Diary
2008年3月上旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら

戻る


3月1日(土) 晴

毎月1日は映画の日。
土曜なので映画を見てきました。
「マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋」と「ジャンパー」。
「ジャンパー」のほうはまぁまぁ面白かったです。
感想はまた改めて書きます。

今日は休みで時間もあったので、QMA頑張ってみた。
コナミ検定、単独プレイでSランクとれました!
やった。
手伝ってもらわないとだめかなと思ってたんですけど
回収して覚えた問題が結構出たのと
配点が高い問題がたまたま答えられたのとで
2500点突破しました。
次は海外旅行検定かな。

GUITARFREAKSもやりました。
Riff Riff Paradiseのスコアポイントちょっと更新できた。
この曲繋ぎたいなー。
SRAのがやりやすいんですが、GRAND PRIXでスコアポイントも狙いたいんで
あえて正規譜面がんばってみます。


3月2日(日) 晴

「ジャンパー」は実は今日になってから観ました。
24時10分からのナイトショー。
お友達と3人で行く予定がいつの間にか5人になってました。
5人で映画とか初めてなんだけど。
面白かったです。

mixiにも書いてますが昨日書き忘れた昨日の出来事。
GUITARFREAKSやったんですけど
ボタンの戻りがものすごく悪かったんですよ。
押すとしばらく戻ってこないの。
で、店員に言って直してもらいました。

直してもらった後プレイしたら違和感が。
3つのボタンのうち1つだけボタンの強さが違うんですよ。
1つだけバネ入ってねーし。
やる前に気づかなかったのは不覚。
やりにくいので直してもらいました。

RボタンとGボタン押してスタート。
・・・NO NAMEにならない。怪しいなぁ。
ゲーム画面に入ってからGボタン2回押す。
オプション設定が表示されない。
これ、Gボタンの配線が繋がってないじゃん・・・。
1曲目落ち確定なのでやる前に直してもらいました。

怪しかったのでRGBすべて押してスタート。
いちおうNO SESSION、NO NAME、OPTIONのすべてが反応。
大丈夫かなと思い、オプション設定の画面で
Rボタン・・・ハイスピードが下がる。
Bボタン・・・ハイスピードが上がらない。は??
Bボタンが入ってないとこのオプション画面は出ないんだけど???
ためしにGボタン・・・ハイスピードが上がる。
スタートボタン1回押してオプション設定の行を次の行に下げてからBボタン・・・上の行に戻る。
・・・BボタンとGボタン配線繋ぎ間違えたね。
やる前に直してもらいました。

なんかこれで1時間くらいかかったんですけど。
その間に何問携帯で写真撮ったコナミ検定のわからなかった問題を
調べられたと思っているんだ?
もー。
言ったらすぐに直してくれるのはひじょうにありがたいですが
直した後に確認をする習慣をつけてほしいものです。

で、今日の出来事。
今日も休みで時間があったのでQMA。
コナミ検定、3200点取れました!サブカードで!(笑)
メインはいまカンストしてて予選1回戦から3回戦の間に1位を取るという
めんどくさいものをやらなければならないので
後回しにしてサブカードやったら2回目でS取れたうえ自己ベスト更新。
これたぶんもう少しいけます。
モアイが出てくるゲーム全部選べとか言う問題や
ときメモの女の子の写真が出て名前順にしろとかいう問題さえ出なければ!

あとはお友達のカードをちょっとお手伝い。
海外旅行検定がBランクしかとれないというので
Aランクにしてあげた。100円で終わった(笑)
まだSランクはちょっと無理かな。
問題回収しないと。

GUITARFREAKS。
SRAカード、とりあえずオレンジいったから
もうスキルポイントはいいやと思ったとたんにいろいろ上がりやがる。
先日から何かちまちま更新してます。
今日はDD8更新。
Slang繋ぎたくてずっとやってたら勝手に出たのでやったら上がった。
こっちが出てよかった。一網打尽はいまだに出来ません。

メインはSUZYのスコアポイントちょっと更新した。
いつも切れるとこ繋いだあと凡ミスった。
もったいない。
もう少し伸びそうです。
っていうかこれ繋がる譜面なのに。
何故切れる?
ROCK × ROCK杯、ロングはまだもう少し伸びる余地があるみたい。


