過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら。
休みー。
日比谷で映画観てきました。
いつも行っている近くの映画館ではもう観たいのやってなくて(笑)
「魔笛」を観ました。
感想はまた改めて・・・。
観たのは日比谷のシャンテシネなんだけど、
1日(映画の日)と水曜日(女性割引デー)で誰でも1000円だったのでかなり混んでた。
13時からの回を観るのに11時40分くらいに劇場に着いたら
係りの人がチケット売り場の横で前2列のご案内とか言ってらっしゃるし。
私は1人だったので1つだけ空いてた前から4列目くらいの席を買えたのだけど
誰かと一緒だったら最前列かその後ろになってたとこだった。
映画の後はお友達とゲーム。
GUITARFREAKS。店対。
いつもRANDOM選曲で相手してくれる赤ネームのお友達が
曲を選ぶよう言うので選んでやってみた。
彼のほうはRANDOM選曲。ハンデ。
なんとか1勝1敗。
得意曲選ばせてもらっててこれかよ。
やっぱスキル200以上違うと厳しいわー。
あとはSTANDARDでCLASSIC PARTY 2をちょっとだけ更新。
今更。
もうすぐ新作だっつうの。
QMAもちょっと。
メインカード、予習の芸能順番当てが☆4から☆5に。
あと芸能は一問多答とランダム4を残すのみです。
エメラルドメダルにちょっと近付きました。
一問多答が超難関ですけどね。
仕事。でもあと明日仕事行けばまた休み。
やっぱり水曜日が休みだと楽でいい。
先週末で賢者にするつもりだったんだけど
全国大会をやってしまい放置してたサブカードやって
あと2、3クレで賢者というところまでにしました。
私こんなサブカで賢者作って遊んでなければとっくに黄金賢者なのに(笑)
こんどこそ今週末には賢者にします。
GUITARFREAKS。バトルをちょっとだけ
1300近い人と当たったんですがVOIDDD BASS当てられて
20万点くらい差をつけてやったら2曲目捨てやがった。
最低なやつ。
2曲目私がパフェ重視で選んだから20万点差じゃ勝ち目ないだろうけど。
スキルもほんとあてにならないな。
仕事。室温が低すぎて寒い。
だから夏は嫌いなのだ。
GUITARFREAKS。バトル。
私はコンボ重視が大嫌い。
なので、コンボ重視のヤツに勝ったりすると結構嬉しい。
性格悪いです(笑)
今日はカゴノトリコンボ重視正規譜面当てられて
私この曲正規譜面で繋いだこと一度も無いんですけど
意地でフルコンして返り討ちにしてやった。(相手は切ってた)
あ。スキルポイントも上がった。
ランダム選曲のバトルしかやってないカードだから
こんなのでもまだ対象になるのね。
あとほかに今日面白かった勝負。
曲名表示画面にて・・・
先攻私 ??? PERFECT重視
後攻相手 FIREBALL COMBO重視
1曲目が始まったときに画面に表示された文字
「FIREBALL PERFECT重視」
は?PERFECT??一瞬何が起こったのかと思った。
私がランダムで引いた曲が相手が選んだ曲と被った(笑)
ランダムって面白いね。
QMA。サブカードやって、今大魔導士1級。
あと1クレで賢者になると思う。多分。
今週末にやってしまおうかと思っていたけど
賢者昇格時はイベント発生するから
誰か知り合いが居るときに一緒にやろうかな。
はい、今日のQMA問題。芸能一問多答
「次のうちヒュー・ジャックマンが出演した映画を全て選びなさい」
・『ニューヨークの恋人』・・・○
・『男が女を愛する時』・・・×
・『ヴァン・ヘルシング』・・・○
・『X−MEN』・・・・・・・・・○
※答えはあぶり出し。
休みー。家でDVD3本も観ちゃった(笑)
・デーヴ
・ワグ・ザ・ドッグ
・恐怖のメロディ
デーヴが結構面白かったかな。
そのうちDVDで観た映画の感想も書きたいと思いつつ
恐ろしい勢いで観てるので多分無理だからやる前から断念(笑)
とりあえず最低限観た作品名くらいは忘れないように日記に書きとめることにします。
DVDのライティングソフトがおかしくなった。
ブランクディスクを入れてるのにブランクディスクを入れてくださいとか出てきて
ディスクが排出されるんだよねー。
でも現在ドライブに入っているディスクをチェックする機能があって
それをつかうとブランクディスクであることは認識してるという・・・。
意味が分からん。
一度アンインストールして再インストールしてみたけどダメ。
それで、WEBでちょっと調べたらそのソフトえらい評判悪いの。
まぁ確かにウチでもインストールしたときからおかしかったわけだが。
インストール後再起動を要求されて、再起動しようとしたらエラーが出て
OSが起動出来なくなったし。
OSを壊すなというんだ。
・インストールできない
・起動できない
・焼けない(←ライティングソフトなんですが?)
