Diary
2007年9月中旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら

戻る


9月11日(火) 雨

会社の要員が来月で入れ替わるので今月は引き継ぎ月間。
しかし私が仕事を教えなければならない相手はどうにも反応が悪い。
言っていることがわかっているのかわかっていないのかよくわからない。
多分自分でも何がわからないのかがわからないのだろう。
人を教えるって難しいよね。

ゲーム。GUITARFREAKS。
GRAND PRIX、月見杯。
GRAND PRIXのタイトルって、開始日の10時を回れば携帯で確認できるんですよ。
タイトルだけね。
課題曲とか参加資格がわかるわけじゃないの。
で、そのタイトルから課題曲を予想するのが
新しいGRAND PRIX開始日の昼の休憩時間の私の遊び(笑)
新しいGRAND PRIX開始が何でわかるかってのは
一つ終わったら翌日何か始まるだろうという勝手な予想に基づいてるだけです。

昨日でSUMMER CUPが終わったので今日は何か始まるかなと思って
昼に携帯見たら、月見杯とかいうやつが始まってました。
「月見」というからには
「月」の称号の対象曲が何曲か入ってるんだろうななんて予想して
午後仕事して、何故かVISTAのインストールにはまって残業後にゲーム。

月見杯、「月」の称号所持が参加条件でした。
GFもDMも獲ってあったからすぐ参加できた。
そして課題曲も称号の獲得条件の曲でした。
うーん・・・課題曲予想当たったけど、嫌な曲!Moonlight繋がらないよ。
月光蝶と洟・月・奇蹟が1回でフルコンできたので良かったけど。
あと2曲詰めるかなぁ?
課題曲が4曲で、2曲終わってるとあまりやる気にならないな。

GP、ROCK×ROCK杯のほう。
スコアパートがわかっていて、Gr1桁で繋いでるのに
ワイリング逃してやりなおしとかやってらんない。
ワイリング逃した瞬間に集中力切れて
コンボ切ってるとかいうのはもっとやってらんない。
っていうかちゃんと入る角度で立ててたのに
2連続で来たワイリングの1つ目が反応しなかった。

スコアパートを知ってて、繋ぐ実力があって、ワイリングの場所もわかっていて
しかもちゃんとワイリングが入るメンテの店でやらないとダメなんだから
ROCK×ROCK杯の上位の人って相当頑張ってるよなぁと思う。
今日はMONSTER TREEでエクセ100点。
どっかディレイ入れれば入ったよなー・・・。

QMA。
お友達に手伝ってもらってアニメゲーム四文字☆4から☆5に。
あとアニメは○×と連想。
芸能一問多答はいま合格16回だからあと2回合格で☆5、
芸能の残りはランダム4。
どっちのメダル獲るのが早いか、もしくは白銀賢者になるのが早いか。
ちなみにいま青銅拾段、あと魔法石70個くらいで昇格。
・・・白銀昇格のほうが間違いなく早いな。

サブカード、アロエのカードが大魔導士1級から賢者1段に昇格。
これで賢者はメインのシャロンと、マラリア、ユウ、クララに続いて5枚目。
そのうちお友達と店対使っていろんなキャラの賢者服の
優勝画像の撮影会でもやります(笑)

明日は有給休暇!
試写会あたったので映画観てきます♪


9月12日(水) 雨のち曇

有給休暇。
理由:映画の試写会に当たったから(笑)

午前中は時間が空いていたので違う映画を観てきました。
「オーシャンズ13」
12がつまんなかったんだけど、好きな俳優が出てるので観るの迷ってた映画。
でも鑑賞券が手に入ったので観てきた。
感想はそのうち書くけど、やっぱりつまんなかった。

試写会のほうは「ミス・ポター」を観ました。
実は主演女優が好きじゃないという最悪な状態でしたが
ピーターラビットが可愛かったです。
(ミス・ポターはピーターラビットの作者の話)
公開は明後日から。
感想はこっちもそのうち書くけど、ドラマが好きな人はいいんじゃないかな。

空いた時間でゲーム。
GUITARFREAKS、GRAND PRIX、肥塚杯。
課題曲を8曲中4曲フルコンという悪くない成績で迎えた最終日。
順位、700位くらい。
これはまだ1曲面倒だからやってなかった曲をやるしかないなーとcharismaticをプレイ。
スコアパートはBASS、切りどころは1箇所だけなのは分かってる。
16分で


━━


こんなのが来る。

切ってもこの1箇所だけだから40点くらい取れるかなーと思ってたら1回で繋がった♪
これで一気に470位くらいに上がったんだけど、
試写会終わって夜またやったら570位くらいになってた。
あーみんな頑張るねー。
しかたないので繋がってない残り3曲をやって
prismが40点くらいから1切りの8割繋ぎで70点くらいに上がって480位くらい。
最後確かめてないけど500位には入れたんじゃないかな。たぶん。
泉杯より成績いいじゃん。