3月3日(月) 晴

今日はひな祭りらしいです。
それらしきことは何一つしてないですけど。

ゲーム。
QMA、コナミ検定のSランクがほぼ安定。
やはり回収した問題のちからは大きい。
ええ、こんなの素で出来る気はまったくしませんから。
紙使ってのSですよ。
私グラディウスのボスラッシュに出てくるボスの順番なんて知りませんよ。
っていうかグラディウスなんて触ったことすらありませんよ。
私はただの音ゲープレイヤー。
今日の成果。
コナミ検定 3695点(自己ベスト)

GUITARFREAKS。
SRAカード、Slangが一回対象から外れたんですが
今日BASS繋げないのがむかついて何度もやってたらまた対象になりました。
Invitation OPEN 99%が外れたので、最低レベルがちょっと上がったらしいです。
Slang BASS繋がったわけじゃないので
Invitationエクセとればまだ入れ替わりそうですが(笑)


3月4日(火) 曇

朝の電車遅延で飯田橋駅に着いたのが8時50分だったため朝コンビニに寄れず。
昼に買いに出るとコンビニ混んでるからいつもは朝寄ってるんですがねー。
最近どうも遅延が多くて困る。

仕事の後、地元でお友達とGUITARFREAKS。
上手いお友達で前から何故にまだ赤?と思ってたんだけど
先日銀ネームいったらしい。
一瞬だけ同じ色になったと思ったのにまた離された。ちっ(笑)
私も頑張ろうっと。

そのお友達とSRA勝負。
METAL QUEEN OPEN。
私61%でお友達55%。勝った(笑)
なんという低レベルな・・・。うちら何ネームだ?二人ともゲージ点滅食らったし。
そのあとお友達が悔しかったらしくすぐにもう1回やって62%に更新していたので、
私は明日にでも63%目指してみます(笑)

あとはregretがいつまでたってもAも出ないとか
蒼白クリアが安定しないとか、だめだめなんだけど
しばらくGRAND PRIXやっててSRA鈍っていたのが
お友達とSRAやってて取り戻せてきたかんじ。
やっぱりSRAのが面白い。

明日も遊ぶ約束したの。
店内対戦することになった。空いてれば。
2台とも空いてるときがあるといいな。

QMA今日はちょっとだけ。
上のほうの昇格試験の課題が面倒なので
そのうちほっといてもカンストしてるのに昇格試験ではまるという時期が来るから
トーナメントはそのときにやればいいやと今は主に検定試験。
トーナメントより早く終わるからクレジットと時間の効率は非常に悪いけど
時間に対する魔法石の効率はいいです。
私は金が無い学生じゃなくて時間が無い社会人なのでそれで十分です。

でも大魔導士になったら映画が開くので
予習をやりたいからトーナメントやると思います。
早く開かないかな。

で、今日の成果
上級4級→1級。
5クレしかやってないんですけどね。
50個ずつ魔法石もらえればそりゃ上がるの早いわ。
あ。コナミ検定また自己ベスト。4478点!
この数日間の異常な点数の伸び方は一体何?
でもこれ、25問全問正解だったんだけどな。
なんで全国トップは5500点くらい出てるんだろう?


3月5日(水) 晴

テストがまったく捗らなかった。
チームの人が2名ほど風邪で休んでた。
風邪流行ってるの?

今日もお友達とGUITARFREAKS。
店内対戦をやりました。
やるまえにお友達が一言「タラッタダンス禁止ね」
苦手らしい。
でもスキル100も離れてるのに禁止曲作らないでよー(笑)

バトル結果は、自薦曲は勝てるんだけど相手の曲でものすごく負けるので
3クレくらいやって6戦中1回だけ勝てた程度。
やはりスキル差100は大きい。
勝てたのは
涙のregret BASS VS この子の七つのお祝いに OPEN
もちろんSRAN戦。
regretで20万くらい勝ったのでちょっとうれしかった。
この子で逆転されそうになりましたがね。危なかったなあもう。

今日のQMA。
メインカードが上級1級でカンスト。
昇格試験はミノタウルス組以上で決勝進出だから出来ないことないけど
とりあえずクエストが配信されるまではこのままでいいかなと放置することにして
サブカード始めました。
キャラによって絵がかなり変わっているらしいので
一通り見てみようかと思って。

