過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら。
6月21日(土) 曇のち雨
インディー・ジョーンズ観てきました。
実はすでに先週観たんですけどね。
一緒に行った人と違う人に誘われたので。
面白かったです。
もう一回くらい観てもいいかも。
GUITARFREAKS。
R#1 BASS HY-RANやったらBが出た。
超むずい。
DD5 BASSもBだったけど、こっちのがまだ簡単だった。
こんな難易度がめちゃくちゃに変動するオプションで
スキルポイントが計算されるのはどうかと・・・。
SRAの譜面の化け方の比ではないです。
当面の目標はregret BASSクリアにしてみよう。
まだ触ってないけど。
怖くて(笑)
QMA。
別なサブカがカンストしたので昇格試験。
上級になる昇格試験だから楽でした。
ミノタウルス組に居たカードなんですが
みんな解答速度が遅すぎでだるかったです。
組によるレベルの違いが激しすぎる。
下のほうの組スカスカなのに。
せっかくたくさん組があるんだから、
もうちょっとうまく調整してくれてもよさそうなものなのに。
6月22日(日) 雨
家でDVDを観ようと思ったのだが
親が24観ていたので観られなかった。
私はもう観たのに。
むー。
GUITARFREAKS。
今日もずっとHY-RANやってました。
いまだにR#1 BASSはBしか出ないし。
これがA取れるくらいになったらregretに挑戦してみようかな。
ネームはようやく青ネームだったかな。
メインカードが白ネームなのは内緒です(笑)
どっちがメインなんだか。
SRAカードもちょっとだけやった。
涙のregretの称号を取っただけ。
対象曲には当然regretが入っているわけですが
SRAならクリアはもう大丈夫らしいです。
あ、もちろんBASS。
次は佐々木さん称号かなー。
TPIIが激しく無理っぽいですが。
QMA。
昨日とは別なサブカの昇格試験。
でも昨日と同じく上級になる昇格試験。
昨日と違ったのはドラゴン組にいたことですね。
ドラゴン組だと決勝まで行くのが大変なのです。
3クレくらいかかった。
降りたほうが早かったんじゃないかという話だ。
まー昇格出来たからよし。
6月23日(月) 雨
GUITARFREAKS。
いまのスキルポイント。
HY-RAN 700くらい
SRAN 400くらい
メイン 150くらい ←やる気が見られない
もう何作もやっていると、全部自己ベストが出たときの
スキル対象の曲の分布がやる前からだいたいわかってしまうので
普通にやる気は起きないですね。
今作からのHY-RANのがよっぽどやりがいがあります。
現段階でOPEN出来なさ過ぎなので
OPENがまったく対象になりませんから
SRAカードともまた違った曲が対象になってます。
SRAでもOPENのおかげでフルコン余裕のImmortal Bindなんて
HY-RANにしたらクリアできる気が微塵もしないですから。
そんなで今日はHY-RANでそっと。クリア。
難しかった。
DD5 BASS HY-RANより難しかった。
無理。
R#1 BASSも相変わらずBランク。
何でSRAでS出る曲がBなのか不明。
QMA。
今日はメインカード。
白銀伍段から陸段にしたかったのだが
GFやりすぎて時間が無くなった。
前作は白銀止まりでしたが
今作は黄金まで頑張ってみようかと思っているんですよ。
でもサブカも1回だけ。
魔導士昇格試験。
私は一体何枚カンストしてるんだか(笑)
しかもまたドラゴン組に居るし。
とりあえず奇跡的に1回で昇格試験(決勝進出)終了。
よかったよかった。
実はもう1枚昇格試験とまってるやつあるんですけどね・・・。
明日やるか。
6月24日(火) 曇
地元の店が今日までQMAが100円2クレだったのでちょっとQMA。
現在ランキング開催中の検定である80年代検定とメタルギア検定、
サブカードいろいろSにしてきた。
この検定ならどっちでもS余裕〜。
でもサブカ多すぎるので全部Sにはなりませんでしたがね。
あとはGUITARFREAKS。
今日の目標はHY-RANでスキルポイント800でした。
なかなか厳しいかもしれない。
なにしろ予定外のとこで全押しがくるとミスるから凡ミスが多い。
まだOPENには怖くて手を出せないし。
目標まであと70ptsくらい。
全然足りてない。だめじゃん。
800行ったらスキル対象曲でも書き出してみようか。
いつのことやら。
6月25日(水) 曇
もうすぐ6月終わり。
