Diary
2008年4月中旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら

戻る


4月11日(金) 曇

24、第4シーズン観始めたので
電車の中で観てたら飯田橋に着くのがえらい早かった。
水道橋の次が飯田橋で、水道橋までと飯田橋から
電車のドアの開く側が違うので助かる。
飯田橋で開くほうのドアの近くに立ってれば
降りすごさないから(笑)

仕事のあとはお友達とゲーム。
SRAカードでランダム選曲やったらR#1引かれた。
無理だろこれ。

一緒にQMAも。
お友達のカードがミノタウルス組だったんですけど
最近ミノタウルス組でも賢者が居たりしますね。
賢者までいくくらいの人がどうしてそこまで落ちるのかよくわからない。
せいぜいフェニックスだろ。
今作はただ回数やってるだけじゃ賢者にはならないんだから。
おかしいなー。


4月12日(土) 曇のち雨

週末恒例のDVD鑑賞。
「運命の逆転」を観ました。
実際に起きた事件をもとに脚色された話で
実際の事件の真相が謎なので
映画も真相がわからないまま終わるんですが
それでもじゅうぶん面白かった。

GUITARFREAKS。
SRAカードで遊んでました。
Panasonic Youthの達成率が76%になった。
あと4%でスキル対象。
こんな曲がSRAカードで対象になったら面白いと思うので頑張ります。

QMA。
3枚目のサブカードでのんびりフェニックス組で遊ぶつもりが
1クレやったらドラゴン組になった。
仕方ないのでほかのカードで遊んでたら
そのカードも次のクレジットでドラゴン組になりそうなとこまでいった。
なんてめんどくさい・・・。
一番下のほうの組なんて無いに等しいだろうから
組が上がる条件をもう少しきつくしてくれたら
もうちょっとプレイヤーがいろんな組に分散してやりやすいと思わない?


4月13日(日) 曇

週末はとにかくDVD鑑賞。
借りてる量より観てる量のが少ない。
追いついてない(笑)
今日は「ウォール街」を観ました。
ゲッコー役のマイケル・ダグラスがかっこよかった。

GUITARFREAKS。
SRA、ランダム選曲で引いたCOCKTAIL BASS をフルコンボ。
わーい。
BASSで引いててよかった。
でもそのあとお友達とセッションやって
SRAカードだって言ってるのにお友達がランダム選曲してくれたときには
regretやらZauberやらが出てくれたので
BASSで引いたのを後悔した。

QMA。
最近どこの組でやっててもわりと人が多い。
でも悪いけど学問できない人多すぎ。
普通に中学とか高校の授業でやってるようなことが
答えられないのって何?
学問並べ替えでプトレマイオス朝が刺さったときは
それはないだろう?と本気で思った。
世界史でやりますよねぇ??
武器に出来そうだから映画のほかに学問をちょっと強化してみようかしら?


4月14日(月) 曇

また朝の電車が遅延。
余裕を持った時間に出てるから多少の遅延では遅刻はしないのだが
昼を買うのにコンビニによる時間が無くなる。
昼はコンビニが混むので嫌なのだよ。

仕方ないので昼に買い物に出ようとしたところ
職場の人に声をかけられて外でランチ。
お話をしていたらその人も三国志が好きなことが発覚した。
自分と同じものが好きな人をみつけるとちょっと嬉しい。

GUITARFREAKS。
一発勝負選手権。
今日までだったのを忘れててまだやってないとかね(笑)
これまで参加できて参加しなかったGRAND PRIXはひとつとして無いのに
残業で出来なかったらどうするつもりだったんだか。
あ、一番最初のGREEN MASTERだけ失敗した。
そのときまだ水色ネームで、緑にしなきゃと思ってやってたら
最終日の開催時間がわずかにすぎた時間に緑になったので
GREENのほうにも翌日からのSKY BLUEのほうにも参加できなかったんだ。
あれは失敗だった。

