過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら。
8月1日(金) 晴
有給休暇取って映画。
取らないとあまって消滅するので休めるときには休みます。
「ハプニング」と「ドラゴンキングダム」と「インクレディブルハルク」を観ました。
どれもまあまあ。
とりあえず連続で観たから疲れた(笑)
GUITARFREAKS。
昨日までの正規譜面の反動でHRAやってたら
師匠からメールもらって一緒に遊ぶことになった。
METAL QUEEN HRAとか絶対無理。
SRAでクリアできないものがHRAで出来るわけもなし。
なんかまたクリアしていないものにやたらクリアマークが付きました。
私のHRAカードでリザルトがDとかEになってるやつは
ほぼ90%くらいこの人のせいです。
でもおかげでクリア目標見つけた。
蒼白GUITAR。
SRAでクリアできるんだから頑張れば出来るはず。
なんてことはないんですけども。
SRAで出来るのは3つ押しが多いから。
でも頑張ります。
そして結局今日はHRAとSRAしかやってない。
メイン通してもいない。
結局先月の順位何位で落ち着いたんだろう?(笑)
QMAトーナメント。
今日は1回だけ。ドラゴン組5位。以上。
決勝に行けない率のほうがたぶん高い。
あとは全国大会で1位と、三国志検定でSが2回やって2回。
三国志検定はSド安定みたいです。
8月2日(土) 晴
友達と食事して家に着いたら4時だった。
GUITARFREAKS。
HRAN、ようやく緑ネームになりました。
次は黄ネーム目指して頑張ってみます。
あとはメインカードでMemorial Liveの称号取ったり
SRAカード緑ネーム目指してみたり。
SRAはいま999.50ptsなので、なんとかあと0.50ジャスト上げて
1000.00ちょうどとかやってみたいものです。
たぶんあっさりはみ出すとは思いますが。
QMA。
全国大会が明日までなので、サブカでひととおり全国大会。
1クレ目はあまり強い人と当たらないから
ほとんどのカードで1位でした。
記念メダルもらうだけのために全国大会やってますが
やっぱりトーナメントのが面白いわ。
夜映画を観にいきました。
25時から(笑)
「ダークナイト」を観ました。
来週からですが先行上映です。
完成度が高く、面白かったです。
8月3日(日) 晴
映画観て家に着いたら4時半だった。
休みの日ってこんなんばっかり。
GUITARFREAKS。
SRAN、ようやく緑ネームになりました。
昨日のコピペじゃありません。今日はSRANカードです。
前作でSRA縛りでも橙ネームまでいってるのでいまさら緑とか無いんですが
新曲枠埋まってないとかロング枠埋まってないとかまぁいろいろ。
1000.00ジャスト狙うつもりがPurplestormやったら
予想通りあっさりはみ出しました。(←選曲ミス)
次1100近くなったらまたジャスト狙ってみます。
QMA。
クレジットが入らなかったんですよ。
100円入れてもそのまますぐ下から出てくるの。
店員に言ったら直してくれたんですが
直すときにサービスクレジットのスイッチをさんざん触ったらしく
直ってから「どうぞ」って言われたときには18クレ入ってた。
「どうぞ」??私1クレしか入れてねぇ。
しかも閉店までの残り時間は1時間。
トナメは1回やると決勝まで進んだ場合15分かかります。
どうしろと?
お友達のお手伝いもちょっと。
宝石賢者の昇格試験の。
ドラゴン組でグランドスラムだって。
無理じゃね?
私いままでドラゴン組でグランドスラム
まだ2回しかやったことないよ。
お友達がカンスト足止め食ってる間に
追いつけるようにひそかに頑張ってみようかしら?(笑)
8月4日(月) 晴一時雷雨
会社のフロアが寒い。
空調がうまくいってない。
絶対風邪ひく。
GUITARFREAKS。
HRANカード。
当面のスキルポイントの目標だった1000に到達したので
枠が空いていた新曲に手をつけ始めました。
(1000到達時のスキル対象曲数は36+10+2)
でもこれって別に取っておいたわけじゃないんですよね。
単に、譜面知らないからHRANでやるの怖かっただけなんです。
だからいざやろうと思ってもどれをやったらいいのか(笑)
今日は適当に選んだやつが細かい連弾なかったので
「NO」つけずに済みました。
さて、新曲枠が埋まるまでにいくつ「NO」が付くことになるやら。
QMA。
お友達が宝石賢者の昇格試験でわざわざ回線落ちやすいという評判の店に出向いてやって
結局落ちなくてそのまま夜中に大慶園まで行ったらしい。
そこまで根詰めなくてもグランドスラムなんて狙ってないときにあっさり出来るんだよ。
なんて思いながら今日はひとりでサブカでプレイ。
@ドラゴン組。
どのカード挿してもたいていドラゴン組だから始末悪い。
まったり出来るカードがない。
1回戦、雑連。1位通過。
2回戦、アニタイ。1位通過。
3回戦、学一多。1位通過。
決勝戦。優勝。あれ?