・完全にアンインストールすることが出来ない
・OSをクリーンインストールしないとアンインストールしても環境が元に戻らない
とか不具合の話がいろいろでした。
バンドル製品だから金払ってないけど、最低だなこれ。
自分で選んで買ったソフトじゃなくてよかった。
ドライブとか買って「ROXIO EASY MEDIA CREATER」なるソフトが付いていたら
インストールしないことを強くお勧めする。
試しに入れてみてダメなら消そうなんてことは考えないほうがいいと思う。
ちゃんと消えない。
私はいちおうソフトを開発してた部署に勤めていたのだ。
普通にソフトを正しい手順でアンインストールするのに加えて、
インストールのときに作成されたフォルダが消えたか確認して残ってれば消して
レジストリにそれっぽいのが残ってたら消すくらいのことは出来るのだ。
私が元に戻せないってことはシステムファイルに何か変更が加えられてるってことだ。
いいかげんにしろ。むか。
実はそれで別なライティングソフトを買ってくるつもりだったんですよ。
もっとまっとうなやつ。
で、夜駅に向ってたら前から人人人。
あー。江戸川花火大会・・・。
無理。こんな日に駅のホームに近付きたくない。
明日買いに行くことにしてそのままゲーセンに行った(笑)
GUITARFREAKS。HAZARD。
FULLCOMBOのマークすら付いてない曲で
今作はおろか今までに繋いだことの無い曲で
とりあえず1回やってみようとか思ってHAZARDなしでやってエクセが出たりすると萎える。
そしてもう1回HAZARDつけてやり直すと2回ミスって落ちるし。
やってらんねー。
それでも6曲くらい増えたかな。
QMA。
いま賢者を目指しているカードは
もうあと1クレか2クレで昇格出来るのがわかっているので
それは誰か友達が居るときに一緒に賢者昇格イベントを楽しむことにしたので
今日はまたちょっと違うカードやってみた。
前に優勝画像だけ取ろうと思って作って数回遊んで放置したカード。
ユニコーン組だった。
ユニコーンってどこだ?
優勝してグリフォンとかいうのに上がりました。
貰えるマジカ少ないなー。
ペット早く買いたいから、早くドラゴン組まで上げようっと。
今日の問題。芸能順番当て。
「次のポール・バーホーベンが監督を務めた映画を
公開された順に選びなさい」
ショーガール・・・1995年
4番目の男・・・・1979年
スターシップ・トゥルーパーズ・・・1997年
※答えはあぶり出し。
GUITARFREAKS。HAZARD。
もうあと3日しかないので、繋いだことがあろうが無かろうが
関係無しにHAZARD特攻。
ADVは18曲クリアで今258曲。
EXTは何曲クリアしたか忘れたし、ランキング圏外なので確認も出来ません(笑)
1クレのプレイ時間が早い早い(笑)
ちょー無駄使い。
QMA。
昨日ちょっとだけやったサブカード。
1クレやって、グリフォン→ケルベロス。
ケルベロスってどこ?
