叩く音がして
ドア開けたらがきが中に転げてきた。(引き戸)
ドアに寄りかかって座って遊んでいたらしい。
踏まれたいかこのやろう。蹴るぞ。むか。
隣の隣の小児科の患者だと思うんだけど、ここの仕事場環境、最低。
子供、すごい嫌い。
子供より迷惑かけてる子供を放置する親のが、もっと嫌い。大嫌い。
押戸じゃなかったことが残念でした。

GUITARFREAKS。
最近の目標。
DESTINY LOVERS BASS Sランク。
hypnotieque GUITAR Sランク。
星のカケラ Sランク。
どれもいまのとこAどまり。
最終ステージではクリアできないものをやれと師匠に言われてるので
DD5とかMetal Queenとか。ええ、落ちますけどね。
あ。ここ最近SRAカードしかやってないや。
だから私Funkyとか下手なんだよ・・・。

QMA。
3枚目のカードは今上級なんですけど
ユニコーン組で大魔導士を押さえて優勝することも多いので
そんなにたくさん回数を重ねているわけではないのですが、気づけば3級です。
今日なんて決勝でひさびさに12問全問正解の優勝やりました。
決勝は絶対苦手なものが入ってくるから、全問正解ってなかなか出来ないんですよね。
結構嬉しい。92点。
やりたいのはトーナメントではなくて予習の芸能問題だから
階級もトーナメント結果もどうでもいいんですけどね(笑)


8月31日(木) 曇

今日の仕事は廊下が静かなので平和だった。
どうやらいつもやかましいがきどもは隣の隣の小児科ではなく
その更に隣の皮膚科の患者だったらしい。
今日は皮膚科が休診日なのです。
いつも休んでりゃいいのに。

出荷テスト。
明日出荷らしいんですけど今日終わりました。
バグはいくつか出てましたけどα版らしいのでそのまま出荷になりました。
よし、予定より一日早く終わった。
明日休みー♪

GUITARFREAKS。
いまちょうどクリア目標が見つからなくてちょっと面白くない時期なんですけど
それでもSランク目標の曲とかやってると結構楽しいです。
DESTINY LOVERS BASSがあとちょい。
あと星のカケラもまたAだった。
GFってミスが倍カウントされるからAの曲をSにもっていくのがほんとに大変です。

今日ちょっとがっくししたこと。
前述の星のカケラですけど、久しぶりにメインカード挿して
なんとなく星のカケラの達成率見たら、SRAカードとたいして変わらなかった。
そういう譜面の曲じゃないだろうよ。
この曲大会のときに2回くらいやったきりとはいえ私の非SRAの精度って・・・。
明日普通に一回やってみようかな。
でもいまやってもまた同じだったらよけいがっくしするからやめとこう。

QMA。
お友達(芸能苦手)がトーナメントで芸能ランダム2を引いてたので手伝ってあげて全問正解した。
私がトーナメントでスポーツタイピング引いてお友達(スポーツ得意)に手伝ってもらって余裕で通過した。
人のところで自分の得意分野が出て、自分のところは不得意分野が当たるのはよくあることだ。
私最近自分のトーナメントで芸能ランダム2引かないなぁ。
自分ホストのときに引いたらとても面白いことになるのに。
つまんなーい。


戻る