わははー。
なんかグランドスラム狙ってるお友達じゃなくて「私が」
ドラゴン組でグランドスラムだったんですが。
だからグランドスラムなんて狙ってないときに(以下略)
あーあーメインカード挿しておけばプラチナメダル1つ増えたのに
こんなどーでもいいカードで・・・。
8月5日(火) 雷雨のち曇
朝家を出るとき雨が降ってなかったので
傘を持たずに出たら浅草橋で土砂降り。
でも飯田橋に着いたら止んでました。
濡れなくて済んだ。
仕事中、外からものすごい雷と雨の音。
そして会社の帰り、止んでる。
だから傘持ってないんだよね。
電車が止まるほどの雷雨の日に傘を持たずに
しかもまったく濡れずに会社に行って帰ってきた私の
このタイミングの良さはどうだ(笑)
仕事の後GUITARFREAKS。
今日HRAしかやってない。
A Blast Beat EXT OPEN 初見エクセとか。
初見も初見。正規もランダムもSRAもやったことありません(笑)
16分無かったとはいえ、よくOPEN HRAでエクセなんて出たな。
OPEN HRA苦手なのに。
あとはAlmostなんちゃらに初見でHRAで突っ込んで
16分がやたらあったので落ちかけたとか
POWER GAMEとかいうやつに初見で以下略。
要は新曲をこれまでほとんどやってないわけですよ。
HRAがどうとかじゃなくて、縛りかけてないカードでもまったく選曲してない。
The Sound of TruthとMannequinとDynamisくらいしか
自分から選んでる曲無いかもしれない。
あとは人に選ばれたのばっかり。
人がやってるの見てもやりたいと思う曲無いんだもの。
今日初めていろいろやってみたけど・・・新曲つまんねー。
新曲埋めたのもあって、HRAのスキルポイントは1068→1088。
あと12狙って1100ジャストとか出来るかしら?(笑)
今日、新曲は曲の選択肢がないことがわかったので
12ってけっこう厳しいんですけどね。
Mannequin無理だし鏡花無理だしATOMSも無理だしねー。
Opus Lifeでも頑張ってみるかな。
8月6日(水) 曇
仕事。
なんとなく障害をたくさんみつけてやろうモード。
いやべつにいつも適当にやっているわけではなく
いつもは細かいとこにこだわって見ているんですが
今日は1日でどのくらい数を挙げられるかなと飛ばしてみた。
8件ほど障害票を起票してきました。
もう少しいけた気もしなくもないけどまぁいいか。
GUITARFREAKS。
昨日の続きでHYRAN。
HRAと書いたりHRANと書いたりは気まぐれです。
HYPER-RANDOMのことです。
あと12で黄ネームだったわけですが、
ロング枠1曲空いてたのでロングやったらあっさりはみだしました。
フルコンでちょうど12上がるやつ探してやってジャスト狙ってもよかったんだけど
めんどくさいし今後新曲まだ増えるだろうから
1100.00ジャストが仮に出来たところで、そこで止める気もなかったので。
ということで今作初の黄ネーム到達はHYRANカード。
1100到達の曲はRiff Riff Paradise EXT。
え?SRAカード?まだ緑。
メインカードにいたっては、まだ水色(←何してる?)
そして書き忘れてたけどHYRANでBassist称号は昨日取れた。
今度はOPEN称号狙ってみようかな。
300曲?無理じゃね?
GUITARならかろうじて裁けるくらいの16分にOPEN混ざったらクリア出来んぞ。
あとはQMA。
黄金賢者捌段→玖段。
もう少しで白金に・・・なれるのかしら?
