Diary
2009年1月上旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。

戻る


1月1日(木) 晴

新しい年になりました。

新年最初の日はお友達と映画。
映画の日なので。
一度観た映画ですが、「レッドクリフ」を観てきました。
お友達はまだ観てないとのことだったので。
これで観るのは3回目になりますが、面白かったです。
一緒に観にいったのは男の人でしたが、
男の人の目から見ても孫権はイケメンということで同意が得られました(笑)
周喩のほうがイケメンであるべきなのに(笑)
って一体何の話なんだか。

あとはいつもどおりGUITARFREAKSとかDRUMMANIAとか。
そーいえば前は年が明けると今年のゲームの目標とか立ててたな。
今年の、にすると長すぎるから当面の目標として何か考えよう。
やっぱり目標はあったほうがよいですよね。

DRUMMANIAでちょっとバトル。
緑ネームの人と当たったんですよ。
こちらが完全に格下。
相手もそれを意識してか戦略アイテムで
香港スクラッチを使ってきたんですよね。
勝つと5000ポイント、負けると0ポイントのやつ。
で、結果は計30万点差くらいで私が勝ちました。
あははは。気持ちいい(笑)
バトルでは特定の曲だけ妙に上手いヤツいるから格下でも甘く見ちゃだめですよ(笑)


1月2日(金) 晴

今日も映画ー♪
今日は「シャイン・ア・ライト」を観ました。
前からずっと観たかったんですが、上映している映画館が
船橋のららぽーとだったため、これまで行き損ねていました。
行きにくいんだもの。
やっと観られたわけですが、思っていた以上によかったです。
近くでやってたらもう2、3回観たいくらいだ。
いい映画を観た。
映画というようはライブ映像なんだけどね。

ゲーム。
IIDX。
凛として咲く花のごとくをせっかく出したのだけど
NORMALは繋がらないわHYPERはクリアできないわで
なにか余計にいらいらする結果に。
出すのではなかった。
もういいこの曲はGFでやろう。

GUITARFREAKS。
最近よくやる曲。HOCUS POCUS。
いえ、好きなわけではなくむしろ大嫌いなんですけどね。
レベル50台で繋がらないとかむかつくので。
何で7-11-4-11-7なんて数になってんだよこのオルタはー。
たぶんもうちょっとしたら諦めると思います。
繋がる見込みがない。

さて正月休みもあと2日。
明日は何の映画を観にいこうかな。


1月3日(土) 晴

今日は「ティンカーベル」を観ました。
べつに特別観たいわけではなかったんだけど時間が合っただけ。
面白くなかった。
途中で眠りかけた。
観たことない映画を観るよりも
観て面白かったものをもう1回観たほうがいいかもしれない。


1月4日(日) 晴

正月休み最終日。
今日は「私は貝になりたい」を観ました。
途中で飽きちゃった。
出てるの知らなかった人が出てたのを観てちょっとびっくりしたくらいかな。
邦画面白くないなー。(いやこれは面白い内容の映画ではないけど。でも退屈だった。)

ここまでで1ヶ月無料パスポート行使は10本。
まだ半月残っているのであと4本くらいは観ると思います。
観たい映画もやっと今週末から始まるし。
楽しみ。

GUITARFREAKS。
蒼白やりたかったのでバトル相手に練習の巻き添えになってもらったら
自分クリアはしたもののCランクとかいって全然納得のいくリザルトじゃなかったのに
終わったら58万点とか差が付いてて吹いた。
相手も自分とほぼ同じスキルの人だったんだけどなー。
すいませんでした(笑)

あとはサブカードでまだRock to Infinity出してなかったので
とりあえずBASICで出して解禁してみたり、
お友達とセッションをやったり。
だいたいいつもと同じことをやって一日終わってしまった。
正月でも別に特殊なことはしませんでしたね。
正月らしいことと言えば買い物して干支の置物もらったくらいです(笑)
さて明日から会社。頑張ろう。


1月5日(月) 晴

久しぶりの仕事。
今日から社員です。
なんかいろいろ書類書いて一日終わりました(笑)
身分が違うだけで去年となんら変わることは無いのですけどね。
あ。違うことがあった。
交通費が支給されることになったので
定期代3か月分もらった。
3か月分って結構な額ですよね。

GUITARFREAKS。
今日もちょっとだけバトル。
ランダム選曲やったらHOME GIRLなんて簡単なものを引いて
私はエクセだったんですが、相手が途中で切ったか
もしくはGr出して嫌になったかで勝負捨てて8万点リード。
相手の選曲はPURPLE STORM OPEN コンボ重視で
私がわけわかんないとこで切って、最後の高速連打は二人とも切ったので私の9万点負け。
・・・で・・・エクセボーナスで勝った(笑)
いやー勝負はどんな曲でも真面目に最後までやるべきだね(笑)


1月6日(火) 晴

仕事。ちょっとひま。
今月からは年俸制になってて
残業がつかないので
ひまなときはさっさと定時で引き上げる。

QMA。
最近久しく放置してた検定ちょっとやってみた。
ROCK検定。
ROCK好きだけど日本のバンドなんてわかんねーよ。
ミスチルがやたら出題されるけどミスチルってロックだったのか?
どこが?