今月は残業がちまちまあったので
ちょっと給料が多いかも。
でもそれ以上にQMAで散在した気もする(笑)
まーマイナスにならなければよし。
GUITARFREAKS。
CARNIVAL DAY EXT BASS、BかCしか出なかったんだけど
初めてAランク出せた。
HYRAN万歳。チーティング以外の何ものでもなし。
HYRANでスキル計算されるのはほんとにどうかと・・・。
HYRAN現在青ネーム。
もうちょっとで水色です。
あと、称号獲ろうと思ってSRANカードで南風やったら
EXT GUITAR初めて繋いだ。
Gr4。
これ今作の最後のほうまで残るかも。
で、メインカードは相変わらず白ネームですが(笑)
QMA。
白銀賢者陸段→漆段。
黄金賢者までもうひと頑張りですね。
今日はメタルギア検定で4400点出たら順位が95位になって、
気づいたら80年代検定が96位に落ちてて逆転してたので
明日は80年代更新してきます。
6月26日(木) 曇
来週、有給休暇もらった。
計画的に消化しないとあまるからね。
水曜日に休めることになったのでもちろん映画を観てくる予定。
週末に観ようと思っていた映画を予定変更して水曜に観るか、
予定通りそれは週末に観て、水曜は他のを観るか。
楽しみだわ。
GUITARFREAKS。
今日もハイパーランダム。
開始時点でのスキル対象曲の一番下はLV58フルコン。
LV58を越える曲を繋いでいくか、
LV70以上の曲を適度にいい成績でクリアしていく必要があるわけだが
SRAで出来てもHYRANで難しい曲ばかりで困る。
レベル高い曲ばかりでなくて、繋ぎ屋称号も欲しいので
ほかにもやってない曲をいろいろ繋ぎにかかりました。
予想外の全押しが来るのでどうもGrが多い。
フルコン98%が多いです。
繋ぎ屋は今作は300曲らしいので先が長いです。
そして本日終了時のスキル対象曲の一番下は計算上LV60に。
2つあがった。
目安にしようと思ってわざわざ明鏡止水BASSやったのに消えるの早かったなー。
今日の戦績は
RIGHT ON TIME GUITARでようやくSランク。
鬼姫BASS クリア
under control BASS クリア
難しいんじゃないかと思う曲が意外と出来て、
大丈夫だろうと思った曲が激難しくなるので面白い。
RIGHT ON TIME Sとか言っておいて、TOCCATAではA出してますからね(笑)
まだまだHYRAN楽しめそうです。
QMA。
白銀賢者漆段→捌段。
80年代検定やったら配点が悪かった上いろいろ忘れてたので更新できなかったので
代わりにメタルギア検定更新してきた(笑)
4500点。
メタルギアってゲームを一度もやったことない人の点数として、きもいと思う。
ほか、サブカの検定でS取れてないやつをSにしたのと昇格試験を1回。
どのカードも全部Sランクといきたいとこですが
お笑い検定と競馬検定が
人に手伝ってもらわないとS取れないんですよね。
興味の無い分野は難しいです。
でもSがド安定のメタルギアに興味があるわけではありません。
そして昇格試験通ったサブカは見習いから初級になりました。
やってなさすぎです。
いつもはいろいろなカードを満遍なくやるんですが
今作はだいぶメインに寄ってるみたいです。
6月27日(金) 曇
GUITARFREAKS。
Desert Rain GUITAR HYRAN フルコン Gr4。
under control BASS HYRAN Aランク
WILD RIDE GUITAR HYRAN Sランク(最初から繋いで二つ目の滝のラスト切り)
Orbital Velocity GUITAR HYRAN 最初切り95%
蛹 BASS HYRAN ラスト切り96%
ほかいろいろ更新して、当面の目標800まであと少し。
WILD RIDEが無理だろうなと思っていたのに
意外といいリザルトが出たのでうれしかった。
1本目2つ押し混じりで来てるのに繋がるとは。
2本目で切ったけど。
これでいま対象曲の一番下は、レベル62のフルコン(Gr2)
60台後半で今対象外の曲で繋がる曲を探すか、
70台の中途半端なものを繋ぎきるか、
80台でクリアできる曲を探せば800はいけそうです。
今日のQMAは、メインカードで80年代検定と
サブカの昇格試験。
昨日初級魔術士になったサブカは今日簡単に中級になったけど
べつの中級のやつが上級の昇格試験でドラゴン組にいやがるので失敗しました。
なんでドラゴン組に居るんだお前は。
めんどくさいので明日2落ちしてフェニックスに降りることにします。
