6月1日(月) 曇
週末にT4の先行上映があるので観たいのですが、
前の作品の内容を忘れたので1作目から観直すことにした。
忘れたというかそもそもT3は観てないのだが。
1週間の通勤時間と会社の昼休み(もちろんPSP利用)で観きれるかなー。
今日は1作目の途中まで終了。
先が長い。
GUITARFREAKS。
昨日のわけわかんないカルトクイズはいちおう正解でした。
(翌日になってHPに順位が出ないとプレイした曲が正解かどうかわからない)
みんなよくわかるね(笑)
人気曲の場合はクイズと関係なくプレイされていることもあるけど。
今日もSRANカード頑張ってみました。
最近はずっとSRANカードです。
数日前時点での対象曲の一番下。
新曲:LV54/98%(FULLCOMBO)
旧曲:LV71/92%(LV66のFULLCOMBOに相当)
今日。
新曲:LV54/98%(FULLCOMBO)
旧曲:LV69/95%(LV66のFULLCOMBOに相当)
だから新曲をなんとかしろと(笑)
good-coolの曲、GUITARは無理だけどBASSなら絶対対象になるはずなのに。
ああいうフレーズがつかみどころのない曲苦手です。
あとは師匠と。
Dragon Forceで先に落ちられたり(もちろん隣はSRAN)
Leaving連続で選ばれたりで大変でした。
GUITARFREAKSが体力を使うゲームだと思ったのは今日で何回目だろう?(笑)
ものすごい疲れました。
いい練習になりました。
DRUMMANIA。
QUEST。今日クリアしたヤツ。
☆7 7th&8th:難度90以上の曲をクリア。
☆5 1st&2nd:難度50以上の楽曲をMAX COMBO 500以上でクリア
☆4 3rd&4th:「GIANT SLUG」のEXTREMEをFULL COMBOでクリア
ずっと行き詰っていたのが、いっきに3つも片付いた。快挙。
難度90以上はYOU CAN'T DO IT EXTクリアしました。
初クリア。
青ネームのやる曲ではない(笑)
ULTIMATEまであと☆65個です。
QMA、実力テスト追加配信。
ということで、今日からまたレッスンモードです。
全国トーナメントはいつやるか?
やる利点がありませんのでやる気ありません。
生徒クエストで全国トーナメントがらみのものが出れば
クエストをクリアするだけのためにやると思います。
それまではガーゴイル組魔力ゼロの賢者でいいんじゃないですかね(笑)
自分の得意分野の問題解いてるほうが面白いんですよ。
今日は新しく配信された「トレイン」をやってみました。
新しくない(笑)
トレイン検定と同じです。
手抜きもいいとこだ。
そのほうが回収しなくて済むからいいけど。2クレでS取れた。
エリーザクエストあっさりクリアです。
他の女性教師と違ってエリーザの画像はエロくありませんでした(笑)
明日サブカも片付けよう〜。
6月2日(火) 曇
昨日から観始めたTERMINATOR。
1作目あと10分で終わりというところで自分の降りる駅に着いてしまった(笑)
24を観ているときはCMのアイキャッチが入るから
細切れの時間でも観やすかったのだけど、映画は駄目ですね。
続きは昼に観ました。
昔に作られた上、低予算作品なので
特にラストシーンの特殊効果はひどいものでしたが話は面白いですね。
T2は三分の一くらいまで。
なんか変換失敗して英語音声(字幕なし)だったけど気にしなーい。
法廷ものは英語音声だとちょっと理解が追いつかないけど
このジャンルの映画なら別に問題は無い。
いまの調子で進められればT3まで今週中に観終わりそうです。
GUITARFREAKS。
相変わらずSRANカード。
最近はバトル以外はずっとSRANカードです。
今日はWalnutsを何とかスキル対象に。
BASSですが。
SRANじゃGUITARとOPEN無理だし。BASSでもきつい。
あとウチの先生からAXISでBランク取れって言われてるのでAXIS。
そもそもクリア率が20%くらい。無理。まだCランク。
そのうち筐体ランキングの上のほうに入ってくるかもしれません(笑)
QMA、レッスンモード+実力テスト。
社会・トレインをサブカにて。
エリーザクエストはこれまでクリアできてなかったんですが
この実力テストのおかげでサブカまでも楽に片付きそうです。
地理とか駄目なんですよねー。
政経も歴史的なものなら得意ですが
今の日本の政治家とか政党とかを聞かれるとわからんし。
苦手なヤツで無理して頑張らなくてよかった。
今日は3枚くらい片付けました。
だいたい2クレで片付く。いままでで一番楽です。
6月3日(水) 曇
T2観終わった。
昨日、PSPにて再生用の動画を間違って英語音声で作ったと書きましたが
問題ないと思って観ていたら
今日観ていたときに途中で一部スペイン語になり困りました(笑)
挨拶くらいしかわからんわ。
でも思っていたよりかなり早く観終った。
TERMINATORに比べると映像は格段に上がってるけど
しつこく追ってくるTERMINATORの怖さは1作目のが上かなー。
もちろん面白かったですけどね。
で、これからT3です。
評判悪いので観る前からちょっとテンションがダウンしてますが