とりあえず今日はカード2枚分Sランクに。
ディープ・パープルとかストーンズとかもっと出てくればすぐわかるのにな。

そーいや今度配信される検定にハリウッド映画検定があるみたいです。
これで30個になるから最後の検定だな。
久しぶりにちょっとがんばってみようかしら。

昨日からちょっとずつ映画の感想をアップしています。
年が変わってしまったので去年の分はさっさと終わらせないと(笑)
前は観てすぐに書いていたんですが
最近は観る本数が多すぎて、ファイル化するのが面倒でね。
書いてはあるんですけどね。
今月中に去年の分くらいは終わらせたいところです。


1月7日(水) 晴

QMA。
昨日から手をつけているROCK検定の続き。
配点が低い問題が多くてちょい苦戦気味ですが
とりあえずサブカ4枚Sランク達成。
日本のバンド知ってる人とやらないとちょっと厳しいかも。
思っていたよりめんどいなあ。
もう。早く映画検定始まらないかな。

映画の感想は、去年の分は全部アップしました。
今年観た分があと4本。
週末にまた観る予定だから早めに片付けないと。


1月8日(木) 晴

ローソンで、パンとかおにぎりについているシールを集めると
ひざかけブランケットがもらえるキャンペーンを去年からやっているのですが
点数がたまったので今日もらってきました。
あまり大きくはないのですが、いすに座ってひざにかけると
床まで届かないくらいの大きさなので会社で使うのにちょうどいい。
空調がおばかなので暑かったり寒かったり極端だから
明日持って行って寒いとき使おうかな。
いまより夏のほうが需要が多そうな気がするけど・・・。

QMA。
今日もROCK検定の続き。
問題数が多い。だいぶ慣れてはきましたが。
11日には次の検定が始まるので、11日になるまでに
サブカード全部Sランクにしてしまいたいところです。
今日は6枚片付けたのであと2枚。
その2枚、大魔導士への昇格試験でカンスト中なんですよねー・・・。
カンスト片付けてから検定をやるか、
魔法石無駄になっても慣れてきたところで検定を先に片付けるか。
昇格試験って面倒ですね(笑)

そして家に帰って本を読んでいたら気付いたら3時半だった。
最近こういうことが多いです。
文庫本を1冊読むのにだいたい2時間から3時間。
何を間違ったか1時とか2時から読み始めてしまうとこういうことになる。
ちょっと寝不足です。


1月9日(金) 雨

GUITARFREAKS。
バトルストーン争奪戦がまた始まってたのでバトル。
MIDNIGHT SUN Longがあるんですね。
家でやってNOTESの多さに途中で力尽きるのでクリアできなかった曲(笑)
とりあえず解禁はしましたがまだやってません。
右腕がもちそうにないので調子のよい日に挑戦します。

QMA。
残り2枚のROCK検定終わり。
新検定配信になんとか間に合った。
今回4つ配信されたうち1つしか全部Sに出来なかったな。
やっぱり一度に4つ配信は多すぎる。
明日は12時回ればハリウッド検定が出来ると思うので
12時回ってからゲーセンが閉店の1時までに
何とかSランクを取ってしまいたいです。
頑張ろう。


1月10日(土) 晴

風が強くてえらい寒かった。
はやく冬が終わらないかしら。

映画を観てきました。
「チェ28歳の革命」
なんか難しい映画でしたが見応えはありました。

GUITARFREAKS。
バトルストーン争奪戦、サブカでコンプリート。
何故サブカなのかは、メインカードまだロング曲やってないから
隠し曲を解禁してもプレイできないから(笑)
サブカ、解禁した3曲をプレイして「覇王」の称号(全曲クリア)をもらいました。
メインカードも新曲のロング曲全部プレイすれば取れるから、そのうち取らないとな。

QMA。
ハリウッド映画検定。
12時ジャストに挿して3クレ目で2800点くらい。
簡単だ。
これまでやった中でS取るのに一番楽な検定でした。あたりまえか(笑)
最低4000点は目指したいところです。
ちょっと集中していこう。


戻る