QMA筐体のとこの組の案内、ケルベロスの上が書いてないんだよね。
あと何回やればドラゴン行くかなー?
夏休みです。
今日は映画。
多分向こう一週間は毎日映画になると思うので
毎日「今日も映画」とか書いてると思うが(笑)
そんなに観る映画やってるのか?
映画は今日は「トランスフォーマー」を観ました。
思っていたより面白かった。
ストーリーこそ突っ込みどころ満載だけど、映像はすごいと思う。
感想はまた改めて。
GUITARFREAKS。
称号70個目♪
まさかこれが取れるとは思わなかった。
昨日の夜1クレやったら2回ともCPU戦になって2連勝したのでちょっと頑張ってみました。
14戦目にMiracle食らって負けたので大驀進は取れませんでした。
明日が最終日なのでプレイしてない曲クリアして、覇王を取ったらラストです。
71個になるのか。半端になっちゃった(笑)
SRAカードはランダム選曲やったら七福神を引いたので称号貰いました。
この期に及んでー(笑)
SRAカードの称号はこれで57個になりました。
さて、メインカードとの14個の差分の称号は何でしょう?
HAZARDもちょっと増やした。
ADV 262曲かな。
頑張ればあと数曲増える・・・と思う。
増やしたところでV4にはHAZARDマークは引き継がれないみたいだけど。
HAZARDついてる曲はたいていFULLCOMBOも付いてるから
FULLCOMBO残ればいいけど、
たまにHAZARDしか付いてない曲あるんだよね〜。
明日にでもHAZARDだけついてる曲繋いでくるか・・・。
QMA。
サブカードをケルベロス組からサイクロプス組まで。
1クレで済んだ。
メインカードも1回だけ。
いまは芸能一問多答の予習を☆5にしようとしてます。
今日は6問中映画問題が2回入った回だけ合格出来たけど
まだまだ合格回数が足りない。
先が長い・・・。
今日も夏休みです。
今週は夏休みです。
遠出をしないのに一週間連続休みとかちょームダなんですけど。
5日休みくれるなら1ヶ月縦に休みくれるってどう?
1ヶ月間毎週土日に加えて水曜も休みで週休3日なんて最高じゃない。
今日も映画。昨日の予告通り。
「プロヴァンスの贈りもの」を観ました。
映像は綺麗でしたがとてつもなく退屈で落ちかけました。
っていうか多分私映画観すぎ。慣れすぎてしまっているっぽい。
そしてせっかく追いつきかけた感想が遅れていくのである。
GUITARFREAKS。
称号71個目。
明日まだV3が稼働している店があって、
さらにバトルが出来る状況だったりしなければこれでラスト。
バトルが出来るならまだ「剣聖」が取れる可能性あるの。
今日はロングで触ってなかった曲をクリアして
「覇王(全曲クリア)」の称号をもらいました。
カナリアなんて大嫌いなので、わざわざ、まわりの音が大きくて
自分がやってるのが聞こえにくいゲーセン行ってやりましたからね(笑)
消えてなくなれよもう。甲高いボーカル聴くといらいらする。
あと、EXTでクリア出来るのにクリアしてなくて
クリアマークが黄色になっている曲のEXTを全部埋めてきた。
BASSでしかプレイしてない曲ですね。
だってカード引き継いでクリアマーク引き継いだら
黄色いのが引き継がれたらうっとおしいじゃないですか(笑)
SRAカードもクリアしてなかった曲何曲かうめたけど称号は増えなかった。
小野さんの曲が好きなので三毛猫ロッカーは取りたかったんだけど、
ロングで出来ないのがあるから断念。
ロングはSRAだと厳しい曲が多くて困る。
ランダム選曲のバトルカードはこの期におよんでDOKI☆DOKIなんて引いたので
ちょっとスキルポイント上がりました。もういいっつうの。
結局バトル縛りで1059。まだ緑かよ。
きっとこれが詰めないでやったときの実力ってことだ。
そーいやふとヒットチャートみたらBlack Sheepが
先週49位から急上昇して14位になってたので笑った。
新作で削除対象って言われてるからですねきっと。
ロケテで消えてて本稼働で消えてない曲とか過去山ほどあるのに
みんなで駆け込みでプレイしたんですねきっと(笑)
さ、ほんとに消えてるかどうかは明日だな。
好きな曲なんで残ってるといいんだけどなー。
DRUMMANIA。
NONSTOPやってなかったんでNONSTOPちょっとやって
