5月21日(木) 曇
朝電車が異常にすいてて焦りました。
自分の時計が狂ってて遅刻してるんじゃないかと錯覚した。
朝は電車の本数が多いのでときどき穴があるようです。
錦糸町あたりからいつもの乗車率になりましたけどね。
今日は会社の人がシンポジウムで沖縄出張だったので
チームの人数がいつもより一人少なく、
もともとが3人のチームなのでデスクが妙に寂しいかんじでした。
3人が2人になるとすごく少なくなった気がします。
以前一緒に仕事をしていた外注さんで、
何ヶ月か前に契約が終わるときにお昼に送別会をやった人が
来月からまた一緒に仕事をすることになった。
で、来月歓迎会をやることになった(笑)
一体何回同じ人の歓迎会と送別会をやるのだろう?
外注さんだとときどきこういうことあるよね。
仕事の後ゲーム。GUITARFREAKS。イベントバトル。
私はたいてい「抽選王」の称号でランダム選曲(旧曲の称号取りたいからランダム旧曲)でやってます。
称号を見てランダムに付き合ってくれる人もわりといるのです。
いろいろな曲を引いてお互いぜんぜん出来なかったり
簡単な曲のディレイ勝負になったりして面白いのですよ。
でも今日は、あとV2の曲を1回やればコンプリートなので
称号を「抽選王」からほかのに変えて1回だけやりました。
SERIES EDITION COMPLETE!
やっと終わった〜。
COMPLETEの記念称号ゲットしました。
結果としてはV2が最後だったんですが、何しろV3がたいへんでした。
V3誰も当ててくれないので自分でV3フォルダランダムで投げてました。
おかげで勝率が下がるわ下がるわ。出来ない曲はやるものではない。
一応V3の負けの副産物もありました。
昨日相当に負けたせいでB1の底辺に居たのですが、今日はそこから連勝。
5連勝の称号もらいました(笑)
ごめん称号ほしくてわざと負けて落ちたわけじゃないんだ。
V3の曲でガチでやって勝てなかっただけなんだ。
V3に私の使える曲はない。
実は4連勝程度はいままでも何回かあったんですが
どうしても5戦目に赤ネームと当たるので5連勝出来なかったんです。
今日も5戦目は赤ネームでした。
自分も元赤ネームだろとか言わない。
レベル高い新曲が無い今の状態での赤ネームは上手いです。
自分は前作では全部曲が解禁した状態でやっと1300に足りたくらいなので。
でもヤケで涙のregret BASS SRAN投げたら48万点リードで勝ちました♪
相手の曲はゴーイングマイウェイでしたが48万点差が守れないわけも無し。
っていうか相手の曲も勝ったし。たぶん相手が捨ててた。
国士無双の称号おめでとう、私。
DRUMMANIA。
こっちもバトル。
常に一番ゲージが低いバージョンのフォルダでランダム選曲をやる。
というのをひたすらやってみました。
いまこんなかんじ。
1〜2・・・90%
3〜4・・・60%
5〜6・・・MAX
7〜8・・・60%
9〜10 ・・MAX
V ・・・・MAX
V2・・・・50%
V3・・・・50%
V4・・・・MAX
V5・・・・MAX
V6・・・・70%
GFよりプレイ頻度が落ちるからやっぱり埋まるのが遅い。
週末にもうちょっとまともにやればCOMPLETE出来るかな。
5月22日(金) 曇
今日の朝の電車はえらい混んでた。
秋葉原で入り口近くで人の流れに逆らって頑張ってた馬鹿が居たんですが
後ろから来た人にぶつかられた拍子にホームと電車の間の隙間になんか落としてた。
一度降りれば済む話なのに朝から無駄なエネルギーを使うなというのだ。
会社の人にもらって久しぶりに蒟蒻畑を食べた。
私これ発売中止になったと思っていたんですよ。
わりと好きなんですよねー。
再開していたらしい。よかった。
パッケージに「お子様や高齢者の方は食べないでください」って書いてあった。
袋だけじゃなくて個包装のふたのほうにも。
ここまで書いてあげないとわからない消費者が居るわけか。
最近は頭の悪い人が多いらしいね。
企業って可哀相。
ゲーム。GUITARFREAKS。
師匠と一緒にやってもらいましてLeaving何回も選ばれました。
達成率50%台とか入るし。
むずい・・・。
彼は私などが参考に出来ないくらい上手いのですが
意味も無くライバル登録させてもらってるんですが・・・
今日ふと見たら、彼のほうにも自分が登録されてました。
うわーうわー。何の冗談ですか?
