Diary
2008年1月中旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら

戻る


1月11日(金) 曇

今日のGUITARFREAKS。
KING COMBO決定戦最終日でした。
仕事の後遊び始めた時点で120位くらいだったんですよ。
あれ、これはちょっとやったら100位入るかななんて思って
なんとなく適当にやってたら108位まで上がったんですよ。
で、その次のクレジット、
更新してるのに109位とか下がったんでついスイッチ入っちゃいました(笑)

しっぽのロック、既に繋いでいるんですが
精度が悪かったのでいつかROCK × ROCK杯でやり直さないと・・・と思ってた曲。
ヤケで4回連続でやって4回連続で繋いだ(笑)
精度も上がったのでROCK × ROCK杯のほうのポイントも若干更新。
これ、実はBASSが761NOTESあるんですよ。
regretも繋げるけど、NOTES大差ないのにこっちのが疲れないからこっちをやった。
結果として正解だった。
え、順位?90位以内には入ったと思いますよ。600GPは貰った。
(1クレでそこまで上がったわけではない。念のため。)

今日、IIDXの曲名見ててふと思ったこと。
とある曲のタイトル、スペル間違ってない?
まあね、自分の会社の名前のスペル間違うくらいの会社ですからね。
いまさらですね。
そもそも↑のKING COMBOってのもなんか変ですし。COMBO KINGじゃね?

ay carumba!!!!
って曲は
ay caramba!!!!
の間違いだと思う。
誰かほかに気付いた人いないのかな?
それともこれで合ってるの?
少なくともこれがスペイン語だとしたら間違ってるぞ。

さて明日から3連休。
PCの引越し明日こそ完全に終わらせる。


1月12日(土) 曇

川崎のお友達と地元で遊びました。
セッションやったりIIDXやったり。
お友達DMの精度が高くてBASICでエクセ狙ってました。
DMでエクセって出したこと、どんな簡単な曲でも1回もないです。
すごいなぁ。

私はTOMOSUKE杯をちょっと更新。
mint candyやり飽きました。
ワイリングが抜けやすいから嫌いなんだよこの曲GRAND PRIXでやるの。
なんで同じ曲をあちこちのグランプリの課題曲にするんだろう。
違う曲にしてくれればいいのに。

家に帰ってPCの引越し。
データ半分くらい移動終わった。
動画とかあまりないからすぐ終わると思ってたんですが
前のPCのHDDがおかしいのかコピーに異常に時間がかかった。
連休中に終わればいいや。


1月13日(日) 曇

今日は地元でお友達と遊びました。
GFのスキルが近い人なのでいろいろ面白かったです。
スキルは近くても得意譜面はまったく違うのですけど。

TOMOSUKE杯も最終日だったのでちょっとだけ。
mint candyが繋がってなかったので繋いだ。
最終日にやっと繋ぐあたりだめだめ。
アンセムと明鏡が繋がらないので100位は狙えなそうだから
500位以内確定した段階で放置した(笑)

DMもやりました。
前にちょっと思い立った「皇帝」の称号を取るための
やってない緑譜面埋め。
このさい精度を狙ってみようとかなり丁寧にやったつもりが
最高でもGr5の99%。
エクセなんて出ねぇよ。
あと人気者なんです(ロング曲)の緑を無駄にフルコンした。
ロングフルコンだと緑だろうがちょっとだけ満足。

BASIC埋めてばかりだと飽きるのでたいてい4曲目とEXTRAは
レベルの高い曲に特攻。
おかげでなんかスキルポイントが毎回のように上がりました。
スキルがらみのプレイやってなさすぎです。


1月14日(月) 曇

TOHO CINEMASの割引デーだったので映画。
家で12時半の回のチケットをネットから購入し
12時20分くらいに映画館に着くように家を出る。
駅に着く。
下り電車が遅延。おい。

結局映画館に着いたのは上映開始1分前。
発券して劇場に入ったらもう暗かった。
ぎりぎりだった。
JRめ。

映画は「ジェシー・ジェームズの暗殺」を観ました。
感想は別途書きます。
とりあえず飽きました。
面白くなかったです。

八幡エースにちょっと寄り道して
お友達に前に紹介してもらった人が居たので初セッション。
LEAVING選ばれた時はちょっと泣きいれようかと思った。
ADV BASSに逃げて意地でSランク。
疲れた。

バトルもちょっとやった。
バトルツアーが明日で終わりなので。
全エリア制覇とか無理なので、とりあえずの目的は
「ことよろ」称号を取ること(笑)
バトルツアーと関係なさそうですが、あるんだよ。
バトルツアー開催中じゃないと人が居ないの。
コンピュータと当たっても称号取れないし。
今日は幸い3クレ目くらいで取れました。