EXTがクリアできてなくて放置した曲をBASICで埋めてV3終わり。
こっちの称号は今日1個増えて、51個。
Miracleが出来ないだけでいくつ取れてないんだか(笑)
V3稼働は2006/09/13から329日間。
ほぼ1年じゃないか。
V2よりだいぶ長かったなー。(2006/09/12の日記参照)
たくさん遊びました。ありがとね。
GUITARFREAKS V3。
書き間違ってるわけではない。V3なの。
称号72個目。
行った店がまだV3だったのでバトルやってみたんです。
通算100勝到達で「剣聖」の称号を貰いました。
これでほんとにラストだ。
V3、バトルは結局101勝69敗。
開始クラスはA2クラス、最終クラスはSSクラス。
最大連勝記録は16連勝。驀進だけ取れた。大驀進は無理でした。
勝ち越せただけいいか。
最後のほうちょっとCPU戦があったけど。
HAZARDもちょっとだけ増やした。
HAZARDはADVが263曲かな。多分。
公式ランキング16位。
EXTは100曲ちょっと。数え切れてない。
ランキングも圏外。
FULLCOMBOはADVが269曲くらい。
こっちは公式ランキングの21位。
ランキング入れるのなんてADVだからなんですけどね。
ADVまで真面目にやってるヒマな人そんなに居ないよ。
そしてV4が稼働なわけだ。
地元、何故か過疎ってました(笑)
1人でずっとやってたんですげー疲れたんですけど(笑)
あまりに人が居ないから稼働早々SRAカードまで作っちゃったよ。
新作とは思えない。
カードはメインもSRAも引き継いだので
1クレ目でやまほど称号を貰いました。
クリア曲数とかFULLCOMBOとかだと思う。
あまりに多すぎるので何を貰ったかよく見てない。
新曲はあまりまだやってません。
判定の感覚がずれてまだパフェが出ないので
慣れてる曲で調整中。
新曲なんて怖くて出来ない。
今日新曲でまともにやった曲なんて、EXTRA曲とENCORE曲だけです(笑)
一つ感想があるとすれば、クリアマークはともかく
フルコンマークは引き継いで欲しくなかった。
エクセもいらん。
消したい。
フルコンが前作のものなのか今作のものなのかが分からないので
マークが付いている曲に触ると、達成率89%(真ん中切り)でフルコンマークとか
達成率99%でEXCELLENTマークとか意味不明な表示になることがある。
前作で繋いでるのに何この達成率は?みたいなのがあからさまにわかって嫌だ。
達成率まで引き継いでくれないのならマークの引継はしてほしくなかった・・・。
そのためにカード買いなおすのも馬鹿らしいしなぁ。
問答無用で引継ってのをやめてくれりゃよかったんじゃないかしら。
引き継ぐかどうか選ばせて頂きたかった。
感想はぼちぼち書いていきます。
新曲に手をつけ始めたらね(笑)
GUITARFREAKS V4。
SRA縛りカードで新曲初見譜面特攻ー。
何してる、私(笑)
知らない譜面をSRAでやるの楽しいわー。
前作でギタードライブを、やったことないのにSRAで突っ込んで
落ちかけたのにまったく懲りてない。
あ、流石にNEMESISにSRAで突っ込むような馬鹿はやらかしてないですよ。
これだけは譜面知ってますから。
縛りをかけてないカードは新曲を2曲しかやってないので
通常ステージでスキルフォルダを開くと旧曲が36曲並んでるだけという
変な状態を作っていたりします。
だってプレイした2曲って、エクストラとアンコールなんだもの。
通常ステージでは見えない。
エクストラ曲、パフェ97%で常駐させるの失敗したんだよね〜(笑)
ほかの新曲はまだあまり普通にやる気にならない。
そのうちやります。
で、そのカードとSRAカードのスキルポイントの差が現在7pts。
プレイ回数は同じくらい。
高いのは普通のカードのほうだけど、
明日にはきっとSRAカードのが高くなってるな。
DRUMMANIA。
遊びに行ったゲーセンが過疎ってたので今日はDMのほうのカードも作りました。
称号狙いも兼ねてCPUバトル。
クリア出来るか微妙なレベル(70以上)の新曲を
CPUバトルでやってみました。
落ちてもゲームがそこで終わらないし(笑)
自分が選べるのは2曲だけになりますが、CPUバトルも便利ですよ。
全国バトルが始まったらこれなくなるのかな?