ということで一発勝負選手権。
今回の課題曲は
・REVOLUTION EXT BASS
・遠雷 EXT OPEN
・Reaching for the Stars EXT GUITAR
・KING G EXT GUITAR
この4曲は全部FULLCOMBOしたことはある。
しかし私の一発でいいリザルトが出せない病はかなりのもので
課題曲ではないけどツミナガラとかバージョンは変わっても
毎作最終的にはFULLCOMBOになるものの
毎作繋ぐまで40回くらいはやるとか
Agnus Deiが10回くらいやらないと繋がらないとか
何しろ一発勝負なんてものが苦手なんです。

で、結果。
・REVOLUTION EXT BASS フルコングレ2、WAILING 逃し1。逃すな。
・遠雷 EXT OPEN グレいくつか見忘れたけどフルコン
・Reaching for the Stars 意味不明なとこで切れた。ミス2。
・KING G グレいくつか見忘れたけどフルコン

だーかーら。
一発勝負なんだよ。一発で繋げと。
確かに4曲の中で唯一切りやすい箇所がある曲とはいえ
一番得意なはずの曲で切った。
やってられん。

あとはSRAカード。
Slang がスキル対象外になったので
そのあと意地でやってたけど繋がらないし。
あ、もちろんBASSね。
OPENでは繋ぐとかいう問題ではないので。
BASSが繋がりそうなんです。繋げば対象。
自己ベストミス2(1切り)・・・というのを4回くらいやってる。
絶対繋がるはず。
頑張ろう。


4月15日(火) 曇

給料日でした。
ネット上で動かすだけですけど。
そーいや最近ドルが下がってるなー。
ドルでいくらか持ってるんですよね。
早くもどらないかしら。

最近24が面白くて困る。
あまりよろしくない状況に。
昨日など家で三時半まで観てしまったし
今日も朝の電車で観て、電車降りてもそのまま観てましたからね(笑)
昼休みでちょうど一話ずつ観られるのできりがいいなんて思った時期もありましたが
一話ずつ観たところで続きが気になるので結局きりは悪いのである。
さっさとこのシーズンを観終わるしかないな。

仕事はひまだったので、なんとなく
サポートの人がやった障害の再現テスト結果を眺めていたら
障害再現不可との結論に穴を見つけたので
ちょっと突っ込んでみたらすぐに再現した。
やっぱり私テストに向いてるじゃないか。

昼過ぎにお友達からメールで誘われたので
仕事の後お友達とゲーム。
私よりGUITARFREAKS上手いのにいつも勝負しようっていうの。
店内対戦1クレやって、2敗した。曲としては4曲中1曲しか勝てなかった。
いつかちゃんと1クレで2回勝ってやる。

一人でやってるときもSRAN。
昨日繋がるはずと書いたSlang BASS、フルコンボ♪
やった。
これで新曲の対象曲の最低レベルは61。
次何を伸ばすのを狙おうかな。


4月16日(水) 曇

仕事のあと遊びに行ったらたまたまお友達に会って
久しぶりにセッションをやり
そのあとQMA。
お友達のカード手伝って検定が
B、A、A、AだったのをS、S、S、Sにした。
全部1回で終わってよかった。

GUITARFREAKS。
V4est杯。
Not so BadがGUITARがどう考えても
私に繋がる譜面ではないので
諦めてBASS繋ぎに行きました。
BASSも簡単に繋がる譜面ではないのですけどね。
3回かかったし。むずい。点数は更新。
あとはもうGUITAR伸ばすしかないか。


4月17日(木) 曇のち雨

24の第4シーズンがあと2話で終わり。
この週末で終わりそう。
会社の人が第6シーズンの途中まで観ているらしいから
少なくとも第5シーズンまでは観てしまわないと
ネタバレが危険でせっかくファン見つけたのに会話が出来ん。
ということであと2話と1シーズン頑張ってGW終わるくらいまでには終わらせます。
実は1日を使って24時間かけて1シーズン全部続けてみるというのが野望で
GWのどこかを使えば出来ないことなさそうなんですが
その徹夜を取り戻すのにしばらくかかりそうだからやめておきます(笑)
最近徹夜なんてしてないなー。

仕事。
会社では明日は2Qのキックオフらしい。
私は用があるから休みをとったので今回は関係ないけど。
キックオフがあるたびに、3ヶ月たつの早いなーと思う。

GUITARFREAKS。
V4est杯。
なんでSTILL OF THE NIGHTが繋がらないかね。
正規譜面下手すぎる。
明日中に繋げる気がしないわ。
私スキルポイントいくつだよ・・・。

