過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら。
3月11日(火) 曇
仕事。
今日はリリース終わったけど引き続きテスト。
ランクをもう少し掘り下げたテストをしてたんだけど
なにかいまさら見つけるなよってミスを発見してがっかり。
どうせ見つけるなら公開する前に見つけろよ、私。
ゲーム。
GUITARFREAKS。
GRAND CHAMPIONSHIP 予選頑張ってます。
ミラージュ・レジデンス繋がると思うんだけどな。
GUITARじゃ無理だけどスコアパート幸いBASSだし。
あと正規譜面でなんとかPurple storm繋ぎたいな。
SRAとRANでしか繋いだことなくて。
ほんと私正規弱いな。
RED MASTER杯もちょっとやりましたが
WILD RIDE 正規譜面のあまりの出来の悪さに
かわりに三毛猫ロックがべつに真ん中繋がったわけじゃないのに
対象曲になるという駄目駄目っぷり。
ええ諦めました。無理です。
QMA。
メインカード魔導士1級カンスト。
昇格試験に通りさえすれば大魔導士になれるので
映画が選べるようになります。
頑張ろうー。
明日休みー。
何か映画観てきます。
3月12日(水) 曇
今日は有給休暇。
水曜日なのでもちろん映画観てきた。
「チームバチスタの栄光」を観ました。
感想は改めて書きます。
QMAもやりました。
無事大魔導士に昇格しました。
この先は予習レベル上げたいのでトーナメントもやる予定ですが
クエストが配信されるまでちょっと待ってみようかなとも思います。
しばらくサブカードで遊びます。
ほかのキャラクターの優勝画像とか見たいしね。
なんか今回絵が全体的にいやらしくなっててちょっと嫌なんですけどね。
GUITARFREAKSはGRAND PRIX頑張ってます。
最近二人目のライバルを登録したんですが
気づいたらそのライバルに抜かれてたんで夜抜き返しておいた。
私と最初に登録したライバル氏と二人目のライバル氏の順位差は20人以内です。
カード使ってるGFプレイヤー全国にのべ22万人居るのに
東京近辺に住む知り合い3人が20人以内に納まってるなんて、接戦になりすぎでしょ(笑)
3月13日(木) 曇
今日は仕事。
やっぱり水曜日が休みだと一週間が楽です。
そして仕事も今は楽です。ヒマなので。
また月末には忙しくなるっぽいですけど。
ゲーム。
GUITARFREAKS。
何故かSTOP THIS TRAINにはまってた。
RANDOMでもSRAでも出来なくてBしか出ないものが
突然見えるようになっててAランク。
慣れればS取れるかな。
真ん中が難しいですね。
QMA。
メインカードはクエスト配信まで放置するとしてサブカード。
海外旅行検定を頑張ってみました。
調べなくても素で知ってて答えると正解率が一桁なんて問題もあれば
まったくわからない問題もあり、面白いです。
これがコナミ検定並みに取れるようになるといいんだけどな。
慣れだと思うのでしばらくやってみます。
あ、一度だけコナミ検定やったんですが、もう作ったカンペをまったく使わなくても
全問正解のSランク取れるようになってました。
だから慣れだと(笑)
3月14日(金) 雨一時曇
あれ?雨一時曇って言うのか?
