Diary
2007年5月下旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら

戻る


5月21日(月) 曇

仕事がちっとも捗らない。
自分のせいじゃなくて捗らないととってもいらいらする。

GUITARFREAKS。
今日はすごいよ。
調子が悪かったわけじゃないのに
何をやったかさっぱり覚えてない(笑)
まぁそれというのも斜め後ろに配置されてる頭文字Dがうるさかったせいなのだが。
集中できんわ。

QMA。
決勝でバグった。
スクリーンキーボードが全部真っ白。
正確に言えば濁点と半濁点とOKキー以外全部真っ白。
濁点と半濁点だけあっても何の解決にもならない。
入力できない。
おかげで3問落とした。
相手には捨ててると思われただろうなー。
やだやだ。


5月22日(火) 曇

映画の感想を書きました。
1本観て1本書いたんじゃ永遠に追いつかないよ、私。

最近の通勤時間はナイトライダーか何かの映画を交互に観てます。
ナイトライダーは恐ろしい手抜きに気付きました。
DVDの日本語音声が、昔テレビでやってたとこしか入っていないんです。

どういうことかというと、ナイトライダーはアメリカのドラマで
日本で未放映のエピソードがいくつかあり、
また、放映したエピソードでもカットしたシーンがあるんです。
その、日本の放送になかった部分の日本語音声が存在しないんです。

結果、日本で放映されたエピソードで日本語音声を選ぶと、
全部日本語になるものもありますが、
ときどき、部分的に英語になるものもあるんです。
日本語になったり英語になったり。わけわからん。
英語でも意味が取れないわけではないんだけど、声も喋り方も違うから混乱するわ。

未放映のエピソードは全部英語。
日本語音声は存在しない。
切り替わらないだけじつはこっちのがはるかにマシ。

もちろん字幕はありますが、私は普段は字幕派ですが
このナイトライダーに関しては、昔テレビで観ていたときの記憶がかすかにあり
自分の中の俳優の声が日本語吹き替えをあてた人の声になっちゃってるので
英語音声だと違和感があるのです。

なので日本語音声で観てるわけですが・・・
ひどすぎるだろう。
DVDを商品として発売するなら、データの無いところを補って作るとかしてほしいものだ。
これ店で見かけたとき買おうかと思った時期もあったけど、買わなくて良かった。
商品としてなりたってない。

気付いたからには以降なるべく英語音声ONLYで観よう・・・。
あぁやんなっちゃう。

ゲーム。GUITARFREAKS。
全国BATTLE。
Sクラスに昇格しました。
Duelistの称号を貰いました。
これでSSクラスのランカーとマッチングする可能性が出てきたということだ・・・
ってことは、もういいや。
ウチの師匠に当たらないうちにBATTLEは辞めよう(笑)
Misirlou SRANとか飛んできたら目も当てられない。

QMA。
メインカード1クレだけ。
何故ってペットが拗ねてるから。
えさあげてイイコイイコしてあげた。
ペットメダル一通り取れたので、そろそろ花に戻します。
トーナメントは・・・3回戦で落ちたっけかな。
芸能連想>スポーツ並べ替え>アニメキューブ
むしろ、よくスポーツ抜けた(笑)

サブカード。こっちも1クレ。
大魔導士1級です。
もうすぐ賢者です。
トーナメントは気付けば決勝で相手が黄金、紅玉、天青賢者。
やってらんない。
そろそろ宝石賢者増えてきたからドラゴン組の上を作りませんか?こなみさん。
結果は3位でした。
賢者まであと魔法石220個。3クレってとこかな。


5月23日(水) 晴

映画「亡国のイージス」を観ました。
最近はちょっと邦画も観るのです。
評判が悪いわりにはそこそこ面白かった。
もちろんアラを挙げればキリが無いけど、
悪意をもって観てもつまらないから面白いとこを探すようにする。
映画の感想なんて、観る時の気分と期待度と前知識で軽く変わるんだよ。
DVDで観た映画の感想もそのうち書こうかなぁ。
あ、いや、まずは映画館で観たヤツ追いつかせないと・・・。

GUITARFREAKS。
秋風が苦手です。
得意な譜面のはずなのに。
どうしてもどっかで切れる。
その「どっか」が「どこ」であるかが問題。
今日は、ど真ん中で切ってたサブカードで、切れた位置が大幅に移動したので
1以上スキルポイント上がった(笑)
で、達成率はメインカードと同じ(笑)
この際違うカードで自己ベスト出てもいいから更新しようよ。
同じじゃ進歩ないじゃないか。

QMA。
こっちもサブカード。
あまり時間が無かったのでちょっとだけしか出来なかったから
今日賢者までいくつもりが上がりきらなかった。
1回アイスになったのも悪いのだが。
優勝して魔法石15個とかいらねーよ。
でも多分あと1クレか2クレで上がると思います。
あ、このサブカードの芸能線結びの予習がレベル5になりました。
メインカードの芸能線結び、まだ3くらいなのに(笑)


5月24日(木) 晴

GUITARFREAKS。
TOCCATA FULLCOMBO。初。今更。どんな1200だよ。
とりあえずまだLV68がスキル対象に入るほうのカードで繋がってよかったよね。
もう下限だけど。

QMA。
お友達のお手伝いだけ。
芸能線結びやってあげたら正解率10%くらいだった。
最近線結びが好きです。
明日こそは自分のカードやって3枚目の賢者作るぞー。


5月25日(金) 雨

「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド」、初日。
ナイトショーで観てきました。
1時半からだったんですが、終わったら4時半でした。
おい、どういうことだ?3時間って何よ?
面白い面白くない以前に2時間半を越える映画は好きではない。

QMA。
賢者達成。3枚目。
ユウ&サツキが賢者になりました。
次はどのキャラクターの賢者を作ろうかな(笑)


5月26日(土) 晴

昨日、というか既に今日の
「パイレーツ・オブ・カリビアン」のナイトショーのせいで寝不足(笑)
なにかひどい頭痛が・・・。
でも無視して師匠とGUITARFREAKS。
私のSRAカードの何曲かの達成率に40%台がはいっているのは
ほぼ間違いなくこの人のせいである。
40%どころかなんどやっても34%な曲もある。
べつにLIGHTにしているわけではない。
真面目にやっても34%なのだ。
Misirlouなんかできるかーっ!!

