Diary
2008年3月下旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら

戻る


3月21日(金) 曇

今日は仕事。
向かいの席の人は連休作ってた。
いいなあ。

ゲーム。
GUITARFREAKS。
真実、SRAカードでスキル対象になりました。
SRAじゃ無理な譜面が入ってる曲が対象になるのはけっこう嬉しい。
細かい連弾の前まで繋いで、その先で削られたので達成率は81%だったけど
スキル対象の下から6番目です。
連弾で削られなかったらもう少し上だったはずなんですけどね。
思いっきり崩れた譜面が来たので仕方ない。落ちなかっただけよしとしよう。
下から6番目ならしばらく消えないでしょう。

QMA。
お友達のお手伝い。
コナミ検定以外の検定が全部Bランクだったのを
全部Sランクにしました。
やった期間が一番短い90年代検定が一番苦労した。
結局検定はやりこみなんですよねー。
今回の4つで要領をつかんだので次からの検定はもう少し楽にS取れると思います。


3月22日(土) 曇

久しぶりに従弟と飲んできました。
従弟はけっこう飲めるんですけど
見事に私と好みが違います。
彼は日本酒と焼酎とワインが好き。
私はカクテルが好きなので。
最初の店ではまったく違うもの頼んでました。

一緒にちょっとだけゲームもしまして、QMAをやったんですが
彼はサッカーが好きなので予習のサッカージャンルをやらせたら
このゲームをやったことがほとんど無いにもかかわらず
ほぼ正解していました。
特に連想が早い。だいたい1行目で取ってた。
あと、チーム名をどこぞの選手が移籍した順にならべるとかいう順番当ても
簡単に正解してました。
私は半分もわからなかったけどほんとに好きな人にとっては簡単らしい。
前に飲みに行ったときも同じ事書いた覚えがあるけどやっぱりすごいと思う。

そのあと別なバーに行ってもうちょっと飲んだんですけど
彼がカクテルを飲んだとしても好みがまったく違うというのが発覚。
彼が飲んでたやつ。フラミンゴとか。
私はとても甘くて飲めない。
私が飲んでたやつは彼曰く「酸っぱい。レモンだよこれ」だったし。
マスター曰く「あなた方は口が違う」
まぁそのとおりだ。
いろいろ面白かったです。


3月23日(日) 曇

今日は師匠と遊んできました。
もちろんGUITARFREAKS。
Funky クリア安定させましょうとか無理言うんだけど。
今日もまた自分でクリアしていない曲にいろいろ変な達成率が刻まれました。
っていうかMisirlou 34%ほんと勘弁してほしい・・・。
何回やらされ・・・やっても同じ達成率が出る。
(真ん中しか繋がってないからあたりまえ)

自分としてまともなリザルトはZauber OPENの達成率がようやく80%越えたことかな。
250くらい繋がった。前半の16分が何回かくるやつが全部繋がったのがけっこう嬉しい。
あと少し頑張ればスキル対象に入ると思う。
スキルポイントはもうどうでもいいといえばどうでもいいんですが、
いま旧曲の一番下がレベル68なので、最低限これだけは追い出したい。
毎作レベル下限を1ずつでもいいから上げていきたいの。
そうじゃないと上手くなった気がしない。
まぁこなみさんが対象曲の曲数を増やしてくれたりすることがあるので
毎作というわけにはいかないこともあるんですがね。
とりあえず68を追い出すのが当面の目標です。

そして帰宅したいまは師匠にもらった白い恋人食べてます。
卒業旅行で北海道行ったんだって。
旅行いいなぁ。
私は卒業旅行なんて行かなかったな。
何しろ卒業式の日はアメリカで授業受けてましたからね(笑)
担任に卒業式は出ると思ってたと言われた。
懐かしい話だ。


3月24日(月) 雨のち曇

今週は2週間ぶりに5日間働く週だ。
頑張って働かねば(笑)
今週も含めて向こう5週間は祭日が無いから
GW前にまたどこかで有給とってもいいかなー。

仕事。
前の人がちょっとはまってたので見てあげたら
設定ファイルの読み込みで自分自身を読み込んで無限ループしてた。
無限ループって一見何かまともに処理しているように見えるというのが
エラーでとまるよりもたちが悪い。