確かに逆ライバル機能はあるけど、まさか登録されるとは思わなかった。
銀ネーム(ロング無し)のライバルが緑ネームってそりゃ変だろう。
すいません早急にせめて黄色にはします(笑)
DRUMMANIA。
バトル。1クレだけ。
今日はここまでです。
1〜2・・・90%
3〜4・・・60%
5〜6・・・MAX
7〜8・・・60%
9〜10 ・・MAX
V ・・・・MAX
V2・・・・60%
V3・・・・60%
V4・・・・MAX
V5・・・・MAX
V6・・・・MAX
V6が終わった。あとすこしで終了ですね。
明日終わらせます。
QMA。
今日から全国大会。
前作までと形式が違うのですね。
トーナメント形式なので、賢者まで上げておけば良かったと思いました。
決勝まで行けたときに理系学問その他を選びたかった。
今日はGFで忙しくてほとんどやってませんが週末でちょっとやりこみたいです。
5月23日(土) 曇
今日はGFの師匠と映画。
ゲーム友達で一緒に映画を観るようになった人けっこう居ます。
毎週観に行くという狂ったペースに付き合ってくれる人はさすがに居ませんが。
今日観たのは先週観た「天使と悪魔」なんですけどね(笑)
2回観たのは理由があります。
この映画、一部の劇場でデジタル上映をやっているんです。
デジタル上映というのは、編集後の映像をフィルムにしないで
デジタルのまま劇場に配信して上映するもので、フィルムにする工程が無く
すべてデジタル扱いなので、編集工程中も複数回の上映を経た後も
画像の劣化が無いというものらしいです。
なので、いつか両方上映する映画で内容的に2回観てもいいと思える映画があったら
見比べてみたいと思っていたんです。
通常のフィルム上映のほうは先週観たわけですが
まだ封切り2日目だったから劣化していたとは思えず
あまり比較にならないかもしれないですが
忘れないうちにもう一度デジタル上映で観ようと思っていたところ
なにか映画を観に行こうということになったのでこの映画にしました。
結果・・・やっぱり何が違うかわからなかった(笑)
公開してだいぶ経った映画を観るときにはいいのかもしれません。
細かいCG多用している映画だとぜんぜん違うらしいです。
あ、もちろん(・・・というところなのか不明ですが)
今週から新しく封切りになった映画も観ました(笑)
「消されたヘッドライン」を観ました。
感想は追って書きます。
今後観る予定の映画。
ノウイング
トランスフォーマー
ハリーポッター
ターミネーター4
路上のソリスト
レスラー
誰か一緒に行くー?
