Diary
2008年9月上旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら

戻る


9月1日(月) 雨

今日から9月。
携帯の待ち受けのリスモがずっとひまわりを育ててたんです。
春くらいから毎日水をあげて。
それが今日枯れてました。
リスモは一日ひまわりの前に座って呆然としてました。
もう秋になるんですね。

GUITARFREAKS。
今日はInfinityやらずになんとなくBATTLE。
普段はあまりBATTLEはやらないんですが気まぐれで。
今日は何故か連勝中の相手とやたらとマッチング。
4連勝中とか9連勝中とか。
普通勝ち続けるとクラスが上がっていくから
あまり連勝は出来ないはずなんだけど、
お前らは一体どこのクラスから始めたんだと。
フルパワーで連勝止めておきました。

あと、今作、同じ相手と同じクレジット内で当たるのね。
やめてほしいんだわ。
大差つけて勝った相手とすぐマッチングしたら
確実に勝てるのわかった同じ曲を選ぶのもどうかと思うので
何を選んでいいのかよくわからなくなる。
いろんな曲武器に出来る人だったら別に困らないんでしょうね。
私はあまり自選曲のバリエーションが無い人なので困る。

1曲目自選曲で50万点くらい差をつけて勝った相手と
すぐに当たったときはほんとどうしようかと思った。
だって自分が大差つけられて出来ない曲があったとして
それがまたすぐ飛んできたら嫌じゃん。
困ったので2回目regret BASS投げてやったら1回目と同じような点差が付いた。
結局相手がSRA全然出来なかっただけだった・・・。


9月2日(火) 曇

昨日書いたGUITARFREAKSのBATTLEで
同じ相手と連続して当たるのは

バグ

だったらしいです。
明日アップデートかかるらしい。
出荷前テスト私にやらせなよ(笑)

今日はずっとHYRANやってました。
月末Infinityやってたときはずっと使っていなかったので反動で。
HYRANってちょっとやらないと出来なくなるわ。
なんかぼろぼろでした。
よし明日からHYRAN頑張ろう。

QMA。
賢者を目指しているサブカがようやく大魔導士1級・・・になったんだったかな?
あとはカンストさせてフェニックスに降りて優勝するだけです。
ドラゴン組のままでも時間をかければ優勝できるとは思うけど・・・。
まぁ頑張ります。


9月3日(水) 曇

なんとなくGUITARFREAKSでBATTLE。
称号取りたいなーと思って。

実はBATTLEだけプレイしてみようという目的のカード作ったんですよ。
こういうの毎バージョン作ってていつも最初だけしかやらないんですけどね。
どうも毎回自分がそんなにBATTLE好きじゃないことを忘れて作るらしい(笑)

今日は最初そのカード挿してたんですが
A2で赤ネームさんと当たって勝ったとき後ろに居た友達に
どんなスキル詐欺だ?って言われた(笑)
そのBATTLE用に作ったカード・・・ピンクネーム(スキル240くらい)。
いいじゃんよー。下位クラスで狩りやってるわけじゃないんだから。
A1、A2くらいは自分としては適正ですよ。たぶん。
自選曲が固定だから相手が投げてくる曲でしかスキルポイントが上がらないので
変なスキルポイントになってるだけです。

仕方ないのでメインカードでBATTLEやることに。
メインカードを挿したところでで結局詐欺なスキルポイントなんですけれども。
普段GRAND PRIXしかやらないから
正規じゃ繋がらないけどSRAでやれば繋がる曲繋いでない、
スコアパートがスキル稼げるパートと違う、などの曲が多いせいでまだ緑だし。

そんなメインカードもA2。
A2で勝ってA1に上がったら即、銀ネームさんに当たったんですが
なんとか勝てましたよ。
私は仮に真面目に上げにいって
ちゃんと自己ベストが揃っても銀には届かないので
相手のが完全に格上だったからちょっとうれしかった。
SRAN戦(2曲とも)で助かったなー。

あと面白かったのは・・・A2でB1の人と当たったときかな。
実力はスキルよりむしろクラス。
クラスが違うとあまりいい勝負にはならないことが多いので適当に流そうと思ったら
相手が10勝0敗!
もう遠慮なく全開でいかせていただきました。
相手の曲はフルコンされましたが、自選曲で40万離して勝った。
連勝の称号5連勝までしかないのにまだ狩りやってるやつ居んのか。

そしてQMA。
GFに時間取りすぎてあまり時間なかったからちょっとだけ。
大魔導士1級でカンストが近いので
昇格試験をてっとりばやく済ませるためドラゴン組からフェニックス組に落とそうとしてたんだけど
平均3回戦落ちだったので全然降格の気配なし。
降りる気あるのか私?(笑)


