過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら。
今日から3月。
今日は合同朝礼で横浜。
通勤時間がいつもより長くかかったうえ
横浜からいつもの客先までも時間がかかったので
移動時間でPSPでXファイルが2話分も観られましたよ(笑)
GUITARFREAKS。
SランクだったりAランクだったりとリザルトが安定しない曲が
だんだんSが取れることが多くなってきた。
でもへんなとこで切るので達成率は上がらないんですよね。
凡ミスを減らしていかないと・・・。
今日は夕方から席替えでした。
オフィスの中でちょっとした座席の配置換えがありました。
移動した先でLANケーブル挿したら何故かネットワークに接続できませんでした。
うちらの島全員。
その前にその席に座っていた人たちが使っていたケーブルと
移動前の席で使っていたハブのはずなんだが?
席替えの後ちょっと仕事をするつもりだったのですが
リソースにアクセスできず仕事にならないので諦めて帰ってきました(笑)
ゲーム。GUITARFREAKS。
私はみんな軽く繋いでるはずのAgnus Deiがえらい苦手で、
1作に1回くらいしか繋がらない人なので
今作もそんなに何度もやったわけではないけどまだ繋いでなかったんですが
今日1クレ目に指慣らしで適当なカード挿してやったら繋がりました(笑)
スロースターターなので1クレ目じゃ全然腕も指も動いてないからGr多かったけどね。
で暫く経ってからメインで遊んでるカード挿してもっかいやったら同じく繋がりました。
達成率が2%も違ってたのには笑った。
ほんとに自分、スロースターターだな・・・。
休みなのにムダに早く目が覚めたので朝から家でXファイル。
PSPを買ってからは通勤時間にも見て捗っているものの、
やはり第9シーズンまであるので先が長い。
一度観たことがあるとこまで観なおしているのが悪いんですがね。
昼過ぎにゲーム。GUITARFREAKS。
めずらしくやたらいろいろとリザルトを更新。
蛹BASSでGr減って、MISS YOUでS(達成率は+1%)、
NEWS PAPERが5%くらい上がって、Classic Party 2が新しく対象になった。
妙によく譜面の見える日でした。
お友達と映画。
「パフューム」を観ました。
割と期待して観に行ったのですが、話の展開自体は予想通りだったにもかかわらず
演出的に見事に予想外な展開をみせてくれて、いろいろ面白かったです。
感想は改めて書きます。
そしてそのあとお友達と食事に行って
帰宅したら今4時だったり。
寝ます(笑)おやすみなさい。
昨日の日記の通り帰宅したのが遅かったので寝たのも遅かったわけだが
何故かムダに早く目が覚めたので今日もXファイル。
買っているのにもかかわらずずっと観ていなかったのに
一度観始めてしまうと続きが気になるんですよねー。
はやく自分のまだ観ていないとこ(第6シーズン)を観たいので
飛ばしていきます(笑)
QMA。
お友達に手伝ってもらって、芸能タイピングを開けて
タイピングメダルをもらいました。
星4つまではけっこう楽にいくんですが
合格点60点になる4つから5つにするのがキツイ。
これで形式メダルは線結び(アニメ・ゲーム)、タイピング(芸能)が完了。
今は雑学一問多答に挑戦しています。
こういう開け方をしないで、素直に縦に開けていけば
形式メダルが埋まったときにどっかのジャンルメダルも
一緒に手に入るのは分かっているけど、まーいいや。
ジャンルメダルの一番の難関は間違いなくスポーツだろうね。
金曜日に席移動後LANが繋がらなかった件は
出勤したら解決していました。
金曜日さっさと諦めて帰宅して正解だった。
Xファイル変換していたらHDDを圧迫し始めた、なんて話をしたら
会社の人が使っていないからと言ってHDDを下さいました。
250GB!
買わなくて済んじゃった♪
帰りものすごく雨が降ってました。
九段下から飯田橋まで歩くの嫌になって電車に乗ろうかと思ったけど
結局歩いてしまい靴に浸水。
服が濡れても多少ならすぐ乾くしいいんですけど
靴が濡れると気持ち悪い・・・。
時間が無かったのでQMA1回だけ。
魔導士→大魔導士には魔法石が220個必要らしい。
いま100個くらい。あと半分ちょい。
うまくすれば2クレくらいでいくんですけどね。
なんとか賢者の人とたくさん当たらないかなー。
お仕事。
テスト仕様書の「MIDDLE」の文字が「MODEL」に見えた。
テスト項目のランク付けをしていて
「A」「B」または「C」を付けなければいけないのに
重要と思った項目に「S」とか書いてしまった。
GFかっつうの。
まったく頭がおかしい。
QMA。
今作はジャンルメダルをもらうのに
ほしいジャンルの予習をすべて5レベルまで上げないといけないらしい。
芸能はランダム1、3、4を誰かに手伝ってもらえばいける。
なぜってほかの形式なら映画問題が絡むのでそこで点数取れるから
ほかの問題の内容次第でいけますが、
1、3、4は絶対に映画問題がからまないから出来ないの確定(笑)
ほかは・・・雑学、学問はある程度時間をかければたぶんいけるかな。
不得意ではないしね。
ノンジャンルは運次第でしょう。
でも、アニメ・ゲームとスポーツは無理。いくらかけても無理。
星4つまではクレジットと時間をかけて運がよければたぶんいけるけど
星4→5にするのに合格点60点で6回合格というのが運だけじゃ無理。
タイピング、一問多答、順番当てが絶対無理。
で、今日はお友達にタイピングを手伝ってもらいました。
平日なので仕事の後やってるからそんなに回数やってないけど
なんとかレベル3までいったかな。