あと、今日は赤ネームの人に
自選曲で30万点差くらいで勝てて最高撃破スキルが1328になりました。
かなり頻繁にバトルに使っている某2曲の勝率は100%と71%です。
両方限りなく100%に近くしたいね。
選ぶからにはトータルで負けたとしても少なくともその曲だけは勝ちたい。

そのあと市川に行ってお友達が居たのでお友達とセッション。
こんなに一日にセッションをやったのは久しぶりだというほどセッションをやった。
面白かった。
明日も遊ぶ約束しちゃった。

市川、いつの間にかIIDXが入荷してたので1回だけやった。
遠征店舗数が16になりました。
15以上に増やしてもしょうがないじゃん。
なんかやったことない店で見かけるとやってしまうのがくせになってしまった(笑)

小岩に戻ってお友達のQMAの手伝い。
サイクロプス組だったので優勝した。
サイクロプスなら優勝して当たり前だよな。
なぜか青銅賢者とかいたけどね。
なぜにここまで落ちるのだ?
時間があまりなかったので1クレで終わり。
今日はよく遊んだ。満足。


1月15日(火) 曇

給料日だったんですが時給が上がったのは今月からだから
今日もらった給料には反映されず。
来月からは貰える額がちょっと増えます。

仕事は相変わらずヒマ。
来週の最初にテスト用のβ版モジュールが上がってくるので
それまではいろいろ忙しいときにはできないことが余裕をもって出来そう。

ゲーム。
Jimmy杯始まってた。
ROCK × ROCK杯ですでに繋いだ曲とか面倒でならない。
THREE WORMSなどという二度と繋がらないようなものまで奇跡的にすでに繋いでるのに。
七福神もANEMONESも、一体何度やらせれば気が済むんだ?ってかんじだし。
でもDMのほうは曲的にやってて面白そうなので
今回はDMのほうちょっと頑張ってみるつもりです。
GFは放置。

DMといえば、空色ネーム杯が今日までだったんですが
MODEL DD4 ADVが入っていて
クリアできないとか前に書きましたが
最終日の今日、意地でクリアしました。
変な空色ネーム(笑)

GFは難度高い曲をいろいろ。
難しい曲が出来なさすぎなので。
DD3とかDD6とかもっとまともにできるようになりたいところです。
結局GFでもDMでもDDに苦しめられてるのか・・・。

そーいやね、先日、人のカードちょっとやらせてもらったんですよ。
スキルポイントに絡まないようなレベルの低い曲だけ。
そしたらとある曲で、ディレイは入らなかったんですが
スコアパートのエクセ出しましてね
公式ランキングの100位以内に入っちゃったんですよね。

公式ランキングってカードネームとスコアのほかに
そのスコアを出したときのオプションが表示されるんですよ。
私とその人、ハイスピードとかCOMBO表示も含めるとオプションが5箇所違いましてね、
ランキングに表示されるものだけでも2つ違うんですよ。
なのでよく見ると、カードネームは彼のだけど
実際やったのは違うオプションを使う人というスコアがランクインしてることに
今日なんとなくランキング見てて気がついた(笑)

本人に言ってみたら「俺じゃねぇ」とか言ってた(笑)
ま、知り合いが見つけない限りわかんないんですけどね。
人のカードでEXCELLENTってのは考えものだわ。
ディレイエクセじゃなくてよかったよね。
ディレイ入ってたら1位になってたかも。


1月16日(水) 曇のち雪

いや、雪は日付が変わってからかも。
これ書いてる17日の1時過ぎ、いま外雪降ってる。

仕事。
IE7の7.0.5730.11と7.0.5730.13は一体何が違うんだと。
差分はちゃんとわかりやすく列挙して欲しい。
いくら探しても一部の変更点しか見つからなかった。
MSなんて嫌いだ。

MSといえば仕事先の人がMSから来た年始の挨拶カード見せてくれたんですよ。
個人に来たわけではなくて、MSDN利用してるとこに送ってきているものでしたけど。
英語と日本語と韓国語と北京語と広東語で書いてあった。
相手に関わらずアジアならこれ1種類送りつけて済ませるつもりか?
やっぱりMSなんて嫌いだ。

ゲーム。
ORANGE MASTER杯が始まってました。
私ORANGEなので参加。
ancientとか出来ねぇよ。20点も取れないって何?
前回のDM SKYBLUEのDD4といい、何かまいどまいどスキル杯の選曲がおかしいと思う。
難しすぎたり簡単すぎたり。
やれやれ。頑張ります。