なんとか4の公開には間に合いそうです。
PSPって便利。
GUITARFREAKS。
今日もSRANカード。
現在の対象曲下限。
新曲:LV65/82%(LV54のFULLCOMBOに相当)
旧曲:LV68/97%(LV67のFULLCOMBOに相当)
新曲、やっとThrough The Fire and Flames BASIC追い出した。
まだエクセ出したら入るけど。
新曲がSRAN厳しい曲ばかりでほんと困るわ。
旧曲は下限はあまり変わってないですがGLIDE OPEN繋がったのでよし。
またメインカードより先に繋がった(笑)
DRUMMANIA。
QUEST。あと☆65個、何で稼ぐか。
いま頑張ってるヤツ。
「ALMOST EASY」のEXTREMEをRANK S以上でクリア
「JJ-road」のEXTREMEをRANK S以上でクリア
「GLIDE」のEXTREMEをRANK A以上でクリア
「ZЁNITH」のEXTREMEをRANK A以上でクリア
難度60以上の曲をRANK S以上でクリア(V3)
難度40以上の曲をFULLCOMBOでクリア(V)
難度50以上の曲をFULLCOMBOでクリア(3rd & 4th)
これ全部出来ても☆足りないんですけどね。
最低限、ちょっとでも出来そうなものはなんとか埋めないと。
どれもあと少しなんだけどなー。
問題:青ネームで☆500到達は可能か?
答え:無理。もうすぐ水色になりそう(笑)
QMA。
社会・トレインの実力テスト、サブカ半分くらい終わりました。
実力テストの前には理系学問の予習をやっていますが、
あのうざいだけの邪魔な高校生クイズの空気問題を
今月に入ってから(と言っても10クレもやってないけど)、
まだ一度も見かけていないので、
これなら配点が低い問題が連続で来ていらいらすることも無いだろうから
トレイン片付いたら生物の残りも片付けてしまおうかと思います。
6月4日(木) 曇
T3観終わりました。
会社の往復と昼休みで。
また作成時の音声ファイルの選択が間違ってて英語になってたけど
もうアクション映画なら英語でもいい気がしてきた。
内容は、評判悪いのもわからなくは無いけど、そこまで酷くはなかったかな。
ラストはスタンリー・キューブリックの
「博士の異常な愛情」を連想させる展開でした。
これで4観る準備は整いました。
今週末か来週末に観に行きます。
GUITARFREAKS。今日もSRAN。
目標はウチの先生に言われた1250。
けっこう頑張ってるんですけどねー・・・今日で1170。
どう考えても足りない。
そもそも普通にやってすら1300が怪しいんだから無理だろう。
まったく無茶を仰る。
縛りなしのカードとSRA縛りのカードのスキルの差って
両方真面目にやったら普通どのくらいになるものなんでしょう?
DRUMMANIA。
お友達が、ULTIMATEの解禁が緩和されたとか言ってた。
450とか?
50減ったところで足りてないんですが。
後15どうしろと?
いっそ、もう2ヶ月くらいほっときゃ400くらいに下がるんじゃないですか?(笑)
QMA。
トレイン実力テスト片付けようと思ったら
前に競馬検定手伝ってもらったお友達が居たので
予定変更して競馬実力テスト手伝ってもらった。
S取得。ガルーダクエストも片付きました。
クエストはこれであとリディアだけか。
あれ?リディアってライスタ?
いいじゃんパソコン実力テストが配信されてからで。放置決定。
明日こそ残りのサブカのトレイン片付けます。
6月5日(金) 雨
GUITARFREAKS。
今日も相変わらずSRAN。
何故か苦手でいつも繋ぐのに時間のかかる月光蝶 OPENと
差無来!!GUITAR繋いで片付けて、
DOKI ☆ DOKIが全然難しくないとこで何故か間違って押して1切りで1175まで。
差無来!!はほんとはOPEN繋げるようになりたいんですがOPENはどうにも苦手です。
まずこのOPENの出来なさをなんとかしないと1250なんて届かない気がします。
頑張ろう。
DRUMMANIA。
なんとなくバトルやってみたら5連勝してB3に上げられた。
私のDMのほうのバトルクラスの適正はたぶんC2くらいです。
B3とか無理です。
5連勝以上でスフィア2つ入るのは狩り対策には大変いい効果だと思いますが
なんかのまぐれで偶然連勝してると迷惑です(笑)
QMA。
社会・トレインの実力テスト。
今日はサブカ1枚だけ片付けました。
もっとやる予定だったのがGUITARFREAKSやってて
時間がなくなってしまい2クレしかやらなかったので。
明日明後日でもうちょっと片付けたいなー。
6月6日(土) 雨のち曇
休みの日なので映画。
「TERMINATOR」の新作の先行上映があったんですが
来週以降にお友達と行く約束をしたので今日は「アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン」を観ました。
ちょっとわかりにくかったかなー・・・。
少なくとも娯楽作品ではない。
GUITARFREAKS。
The Ascension BASS SRANやっと繋がった!