8月7日(木) 晴
仕事。
開発チームの単体テストの精度が低くていらいらする。
修正したので動作を確認してくださいとか言われたやつは
たいてい5分もしないうちにNGで返してますからね。
前の前の仕事のときはモジュールの精度高かったなー。
あとはサポートチームの手伝いしたりして終了。
ここ何日かはあまり残業無いです。
やっぱりこの業種は忙しさに波がある。
GUITARFREAKS。
今日もHYRANカード。
いまの目標は
・Openpicker称号を取る
・繋ぎ屋称号を取る
くらいですかね。
スキル1200を目指すのもいいのですがいまの私の実力では相当厳しいです。
SRA縛りは前作1200いきましたが、OPENに逃げてるものが多々あったのでHYRANではね。
特にImmortal Bindなんかがいい例ですよ。
鬼姫やOpus Lifeもだな。
16分滝の半分以上がOPENになるからなんとかSRAでもいけてたやつは
HYRANではクリアすら出来ません。
そんなで今日は繋がらないだろうと思ってやってなかった
To the IST OPENやってみたらなんとか1回でフルコン。
もうやらん。OPEN無理。
1200どころかOpenpickerも遠い気がしてきました(笑)
この際1100到達時のHYRANカードのスキル対象曲でも書いておきましょうか。
こんなです。
OPENの少なさに笑えます。
この先GUITARからOPENに移していく作業ですよ・・・。
8月8日(金) 晴
仕事。
ミーティングに大半の時間を費やされた。
こういう日は実作業が捗ってないので
仕事をした気にならないのに疲れる。
GUITARFREAKS。
今日もHYRANカード。
私がOPENが出来ないことを知っているのに
師匠が私に勧めてくれた曲、LAST SCENE EXT OPEN ようやくフルコンボ。
いや、何でOPEN勧めてくれたかはわかっているんですよ。
この曲GUITARとOPENでNOTESが変わるので
HYRANでGUITARやったらえらいことになりますから。
でもOPENな時点で自分には無理です。
Gr出たけどもう一度やって削れる気がしない。
HYRANスキル伸ばすの厳しいなー。
QMA。
検定を何回かと、トーナメント1回。
賢王さんと当たってグランドスラム達成された。
強い強い。
私は2位でした。
賢王さんに対して映画1問ささったからいいや(笑)
8月9日(土) 晴
GUITARFREAKS、HYRAN。
OPEN埋めやってたらReaching for the Stars繋がった。
OPENじゃ出来ないと思ってGUITARやって
しかもGUITARですら繋ぐのに5回かかったのは何だったんだ・・・。
でもまだOpenpickerの称号は取れません。
しばらく取れないと思います。
OPENむずい・・・。
QMA。
昨日顔しか知らん人に大魔導士の昇格試験の代打ち頼まれて
まぁそれは幸いなことに1回で通ったんですが、
自分のサブカももうすぐ大魔導士の昇格試験のやつがあったななんて思って
今日はそのサブカでやってみた。
魔導士ではまだ映画が出てないから優勝めんどくさいので
ミノタウルスまでわざと降りてのトーナメント。
1回目で優勝しました。
白金賢者とか混ざってましたが蹴落としておきました。
そのあと優勝続けてさっさとミノタウルス組はさようならして
いまはフェニックス組ですが平均が5位なので次に決勝に行ったら
ドラゴン組に戻ります。
賢者の昇格試験まではフェニックス組をうろうろしていてもいい気もしますが(笑)
夜12時回ったら高校野球検定とアイドル検定が始まってました。
三国志検定をやろうとしてあやうく高校野球検定に突っ込むところでした。
高校野球とか無理です。やりません。
アイドルとかもっと無理です。
誰か手伝って。
8月10日(日) 晴
朝から映画観てきました(笑)
ハムナプトラ。
来週からですが先行上映です。
最近観る映画が1週間ずつ前にずれています。
そーいや最近感想更新してないなぁ。書かなきゃ。
とりあえずハムナプトラは面白く無かったです。
GUITARFREAKS、HYRAN。
Dynamis解禁しました。
いつもGrはまりするか最初と最後で大量にミスるかのどっちかで
微妙にパフェ率足りなかったんですがやっと出せた。
FORCEは無理だろうな。
そもそもクリア出来んし。
QMA。
お友達のお手伝いと自分のカードちょっと。
お友達は何故か最近映画を決勝で投げるので
いい手伝いが出来ます。
今日も何問か刺さってました。
自分のほうは決勝進んだけど2位でした。
過去3戦の平均順位をふと見たらえらいことになってました。
優勝−2位−2位、平均優勝。
平均「優勝」って何よ?