これ5にするの大変だなー・・・。
GUITARFREAKS。
鬼姫1回目の5連繋がったー。
ここ繋いだのやっと3回目です。
最初はSRAN、2回目は正規譜面で今回はRANDOMでした。
達成率4%くらい上がった♪
あとサブカードで出したMODEL DD4 BASSの自己ベストと
MISS YOUの自己ベストをメインカードに移せた。
ほぼ同じ記録が複数回出せてるってことは
まぐれではなかったってことでいいかな。
あとは、SRANカードでFT2常駐させようと思って
αρΧηをBASSでやったら間違ってMIRACLEを出してしまったので
仕方ないのでSRANのままGUITARにしてやったらクリア。
SRANクリアは初♪
一日にこれだけいろいろできるのも珍しい。
QMA。
芸能ランダム2のレベルを5まで上げてきました。
18回合格すれば5になるわけだが
星4から5にするのに60点を合格ラインとして6回合格しなければならないので
本来であればこの最後の6回が厳しい。
そして、私が18回合格するのにかかった回数・・・19回。
1回不合格だったのは点数足りると思ってゆっくり答えていたら
2問落として2点くらい足りなくなったから(笑)
有給休暇でした。
しょっちゅう有給休暇を取っているようですが
月に2回以上計画的に取っていかないと次回発生したときに何日か消えてしまうので
べつに取りすぎではありません。たぶん。
でも今日のは計画的ではないのですけど。
ヒマだったので急遽休んでもいいことになったの(笑)
午前中から昼過ぎまでかけてXファイルを消化。
Xファイルって基本的に一話完結なんですけど
今観ているところがちょうど3話連続のエピソードだったので
通勤時間にちまちま見ていると気になってしまうから
いっきに観てしまいました。
PSPでは英語音声日本語字幕にすると
電車で字幕を読むことになり酔いかねないので日本語音声にしているのですが
今日は家で観たので英語音声日本語字幕。
相変わらずXファイルの英語は聞き取るのが厳しい。
医学用語、法律用語などは語彙が無いのです。
夕方から映画を観てきました。
平日でレイトじゃないけどシネコンの特典ポイント使ったので無料。
「ゴーストライダー」を観ました。
感想は改めて。
ちょっと前に観た「守護神」の感想はアップしました。
感想がずれこみすぎてるのは近日中になんとかしたいです。
夜お友達と食事して、そのあとQMA。
今日はお友達のカードの補佐。
まだ見習魔導士だったのに優勝を重ねてフェニックス組へ。
キャラの昇級が追いついていないけどやってる人間が大魔導士なんだから
あたりまえといえばあたりまえなんだけど
トーナメントの参加者が列挙されてる画面では
ほかがみんな魔導士とか大魔導士とかなんとか賢者なので妙に違和感が(笑)
一番笑ったのは0点が6人出た2回戦で0点で7位で通過したときかな。
同点だと階級が低いほうが上位になるので
他の0点のなんとか賢者を蹴落として予選通過。
階級が上がりかけのときだけの特権ですね(笑)
金曜日ー。
早くあがれるかなと思っていたら、夕方に仕事が発生してちょっと残業になった。
残業代出るからいいけどね。
GUITARFREAKS。
NONSTOPでランダム選曲にしたらThe Least 100sec引いた。
いまだにこれが入るとクリア出来ない・・・。
でもほかの曲でもだいぶ削られていたので
もしかしたら1曲ならもつかもしれない。そのうちやってみよう。
QMA。
ドラゴン組がカオス・・・。無理。
相手が早いのは仕方ないにしても問題レベルが高すぎる。
きっとホストの予習レベルが高いのだろう。
6問中2問くらいしか取れないことがしょっちゅうだったり。
今作はやりがいがあるね。
師匠とGUITARFREAKSやってきた。
SRANでランダム選曲。
EXT BASSに逃げたのに曲決定したらEXT GUITAR。
私「あれ?」
師匠「デイドリじゃないですよね?ロングじゃないですか?」
正解→LET ME BELIEVE
何でSRAでやってるときにこんな曲ー!!
隣はもちろんSとってました。が、自分も何を間違ったかぎりぎりでクリア。
きっと滝のとこの譜面の配置が良かったんだ。
もう二度と出来ない。
疲れた・・・。
セッションでもランダム選曲。
Purple storm!
あーあー。
私EXT GUITARでやってんですけど。
DMやってる師匠にちょー迷惑かけつつクリア。
もういやだ(笑)
あとは私があまりにもオルタが下手なので連弾のある曲を一緒にやってもらうことに。
over there4回くらいやらされた。
うち1回がなんとかクリア出来たらしい。多分。
連弾抜けてゲージ残ってたのでその先の運指繋いで抜けたら
「普通はそこで落ちる。」と言われた(笑)
いや、この曲、運指はちっとも難しくないから。
連弾が早過ぎるだけ。
DRUMMANIA。
名前の色変わりました。水色。
最後は自分にしては珍しい、レベルの低い曲でのコンボ率による達成率UP。
いつもはレベルの高い曲のクリアでスキルポイント上がっているんですけどね。
さて、あとDMでやることは繋ぎ屋称号かな。
頑張ってみよう。
QMA。
大魔導士@ドラゴン組。
トーナメントのマッチング相手に白金賢者、黄金賢者が居るのは
いつものことなのでいいとしてですよ、
「紫宝賢者」
何?白金の上?
もーう、強い強い強い。
正解率はもちろんのこと、タイピング速度が段違い。
なんとか決勝までいったんですけど
決勝もかなり上出来で2問落としで押えたんですけど
20点離されました。
分岐問題で分岐が決定した途端に解答済マークが出るのは何故なのかしら?
やってられません。
ドラゴン組の上作ってくれないかしら・・・。