GRAND PRIXばかりやってると正規譜面なのでストレスがたまるので(笑)
STANDARDもやって、DD4 BASS RAN で前作の自己ベストマイナス1%。
自己ベスト出たはずなのに凡ミスした。
今作こそ500まで繋ぎたいなー。

SRAカード。
極東が自己ベスト。
メインカードより極東の達成率高くなっちゃった。
自己ベストと言ってもこれダウン曲で
私ダウン苦手だから達成率低いんだけどね。
あとはREVOLUTION BASSがミス1だった。
何で1?むー。SRAで繋いでやる。

DRUMMANIA。
王冠SILVERの称号取ってみた。
対象曲やってる最中に
楽園のEXTにスキルマーク付いていることに気付いた。
そんなわけはない・・・。
普通にやればスキルマークが付くはずの曲をやってなさ過ぎです。

QMA。
白銀賢者昇格。
結局芸能予習埋まらないうちに白銀になっちゃった。
あと一問多答が2回なんだけどなー。(ランダム4も残ってるけど)
二段になる前には予習埋めたいね・・・。
誰か手伝ってー。


9月13日(木) 曇

仕事。
NORTON GHOSTを購入したので試しに使ってみた。
自分の知っているやつよりだいぶ新しいバージョンだったため
使い方がよくわからなかった。
そもそもいくつか用意されているコンポーネントのうち
どれをどこにインストールするべきかすらよくわからなかった。
前は軽い簡単なソフトだったのに。

ゲーム。
GUITARFREAKS。
GRAND PRIX、BEMANI杯。
新曲が2曲出てましたね。
どっちも繋がりませんが。
SRAでやりたいんですけど現状GRAND PRIXのみプレイ可。
早くSTANDARD解禁しないかな。

GP、かめ王決定戦。
HIDDEN+FULLDARK+HS8.5の人に
0.5倍速なんざ出来るわけがないだろう。
レベル30台で落ちましたからね。もう。ムリです。
さすがにHIDDEN+DARKのままやるなんて馬鹿な真似はせず
いちおうSUDDENにしたんですけどね。
それでもムリです。
SUDDENラインが低すぎます。
もっとギリギリまで隠れてもらわないと出来ない。
これはもう誰か横で紙でも持っててもらって
SUDDENラインを手動で上げるしか(笑)

GP、ROCK × ROCK杯。
王冠SILVER称号獲りを兼ねて対象曲を4曲やったら
いまさら楽園でディレイエクセ入って
私は普段ディレイ出来ない人なので初の100点越え。
どうせなら肥塚杯でやってるとき出ろって言うのだ。
(肥塚杯ではエクセでワイリング逃しと、ディレイ入ったのにグレ1をやらかした)
王冠SILVERはもちろん獲れましたよ。
これで称号何個目だったかな。

QMA。
お友達に手伝ってもらって芸能多答1回合格したので
☆5になるのにあと1回です。
自分が分かるのが1問とお友達がわかるのが3問出た。
やっぱり何人かでかからないと多答はムリだ・・・。


9月14日(金) 曇

仕事が微妙に忙しい。
来月から要員が代わるせいだ。
引継が捗らない。
新しい要員とコミュニケーションが取れない。
日本で働く気ならまともな日本語しゃべりやがれ。きー。
かなりいらつくわ。

ゲーム。GUITARFREAKS。
EXTRA RUSH 4発動。
展開が読める。
4に上がったのだけは朝携帯から確認できたわけだが
その内容までプレイする前に読めてしまった。
おそらく前のバージョンからずっとGF&DMをやってる人なら誰でも予想できる。
RUSH 3が4th EXTRA→ENCOREなら次は5th EXTRA→ENCOREに決まっている(笑)

で、仕事の後、プレイ。
ほら、EXTRAステージ、CLASSIC PARTY 3が紫字なわけだ。
そしてこれでSを出すと、ほら、LEASTが出てくるわけだ。
前からやってる人にとっては懐かしい組み合わせだよね。
私は5thのときはまだGFはじめてなかったけど
はじめたばかりの頃はまだ5th置いてた店もときどきあって
プレイしたことはありましたからね。
ええ、LEAST出してはクリアできないで落ちるとかやりましたし。

LEASTクリアでLEASTのEXT BASSとOPEN譜面が解禁しました。
てことは次のラッシュはFIREBALL→落書き帳ですかね。
この組み合わせが自分にとっては一番懐かしい。楽しみ。
しかし、そうするとエクストラステージで
エクストラ専用曲が7曲も並んでいることに・・・(笑)