あ。ターミネーター4始まる前に3観ておかなきゃ(←観てない)
映画の後は師匠とGUITARFREAKSやったりセッションやったり。
セッションで私がDMやってるのにRock To Infinity選ばれた。
できねーよ。
ちょっと遊んで小岩に戻ってからQUEST。
80以上FULLCOMBOが出来てなくて
選択肢が鬼姫BASSかA SHOOTING STARしかなくて
(どちらも正規譜面では繋いだこと無いんだけど)
何度もやってたら気付いたらメインカード黄色になってた。
QUESTしかまともにやってないので
対象曲がQUESTの課題曲ばっかりです。
DRUMMANIAも。
バトルコンプリートしたかったので。
誰も選んでくれないところを自分で選んで
こっちもSERIES EDITIONコンプリートしました。
称号もらった。わーい。
QMA。
お友達がやってたときに芸能パネルで
正解率が10%くらいの映画問題が出て
さくっと答えてあげたらびっくりしてた(笑)
他の問題は難しいヤツは出来ませんが
映画だったらよほど変なのでなければ
正解率なんて関係なく出来ます。
元映画使いですから。
いま?テレビと一緒になっちゃったから自爆するから使えません(笑)
5月24日(日) 雨
恒例ギタドラカルトクイズ。
今週の問題:
アーティスト名が本当は「C-Thunders」になるはずだった曲は?
お。これは珍しく難しい。
いままでで一番カルトクイズっぽい(笑)
カルトクイズプレイしたあとはお友達とセッションやったりバトルやったり。
そういえば今作になって店内対戦をしたのは今日が初めてかもしれない。
負けたけど。
Leaving コンボ重視にして当てたら28万点くらい差が付いたのが嬉しかったです。
相手の曲で30万点以上負けてたので意味無いけど。
QMA。
全国大会を少々。
組がひとつだからドラゴン組よりはぬるいかんじ。
予選落ちはまず無い。
緊張感と達成感が得られない。
魔法石が実力テストより多くもらえるのだけが利点かな。
メインカードこれを利用していっきに賢者までもっていこう。
5月25日(月) 曇
足が痛いです。
親指の爪の角が横の肉に食い込んでるかんじ。
巻き爪っていうんですかね?
よくわかりませんが、ときどき痛くなります。
どうやったら治せるんだろうか?
今日は給料日。
毎月同じ金額が入金されるのは計画が立てやすくてよい。
25日だと銀行が混むけど。
給料日が何日かという点だけは前のほうがよかった。
(前は月末締めの15日振込)
先週沖縄シンポジウムに行った会社の人におみやげもらった。
スヌーピーのぬいぐるみ♪
ハイビスカス持ってる。沖縄の県の花はデイゴだが?
まあいい。かわいいから問題ない。わーい。
ゲーム。GUITARFREAKS。SRAカード。
ウチの先生にオレンジにするようにいわれてるヤツ。
Sound BASS開幕で盛大にミスってBとか
Let Me Go OPEN途中までちょー調子よくいったのに
最後の4小節でDANGER食らって更新できないとかだめだめ。
成果といえばようやくOVER THE LIMIT!のOPENがクリアできたこと。
しかしスキル対象にはならず。ミスりすぎ。
やる曲が間違ってる気がしなくもないですが。
現在のスキル対象下限
新曲:LV54/98%(FULLCOMBO)
旧曲:LV84/76%(LV64のFULLCOMBOに相当)
新曲、実はDragonForceです。BASIC OPEN。
NOTESはEXTの約半分。終始8分弾きです。
200BPMで単色運指があるのでBASICでも初心者だと相当厳しいと思います。
SRANカードでこれが対象になってるなんてちょっと面白いから
もう新曲触るのやめようかなと思ったりします。
やっても出来なくて今の状態なんですけれども(笑)
旧曲はまだ伸ばせます。頑張ります。
DRUMMANIA。
QUEST、認定試験5つめ。
オーダー
・Lost in Blue EXT
・ROOPA EXT
・イジワルなあなた EXT
・Tizona d'El Cid ADV
はいはいムリです。
やる前からクリアできないことが見えてます。
苦手で明らかにミスを多発するものが3つとやったことないのが1つ。
出来るわけがない。
でも突っ込む(笑)
・・・クリア出来ちゃったんですけど。
成績は単体で、上に書いてある順番に
S-B-A-A
だったのに。
なんでBが出てる曲があるのにクリアできるのかって
一番ミスが少なかったのはBの曲です(笑)
よくわかんないので目押しでGOOD繋ぎしたから。
QUESTをやっていて、コンボとかS取れとかが多いので
いつの間にか極力ミスらない叩き方というのが出来るようになってきたらしいです。
これで☆419。
いよいよ行き詰っただろう。
帰宅したらamazonから注文した品物が届いていました。
2点注文したんです。
そしたら一緒でいいのに、
片方の入荷が遅れていて片方だけ先に送ってきました。
「ご注文いただいた商品をできるだけ早くお客様にお届けするため、
以下の商品を分割して発送させていただきました。
残りの商品も、準備でき次第発送いたします。」
だそうで。
片方の入荷は遅れるのが承知の上で急ぎじゃないから一緒に注文したのに。
まったく余計なお世話を・・・。
で、PC起動してメールをチェックしていたら
残りの片方を、今日発送しましたというメールが届いていました。
つまり配送は明日。
一緒に送れよ。
一体何をやっているんだ・・・。
5月26日(火) 曇
仕事。
街宣車が昨日から外で大騒ぎ。
うるさすぎる。
北朝鮮の核実験に抗議でもしてるのかしら?