9月4日(木) 晴

来週1日休みもらったー♪
また映画観にいこう。

GUITARFREAKS。
Vanessa BASS HYRANやってたら
何ですかあのレベル70台?と言われた。
HYRANです(笑)
いまの自分だとこのあたりがHYRANで譜面が見えるぎりぎりです。

あとメインカードでちょっとコンボ杯。
明日までだったので。
いま3000コンボくらいかな。
継続中だけど、精神的に疲れるのでもういいやとか思ってます。

明日はお友達と秋葉原に飲みに行く予定。
仕事が長引かないといいな。


9月5日(金) 晴

仕事の後お友達と秋葉原で飲んできました。
まあその理由というのが・・・
QMAの三国志検定で
曹操の幼名を店の名前にした居酒屋のチェーン店は?
みたいな問題があって、その店に行ってみようという
ろくでもない理由でした(笑)

落ち着いた感じの店で、席ひとつひとつに仕切りがあって
周りを気にしないで楽しめる感じでした。

そして小岩に戻ったら気づいたらお友達がべろべろになってた。
何で会計のときは大丈夫だったのに電車に乗ってる間に
酔いが回ってるんだこの人は・・・。
身長が20センチも違う男を支えて歩けるかっての。
家まで送るの大変でした。

GUITARFREAKSは、飲む前にちょっとだけ。
コンボ杯、3000コンボから5000コンボちょっとまで伸ばして
300位になんとか入ったところでタイムアウト。
確実に繋げる曲でちょっとでもコンボ数増えればいいやと思っていたら
AHD BASSでエクセ100点出てInfinityのほうもちょっと伸ばせたのでラッキーでした。
こういうときはコンボ数多い曲で冒険したりしないに限る。


9月6日(土) 晴

Nintendo DS買ってきました。
エナメルネイビーが欲しかったんですがもう無いので
ジェットブラックにしました。
ソフトは12日にQMAを買う予定なので買ってませんが
もうひとつくらい何か買ってもいいかな。

ついでにタッチペンも買いました。
本体についているのは知ってるけど
スヌーピーのを見つけちゃったので(笑)
かわいい。

GF。
GRAND PRIXをちょっとだけ。
いままた50位から落ちてるのでちょっと頑張らないといけないなー。
新曲が駄目すぎる。

DM。
青ネーム杯頑張ってみました。
スキル詐欺参戦ではなくて私リアルに青ネームですよ。
ロングやれば水色になるかもしれないけど。
課題曲6曲中5曲まで繋いで、残り1曲もラスト切なんですけど
150位ちょっとでした。
精度が低すぎて。
DMは駄目だね・・・。

で、課題曲にFairy Tails BSCが入っていたんですが
何故か繋がらなくて数回やって繋いだんですが
そのあとBATTLEやったらコンボ重視で飛んできました(笑)
GRAND PRIXでやってなければ出来なかったに違いないですが
GRAND PRIXのおかげで勝てました。
ラッキーでした。


9月7日(日) 晴

映画を観てきました。
「幸せの1ページ」
邦題つけた奴出て来い。

GUITARFREAKS。
頗る調子が悪かったのでGRAND PRIX詰める予定だったのだが変更して
適当に称号とって遊んでました。
複数の称号の条件に同じ曲設定するのやめて欲しい。
何度も同じ曲やらなきゃならないじゃないか。

QMA。
サブカ、大魔導士1級カンスト。
昨日ドラゴン組で2位を取ってしまったので
2クレ捨てて最下位を取ってフェニックス組へ。
フェニックス組1クレ目、優勝。
ということでカンスト状態で4クレ目で賢者になりました。
賢者4枚目〜。

さ、5枚目作るよ!
どのキャラにしようかな〜なんてカード選んでたら
お友達に楽しそうだねって言われた(笑)
楽しいですよ。
3310個も魔法石もらわないと1段上がらないカードやってるより
よっぽどこっちのが面白いじゃないですか。ねぇ?


