2008年11月上旬の日記
過去の日記はこちら 携帯はこちらから。マジックペットの様子はこちら。
11月1日(土) 曇
毎月1日は映画の日。
ということで映画を観てきました。
「ICHI」と「レッドクリフ」
「レッドクリフ」は試写会でも観たので2回目ですが。
感想かかないとねー。
2本の映画の間にGUITARFREAKS。
GRAND PRIX #2が始まってました。
大会も1つ始まっていて、課題曲の中に一網打尽が入っていたので
OPENにしてランダム選曲にして大凶の称号取りました。もちろんおちたけど(笑)
GRAND PRIXで無駄にランダム称号の確率が上がるのは
バグ以外の何ものでもないと思う。
称号が取れるので歓迎すべきバグではあるが。
2本目の映画のあとお友達と飲んできた。
最近よく一緒に飲みに行くお友達ですが
食べ物も飲み物も好みが違っていて
私が飲むものは彼が連れて行ってくれる店にはない。
奢ってくれたのでいいけどね(笑)
ごちそうさまでした。
11月2日(日) 曇
今日は家でDVDで映画を観ました。
「バタフライ・エフェクト」
タイトルだけは知っていて前から観たかったやつ。
やっと観られました。
面白かったです。
GUITARFREAKS。
お友達とセッションをやったりGRAND PRIXをやったり。
セッションのときEXTRA STAGEでVanessa選ぶから
ENCOREでも出しに行こうと思ってレベル下げようとしたら
レベル下げる前にドラム側で曲決定しやがったので
そのままEXTで始まるなんて事故もありましたが。
Vanessa EXT難しいんですが。
というかそいつに勝手に曲を始められたのはこれで2回目だったりする。
前はBASICのままアフターダークが始まって無駄にエクセレントが出たし。
私が何の曲でもどのパートでも弾けるなんてことは無いというのを伝えておかないと
毎度毎度危険でならない・・・。
DRUMMANIA。
SPEED UP決定戦やってみた。
BALALAIKAやったら余裕でクリアできたので
調子に乗って違う曲やったら開始早々落ちた。
BALALAIKAは昔から散々やってた曲だから
譜面を覚えてしまっていたから見えなくても出来たのであって
ほかの曲の譜面なんて覚えてないから出来ない。
20倍速まで上がったらBASICですら反応できない。
ほかの曲をクリアするには覚えるしかないな。
11月3日(月) 曇
DVDで昨日の映画の続編を観ました。
「バタフライエフェクト2」
面白くないわけではなかったけどやはり二番煎じ感が・・・。
続編もので面白いものにめぐりあうことって少ないよね。
午後、八千代台のお友達のところに遊びに行きました。
京成線を使ったんですが、京成小岩から八千代台まで
QMA DSやってたら電車に酔いました。
乗り物が心底駄目な人らしい。
GUITARFREAKS。
久しぶりにずっとHYRANやってた。
相変わらずR#1 BASSが出来ない。
SRAでSが出るんだからAくらい取れてもよさそうなものなのに
Bしか取れないのは何故なの?
もっと集中力つけよう。
S安定まで行ったらバトルで投げてやるー。
頑張ろう。
11月4日(火) 曇
仕事が唐突にピーク。
来週中くらいに出荷テスト終わるかななんて思ってたら
今日いきなり今週中に終わらせるなんて言われた。
終わるわけねーだろ。
なんか終わったらチームにインセンティブが発生するらしいんですよ。
知るかっての。
ある程度端折らないと絶対に週末までに終わらない量の
試験項目があるのはわかっていると思うんだけどなー・・・。
ってことで今日は深残。
月初からいきなり残業代稼げそうですよ。
11月5日(水) 曇
出荷前ピーク続行中。
今日も深残。
深残は時給135%です。
今週中に出荷テストを終わらせる話ですが、
メンバー3人でどう考えても終わらない見積もりだったんですが
もしかしたら開発チームの人に手伝ってもらって
無理やり終わらせることになるかもしれない。
明日の進捗次第。
家に帰る時間が遊んで帰ってくるときと同じでも
仕事してる時間が長いと何もする気が起きないね(笑)
遊んで帰ってきたときはネット見て回ったり
メール書いたりしてるんですが・・・。
疲れたから寝ます。
11月6日(木) 曇
朝通勤途中に道を聞かれて説明していたら10分くらい食われた。
会社の近く(九段下駅の近く)で水道橋駅への行き方を聞かれたのだが
距離的には水道橋駅と飯田橋駅どちらへ向かっても変わらないけど
道の複雑さがぜんぜん違う。
飯田橋駅へ行くほうがはるかに楽。直線だから。
で、飯田橋駅への行き方を教えてそっから電車で行けと言ったら
そこから来たとか言うし。
迷ったのかよ。いいから素直に戻りやがれよ。
地図を持ってたから現在地を説明して
飯田橋と水道橋両方の行き方と方角を説明したのに
結局ぜんぜん違う方向へ向かって歩いていきやがった。
たいへんものわかりの悪い外人だった。
断っておくが私が英語が出来なかったわけではない。
おかげで出社が始業ぎりぎり。
昼の休憩時間で時間つぶしにQMA DSでアカデミーモードやってたら
あと少しで休憩時間終わりというときに
うっかりキャラクターに話しかけてしまい
勝手に討伐クエストが始まりセーブできなくなって困った。
細切れの時間にアカデミーモードをやるものではない。
ああ今日も深残でしたよ。
開発から3人くらい人手を借りてやってましたので
もしかしたら明日までに終わる(終わったことにする)かもしれません。
インセンティブ発生するかな?