外のバトル(全国対戦)ちょっとだけ。
ほんとは店対のが好きなんだけど今日は相手が居なかった。
本カードじゃなかったんですけど、最高撃破スキルが1339になりました。
(本カードの最高撃破スキルは1328。)
自選曲で9万リードの相手の曲で7万負けだったのでぎりぎりでしたが
赤ネーム相手でもなんとか勝てるものですね。
SRA戦なら(笑)
そーいや私の正規譜面戦の最高撃破スキルっていくつなんだろう?
(絶対にRANDOM戦にはならない。私が常にSRANで突っ込むから。)

もう1戦。オレンジネーム相手。
私はコンボ重視大嫌いなんですけどコンボ重視で当てられた。
SRANには乗ってくれないし。もー。
相手の曲は曲名も思い出せないような新曲の非スキル対象曲だったので
いつもなら「やったことねぇ!」なんてことになるとこですが
今作、伊達にROCK × ROCK杯やってません。
GRAND PRIXで正規譜面で繋ぐまで2、3回かかって
自分はどこをダウンでやらないと繋がらないかを覚えていたのでフルコンで返り討ち出来ましたよ。
相手は切ってましたので勝ち。1勝どうも♪

あと、やっぱりオレンジネームに、DIAMONDS BASSコンボ重視なんてのも当てられた。
これも前苦手でリズムが全然わからず
コンボ重視で当てられようものならえらいことになっていた曲ですが
1切りに収めて被害最小限にとどめて、自選曲で軽く逆転出来た。
だから伊達にROCK × ROCK杯やってませんって(笑)
DIAMONDSはBASSがスコアパートだから散々やりました。

GRAND PRIXのせいでバトル前作よりちょっとだけ強くなったかもしれない。
ちょっとだけね。

STANDARDもやった。
今日は調子がよかったのでレボリューションやったら達成率少し上がった。
この曲は終盤がきついので調子のいい日しか出来ないの。
この曲が出来る日はストパーも出来る!と思ってやったけど
ストパーは達成率変わらなかった。だめじゃん。

DM。当面の目標が出来た。
「Jimmy杯の課題曲を全部EXTでクリアする。」
もちろんスコアポイントにならないのは承知の上。
Jimmy曲のDMは難しくて癖のある曲が多いので練習になります。
今日はとりあえずjokerとミラージュ突破。
たぶんZigzagが出来ずに残ると思われる。


1月17日(木) 曇

有給休暇が発生すると連絡をもらいました。
取得して休むんじゃなくて発生。
新たに20日間もらえます。
せっかく消滅しないぎりぎりまで消化したのに
また36日に増えちゃうじゃないかよー。
休みいらないから20日分給料で支払ってくれよってかんじです。
年間に36日も休まないもの。

なんでこんな中途半端な時期に発生するかというと
前にも書いたかもしれないけど
今の派遣元で働き始めたのが7月という中途半端な時期だったからです。
働き始めて半年で有給休暇がもらえて以降一年ごとにもらえるんですよ。
なので1月にもらえます。
これでまた一年間に少なくとも16日は消化しないと
もったいないことになるわけです。
1ヶ月に1日休んでも足りないじゃん。
計画性をもって上手く休まないと。

仕事。
Office 2003 SP3がだいぶ前に出てたんですがずっと放置してたのを
今日Windows Updateにはいってきてうっとおしかったのでようやく適用しました。
MSの製品はインストールとアップデートに時間がかかるので嫌です。

あと、IE6 SP2探してたんですが、これ単体で無いの?
SP1なら見つかったんだけど。
XP以外のOSでIE6をSP2にする術ってあるのかね?
(XPはSP2を適用するとIE6もSP2になる)

仕事の後はゲーム。
GFはORANGE MASTER杯とJimmy杯。
今回のORANGE杯はほんと難しいです。
ancient 19点しか取れない。
ancientやるのは選曲ミスだというつっこみは受け付けません。
STILL OF THE NIGHT、そっと。、αρχηと、
明鏡止水かVOIDDDの得意なほうの4曲が対象になるのはわかっています。
ポイントが取れなかろうが順位が悪かろうが好きな曲で稼ぎたいんです。

DMもやった。Jimmy杯面白い。難しいけど。
あとSTANDARDでツミナガラやったら
スキルポイント上がってお天道虫様の称号ももらった。
今作この曲いまだにやってなかったらしい(笑)

明日はお友達と遊ぶ約束した。
ほんとは店内対戦やりたいんだけど
お互いオレンジネームだからきっと二人してそれぞれソロでグランプリやってるんだろうな(笑)
GF筐体二台ある店って素敵。


1月18日(金) 曇

昨日OfficeにSP3あてたはずなのに
今日出社して起動したらSP1のままだった。何故?