なら靖国神社付近じゃなくて北朝鮮で騒いでくれよ。
ウォークマンで音楽でも聞きながら仕事したい気分でした。
会社の人が来月1日に休みを取ってた。
1日休みいいなあ。
映画が観られるじゃん。
べつにその人は映画を観に行くので休みではないけど。
有休が発生するまであと1ヶ月ちょい。
有休発生したら1日か水曜に休んで映画観に行くー(笑)
GUITARFREAKS。
BATTLEをちょっと。
構えてないときにDragonForceが飛んでくるし
しかもそれがADVだったりするのでほんとはBATTLEはあまりやりたくない。
でも称号狙いでプレイ。
BATTLEがらみですでに取った称号は
5連勝、選曲が相手と重なる、4連勝以上の相手に勝利 の3つ。
取ろうと思っている称号は
50勝、100勝、200勝、300勝、金星10個。
金星は狙って取れないですが
狙わなくても300勝やってる間に取れると思います(笑)
あと運がよければ9連勝以上の相手に勝利ってのが
取れるかもしれませんが
9連勝もしてる人に勝てる気はしません。
私の居るクラスで9連勝って
おまえどこのクラスから始めた?ってかんじなんですけどね。
今日は46勝まで。
涙のregretが被ってBASS SRANの2連奏になったりしたので疲れた・・・。
50勝の称号は近い。
あ、DragonForceは嫌いなわけではないです。
BATTLEで飛んでくるのはクラスのレベル制限上ADVなのですが
ADVはやりたくないんです。
NOTES一緒だから同じくらい体力使うのにレベル低いから割が合わない。
疲れるだけです。
練習にはならないことないですが、どうせ体力消耗するならEXTやるったら。
DRUMMANIA。
QUESTの認定試験でTizona d'El Cid ADVがA取れたのでEXTに特攻してみた。
もちろんクリアできたことなど無い。
しかし、何故かクリア(笑)
慣れれば何とかなるものですね。
QMA。
全国大会。
ホウキレースよりも緊張感が無くぜんぜんおもしろくありませんが
夜でも人が多く、魔法石がけっこうもらえるのでやってます。
早くランダム形式をあけたいので賢者にしたいのです。
準決勝の区間賞取って決勝で優勝してるのに
その2回の分のポイントが2000ポイントしか入らないとか
バランス的にどうかと思います。
準決勝がグロ問の連続で8問中3問正解してトップ。
ほかはだいたいみんな1問か0問だった。
こんなときは獲得点数ポイントがあまりもらえないので
優勝しても30000いかないとかいう事態になります。
つまらん。
べつにポイントは魔法石になるわけでも
マジカになるわけでもないからどうでもいいか。
今日で大魔導士3級→1級
明日には賢者になるかな。
賢者になったらまたレッスンモードONLYですよ。
ええ、いまだに魔力0です。
ガーゴイル組所属、魔力0で賢者になります(笑)
5月27日(水) 曇
昼に会社の近くの書店でニュートン買いました。
毎月買っているわけではなく、興味のある記事の月だけ買います。
物理・化学・天文学のときだけ買ってるかんじかな。
今月は「よくわかるニュートン力学」。
あと、別冊のムックが目に入ってそっちも興味があったので買ってしまった。
買ってから、重いので地元の本屋で買えばよかったと思った。
GUITARFREAKS。
今日もBATTLEをちょっとだけ。
最近の傾向
相手赤ネーム
→いいや、練習にregretでもやろう。
→相手もregret BASS
→SRANで2連奏(もう称号あるから被らなくていいのに・・・)
