過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら。
11月になりました。
今年もあと2ヶ月です。
会社に2ヶ月ずつ6枚のカレンダーが貼ってあるんですが
ついに最後の一枚になってました。
一年経つの早いですね。
会社のPC、メモリ増設してもらった。
512MBから2GBになった。
快適。
ゲーム。GUITARFREAKS。
黄ネーム杯。
FEEL THE BREEZE OPEN、前にやってグレ2で繋がったので放置してたけど
課題曲になってたからやったらグレ1だった。うぜぇ・・・。
エクセ出るだろこれ・・・。
ROCK × ROCK杯。
普段ディレイ下手で入らないんですがちょっと頑張ってみた。
PARANOID、100.03点!
わーい。スコアポイント自己ベスト。
でもこの曲遅延の数計算すると理論上100.09くらい出るんだよね(笑)
もうちょっと頑張ってみようかな。
仕事。
勤務時間の大半が打ち合わせと調査で費やされた。
こういう日はあまり仕事をした気がしない。
実際実作業は捗っていない。
ゲーム。GUITARFREAKS。
GRAND PRIX、黄ネーム杯。
FEEL the BREEZEがどうしてもGr出るんですが。
最初のほうでGr出してそのあと全パフェでディレイも入れて98.9点くらい。
もうイヤだこれ。
あとSTANDARD。
差無来!FULLCOMBO。やっとつながった。GUITARだけど。
次はOPENか。
OPEN苦手なんだよね。序盤が繋がる気がしない。
家でDVD鑑賞。「訣別の街」を観ました。
久しぶりにまともに邦題を考えてつけていると思った映画だった。
邦題つけたヤツちゃんと観てからつけたのか?っていうの
最近多いですからね。
内容は、まあ見応えがありましたけど
一緒に観てたウチの母は飽きたらしいです(笑)
ゲーム。GUITARFREAKS。
SRAカードで極東繋ごうと思って5連奏して結局繋がらなくて
最初パフェ98%くらい出てたんだけど
どうも連続でやってたら疲れたらしくパフェ率落ちて
EXTRA(5回目)でやったときはPRIMEになった。
あぶねー。8のほうが出なくて良かった。SRAじゃ出来ない。
そしてPRIMEやったのSRAカードでは初めてだったらしく
スキル対象が入れ替わった。
メインもSRAも極東とPRIMEはSRAだからやってないの気付いてなかった(笑)
SRAカードちょっとスキルポイント上げるモチベーションが上がった。
今作も橙色行くかな?
(ちなみにメインカードもまだ黄色)
お友達とセッション。
Thunder終わったときのセッションコンボが1500くらい行ってたのは何故なんだろう?
TABIDACHIで軽くFULLCOMBOしたあとに
「初めてやりましたー♪」なんて言ってるのは何故なんだろう?
なんでDAY DREAMとか普通に選んでくれるんだろう?(笑)
ENCORE(SPECIALSTAGEのほう)のunder control終わって隣見たらコンボ表示が300くらいになってるしね。
何で最後繋がるんだろう?
お友達上手すぎですから。
今日はQMAもやった。
お友達と一緒にやったので決勝まで行ったけど
私以外の3人が全部スポーツなんて出してくれたので3位だった。
前はアニメ・ゲームとスポーツ苦手だったけど、
最近アニメ・ゲームはマシになってきたものの相変わらずスポーツ無理。
スポーツは勘弁して欲しい。
今日は劇場で映画鑑賞。
「バイオハザードIII」を観ました。
アリスが強すぎる(笑)
ゲーム。GUITARFREAKS。
最近あまりにもGRAND PRIXさぼりすぎて順位落ちたのでちょっと頑張ってみた。
Vertigo GUITAR、ようやく最後近くまで繋いで
とりあえずBASS FULLCOMBOで稼いでおいた点数を更新。
最後近くまでって何よ?全部繋げよ。
あとはHomesick Pt.2&3でエクセ出てなかったのでやったら
エクセでディレイも一箇所入って100.01点。
譜面的にディレイが入るのは一箇所だけだけどトップと3000点差だからもう1つ待てたみたい。
もう一回やってみよう。
STANDARD。
GRAND PRIXでずっとVertigoやって慣れてきたから
そろそろOPENもやってみようと思いOPENをプレイ。
前はOPENのほうは全然出来なかったんで放置してたんですが、
散々GUITARでやっただけあって曲を覚えたらしく出来るようになってて
結果GUITARと同じところで切る(笑)
まあその辺は順当として・・・面白いのはですね、