なんか違和感が。
でも仕方ない。朝から雨で昼だけ止んでて
夜また降ってたんだから。
仕事。
席移動した。
来週から新しい要員が入るらしいので。
人が入れ替わりすぎ。
ゲーム。
GUITARFREAKS。
昨日に引き続きSTOP THIS TRAIN。
今日はSRAで。
ちょっと前まではSRAでやるとぜんぜん出来なくて
まいどまいど落ちかけていたものが
なんか普通に100くらい繋がって気持ち悪かった。
regretと早さが近い。
regret BASS やりこんだおかげかもしれない。
もしかしたらスキル対象に出来るかも。
自分は高難度の曲が出来ないので
このあたりの曲が弾けるようになると嬉しいな。
QMA。
海外旅行検定、2回目のS。
いや、2回目どころか今日4回くらいS取った。
ちょっと慣れてきました。
これもカンペ使ってますけどね。
でも日本語でも英語でもドイツ語でもない言葉は
カンペを見て解答してもすぐ忘れるので
次に同じ問題が出ても覚えてない(笑)
コナミ検定のようにいつか紙無しでSというのは無理だと思われます。
3月15日(土) 曇
休みの日恒例。
映画を観てきました。
「ノーカントリー」を観ました。
映画の感想は改めて書きますが
となりのとなりのおやじが上映中に携帯でメール打っててむかつきました。
3回目くらいにたいがい頭にきて腕を叩いて睨みつけてやったら
上映中に退場していきました。
前を通り過ぎていったときよほど蹴りを入れてやろうかと思ったけど
邪魔だったし早くどっか行ってほしかったのでやめた。
その程度のマナーが守れないやつは劇場に来る資格ない。
二度と来るなばかやろう。
あ、ちなみにとなりの人を飛び越えて叩いたわけではなく
となりは空席でした。
となりに座ってたら携帯叩き落としてたかも。
そのあとGUITARFREAKSやってきた。
お友達に会ったので一緒に遊んだ。
SRAカードだと絶対一人じゃ取れない称号取らせてもらった。
だって一網打尽SRAじゃクリアできないんだもの。
SRAカードで「刑事」の称号を取りました。
あとはDragon Bladeとかregretとか。
前は小岩の店でしかまともに出来なかったんですが
最近はバネ抜いてある店でも出来るようになってきた。
ええ、私はほんとはバネ抜きの筐体だと出来ないんです。
ボタンを早く押したり離したりする敏捷性が左手にないので
バネの力でボタンが戻ってくれないと指が離せなくてボタン押しっぱなしになるんです(笑)
バネが入ってるボタンを押す力はあるんですけどね。
みんなバネ抜きのがいいらしいですけど。
マイノリティは自覚してますが出来ないものは出来ないのだ。
QMAもちょっとやった。
海外旅行検定は紙使えばなんとかS取れるようになったみたい。
今日もS取れました。
でもコナミ検定ほどやりこんでないからいまだに初見問題が出る。
問題数は少ないはずなんだけどなー。
3月16日(日) 曇
午前中は家でDVD焼いてました。
PCの中がいっぱいになったので。
動画は容量食いますね。
午後、ゲーム。
GUITARFREAKS。
SRA縛りカード。
A SHOOTING STAR OPENで気持ち悪いリザルトが出た。
3回来る2つ押しまざった16分の滝が3回とも繋がった。
序盤変なとこ凡ミスってなきゃフルコン出来たのに。惜しい。
っていうかほんとに気持ち悪いんだけど。
ちょっと前はS取れなかったのに、何で反応できてんの?
最近ほんとに自分で弾いてて気持ち悪い繋がり方をするわー・・・。
QMA。
海外旅行検定。
4000点突破っ!
問題のめぐり合わせがよくて序盤6問で800点越えたのがよかったかな。
これ以上は運ゲーなのでよほど運が良くないと無理だな。
コナミ検定と違ってまだ問題の回収率も低いし。
でもコナミ検定よりこっちのが個人的には興味があって面白いのでがんばってみます。
コナミ検定の自己ベストの点数抜きたいなー。
3月17日(月) 曇
今日はお仕事。今ひまだけど。
休みとったばっかだけどまた休み取れそうな勢いです(笑)
でも今週は木曜休みだしべつに休み取らなくてもいいかー。
GUITARFREAKS。
1クレ目1曲目からDragon Blade BASSなどやって
このスロースターターの私が珍しく最初からS出たので
調子のって太陽 GUITARやったらクリア出来た。
OPENしかクリアしたことなかったのに。
Zauber、160くらい2つ押しの3連のとこが繋がった。
Atalante、珍しくBクリア。落ちることのが多いのに。
まったく気持ち悪い。最近おかしいわー。
これで凡ミスさえ無くなれば言うことないんですがね(笑)
当面の目標はGET IT ALL OPENでSです。
QMAもちょっとだけ。
とりあえず海外旅行検定は紙があればS取れるようになったらしいです。
コナミ検定は紙なしのS安定みたい。
次は90年代でもやってみようかな。
フード?無理。
3月18日(火) 曇
風邪ひいた。
日曜の夜くらいに。
昨日は調子が悪かった。
ので、いつもより1時間くらい早く寝てみた。
今日、リカバリーほぼ完了。
私って丈夫(笑)
高校時代3年間無遅刻無欠席、語学学校時代も4期連続皆勤賞なだけある(笑)
会社で昼休みに24。
外に食事に行かないと1時間って長いんですが
この1時間が24を見るのにちょうどいいです。
1話約45分くらいですから、毎日1話観られます。
いまはシーズン3の18時間目くらい。
今月中にはシーズン3終わるかな。
ゲーム。
GUITARFREAKS。
SRAが楽しいです。
メインカード2、3日挿してないかも(笑)
ランダム選曲したらBASSにしてたんですけど
regret引いて笑いました。
面白すぎ。
そしてOPENでR#1引いた。こっちは笑ってられない。無理。
QMA。
今日は何を思ったか昨日無理と書いたフード検定に挑戦。
べつに初挑戦ではないが、これまでコナミ検定、海外旅行検定とやって
検定は問題が限られているのでちゃんと問題を回収して臨めば2、3日でSランク取得可能。
ということを学習したので、今日はちゃんと予習してトライしてみました。
トーナメントじゃこんなことやる気はないですが検定は絶対覚えゲーです。深すぎるから。
そして結果・・・
お友達と一緒にやったのもあって、なんとかSランク!