ここのとこGFの師匠と遊んでないのでメールしてみた。
V5、SRAカードから初めてHYRANカードしかやってなくて
メインカードまだ作ってないとか返事が返ってきた。
あのー私も同じようなことやってるんですがー。
メイン作ったには作ったけどHYRANしかやってないからまだ白ネーム。
遠からず一緒に遊ぶと思いますので
きっと私のHYRANカードのクリアマークがおかしなことになることでしょう。
6月28日(土) 曇
家でDVD鑑賞。
チェーンリアクションを観ました。
可も無く不可も無く・・・。
GUITARFREAKS。
CLASSIC PARTY 2 HYRAN挑戦したらなんとかクリア出来た。
むずい。
前半が超むずい。
HYRAN面白いわー。
あと伸びたのはMOVE OVERでSランクくらいかな。
1回目はAだった。
Sにはなったけど中盤が2本で来ると繋がらん。
QMA、カンストしてたカードで調整の2落ちしてフェニックスに降りて
1クレ目で決勝進出、昇級試験通りました。
やっぱりフェニックスって楽だね。
あとは人に頼まれて代打ちで検定。
お笑いと競馬以外の検定を全部Sにしてきた。
この2つだけはどうにもならない・・・。
6月29日(日) 雨
昨日の日記に書くの忘れたけど昨日は夜も映画を観ました。
映画館で。
「告発のとき」を観ました。
なかなか見ごたえのある映画でした。
今日は津田沼で師匠とGUITARFREAKSやってきました。
先に着いたので師匠が来る前にHYRANカード空色ネームにしました。
VOIDDD10回プレイとかいう妙な称号があって
まあVOIDDDなら練習になるなと思ってためしにやってみたら
黄色BASS 91%とかいうわけわかんない達成率が出てスキル上がったので
そのまま勢いで水色にしてしまえということでちょっと頑張ってみた。
結局COCKTAIL BASSでラスト切りの94%で800達成。
あーいちおう旧曲36曲で800です。
新曲ロング合わせて800目標なんて言ってるわけではありませんので。
そのあとまだ新曲をやる気は無かったのですが
師匠と一緒にやったとき勝手に選ばれて
いまHYRANカードの新曲枠にはゴーイングマイウェイにスキルマークがついてます。
クリアしてないけど。
クリアできるわけもなし。
無理。
小岩に戻ってからQMA。
お友達が大賢者拾段カンストしてたのでお手伝い。
芸能スロットで区間賞とって昇格試験クリアしました。
映画問題が問題文の頭2文字くらいを見てわかったのと
音楽問題がアメリカ検定で見た問題だったので
これも問題文の1行目でわかって
ここで時間のアドバンス取れた。
アメリカ検定ありがとう。
やっぱり検定は役に立つわ。
6月30日(月) 曇
今日は仕事。
支度がいつもよりちょっと早く済んだのでちょっと早く家を出て
駅にいつもより数分前に着いたから
今日は九段着いたらスタバに寄ってコーヒーでも買う時間あるかなー
なんて思ってホームに上がったら電車止まってるし。
結局小岩駅に8時に着いたのに、飯田橋駅に着いたのは9時5分前だった。
始業9時、飯田橋から会社まで徒歩8分(相当早く歩いての8分)、無理。
月曜から幸先悪い。
でも今週は水曜有給休暇取ってるから楽かな。
GUITARFREAKS。
いまの目標。
HYRANカードでGuitaristの称号。
いったい何曲クリアすればいいかは不明。
とりあえず100曲では出なかった。
これまでは繋げそうな曲をやって繋ぎ屋称号の足しにもしようとしてきたけど
クリアできそうなの片っ端から潰していかないと駄目みたい。
でもこれはまだ望みはあります。
問題はOPENPICKER称号です。
OPEN 300曲は多分無理です。
引継ぎのSRAカードですら昨日やっと取りましたし、
そもそも前作でうっかり2人プレイでやってクリアマーク付いた
over there EXT OPENとかMisirlou EXT OPENもカウントしての300でしたからね。
SRAでも足りないものがHYRANで出来るわけもなし。
HYRANのおかげでまだまだ先まで長く遊べそう。
そういやHYRANでずっとGREEN LIME(もちろんGUITAR)やってたんですが
今日久々にSRANでOPENのほうやったら異様に簡単に見えて
今作1発目でほぼ自己ベストに近いリザルトが出た。
4連が面白いくらいに繋がった。
HYRANいい練習になってるみたいです。
QMAは混んでて出来んかった。
拾段まで上げる予定だったのに。
明日かな。
来月初旬には昇格と行きたいところです。