スキルって言えば苦手曲MODEL DD3、
今日ようやく対象になりました。
前にまだほかの曲が自己ベスト出てないころ一度対象になったことあったけど
いまはもう出せるはずの記録は大体出てしまっているので
その状態で対象に入ってきたのはけっこう嬉しかった。
このあたりの曲でもう少し稼げるとまた違ってくるんですけどねー。

SRA。
レベル70の曲が対象から外れてレベル69残ってるとかもう却下なんですけど。
繋ぎなおし。
どんな曲でも高い精度で繋げるようになりたいです。


4月18日(金) 雨のち曇

有給休暇。
朝から新宿へ。
お友達が広島からいらっしゃったので。
朝8時20分に着くというので8時15分ごろ着くように電車に乗ってたら
錦糸町を過ぎたあたりで「着きました」とかメールが。
これだからバスは・・・。

お友達と関内へ移動して別なお友達と合流。
ちょっと遊んだ後お昼を食べました。
で、小岩に移動。移動が多いね。ムダだ。

小岩でまたちょっとゲーム。
途中でさらに別なお友達も合流してセッションたくさんやりました。
SRAカード挿してたときにランダム選曲でNEMESIS引いたときは笑った。
やっぱランダムは面白い。

そのあと食事して解散。
一日遊んでしまった。
楽しかったー。


4月19日(土) 曇

今日は昨日広島から来たお友達と遊んでました。
GUITARFREAKSやったりQMAやったり。

QMAで店内対戦をやったときのこと。
問題は雑学一問多等だったかな。
チャイルドシートの分類にあるものをすべて選べ
みたいな問題で、選択肢にあったのは
・学童用
・胎児用
・学生用
・老人用

私はどれもチャイルドに思えなかったので小学生を指す学童用だけ選択してOK。
っていうか胎児って(笑)
で、となりの人の解答
胎児用だけ選択されてるし。
胎児は無い。絶対無い。
チャイルドとかじゃなくて胎児はシートに座らない。
こなみさんってときどき面白い選択肢を用意してくれますよねー。

お友達とは映画も観ました。
「大いなる陰謀」を観ました。
感想は改めて書きます。


4月20日(日) 曇

今日も広島から来たお友達と遊んでました。
昨日に同じくGUITARFREAKSやったりQMAやったり。

QMA、お友達のカード、
映画(旧芸能ランダム2)を実は私がレベル3まで上げちゃったんですが
昨日だったか、何度か合格してレベル5になってました。
そのレベル5映画問題を何故かお友達が
お友達の武器ジャンルではないのに決勝で選びよったので
3問きっちり正解しておいた(笑)
1問ささったんだったかな。
お友達曰く「ゲーム(お友達の武器ジャンル)より映画のが刺さる。」
映画のが苦手な人が多そうだものね。

夕方お友達が秋葉原へ行きたいというので秋葉原へ。
そのときふと、私らの共通の川崎在住のお友達がよく秋葉原へ行くことを思い出し
今日も行ってないか彼に連絡を取ってみる。
返事:今秋葉原で踊ってますよ(DDRやってますよの意味)
上手く会えると思ったんですがその後返事が返ってこなくて
どこのゲーセンに居るかわからず彷徨ったんですがなんとか会えました。
3人で食事行きました。
会えたのは携帯のDDRのサイトの設置店舗検索のおかげ。
便利な世の中だ(笑)

お友達はそれぞれお帰りになり、
私は小岩に戻ってひとりでちょっとゲームの続き。
SRAカードでRiff Riff Orbitずっとやってた。
何気にこの曲、RANDOMでやってもSRAでやっても達成率が大して変わらない。
何故ならSRAかかってないとL.A.Riderで切るものだから
SRAだとKING Gの滝で切ること考えても
コンボ率もパフェ率も大して変わらない結果に。
唯一の違いはクリア率ですかね(笑)
SRAだとSHAKE IT UPの高速で落ちることが多々あるので。
でも曲が好きなので頑張りたいです。
目標達成率80%。


戻る