11月7日(金) 曇
あー帰れないと思ったんだよね。
案の定終電までに終わらないし。
泊まり作業になると深夜残業がものすごくつくからいいんですけどね(笑)
前回は10時くらいまでかかったけど
今回は4時すぎで終わったので始発で帰れました。
始発でもけっこう人が乗ってたわ。
みんな朝からどこ行くのかしら?
とりあえずこれで来週は暇になるはず。
有給休暇消化しよう。
11月8日(土) 曇
不覚。昼まで寝てしまった。
仕事終わって帰宅したのが午前5時だったとはいえ午前中に起きるつもりだったのに。
昨日から映画Xファイルが公開。
ほんとは昨日観にいきたかったんだけど
何しろ仕事が終わったのが今朝でしたからね。
仕方ないので今日観てきました。
ファンが満足できるように、かつ、
TVシリーズを観ていない人でもわかるように
上手く出来てました。
GUITARFREAKS。
SRAカード。
2曲更新、1曲対象曲入れ替えで
スキルポイントちょっと上がったかな。
1200ジャスト狙ってみようかと思い始めました(笑)
11月9日(日) 曇
昨日不覚を取って昼まで寝てしまったので今日は午前中から行動。
錦糸町へ買い物に。
最近寒くなってきたので上着を買おうと思ったんだけど
気に入ったのがなくて見るだけで終わってしまった。
今度ららぽーとにでも行ってこよう・・・。
GUITARFREAKS。
1週間分遊んだ(笑)
全然やってなかったGRAND PRIXやったり
お友達とセッションやったり。
SPEED UP杯は全然無理でした。
普段8倍から8.5倍だから10倍程度なら加速しても見えるんだけど
加速する前までの遅いとこで削られてるから点数にならない。
500位までに入ればいいかな。
DRUMMANIA。
水色まであと5くらい。
DRUMMANIAはスキル狙いのプレイをするのは1作おきです(笑)
今作はちょっと頑張ってるみたい。
前作で全然まともにやってなかったので
どの曲でスキル評価されるか自分でわからないとか全然駄目なんだけどね。
前より精度が上がっているらしく
前はクリアしただけでスキルついたレベル高い曲はやってもつかないのに
全然レベルの低い曲がまぐれでつながって対象になってるし。
何をやったらいいかさっぱりわからん。
同じくらいのレベルの人が居れば参考になるんだけどまわりには居ないんだよね。
まぁ適度に頑張ります。
11月10日(月) 曇
仕事。
出荷テストはいちおう7日に終わったことになったらしい。
朝礼で社長がそのように仰ってたので。
終わってねぇよ。
ゲーム。
ゲーセン行ったらGUITARFREAKSの筐体に
「Pretty Gを選曲するとフリーズするので選曲しないでください」
みたいな張り紙があって、なんじゃそりゃと思って
家に帰ってから公式サイト見たら謝罪が載ってた。
この曲は今日バトルで配信になった曲らしいんだけど・・・
選曲するとフリーズってどんなバグだよ。
出荷テストしてるのか?
こんなの残して出荷するなんて
本職のテストエンジニアとしてはひじょうに納得がいかない。
発見難易度の超低いバグである。
品質低すぎ・・・。