ゲーム。
GUITARFREAKS。
最近SRAが面白いの。
昨日は師匠に蒼白BASSとFunkyを安定してクリアできるようにしろといわれたので
ちょっと頑張ってみた。
こんなものが安定クリアできたら赤ネームになれると思った。
師匠、厳しいなぁ。

当面の目標。
・昨日も書いたけどレベル68をスキル対象外にする。
・Die ZauberfloteのSランクを安定させる。
・蒼白BASSのクリアを安定させる?
・Funky OPENのクリアを安定させる??
無理だろ。
前師匠に言われたDragon Blade BASS Sとかregretクリア安定でも
相当頑張ったと思うんだけど(笑)

DRUMMANIA。
お友達に曲を勧めてもらったのでこっちもちょっと頑張ってみた。
V5になる前までにはスキルポイント900くらいにはしたいな。
そんなに頻繁にやってないとはいえやっぱり前作より多少は伸ばさないとね。
でもSRAカードのとこで書いたようにレベルの下限を上げたいとはあまり思ってません。
GFとちがってスキル対象の一番下が達成率99%とかじゃないから
対象になるレベル下限として目安に出来ないので。
要は土台が出来てないのだよ。
土台を作るのを目標にしてもいいかな。


3月25日(火) 曇

午前中暇で、何事も発生しなければ
明日休んでいいですか〜なんて聞いて
管理者のOKももらっていたのに
午後4時過ぎに仕事が湧いた。
休めなくなってしまった(笑)

とりあえず1時間ほど残業した後ゲーム。
GUITARFREAKS。
お友達と店内対戦。
3クレやって2勝4敗。
相手銀ネーム、スキル差100だからまぁ及第。
五分まで持っていきたいとこだけどな。
っていうか実はSRA戦2勝2敗、RANDOM戦0勝2敗。
駄目じゃん私。

家に着いたらおとといアマゾンで買った本が届いていたので
読み始めたくなったけど500ページ近くあるので寝る時間がなくなってしまうため断念。
くそう。やはり明日休みにしておけば・・・。
明日から読みます。
電車の中と会社で。
酔わなきゃいいけど。
・・・会社だけにしておこうかな。


3月26日(水) 曇

昨日届いた本、今日電車の中で本読んでたら案の定酔った。
駄目だ・・・。
まだ五分の一しか読んでない。
先が長い。

GUITARFREAKS。
MODEL DD6 12回連続でやったら右腕痛くなった(笑)
これいいかげんできるようになりたいんだけどなー。
あとは相変わらずSRA。
PanasonicがもうちょっとでSなんだけど
削られる箇所が多いため大体A。
でもこれ対象に入れるには、譜面的にコンボ率が上がらない曲だから厳しいかな・・・。

IIDXもちょっとやった。
曲が解禁したのでまた下のほうのレベルのHARDクリアランプが消えてたので。
また埋めるのめんどいからもう解禁しなくていいったら(笑)
でもほとんどの曲はすでにミリタリースプラッシュでクリアしてあったので
2クレくらいでLV5までのHARDクリアランプと
LV6のクリアランプを埋めなおせました。
で、ハデス初めてやってみたんですが速度変わりすぎて無理。何あれ。
無駄にやりにくい速度変化曲は嫌いだ。


3月27日(木) 曇

昨日定期券が切れて、昨日のうちに買うはずだったのに
飯田橋のみどりの窓口が閉まるのは20時、
小岩のみどりの窓口が閉まるのは19時、
会社を出たのは20時15分。
ダメじゃないか。
というわけで今朝小岩駅で購入。
また余計な出費が。

定期券を買うのにちょっと早く家を出たものの
混んでなかったからすぐ買えて時間があまった。
会社に早く着いてしまったので本の続き読んでました。
あまり細切れの時間に読む本ではないんですけどね・・・。

続きは昼休みに読んで三分の一くらい?
残り三分の二かな。
週末には読み終わりそう。
たぶん。

今日のGUITARFREAKS。
サブカードのスキルポイントがあまりにも低く
まともに上げてないとはいえ自分のSRAカードに抜かれそうだったから
ちょっと上げてみた(笑)
Anus Deiが繋がってなかったので繋いで
何故かメインカードで対象にかすってもいないこの子とPanasonicとDD3が対象になって
少しSRAカードを離せました。
やっぱりスキルポイントは上げようとしないと上がらないね。