ちなみにメインはシャロンです。
髪型が変わった気がする。
なんかあまり好きじゃないけど
顔はそんなに悪いほうに変わったわけじゃないからまーいいかってとこ。

今日はクララ。
普通でした。
悪くならなきゃいいんですよ(笑)
1回目、コナミ検定 Aランク
2回目、同 Sランク
3回目、同 Sランク
3クレ目にして魔法石48個無駄にしたんですが(笑)
修練生3クレでカンストしました。
明日にでもトーナメントやって昇格試験合格してきます。


3月6日(木) 晴

朝会社についたらバッグの中にぽすれん(郵送レンタル)の
DVDが入ってたのをみつけたときはちょっとがっかりした。
会社に行く途中で投函するつもりだったのに投函し忘れてしまった。
昼に投函したけど、投函が遅くなるとその分返却処理が遅れるんですよね。
明日返却処理やってもらえるといいんだけど。
返却処理が終わらないと次のが借りられないの。
月額定額のシステムだからなるべく早く回さないと損なんですよ。

仕事。
非常に効率の悪いまま出荷テストが終了し一段落した。
明日夜お友達と遊ぶことになってたから終わってよかった。

会社終わってゲーセン行ったら昨日店内バトルやったお友達が来てて
今日もバトルやった。
楽しい。
容赦なく私の苦手曲当てられて負けるんだけど楽しい(笑)
あ、でも勝てた勝負もあったよ。
SRA勝負で2戦両方勝てたときがあった。
FIREBALL勝ったし蒼白BASSも勝ったし。
自分より確実に上手い人に勝てると結構うれしい。
手加減してくれたんだとは思いますけどね。

あとはregret BASS3回連続でやって3回連続でBとかもういいかげんA出せよ。
Destiny Lovers BASSもSが取れそうでとれないし。パフェグレ94%。あと1%。
でも結構譜面が見えるようになってきた。
そろそろまた何かクリア目標作るかな。

QMA。
お友達のコナミ検定手伝って2クレでSランク。
1クレ目はすでにA取ってる状態じゃないとまずSは無理なので
2クレでS取れれば上等。
そしてお友達にはフード検定手伝ってもらってAランクになった。
あと、魔導士に昇格しました。
映画ジャンル解禁まであと1つ。
魔導士10級から1級になるまで1200個魔法石が必要なので
検定やって最短24クレってとこか。
頑張ります。


3月7日(金) 曇一時雨

リリーステスト終わったら仕事ヒマになった。
ちょっとくらい残業になったほうが稼げるんだけどな。

ゲーム。
お友達とGUITARFREAKS。
店内対戦をやりました。
SRA勝負。
ランダム選曲にしたら2回連続で裁き引いて
お友達は苦手だったらしく圧勝したごめん。
お気に入りランダムにしたのは事実だが裁きだけしか入ってなかったということは決してない。
20曲ちゃんと登録してあるのだ。
なぜ20曲もあるのに同じ曲を2回連続で引くのだ?
いやほんとごめん。

普通にSTANDARDもプレイ。
SRAカードだけど。
昨日対戦をしたお友達が、私が恋は臆病が苦手で出来ないのを知っててあててくるので
悔しかったからずっとやってたらS出るようになった。
出ないわけ無い譜面だけど出なかったんですよね。
この早さがちょうど駄目みたいで。
でもなんとかできるようになってきたので
あとはコンボ率とパフェ率上げていけばメインカードでも対象になるかな。
いまはSRAカードだけスキル対象。
もうスキルはどうでもいいんですが、
この曲は出来なきゃ駄目だろうってのが出来ないといらつくので
ちょっとがんばります。

QMAもやりました。
お友達のコナミ検定手伝ってSランクにしておいた。
よほど問題のめぐり合わせが悪いときに凡ミスしなければ
たぶんSは安定と思われる。
この調子でさっさと自分のカード大魔導士の昇格試験までもっていこう。


3月8日(土) 曇

お友達と映画を観にいってきました。
「バンテージ・ポイント」
ちょっとご都合主義で強引な展開ではありましたが
構成が面白かったです。
アイディア勝ちです。
サスペンス好きな人はいいと思います。
詳しい感想は改めて書きます。

