過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら。
今日からハンニバル・ライジング公開。
ということで観てきました。
シリーズの1作目が好きなので。
感想は改めて書きますが、
期待しすぎたりしなければ面白いと思います。
GUITARFREAKSもちょっと。
最近は佐々木曲のGUITARをよくやります。
トップランカーコースをGUITARでクリアできたらいいなと思いますが
きっとBASICでも無理だろう。
早い連打が下手すぎる。
QMA。
イベントがあって、それのおかげで
アミノなんとかがらみの問題ばっかりでてイラつく。
芸能タイピングの予習を星5にするなら今がチャンスですよ。
必ず1問は正解できますから。
だって毎回毎回必ず1問目が、コマーシャルに出てくる
あの太ったやつとかお肌とかうわのそらとかの
なんとか戦隊○○○○ジャーを答える問題ですからね。
もう最低16点確定ですが取れなくてもいいからこの問題見たくないです。
いくらなんでも毎回固定で問題出すのはやりすぎだ。
早くイベント終わらないかな。
今日も映画ー。
「クィーン」を観てきました。
感想は改めて書きます。
この先観る予定の映画は
バベル
ロッキー・ザ・ファイナル
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド
ザ・シューター/極大射程
ですが誘われたら他にも何か観るかもしれません。
5月1日は休みが取れてるので映画の日なので
↑以外のも何か観るかも。
誰か1日ヒマな人居たら、一緒に何か観に行く?
GUITARFREAKS。
RANDOM ALL、BASS SRA
WE ARE
tommorow
と、無難にS、SSで抜けた3曲目。
涙のregret。
あれ?いまBASS SRAにしてたよなぁぁ?
意地でBランクとって、これでS取れればエクストラ出せるな。という4曲目・・・
Rock Star、Bランク。
すいませんでした(笑)
その他今日引いた曲(全部SRA)
星のカケラ EXT GUITAR
PRIMAL SOUL Long Ver EXT GUITAR
under control EXT BASS
MODEL DD5 EXT GUITAR(落ちた)
Destructive Wave EXT GUITAR(落ちた)
いろいろ大変でした。
QMA。
間違ってカード挿して修練生@ケルベロス組
ケルベロスじゃかなりだるいなぁと思ってたら
トーナメントで青銅賢者と賢者が入ってました。
でも、これでちょっとは決勝が楽しめそう。と思ったのもつかの間
気付いたら二人とも途中で落ちてやがるし。
そうだよな。
ケルベロスまで落ちてくる賢者なんてそんなものだよな。
つまらん。
2位−1位−1位−優勝→サイクロプス組行き。
このままじゃまた初級魔術士@ドラゴン組なんてカードが出来てしまう(笑)
それにしてもアミノサプリの問題が果てしなくうざいんだけど。
GUITARFREAKS。
SRAカードでランダム選曲やったら
EXT GUITARで裁きとかもう嫌。
BASSで引いてればよかったー。
Bランク。無理。最後弾けません。
それならランダムをやるなという話ですが、
ランダム選曲の称号がほしいだけです(笑)
仮に777引いたとしてもSRAでクリア出来るかは
甚疑問ですがね。
QMA。
サブカード(2枚目)が魔導士1級になりました。
芸能ランダム2が武器で使えるようになるまであと少しです。
ドラゴン組に居ることがほとんどだから
もらえる魔法石が多いので昇格が早い早い。
今日もスポーツ連続でミスって1回フェニックスに落ちたけど
1クレで戻りましたからね(笑)
でも大魔導士になったら芸能ランダム2をレベル5にしてから違うカード作ります。
一体何がやりたいんだ私?(笑)
いいんだ、余ってるe-amuカードは何故かたくさんあるんだ。
メインのカードは1回だけ。
ドラゴン組で決勝まで進んで4位。
だからアニメ・ゲームを出してくれるなと。
でもバットメダルゲットしましたよ。
ペットメダルの条件は未だによくわからないのですが
そのペットでずっとやってりゃもらえるみたいです。
さて、またペット変えようっと。
メダルを一通り取ったら一番好きな花に戻しますよ。
あと3つ。先が長い。
Xファイルが第8シーズンに突入。
けっこうなペースで観てますね。
PSP大活躍です。
第7シーズンまでずっと同じだったオープニングが変わりました。
主役の俳優が降板したから主役が交代したからなんですけどね。
んー。違和感が・・・。
やっぱXファイルはモルダー&スカリーのコンビがいいなぁ。
GUITARFREAKS。
おともだちとランダム選曲でセッション。
おともだちがThe Least 100sec引いてくれました。
もちろんEXT DMに食われて落ちました(笑)
どっちかが酷くてもどっちかは支えきるから
セッションで落ちるような曲そんなたくさんないじゃん。
なにもピンポイントでそんなもの引かなくても(笑)
QMA。
おとといくらいに間違って使った修練生のカードでちょっと遊んでみた。
>このままじゃまた初級魔術士@ドラゴン組なんてカードが出来てしまう(笑)
なんて書いたけど、その通りになった・・・。
まさか芸能四択選んでフェニックスの決勝で優勝できると思わなかった。
3クレやったら気付けばドラゴン組。
サイクロプスとフェニックスで1回ずつ優勝したので初級魔術士になりました。
帰宅して、昨日買ったDVDデッキが届いてたので結線。
うちDVDデッキ無かったんですよ。
DVDはPS2で観てましたからね(笑)
で、ビデオデッキはあったんですけど、壊れてて再生1回きりという代物。
挿して再生は出来るんですが、取り出すとテープを噛んでしまい
テープがびろーんと・・・(笑)
なのでビデオとDVD一緒になってるやつ買ってみました。
設定は梱包解いて前のやつを外して新しいのを結線して初期設定まで含めて
30分くらいで済んだかな。
よく設置のサービスとかありますけどあんなのによくみんな金払うよな。
自分でやっても30分で終わるじゃんか。
疲れるけど(笑)
仕事でQRコードのテスト。
バーコードリーダーで読むと、中に何が書いてるかは読み取れるけど
それがバージョンいくつのQRコードであるかとかいうのはわからないんだよね。
おかげで四角いマスを数えるはめに。
一時期郵便のカスタマーバーコードが目で見て読めるようになったけど
そのうちQRコードもリーダー無しに読めるようになるんじゃないかと思った(笑)
GUITARFREAKS。
お友達と店内対戦SRA勝負。
2勝0敗でした♪
セッションもやりました。
RANDOM選曲で。
私がDMでやってるときにTimepieceなんて引くんじゃなーい!