3月28日(金) 曇

また電車の中で本を読んでて酔った。
酔うのはわかっているのだから読まなければいいんだけど
続きを早く読みたくて。
長い。まだ半分。

GUITARFREAKS。
お友達とSRAで店内対戦。
SRAで店内対戦をよくやる人は二人居て
一人は銀ネーム、一人はスキルほとんど一緒なんですけど
今日はスキルほとんど一緒のほうのお友達と対戦して2勝0敗。
蒼白とか飛んできて面白かった。
蒼白そろそろちゃんと弾けるようにしたいなー。

一緒にSRAでランダム選曲も。
引いた曲。
DAY DREAM。
引いた人、私。無理。ごめんなさい。
ほかに引いた曲。
螺子之人。
やっぱり引いた人、私。
ほんとにごめんなさい。
under controlも引いた。
引きが悪すぎる。

あとはちょっとQMA。
お友達の昇格試験と検定試験のお手伝い。
お友達の90年代検定がAからSになった。
なんとかどの検定もS取れるようになったみたいです。
飽きた(笑)早くほかの検定来ないかな。


3月29日(土) 曇

DVD鑑賞。
映画はいま観たいのやってないの。
やってれば観にいくんだけど。
DVDで「存在の耐えられない軽さ」を観ました。
3時間長かった・・・。
なんかいろいろ考えさせられる映画でした。

GUITARFREAKS。
V4新曲で、稼動当初、絶対SRAじゃ無理と思った曲が何曲かありました。
SRAで無理な曲はその後も解禁して増えていきました(笑)
今日はその無理と思ってた曲うちの1曲、Idle Gossip EXTをOPEN SRAでクリア。
通算3回目くらいの挑戦にて。
難しい・・・。
次はADV GUITARがクリア目標です。
なんでEXT GUITARじゃないかって、
ADVは1つ押しのとこが多いからADVのがいけそうかなと。
160BPMって今の私の限界を微妙に越えてるので頑張ります。


3月30日(日) 雨

DVD鑑賞。
今日は「ニュースの天才」を観ました。
なかなか面白かった。
これ劇場でやってたとき観ようと思っていて見逃したんですが
やっぱり観にいけばよかった。

GUITARFREAKS。
今日もIdle Gossip。
右腕が痛い(笑)
よく考えたら普通にやって右腕が疲れるものを
私は一体SRAで何回やったんだか。
1st STAGEからずっとOPENでやって、4曲目にクリア目標のGUITARというのを
3クレくらい連続でやってた(笑)
あとちょっとなんだけどなー。
SRAカードのレーダーチャートがだいぶひどいことになりました。
・コンボ繋がらない
・4曲目で絶対落ちてるからクリア率悪い
・当然のようにパフェ率も悪い
・EXT OPENで60台、ADV GUITARは40台なためレベル平均も下がる
最悪(笑)

ほかはSRAじゃないけどNEMESISがやっと60%になった。
これ66%くらいいかないと対象にならないんですよね。
頑張ろう。

あ、今日、よくみかけるけど全然話したこともない人に
いきなり「スキルどのくらいですか?」とか聞かれた。
何で?
どうでもいいじゃん人のスキルなんて。
ねぇ?


3月31日(月) 雨のち曇

三月最終日。
年度末。
普通の企業であれば忙しいところだが
私が働いてるとこは年度末ではないので普通どおり仕事。
一年が一月から始まる会社なので。

そして残業も無く終了。
仕事のあとはお友達と遊んできました。

GFはSRAでランダム♪
無理な曲が出るのが楽しくて仕方ないです(笑)
私、引きが悪すぎだから。
でも今日はあまり変な曲は引かなかったな。
その代わり自分でIdle Gossipとかに特攻してたけど。

あとクエストが実装されていたのでQMA。
クリアすると次が出て面白いんですけど
それで予習を1回ずつ消費していくのはどうかと(笑)
あと、店内対戦が条件のクエストはやめて欲しかった・・・。
相手が居て、しかも台が空いてないと出来ないじゃん。


戻る