称号3つ貰いました。TYPE-NORMAL、COMBO、PERFECT。
引継の称号もまとめてたくさんもらったので何がなんだかよくわかりません。
QMA。
芸能一問多答を☆5にしようと努力してみたけど
1回まぐれで合格できただけ。
これで2回だからあと4回。どうしてくれよう。ほんと無理。
6問映画問題がくれば4問くらいは分かるかもしれないってレベル。
お笑いコンビのなんとか(既に名前失念)のメンバーを選べ、とかそんなもん知らんわ。
誰か手伝ってー。
あとはDVDで映画を観たくらいかな。
もういま劇場で観てもいいと思う映画やってないんですよね(笑)
今日は「真実の瞬間」を観ました。
DVDは郵送のレンタルサービスを使っていますが、大活躍です。
1ヶ月借り放題で2000円ですがしっかり元は取れてます。
借りに行って探す手間と、返しに行く手間がかからないのがいい。
便利ですよ。
GUITARFREAKS。
SRAカードだけは新曲をいろいろ。
普通にやれよ、私。
SRAで面白い曲とSRAで無理な曲の境界が微妙・・・。
しかも曲と譜面が一致してないから同じ曲の同じとこで2回はまるし(笑)
まぁ面白いですよ。
ところでこんなこと書いてますが、実はいま全然GF出来なくなってます。
HIDDENの消失点が上がっているみたいで譜面が消えるのが前作より遅いんです。
なのでタイミングを狂わされてしまってGr率がものすごいです。
Orbital Velocityやったら1回で繋がったには繋がったけどGr14とか出ましたからね。
他の曲でもフルコン97%とか98%が多い。酷すぎ。
曲によってはS出てた曲が赤ゲージ入るし。
バージョンごとにレベル変えてくれるのは歓迎するけど
画面とか判定を変えるのやめて欲しいんだわ。
慣れるまでしばらくかかりそう。
DRUMMANIA。
今日も遊びに行ったゲーセンが過疎ってたのでDM。
傾奇者の称号取った。FIREBALLで。譜面覚えてますから。
今作、GFのほうじゃまだ取ってないのに(笑)
さて、今作は573マンどうやって取るかなー・・・。
(前作はBlack Sheepで取ったけど今作で削除されてる。)
QMA。
サブカードでごくたまにしかやらないカードがあって
ユニコーン組とかグリフォン組とかとにかくどっか下のほうの組だったんですが
今日数回やったらドラゴン組に上がった。
お友達のカードがフェニックス組だったので
スタンドについたら全問正解して優勝してドラゴン組になった。
うち2問は刺さった。
2位と15点くらい離れた。こういう勝ち方は気分がよい。
フェニックス組だと楽勝なんだけど
ドラゴン組だと2回戦抜けるか抜けないかくらいなんだよなー。
差が大きすぎる。
ドラゴン組ふたつに分けてくれないかしら。