仕事の後ゲームやってきた。
GUITARFREAKS。
Jimmy杯のレベルが高くて大変。
曲のレベルじゃなくて、プレイヤーのレベルが。
結構いい成績出てるのに100位にも入らないったら。
Zigzag、ADV BASSで繋いだんだけど、EXT BASSで繋がなきゃ駄目かな。

DM。
ロング曲をプレイしていないサブカードが
ロング曲の分で自分の本来のスキルポイントまでスキルが上がりきってないので
いままだ青ネームなので青ネーム杯やってみた。
2曲、本カードでスキル対象に入っている曲で自己ベスト出したんですが(笑)
さよなら便りEXT初フルコンボ。
本カードで繋がないとなぁ。
私はDMでもほかのカードで自己ベストというのをやらかしているわけだ。


1月19日(土) 曇

家でDVD鑑賞。
「潮風のいたずら」を観ました。
コメディなんだけど、後半はけっこう気分よく観られる
いいかんじの話でした。
ゴールディー・ホーンがキュートでした。

GUITARFREAKS。
また人のカードで遊んでて自己ベスト出るしー。
簡単な曲だからいいけど。
やっぱりサブカマジック健在(笑)

DRUMMANIA。
皇帝の称号取るのに下位譜面埋めてたときに
パフェ率とコンボ率がよかったのでコンボ率チャートSSの称号が取れて
ついでにパフェ率チャートSSの称号も取れるかなと思ったんですが
ドラムでパフェ平均95%とかいくら簡単な下位譜面でやろうと
どう考えても無理なことが発覚したので
Panasonic youth EXT(LV89)特攻したらクリアできてスキルポイント上がった。
私はやっぱり高レベル特攻のが向いてるらしい。

ちなみに下位譜面埋めてたときに出した自己ベストは
Gr3で達成率99%。
ドラムでエクセ出る人ってどういう人なんだ?

皇帝の称号はあと一網打尽のBASICをやれば終わりです。たぶん。
出来ないはずのEXTが、
GFの師匠とセッションやったときに無理やりやらされて終わってるのが
いまにして思えばかなり助かったわー。
普通の人に支えてもらったくらいじゃ相手のゲージも食い尽くしてしまうのでとてもクリア出来ない。
BASICならクリア問題ないだろうから明日やってみようかな。


1月20日(日) 曇

映画を観てきました。
「スウィーニー・トッド」
気持ち悪い。
映画を観て気持ちが悪くなったのは久しぶり。
パフューム以来かな。
私はスプラッターはともかく、ネクロフェリアとカニバリズムは受け付けないのだ。

GUITARFREAKS。
Jimmy杯開催中なのに中村杯始まるのは何故?
アーティスト杯2つ平行とかやめてほしい。
集中できない。
そして中村杯はすでにROCK × ROCK杯で自分の考えられるベストスコアが出ている曲ばかり。
まだ納得のいくスコアが出ていないのはDesert Roseくらいかな。
このグランプリ開催中に繋ぎたいなー。
ちなみに今日繋いだのはAithon BASSだけ。だめじゃん。

そうそう、書くの忘れてたんですが、SRAカードでやっとDD8解禁出来たんですよ。
EXTRAでSlang BASSやったらけっこう調子よくて、やばい、このままじゃ一網打尽出て落ちる。とか思って
Gr調整してDD8出して、EXT BASSやったらクリアできました。
一網打尽はSRAだとどう考えても絶対出来ないのでDD8のほうを出したわけですが
DD8も実は初クリアなんだよね。SRAでは。
調子のいい日ってあるものですね。

DRUMMANIA。
すごいことが起きたんですよ。
チャレンジャーなんとかってグランプリやっててね、
参加資格が「チャレンジャー」称号所持なんですが
何故か持ってたんですよ。
LV90以上の曲をやった覚えがあまりないのだが。
あー、無理やりやらされた一網打尽かもしれない。EXT、レベルいくつ?

それで、何を血迷ったか試しに参加してみたんですね。
課題曲見たらどう考えても水色ネームのやることじゃねぇって。
そしたらcockpitがクリア出来たんですよ。EXT。
これ、ごくたまにしかクリアできないのによくグランプリで出来たな・・・。

もちろんほかの3曲の課題曲がクリアできるわけもなく
2曲目でYOU CAN'Tやって落ちた。金の無駄遣い。
Little Prayerは1回だけクリアしたことがあるのでもしかしたら出来るかもしれないけど
あとの2曲は1回もクリアしたことがない。まぐれクリアすらない。
頑張ってみる・・・気はしないなぁ。難しすぎ。
そして終わってみればスキルポイント上がってるというオチ。
このクレジットでcockpitしかやってないのに。
cockpitのEXTがスキル対象に入ってるってどんな水色ネーム?


戻る