コンボ数がほぼ同じなのにスコアがGUITARとOPENで300万点も違うことですよ。
GUITARはGRAND PRIXでやったからワイリングとってたけど
OPENはSTANDARDでやったので後半のワイリング全無視。
普段からこういうことしてるからワイリングが下手なんだよ。
SRA。
Immortal bind EXT GUITARクリアした♪
と言ったらお友達(銀ネーム)にわけのわからない勝負を挑まれた。
「俺がジェッ娘赤GUITAR SRAでフルコンするのと
RoseさんがImmortal 赤GUITAR SRAフルコンするのと
どっちが先か勝負しましょう」だって。
やっとクリアしたばかりだってのに無茶言うなよー。
クリアするだけで7回かかったんだよ。
フルコン出来る頃には銀ネームになってると思う(笑)
非現実的だ。分が悪すぎ。頑張ります・・・。
QMA。
サブカード(セイレーン組)でのんびり遊んでたら2クレで2回優勝した。
この分だとこれも遠からずドラゴン組になるなー。
のんびり遊ぼうと思って下のクラスのカード使っているのに
どのカードもことごとくドラゴンにまとまっていくんですけど。
自分のほうのトーナメントは下のクラスだったので余裕があったから
自分のゲームやりつつ隣のお友達のスタンドも。
お友達の決勝の芸能タイピング、難問答えたら正解率9%で刺さった♪
正解率が低い問題を単独正解するときの気持ちよさはこのゲームの醍醐味です。
肩が痛い・・・。
多分昨日GUITARFREAKSやりすぎ。
いや、回数自体はそんなにやった記憶はないんだけど
高レベル曲やりすぎた。
ときどき集中してやりたくなるときがあるんですよねー。
後先考えずに(笑)
仕事。
数日前の記事だけど面白いのみつけた。
Microsoftがミスを認めるなんて珍しいよね。
でもこの記事の現象、困るんだわ。
けっこう仕事に影響する・・・。
ゲーム。GUITARFREAKS。
私は良くも悪くもリザルトが安定する人です。
前作くらいからずっとそうなんだ。
他のカードで自己ベスト出してしまってもすぐメインカードで「同じ」達成率出せるの。
どうせなら少しでも「更新」できればいいのに「同じ」なの。
今日は、昨日メインカードで自己ベスト出したVertigoをサブカードでやって
狙ってもいないのにぴったり同じ達成率出した。
メインカード、サブカード両方の
GUITARの達成率とOPENの達成率が全く同じとかおかしいから。
このさいどっちでもいいからそのうち更新できるといいですね。
GRAND PRIX。
Tail Spin、RANかSRAじゃないと繋がらないので諦めて
BASS繋いで91点。
もういいじゃんこれ。
なにせ、スコアパートフルコンしてワイリング逃して88点なんて曲もあるんだから(笑)
まったく、正規で繋がらない曲多いなー。
今日はお友達とゲーム。
あ、もちろん仕事の後でね。
GUITARFREAKS、抽選王杯、お友達がやってたやつの曲を引かせてもらった。
1曲目:MODEL DD2
2曲目:MODEL FT2 Miracleversion
3曲目:Dragon Blade
4曲目:MODEL DD7
お友達曰く「何考えてるの?」
いや、わざとじゃないから(笑)
店内対戦SRA勝負。
1ラウンド目
REVOLUTION EXT BASS
El Dorado EXT OPEN
REVOLUTIONが最後の3連のとこまで繋がって30万点くらいリードしたので勝ち逃げ。
2ラウンド目
R#1 ADV BASS
R#1 ADV BASS
べつに称号狙いで示し合わせたわけでもないのに被った(笑)
1曲目7000点くらい負けて2曲目で40000点くらい離して逆転勝ち。
今日も2勝0敗でした。面白かった。
まさかSRAカードで出会いのリーズン取れるとは。
あ、そうそう、R#1のADV BASSは先月末に
Sランクを目標にすると書いたんですが、今日Sランクとりました。
93-2でギリギリだったけど、パフェ率悪くないんで及第。
次は何を目標にするかな。
QMAも一緒にやった。
お友達のカード、2クレでフェニックス組からドラゴン組へ。
今日のフェニックス組は楽だったな。
今日2度も出た問題。
おおいぬ座のα星は○○○○?
簡単なのに全国正解率44%くらいだった。何故?
GUITARFREAKS。
STAR OF MUSE ADV BASS SRA FULLCOMBO♪
さて、SRAカードのほうでも繋がないとなー。
GRAND PRIX、また一発勝負選手権?
しかも上級オーダー
・I'm gonna get you!