相手SRAN禁止
こうなると私が選ぶのはMisirlouかLeavingかSound。どれもNOTESが非常に多い。
→相手 たいていDragonForce
→2曲で1600前後のNOTESを弾くことになる
なんてことをやってるとですね、2クレくらいで挫折するわけですよ。
最終的に300勝が目標なので1日に数クレジットやって5勝くらいずつ稼いで
2ヶ月くらいでなんとか終わらせようと思っているのに。
疲れるんだよもーう。
もちろん半分は自分のせいだけど。
今作のBATTLEは体力が必要ですね(笑)
今日は50勝まで。なんか称号取れました。
これでやっと目標の六分の一。先長いなー。
そのあと師匠と一緒にやってもらいまして
メインカード1300、SRANカード1250にしろとか言われた。
SRANカード、前までオレンジにしろって言ってたのに。勝手に50増えた。
新曲枠が使い物にならないので1250って厳しいと思う・・・。
頑張ります。
QMA。
メインカード賢者になりました。
あとはサブカードを全国大会開催中に出来る限りうめていきます。
せっかく形式開けたのにメインをやらないのかというと
レッスンモードのほうが予習を埋めるのは効率がいいので
予習はあとでレッスンモードでやります。
今は魔法石稼げる期間なのでサブカを埋めることにしたのです。
大会日曜日までだからもう1枚くらい賢者作れないかなぁ(笑)
5月28日(木) 雨
仕事のあと、会社の人と食事。
また錦糸町の焼肉屋へ。
今月2回目(笑)私絶対店の人に顔覚えられてると思う。
食事おいしかったです。
会社の人と駅で別れてからゲーセンへ。
今日はゲームはちょっとだけ。
QMA、今日はサブカで全国大会。
あと4日あるからサブカのほうも出来るだけ魔法石稼いでおきたいです。
今日は上級4級→3級。
期間内に2枚目の賢者を作るのはたぶん無理でしょうけど
せめて大魔導士くらいにはしたいですね。
そいや先日発表になった6月1日配信予定の実力テストの新規ジャンル、
前作の検定問題ばっかりじゃないか。
まったく工夫が見られない。
ライスタと社会でまだSを取っていないのでクエストをクリアできていないのだけど、
社会の「トレイン」はたぶんSいけそう。
これでエリーザクエストが終わるかな。
ライスタだけは新規ジャンルですね。
内容次第。
ちょっと頑張ってみてもいいかなー。
あ?スポーツ?そんなジャンル私のカードにはありません(笑)
5月29日(金) 雨
お昼にマクドでバリューセットを買ってみました。
コカコーラのグラスがついてるやつ。
グラス綺麗ですよ。
ポテトは余りますけど。多すぎる。
会社のひとに半分食べてもらった(笑)
GUITARFREAKS。
EXTRA LV UP。
OVER THE LIMIT!落ちていいのにまだEXTRAだし。
そんなのはほっといて今日はSRAN。
数日前時点での対象曲の一番下。
新曲:LV54/98%(FULLCOMBO)
旧曲:LV84/76%(LV64のFULLCOMBOに相当)
今日。
新曲:LV54/98%(FULLCOMBO)
旧曲:LV71/92%(LV66のFULLCOMBOに相当)
旧曲ちょっと伸ばしました。
これでは課題クリアするのにぜんぜん足りませんが。
地道にやります。
あと、R#1 BASSをフルコンしろと言われました。
隣の人に。
これ正規でやってもRANDOMでやっても繋いだこと無いですよ?(笑)
SRANでどうやって繋げと?Sは出ますが繋がりません。
先生相変わらず手厳しい。