GUITARFREAKS。
SRAしかやってないぞ今日。
ランダム選曲でやってるのでだんだん達成率「NO」が増えていく。
over thereとかクリアできませんから。
これ師匠に見られたらまた「何無謀なことやってるの?」とか言われてしまう。
NEMESIS EXT GUITAR NOになってるの見られたとき言われたし。
っていうか選んでないから。そんな無謀なことしないから。
ランダムで引いただけ。(←SRAでランダムやるのが無謀とも言う)

GRAND PRIXばかりやっててちょっと鈍っていたSRAは
ここ何日かずっとSRAやってたら戻ってきました。
とりあえずはやいとこ目標であるregret Aランクを達成したいところです。
あとDESTINY LOVERS BASSがS取れそうなのでこれも頑張ってる。
今日やったら最初のほうの5回来る5連が全部繋がって自分でちょっと気持ち悪かった(笑)
でも5連はそのあと10回来るのであって、そこで多々ミスを出すとAランクになるのである。
Sランクまであと1%なのにー。
regretのAよりは近そう。頑張ります。

QMA。
サブカがカンストしてたのでトーナメントやった。
昇格試験の条件忘れて何も考えずにやってたら
1クレ終わったときに表示された昇格試験の内容、
「1回戦から3回戦のあいだに1位を取る・・・合格」
・・・面倒なやつなのに普通に条件満たしてた(笑)
そーいえば3回戦学タイで区間賞取ったっけ。
面倒なものが1回で終わってよかった。


3月9日(日) 曇

QMAの海外旅行検定、やっとSランク取れました。
コナミ検定などよりこっちがS取りたかったので取れてよかった。
あと1つなにかSを取ればガイドの先生一人解禁するのだけど
フードも90年代も無理っぽいので
映画検定が来てくれることを期待することにします(笑)

GUITARFREAKS。
何故かGRAND CHAMPION TICKETの称号が取れた。
どの大会でも1位を取った覚えは無い。
おかしいなぁ。
でも参加資格もらったということで
GRAND CHAMPIONSHIP 予選ちょっと頑張ってみます。
課題曲、出来ない曲ばっかりなんですがね。

RED MASTER杯もちょっとだけ。
WILD RIDEがもうかれこれ何ヶ月ぶりか忘れるくらい長いこと正規でやっていなかったものを
久しぶりに正規譜面でやったら苦手なはずの最初の階段が全部繋がって気持ち悪かった。
最近プレイしてて自分のリザルトを気持ち悪いと思うことが多いかもしれない。
私階段出来ないはずなのに。
少しは上手くなってきたんですかねぇ。

あともうひとつ、IT'S A SHOW TIME杯。
shining繋ぐのに3回かかった。
WAILING気にしすぎて切れた。
ほんと遅延狙うのに向いてない。
あとWE AREが繋がらない。
かつてこれを繋いだのはSRAなのだ。正規譜面など繋がらない。
遅延どころかGRAND PRIXに向いてない。


3月10日(月) 曇

仕事。
リリースが終わったので落ち着いててヒマ。
暇だったのであさって休みもらった。
水曜だからレディースデイで映画1000円。
でもいま特に観たいのやってないけど。
何しようかな。

GUITARFREAKS。
昨日何故かTICKETが取れたのでGRAND CHAMPIONSHIP予選に挑戦。
課題曲。
 ・PRIME LIGHT
 ・RЁVOLUTIΦN
 ・Slang
 ・極東史記
 ・Zigzag Life
 ・over there
 ・Purple storm
 ・ミラージュ・レジデンス
ボス曲ばっかり(←そりゃそうだ)
この選曲はいい練習になるわ。
頑張ろう。
とりあえず今日はGUITAR繋がらないREVOLUTIONのBASS繋いで終わり。

QMA。
90年代検定Bランク、コナミ検定Sランク×4回。
魔導士3級→1級。あと2クレくらいでカンスト。
魔導士から大魔導士になる条件ってめんどくさいんだよねー・・・。
やる気失せるわー。
でも大魔導士までいったら映画が開くので
これでようやくトーナメントをやる気になるというものです(笑)
明日昇格出来るかな?


戻る