無理ですすみませんでした。
QRコードにはバージョンがある。
1から40まで。
バージョンが大きいほうがたくさん情報が入る。
でもたくさん情報が入るからには面積が大きくなる。
バージョン40なんてモジュール(升目)が177×177もあるのだ。
1モジュールを0.5mmで印刷したって9cmくらいになってしまう。
そんなばかでかいQRコード何に印刷するんだ?
面積とっちゃってしょうがないじゃないか。
テストが大変だからむやみに大きい規格つくるのやめてほしいんだわ。
9cm四方のQRコードに使い道があるとは思えない・・・。
GUITARFREAKS。
サブカードで一度繋いでGrが多かったVENUS繋ぎ直したら
メインカードとまったく同じ数のGr(笑)
1つくらい削れっての。
IIDX。
VOCALコースNORMAL DPでやってみた。
裁き、好きー♪
QMA。
お友達と店内対戦。
今日はノンジャンルタイピングとアニメタイピングで勝負してみた。
何で芸能ランダム2使わないかって、刺さるの目に見えてて面白くないから(笑)
今日は4回やって3回優勝したかな。
4人対戦が1回出来たので結構面白かった。
全員人間が入ると、人数合わせのコンピューターが
簡単なレベルの○×を選ぶとかないから面白いです。
GUITARFREAKS。
あいかわらずランダム選曲。
Die Zauberflete引いた。
前はもっと出来なかったような気がしてましたが
普通にS出ましたね。
ちょっとやりこんでみようかなあ。
QMA。
今日はちょっとだけ。
このまえ始めたサブカード(3枚目)でプレイ。
初級魔術士8級だったかな?
ドラゴン組で優勝しました。
天青賢者の人ゴメン(笑)
GW一日目。
川崎でお友達と遊んできました。
QMA店内対戦。
お友達Kさんはアニメゲーム得意。
ってことでアニメゲームタイピングで突っ込む私。
きっちり叩きのめしておきました(笑)
アニメ得意な人をアニメで倒して遊ぶのが
最近の趣味なんですごめんなさい。
アニメ一問多答を選んでの対戦もやりました。
Kさんも多答。
流石にこれは負けた。
一問多答はあまりやってないから知識がないからなー。
ちょっと予習をしてそのうち再戦を挑むことにします。
トーナメントもちょっと。
2枚目のサブカードをやりました。
大魔導士になってから使ってなかったカードです。
手をつけていなかった芸能ランダム2の予習をやりました。
予習を、まったく手をつけていないところからレベル5にするまでに必要な合格数は
3+4+5+6で18回です。
そして今日はレベル1から18回連続合格達成!
やったー。合格率100%でレベル5達成です。
前の2枚のカードは1回ずつ不合格食らってるので
19回中18回合格なんですが、18回中18回合格になったのは初。
よしよし絶好調♪
GUITARFREAKSとDRUMMANIAももちろんやりました。
セッションをちょっと。
ランダム選曲でcockpitとか引くKさん。
DM難しいよね。お疲れ。
私は・・・DD5とか選んでやった。ゴメン(笑)
あとはいつもどおりランダム選曲。
むずかしめなのは、明鏡止水とBrazilian Anthem引いたくらいかな。
今日はそんなに酷くなかった。
珍しい(笑)
GW二日目。
津田沼で師匠と遊んできました。
over there 4回か5回やった(やらされた)。
連弾はやすぎる。
セッションもやった。
復活。とか選んでくれた。
だから早い連打は出来ないと言ってるのに。
ゲージ食わないようにちょー頑張ったけどBだった。
連打が全部GOODではまりやがったので。
右腕が痛いです。
QMAは小岩戻ってきてちょっとだけ。
カードが複数あってどのカード挿してもドラゴン組という事態は
ちょっとだけ遊びたいときに困るなと思った。
ドラゴン組、正解して当たり前のスピード勝負になるから疲れるんだもの。
仕方ないのでドラゴン組でやったけど
予選中雑タイで1問刺さったのでちょっと嬉しかった。
芸ラン2以外で刺さるのも珍しい(笑)
GW三日目。
振り替え休日です。月曜日です。
携帯のアラームセットしそこなって
というか直すの忘れて
朝、普段と同じ時間に起こされました(笑)
映画映画。
今日はバベルを観てきました。
感想はまた改めて。
先にmixiのほうでは軽く触れていたりしますがね。
HNは変えてないのですぐに見つかるかと。
同じ名前の人けっこう居そうですが。
このGW中にあと何本観られるかな。
とりあえず明日も1本観る予定です。