QMA。
今日もサブカで全国大会。
とりあえず持っているカード一通り1回ずつはプレイしました。
最低限、参加メダルは全部もらえた(笑)
あとは期間内に出来るだけ魔法石稼げるよう
適当にまわしていきます。
5月30日(土) 曇
土曜なので映画です。
もう観るのないんじゃないの?とか言わない。
まだまだあるのです。
日本で一年間に公開される映画の本数は800本以上というのを
どこかで見たことがあります。
私は年間100本も観ていません。
なので観るものが無くなることは永遠にないと思います。
今日は「スター・トレック」を観ました。
TVシリーズ1回も観たことないんですがまあ面白かったです。
SF好きなんですよね。
そのあとはQMA。
今日明日で魔法石を稼いでしまえと。
今作も「全部のカードを賢者」っての目指してます。
前作よりカンストがない分楽そうに見えますが
魔法石が前作より稼げなくなっているのでぜんぜん楽じゃないです。
カンストで苦労していた人は楽になったともいますが
私はべつに賢者の昇格試験では躓かないので
いろいろと前の仕様のままのほうがよかったです。
今日はバトルポイントが2倍になる日なので
GFとDMのバトルもちょっと。
戦略アイテムとかは使わないのですが曲が買えることもあるので
BPは無いよりはあったほうがいいので。
相手巻き込んで蒼白の練習も出来るし(笑)
いまだにBランクが最高なので、いいかげんAくらい取りたいな。
5月31日(日) 曇
日曜恒例ギタドラカルトクイズ。
12時にHP確認して答えの曲をプレイしにゲーセンへGO。
この生活サイクル疲れてきました(笑)
別にそのままずっと遊んでるわけではなく
プレイした後そのまま映画や買い物に行けるので
昼過ぎまで家でぐだぐだしてるより
一日がかなり有効に使えるからいいんですけどね。
今週の問題:エスケテー
なんのこっちゃ。
このどこかで見たようなフレーズをどこで見たか思い出せるかどうかが
正解できるかの鍵ですね。
いよいよカルトクイズらしくなってきた(笑)
カルトクイズ解答をプレイしたあとは映画。
今年47本目の劇場鑑賞。
「ラスト・ブラッド」を観ました。
感想は追って書きます。
私がよく利用するシネコンは、映画の1分を1マイルとして換算し
6000マイルになると1ヶ月のフリーパスポートと交換してくれます。
1000マイルくらいでもポップコーンにしてくれます。
マイルの有効期限は翌年の年末までなので最大でも2年。
2年に6000マイル分の映画を観る人はあまり居ないと思いますので
ポップコーンになっちゃう人が多いと思いますが
私は毎年パスポートにしてもらっています。
大体いつもは年末になると6000になってるって感じなんですが
今年はけっこう見ているので今日ので5700マイル。
もうすぐ6000マイルです。
交換のタイミングは迷うところです。
効率よく観るには、新しいのいろいろ公開してくれる時期で
かつ私が休みを取れる時期でないと。
土日だけではもったいないのでね(笑)
6000マイルたまったらいつ交換してもらおうかな〜♪
QMAは全国大会最終日。
サブカやる予定だったんですがー・・・
結局今日はGUITARFREAKSしかやってない(笑)
SRANカードやっと1160になりました。
先生に言われてる値まであと90?どうしろと?
未だに新曲のスキル対象の一番下にDragonForce BSCがあるのは
早いうちなんとかしたいです。
good-coolの曲が入ればいいんですが、むずいし。
頑張ります。