9月8日(月) 晴

今週は一日休みを貰っているので楽です。
水曜日休みって、2日ずつ行けばいいから週末3連休になるより楽な気がします。
水曜日を休んでる理由は映画が安く観られる日だからなんですけども。
あ。昨日観た映画の感想書かなきゃな。

GUITARFREAKS。
Vanessa BASS、わけのわからない階段のせいで
RANDOMでやってBだったので放置し、
SRAカードでSRAでずっとやってたんですが、ふと、
これRANDOMでも出来るんじゃね?と思いRANDOMでやってみた。
なんかS取れた。
何で出来るようになってたんだろう?
私階段苦手なのに。
でも解禁するにはちょっとパフェ足りなかった。
どうせならラッシュで条件緩和される前に解禁したいな。

QMA。
昨日より、5枚目の賢者作成中です。
サブカをキャラの枚数持っているのは前作からで、全部引き継いでいて、
検定を埋めたりもしていたので、1枚終わって次の賢者を作るのでも
修練生からやるのではないからめんどくさくなくていいです。
すでに魔導士になってるカードが数枚あったのでそれをやることにしました。

今日は8級→4級まで。
白金と違って昇級が早くていいね(笑)
トーナメント結果は2位と優勝とあと覚えてません。
もちろん稼げるドラゴン組ステイです。
映画が解禁してないので決勝まで行くと厳しいですが
今日は相手が映画投げてくれてそれが刺さったので優勝しました。
武器ジャンルは少なくとも相手にだけ正解されるなんてのは避けなきゃですよ。

あ、そうそう、トーナメントで今作初めて100点取った。
実にありえないパターンで。

予習で芸能○×やったんですよ。
1周終わっていて、もう1周やる時間が無いタイミングだったので
横のお友達としゃべりながら○連打で。
そして終わったら100点になってたんですよ。
全部答えが○だったと。

そしてトーナメント2回戦、雑学○×。
全部○で飛び込んでみた(笑)
そしたら100点になった(笑)

つまりは○×の正解が12問連続○だったと。
ありえない・・・。


9月9日(火) 晴

明日休み〜。
何の映画を観にいこうかな。
ええ、結局映画です(笑)
一週間くらい休めれば旅行しますがね。
一日だけなら映画鑑賞でしょう。

GUITARFREAKS。
Vanessa BASS解禁させるのに挑戦しましたが
まだパフェ足りませんでした。
直線のとこはいいんですが、階段のところでどうしてもGrが、
下手するとミスが出る・・・。
条件が緩和されるのと私のパフェ率が上がるのとどっちが早いかな。

あとはBATTLEをちょっと。
BATTLE好きじゃないんですが
苦手曲がわかるからやるといいよと師匠に言われてるので
たまにやるようにしています。
今日は5勝1敗くらい。
A2では勝てるけどA1で半々くらい。
A1とA2のスパイラル、ややA1ステイが多いかな。

DMのほうもちょっとBATTLE。
何故か7連勝中(笑)
いやね、なんとなくランダム選曲続けてたら一度C3まで落ちたんですよ。
わざと落ちたわけじゃなくてね、真面目にやって落ちたの。
で、ちゃんと曲を選ぶようにしたら連勝したと。
DMでは曲を選べばC2なら勝てるのかな。
C1はちょっと無理なのでC1とC2のスパイラル。
ちょっと選曲を誤まるとC3まで落ちますかね。

GF、DMどっちももう一段階くらい上にとどまれるようにしたいですね。
いろんな曲出来るようにならなきゃなー。


9月10日(水) 晴

有給休暇を取りました。
まだ20日以上残ってるんですが。
絶対使い切らないと思います。
今日はもちろん映画を観てきました。
「シャッター」を観ました。
ホラーだけどあまり怖くなかった。
感想はいずれ。

GUITARFREAKS。
今日はBATTLE。
BATTLEあまり好きじゃないからたくさんやりたくないんですが
BATTLEPOINTで隠し曲買うなんてことになってることが発覚。
いまは1曲ですがほかにも増えてきたりすると
買えないとGRAND PRIXの点数に影響するので
ポイントを稼いでおこうかとポイント2倍の日にBATTLEやることに(笑)
BATTLEはやれって言われてるからまあちょうどいい機会と思うことにします。

私今作はスキルポイント上げていく気なかったんですが
今日は相手にスキルポイント上げられた。
秋風GUITAR COMBO重視で飛んできてまだ繋いでなかったんですがフルコンボとか
Dynamis BASS COMBO重視で飛んできて
これ実はまだまともにやってなかったんですが9割繋ぐとか。
こういうのどうせならGRAND PRIXで繋ぎたいんですが・・・
勝負に勝てたからよしとしようか。

あ、BATTLE POINTと同時に称号も狙っているので
私は全部ランダム選曲です。
トリックスターってランダムで50戦だったよね。
50戦・・・25クレか。遠い。
最低限ランダム50戦と50勝の称号くらいは取りたいです。
50勝取ってる間に特産品30個の称号も取れるといいな。


戻る