ちょっとIIDXもやった。
5年くらい前の日記を見るとIIDXやってるかもしれないけど
久しくやってなかったのでものすごい腕落ちてます。
前にクリア出来た曲も出来なくなってるし。
このゲームほど離れると出来なくなるゲームもないと思う。
いや、曲のクリアとかそういう問題の前に
2、3クレで手が攣りそうになるのを改善しないと駄目じゃん?
ちからのかけ方を忘れてしまっているに違いない。
GFに影響しない程度に頑張ります。
いまDP1級。

QMA。
4枚目の賢者を作るべくサブカード始動。
といっても前からちょくちょくやってた半端カードなので
すでに魔導士だけど。
最近線結びがお気に入りなので線結びの予習やってみました。
正解率が70%越えてるような問題でも
邦楽の曲名とグループ結ぶようなのは出来ないし
10%切ってても映画のタイトルと主演俳優結ぶのは容易く出来るので
やっぱり私は芸能が得意なんじゃなくて映画が得意なんだと再認識した。


5月27日(日) 晴

久しく会っていなかったお友達と遊びました。
遊ぶと言っても、ずっとGUITARFREAKSやってたわけですが。
ものすごい疲れましたがなかなか楽しかったです。
Rさんまた近いうち遊びましょ。

夜、地元のお友達ともGF。
時間があるときはたいていQMAやったり映画を観に行ったりもするんですが
今日はほんとにずっとGFやってたなー。
もう右腕痛いですよ(笑)


5月28日(月) 晴

仕事。
今週リリースだったはずがなんかリスケが発生したらしい。
今週は忙しいと思ってたのだがお陰でちょっと忙しくなくなった。
いいんだか悪いんだか。

ゲーム。GUITARFREAKS。
とくに調子は良くもなく悪くもなく。
あー。NONSTOPでもやってみようかと思ってたのにやるの忘れた。
ゲーセンに行く前は、今日は何をやろうとかいろいろ考えてるのに
それを思い出すのは大抵家に着いてからです。意味ねぇ。

QMA。
2クレだけ。
4枚目の賢者作成中(笑)
いまは魔導士の3級です。
近日中に大魔導士にしてまた芸能ランダム2やりまーす♪
今日の戦績 アニメタイピング区間賞、雑学ランダム5区間賞。
ドラゴン組のレベル下がってきてない?


5月29日(火) 晴

今日はなんか寒かったなー・・・。

仕事。
とんでもない障害を発見して軽くショックだった。
当たり前だと思って見逃していることもあるということだ。
むー・・・。

ゲーム。GUITARFREAKS。
Ringがサブカードで自己ベスト。
いつものことだ(笑)
繋ぎたいなぁこれ。頑張ろう。

QMA。
お友達のお手伝い。
ノンジャンルタイピングで映画問題が来たので取っておきました。
正解率23%くらい。
低くないけど半分以上の人が落としてた。
正解者が少ない問題に正答できると気分いいよね。


5月30日(水) 雨

「ミザリー」を観ました。DVDで。
キャシー・ベイツ怖えぇ・・・。
小説と比べると内容は半分くらいだけど
なかなか面白い映画でした。
キング原作の映画ほかにも探してみようかな。

ゲーム。
GUITARFREAKS。
ancientばっかやってた。
パフェグレ92%だったのであとちょっとでS。
難しい・・・。

あとはいろいろSRAを。
160BPMの16分が弾けるようになりたいです。
3連くらいならいけるけど長くなるとダメらしい。
練習が必要です。


5月31日(木) 曇

5月最終日。
うわぁぁ。派遣元にタイムシート送らなきゃいけないのに
勤怠表会社に忘れてきたー・・・。

仕事。
リリーステストとりあえず終了。
でもまた2週間くらいで細かい波が来そうです。
忙しい時期とヒマな時期の波は前の前の部署のがよかったなぁ。
まとまった休みが取りやすいから。
どっか旅行したいです。

ゲーム。
GUITARFREAKS。
ずっと繚乱やってた。
なんか昨日から同じ曲をずっとやることが多い。
スキルがどうこうじゃなくて、それが出来ないことがむかつくので。
繚乱は苦手で苦手でSRAじゃなくて素でBが出るんですが
師匠にやれと言われたのでやってました。
今日はなんとか1クレで5連奏できたので及第点。
(Sが出ないとEXTRAが出ないので5連奏はできないから)
だいぶ慣れてきたのでもうちょっと頑張ってみよう。

「もののけ姫」を観た。DVDで。ちょっとだけ。
私はこれは観たことなかったんだけど、
この前劇場で観た金と時間の無駄だった「ゲド戦記」との
絵のクオリティの違いに驚いた。
これが同じ会社の作る作品かい。
監督が全ての絵を描いているわけではないから
監督がどうこういう問題じゃない気がするが、それじゃ何が問題なんだ?

繚乱のせいで腕が痛いのでもう寝ます(笑)


戻る