・青春狂想曲
・Swimming in Love
・True Love Valentines
一発勝負も何も、どれも一度も繋がったためしがありませんが(笑)
ふ・・・そのうち中級でやるか。
ROCK × ROCK杯
SEPTEMBER、94点なんて出てたのでやり直した。
ディレイ入れようとしてGr1→94点
ディレイ入れようとしてGr1→94点
NOTESが少なすぎるから総得点が少ない。
つまりはEXCELLENTボーナスの割合が大きすぎて
Gr1つ出しただけで6点の損失(笑)
諦めてGUITAR立てっぱなしでGr0→100.00点。
レベル28の曲3回もやっちまったじゃないか。遅延下手すぎ。
この曲エクセが17075000点だったから遅延1つでも入れば+0.02点。
入るとこ全部入れて100.10点くらいは出るはずの曲なんですけどね・・・もうやりません(笑)
これで100点以上出ている曲は17曲くらいかな。
空言なんてエクセ出してるのにワイリングミスって98点だし
MIDNIGHT SPECIALにいたってはミスったワイリングがラストだったからエクセ95点だし。
100点ってエクセより難しい。
今作が終わるまでに30曲くらいは100点にしたいなぁ。
暫くエクセ埋めしよう。
SRA。
昨日書き忘れたけどひとりぼっち OPEN繋がった。
これがメインカードだったらどうでもいいんだけど
SRAカードなのでまだスキル対象に入る。
SRAカードのスキル対象下限は68くらいかな。
早いトコTOCCATA繋がなきゃな。
DRUMMANIA。
空色ネーム杯開催中にDM空色にしてGRAND PRIXやろうなんて書いてたの誰でしょうね。
いつの間にか終わって今日から青ネーム杯になってました。
まだ青ネームだったんでやってみました。
今回のDM青ネーム杯選曲
・too late too ADV
・林檎と蜂蜜 ADV
・Home Girl EXT
・FIGHT FOR YOUR LIFE ADV
・Raining Sunshine ADV
・Endless Waltz EXT
Endless〜が難しい(リズム取りにくい)のは元から知ってたとして、林檎と蜂蜜が難しかった。
シンバルとハットはEXTと同じなのにバスが来ない(笑)
リズムが取れない。
私これEXTでS取れるのに。GOODとかPOORとか出るし。
途中から諦めて譜面ないとこで踏んでました。
あとでやり直しだわ。
称号。
GRAND PRIX REGULARとGP LEVEL VII取れた。
GP10000点越えた〜♪
GUITARFREAKS。
GRAND PRIXでSave A Little Somethingが繋がらなくて
頭に来たのでSTANDARDでSRAでやったらGr5 SS。
もう。GRAND PRIXオプション入れさせてくれたっていいじゃん(笑)
あとはVOIDDD EXT GUITARが9割繋がりましたよ。
スコアポイント50点くらいしか出てなかったんでやったらえらい更新した。
いっそ最後まで繋げとか思うけど私は
━━━
━━━
こういう運指は出来ないので正規譜面では最後いつも出来ないから9割でもまぁ及第。
DRUMMANIA。
青ネーム杯。
Raining Sunshine ADVが達成率96%出てFULLCOMBOじゃないとか笑える。
最後のスネアが1つ抜けた。
そして何故かこの曲でスキルポイント上がってるし。ADVなのに。
DMは新曲EXT出来なさ過ぎて何曲かADVの精度の高いのが対象になってます。
いつもは高いレベルの曲しか対象にならないのになー。
仕事。
珍しく障害の発生条件が絞り込めない。
じぶんとこのソフトじゃないんですけどね。
Adobe ReaderでPDFファイルを「テキストとして保存」すると
文書の一部が欠けたテキストが生成されるんだけど
PDFファイル依存かAdobe Acrobatのバージョン依存かわからなくて
いろいろ試したら一行欠けたり一部分欠けたり
同じものが2回出力されたり勝手に改行が増えたりして
ますますわからなくなったんだけど、誰か発生条件知らない?
タグ付PDFか、セキュリティかどっちかがからんでると思うんだけど
いつものようにPSPで映画鑑賞・・・をしようと思ったら
またやらかしたー。
音声がドイツ語(笑)
英語なら諦めてそのまま観るんですが
ドイツ語はさすがに厳しい。
なんとなく何言ってるかはわかるものの、細かいとこはムリ。
数字だけはどんなに早くても全て聞き取れたりして面白いんだけど(笑)
変換しなおさないとと思いつつ、今日はこれしかPSPに入っていなかったので
そのまま観てたら途中から突然日本語に(笑)
なんだこれ???