肝心のLEAST新譜面はといえば・・・
BASSはなんとかなったけどOPENがムリ。心底ムリ。
高速部分に交互にOPEN入れるんじゃねぇよ。
その発狂部分以外はGUITARより若干楽な気がしなくも無いですが・・・。
そのうちクリアします。

GP、ROCK×ROCK杯。
いまのとこスコアパートのフルコン何曲くらいなんだろう?
スコアパートが繋がらなくて逆のパートをフルコンした曲もあるけど。
プレイ曲数が多ければ当然点数が上がるわけですが
数打てば点が取れる、じゃなくて、ちゃんと1曲1曲で稼いでいきたいな。
繋いでもグレ出したらダメなんですけどね。
今日なんて天体観測ワイリング気にしながらやってたらグレ2とかいってたし。
ダメダメ。

GP、大傾奇者決定戦(だったかな?よく覚えてない)
HIDDEN+SUDDEN+FULL DARK固定大会。
課題曲。
ミラージュレジデンス。
White tornado。
出来るか馬鹿。

SRA。
極東解禁。
いつも96%しかパフェ出ないんだこの曲。
条件緩和で解禁されました。
ついでにSlangまでいったので中村称号もらいました。
1〜3曲目も狙った選曲をしたからね。
SRAの称号はこれで47個になりました。

明日から3連休ー♪


9月15日(土) 曇

GUITARFREAKS。
GRAND PRIX、ROCK×ROCK杯。
DAY DREAM EXT BASS (強制)正規譜面でクリアした。
やった。レベル99クリア4パート目。
でもスコアポイント3点弱しか取れなかった(笑)

空言やったらワイリング1つ反応しなくて、エクセなのに98点。
もうやらん。この曲大嫌い。
消えて無くなればいいのに。

あと、鬼姫正規譜面でSランク。初めてな気がする。
終盤が正規だと何故かいつも出来ないんですが、今日はけっこう出来た。
でも切りやすいトコで切れてるのでスコアポイントは20点くらい。
BASSのがスコアポイント取れそうだ。

DRUMMANIA。
GP、大傾奇者決定戦。
ADVに落として、HSも2.5に落としてやったら何とかクリアは出来た。
見えないことはない。
コンボ率が低いから全然ポイントが取れないけど。

GP、かめ王決定戦。
GFよりマシなんじゃないかと思った。
GFだと1曲もクリアできなかったのに、2曲クリアできた。
ADVとBASICに落としたけどね。
0.5倍速解禁しましたよ。・・・使わねーよ。
DMはもともとが4.5倍速なのでまだ対応できるらしいです。
あ、もちろんHIDDENとFULL DARKは外しました。
つけてたらムリです。


9月16日(日) 晴

映画を観てきました。
珍しく邦画。HEROを観ました。
いちおう法廷ものは好きなので。
内容はともかくとして、昼に観に行ったんですが
二度と邦画は昼には観に行かないと思った。
隣のガキはうるせーし、周りもうるせーし。
洋画と邦画(特にドラマから映画に来たもの)は客層がかなり違うと思った。
やっぱりいろいろな面でレイトショーがいい。

GUITARFREAKS。
GRAND PRIX、ROCK×ROCK杯。
ようやくV3までのMiracle以外のSHORT曲全部プレイした。
何でMiracle以外って、Miracleの正規譜面は滅多にクリア出来ないからである(笑)
ランダムのが楽です。
他の曲、プレイしたと言っても繋がってなくてやり直しな曲は山ほどあるけどね。

ここまでは全部出来る限りEXTでクリアしてるので
これからADVとかBSCに下げたほうが点が取れる曲をやり直して行こうかと。
だって少なくともEXT BASSでやったDAY DREAMは
絶対BASIC BASSのが点が取れる。
曲数が多いから先が長いな。
現在暫定でランキング50位以内に入ってるのでもうちょっと頑張ってみます。

明日からQMAが全国大会。
ちょっとQMA頑張ってこようかな。


9月17日(月) 曇

GUITARFREAKS。
GRAND PRIX、ROCK×ROCK杯。
MIDNIGHT SPECIALでグレ1つ出して88点とか出たんだけど。
ラストのワイリングが反応しなかった。
グレ1もどうかと思うけど、それ以前に私、ワイリング下手すぎ。

GP、かめ王決定戦。
あこがれのADV BASSとCLASSIC PARTY 3のADV BASSだけクリアした。
0.5倍速解禁。
いらない。使わない。使えない。

DRUMMANIA。
GP、BEMANI杯で太陽とmurmur twinsやってみた。
太陽のEXTは苦手譜面。
ADVとEXT両方やったらADVにスキルマークついた。
4曲しか課題曲が無いのにやりたい曲が2曲しかないから
あまり何度もやりたくないからもういいや。
そのうち解禁されるだろう。