ふっ、やっぱり覚えゲーですね。
というわけでエリーザ解禁。
私アメリアあまり好きじゃないからよかったわ。
さて次こそ90年代検定。
ランキング集計期間中に取りたいところです。
3月19日(水) 曇のち雨
仕事。
なんかよくわからない調査をしていたので
ちっともはかどらずに一日が終わった。
成果が見えない日ほど無駄に疲れる。
忙しくても進捗が見えるほうが疲れない。
いやな一日だった。
ゲーム。
GUITARFREAKS。
最近SRANしかやってない。
GRAND PRIXのGRAND CHAMPIONSHIPで課題曲にPurple stormが入っていて
正規だとなかなか繋がらないのでしばらく譜面を忘れようと思ってずっと避けてたのに
今日SRAカードでBASS EXTにしてランダム選曲したら出やがって
譜面忘れてたおかげであっさり繋がったじゃないかよ。GRAND PRIXで繋がれというのだ。
これでまた苦手な箇所を思い出してしまったのでしばらく繋がりません(笑)
いつでも繋げる曲としばらく放置しないと駄目な曲があるんですよね・・・。
最近SRAしかやってないというのは、楽しいからです。
いつの間にか140bpmちょいの曲だったら16分が来ても
3小節程度であれば反応できるようになったから。
A SHOOTING STARとかSRANで繋がるんじゃないかという気がします。
いまの目標はGET IT ALLちゃんと弾けるようになることかなー。
これは140bpmとはいえ16分で弾きっぱなしなのでつらい。
でも楽しいので頑張りますよー。
QMA。
90年代検定、S取れました。
もちろん今日も予習してトライしました。
これで検定4つ全部Sで終了。
いまのとこやっていて面白い検定は海外旅行検定だけかな。
ランキング狙ってもいいんだけど、もう時間もないし
ランキング狙いはもう少し得意なのが来たときにしよう。
3月20日(木) 雨のち曇
なんで春分の日が20日なんだろう?
いつももう少し遅くなかったっけ?
気のせいか?
GUITARFREAKSやってきた。
一発勝負選手権・・・だっけ?
1回しか挑戦できないやつ。
上級でやるとTIERRAが絶対繋がらないので
中級でやったらシナリオ切った。ありえない。駄目じゃん。
明日SRAカードで再挑戦してやろうかしら。
(↑それじゃ全然一発勝負になってない)
SRA。
真実で達成率80%。
前作のSRAカードはたしか78%が限界だったから
SRAでは自己ベストかな。
そもそもクリアが怪しかったものが、普通にクリアできるようになってた。
あと、ランダム選曲でROCK STAR引いたけどこっちもクリアできたし。
最近SRAがすごくいいかんじです。
VENUSの最初を切って3連繋がるとかいうのはいろいろな意味でどうかと思いますが(笑)
QMA。
サブカードでちょっと検定の問題回収。
村山さんの写真が出てきて名前を答える問題が出て
名前をど忘れて解答出来なくて
それが何度も出てきてむかついた。
苗字しか覚えとらんわ。