そのあともドイツ語になったり日本語になったり。
もとの音声がドイツ語のとこはドイツ語で
英語のとこだけ日本語つけたのかこれ??
DVDの吹き替え音声って適当に作られてるやつ多いなー。
もういやだ。
ゲーム。EXTRA RUSH 9
10月19日の日記。
この先も旧曲のRUSH続くんかなー。
ってことは次はGF8 & DM7。
三毛猫ロック→MODEL DD3
ツミナガラ→Infinite
で、解禁譜面予想、FIREBALL EXT BASSとOPEN全譜面と
クラパ3のEXT BASS、OPEN全譜面かな。
よし、当たった!(笑)
今日はFIREBALL OPENをやりたかったので「SRAカード」でENCORE出しました。
ええ、EXTRAはツミナガラですよ。
SRAでSなんて滅多に取れないのに
FIREBALL 好きだからどうしてもSRAカードで解禁したかったんですよ。
縛りかけなきゃ簡単にS出ますからメインはいつでも出来るしね。
まぁSRAカードなんて所詮自己満足カードなんだから
とりあえずRANとかでやって達成率が上がらないように
うまくコンボ切ってS出して、解禁だけすりゃいいんですけどね。
SRAでやったのは意地ですよ。
S出すのに2回かかりましたがね。
そしてFIREBALL OPEN 初見。
いくらSRAカードだからって初見をSRAでやるなよ。
でもSランク。わーい。
かなり気持ち悪いとこにOPEN入ってて、やりながら叫んだ(笑)
そのまま三毛猫ロック(EXTRA)に突入。
さすがにSRAだとS出ないのでEXT BASSにしました。
Sランク・・・MODEL DD3をSRA?もちろん♪(←意地、または、ヤケ)
私はプレイ中の名前は非表示なんだし、どーせDD3なんて元から苦手で
RANでやったところでスキル対象になんてならないんだから
SRA解除してクリアして譜面解禁だけすりゃいいのにね。
ちゃんとSRAでやりましたよ。
あー久しぶりにクリアしたわ。
なにこのミスの数?よくクリア出来たね。
ってことで、SRAカードにて無事CLASSIC PARTY 3 OPEN解禁。
こっちは解禁してもやりませんから(笑)
解禁したかっただけ。
今日の目標達成。
メインカード?解禁してません。
っていうかやってません。明日やります(笑)
QMA。
1クレだけ。
お友達に手伝っていただいて優勝でした。
ありがとうございました。
私信>翡翠賢者さん
四書は「論語」「大学」「中庸」「孟子」、五経は「易経」「書経」「詩経」「礼記」「春秋」だそうです。
(学問一問多答のヤツ)
DVDでヒッチコックの「北北西に進路を取れ」を観た。
原題はNORTH BY NORTHWEST。
どこらへんが北北西なんだろう?
進路を取れはどこから付いてきたんだろう?
邦題が変。
内容は、さすがサスペンスの巨匠の作品だけあって
少々つっこみどころはあったものの最後まで飽きなかった。
ラストのクライマックスのシーンはなかなか面白かった。
大統領の顔のモニュメントで鬼ごっこをするのなんてほかに観たこと無い。
面白いからしばらくヒッチコック作品に凝ってみようかな。
GUITARFREAKS。
メインカードようやくスキルポイントの旧曲のレベル下限が72になった。
レベル71のFULLCOMBOが外れました。
72は何故か5曲くらい対象になっているので
全部追い出すの大変だなぁ。
SRA。
TOCCATA繋いだ。前作で繋いでるんですけどね。
いつもどっか切れるのでなかなか繋がらないんですよ。
SRAカードのほうはまだレベル68の曲でもスキルポイントの対象になりますねー。
こっちもレベル下限上げていきたいんですが
Immortal Bind SRAとかスキルに関係ないことばっかりやってちゃ暫く無理でしょう(笑)
GRAND PRIX。
POWER UP OVER POWER UP杯。
これ9thのときのキャッチコピーですね。
課題曲は9thの時の新曲。
なんでまたTIERRA出すかね?
Impulse of Blueとかサンデードライバーとか
ほかにも今までのGRAND PRIXに使ってない曲いくらでもあるだろうに。
同じ曲を課題曲にするのはほんとやめて欲しいです。飽きる。
そして繋がらない(笑)
でもTIERRA今日ミス2だったので大会開催期間中にちょっと頑張ってみようかな。
一発勝負選手権は中級でやってみたら
Vertigoでエクセ出たのはいいけどほかの曲がめちゃめちゃだった。
HOMEGIRLでGr出るとかありえないんだけど。
やってらんない。
やっぱり一発で最高のリザルトを出すのは難しいね。