QMA。全国大会。
今回は何もカスタマイズアイテムはもらえないらしい。
とりあえずサブカードで1回だけ。
クララでやったら、このカード、先日賢者になったので、変な箒に乗ってました。
賢者のクララは箒が変わるらしい。
面白い。

メインカード、トーナメント。
みんな全国大会をやっているらしく
あまりトーナメントに人が居なかった。
お友達に手伝ってもらって芸能一問多答とアニメゲーム連想が☆5に。
あとどっちも1形式。
メダルまでもう少しです。


9月18日(火) 曇のち雨

会社は靖国神社の近く。
街宣車が騒がしいです。
でも毎日節操なく騒いでいるわけではなく
騒いでいる日はたいてい歴史上何事かが起きた日です。
今日は満州事変が起きた日だったらしいです。
きっと彼らは自分らのカレンダーに
歴史上、何か騒げる口実になる出来事が起きた日を
逐一調べて記載しているに違いない。
天皇誕生日とか即位した日とか終戦記念日とかなんとか事件とかいろいろ。
ご苦労なことだ。

仕事。新要員の引継ぎ業務。
業務内容を引き継ぐのはいい。
しかし。
なんでレーザープリンタの紙の補充の仕方まで
教えなければならないんだ?
ふざけるなよ。
使える要員確保というのは難しいものらしいです。

GUITARFREAKS。
GRAND PRIX、ROCK×ROCK杯。
つくづく自分はスコアラーに向いてないと思った。
MINT CANDY OPENグレ3で95点って・・・(←ワイリング逃し)
やってられん。
現在暫定30位。

GP、かめ王決定戦。
お友達に紙で画面を隠してもらって3曲目をクリアして
とりあえず暫定700位くらい。
どのGRAND PRIXも1000位以内は狙っていきたいです。
しかしいくら0.5倍速でもFunky 2点ってそりゃねーだろ。

QMA。全国大会をちょっとだけ。
メインカードでやって1位、サブカードでやって1位、
やっぱ混戦なので楽です。
楽すぎです。
組でマッチング分けてあげればいいのにね。


9月19日(水) 曇

仕事。引継作業。
全然捗ってないのは気のせいか?
引き継ぐ側の人間もなにか引き継がなきゃいけない事項を把握してないし
引き継がれる側の人間も理解力に欠けるし。もー。
やってられない。

ゲーム。
GUITARFREAKS。
実はまだ緑ネームのメインカード。
前回2時間差くらいでやりそこねたGREEN MASTER杯をやろうかと思って
まともにスキルポイント上げてなかったんです。
これがPINK MASTER杯に参加とかいうと問題あるでしょうけど
本来のクラスの2クラス下くらいならランキング荒らしにはならないでしょ。たぶん。
荒らすも何もそもそもこのワイリングがとてつもなく下手な人がランキング上位に
入れるわけもないし(笑)

今回の課題曲は
・777
・WE ARE
・タラッタダンス
・Day's
・Charismatic
・遠雷

もう遠雷聞き飽きたよ。
みんなやるんだもの。
やりたくなかったのにまさか自分でやらなきゃいけなくなるとは思わなかった。
Charismaticももう繋いだのまたやらなきゃならないし。
同じ曲の同じパートを違うGRAND PRIXで出すのは
やめて欲しいんだわ。せめてパート変えろよ。

でもですよ、777!これでRANDOM EXISTINGで四分の一の確率で777称号ゲットできます。
いつもはもっととんでもなく低い確率ですからやらない手はありません。
1クレ目の2曲目に引き当てました。
ありがとうございました(笑)

ちなみにDRUMMANIAのほうのGREEN MASTER杯はHappy Manが課題曲に入っているので
同じ確率でHappy Manの称号を手に入れることが出来ます。
私は青ネームなので参加できませんが
お友達に言ったら1曲目で引き当てて称号ゲットしてました。
緑ネームの人頑張ってください。


9月20日(木) 晴

GUITARFREAKS。
GRAND PRIX、BEMANI杯。
BEMANIの称号を貰いました。
四段の称号も貰いました。
太陽 BASS繋がらん・・・。苦手譜面らしい。

GP、ROCK×ROCK杯。
またスコアパートフルコン88点とかやらかした。
ワイリングが下手すぎる。

銀ネームのお友達とセッション。
CARNIVAL DAYやって、
終わった瞬間ふと横を見たらセッションコンボが4桁行ってて笑った。
(私はコンボ非表示なのでプレイ中は気付かない)
上手い人とやるとセッションコンボが面白いことになりますね。
さすがにその後の伝説のENCOREはコンボ切りまくりましたけどね。私が。

実は今日は残業で遊びに行ったの遅い時間だったんですが
そのわりにはけっこう遊べました。
短い時間で集中して遊んでるときのがいろいろ面白いかも。


戻る