3連符の19連が2つ押しだからどうしてもどこかしらで切れて繋がらなかったのですが
今日は1発で繋がって、Grも少なかったし満足♪
メインカードよりGr少ないのは気のせいです(笑)
いいよいいよ。メインカードは頑張ってOPEN繋ぐよ。
そのあとウチの先生と一緒にやって
SRAカードの最近20曲の平均クリア率が40%くらいまで落ちた(笑)
たまゆらとか選ばれるし。
「出来ないよ」って言ったら「出来ないと思うよ」って言われた。
もー。
QMAも。
社会・トレインの実力テスト、サブカも含めて15枚全部S取得終了。
お友達が何回やってもS取れないって言ってたから
ついでにそのカードもやってあげたらAまでは行ってたこともあり
1回で2100点くらい出てあっさり終わった。
簡単だった。
検定のときにちゃんと問題回収しておいて良かった。
さてこのあとは生物に戻るかな。
理系はアニマルも増えちゃったし、頑張って埋めよう。
6月7日(日) 曇
特に観たい映画が無かったのでゲームやって1日終わってしまった。
「ハゲタカ」観ようかなーとも思ったんですが、どうも気が乗らない。
邦画はどうにも駄目らしい。
誰かに誘われたら行くかも(笑)
GUITARFREAKS。
風神のEXT練習したいというお友達の補佐でセッション風神5連奏。
しかしいまだにパフェ95%以上が安定しないのは何故だ?
5回中3回しか95%に達してない。しかも1回も繋がってない。
コンボ切れたところで集中力切れちゃうからかね。
もっと集中しろ自分。
でも5回目(EXTRA)が97%だったのはせめてもの救い。
ENCOREに連れて行けました。
一人でやってるときはどうでもいいけどセッションでやってるときにENCORE出せると満足。
出せても難しすぎるんですが。むり。
DRUMMANIA。
EXCELLENTって1回も出したことありません。
今作、じゃなくて、いままで全部のシリーズ通して。
なので緑譜面でもいいからEXCELLENTを出したくて
新曲の簡単な曲BASICでやってみたんですが
キセキGr2とかOdio OdioなんちゃらGr1とか。
いらいらするわー。
Odio〜は惜しかったんですよ。
終盤の譜面が何もなくなるとこまでエクセだったのに
譜面がだいぶあいて次に降ってきたB.D.でGr出した。
間があくと駄目だ・・・。
そして簡単な曲やった反動でEXTRAでDriven Shooter EXT突っ込んだら何とかクリアした。
むずい。
これで今作SHORT EXT譜面の未クリアはFantasistaとDragonFroceとJuicy。
くるみはやってないけどたぶんクリアできると思う。
ほかにやってない曲がある気もするけどLV40台とか50台なら
よほど詐欺でなければ大丈夫だと思う。
Fantasistaは苦手譜面なのでここでなんとか克服したいなあ。
6月8日(月) 雨のち曇
GUITARFREAKS。
昨日のカルトクイズ。
問題:GuitarFreaks・DrumMania合わせて、
今までもっとも多くのバージョンに収録されている泉 陸奥彦の曲は?
今日公式見たら一応正解していたみたいなんだけど
実は考えるのがめんどくさかったので1st〜3rdフォルダの泉曲
片っ端からプレイしたから、結局どの曲が正解だったかわからず(笑)
もはやクイズではない。
いやね、最初はちゃんと考えていたんですよ。
今の収録曲で初代から入っている泉曲は4曲。
HAPPY MAN以外は途中までDM譜面がなかったりしたから
正解はHAPPY MANかと思ったんだけど
よく考えたら7th、8thで1回消えたから違うし・・・とかね。
泉さんの曲は多すぎるんですよ。
まあ、あってて良かったよ。
あってて、というか、やった中にあって(笑)
そうだ。QUEST追加されたらしいです。
出来もしないULTIMATEに。
ってこなみからメール来てたけど
追加には条件があるらしく、条件は不明。
私は出ていない。
私の状態は、☆916個、QUESTクリア数200。ステージは日本制覇。
これで足りないならけっこうクリア条件が厳しいか、
Fan数がとんでもないとこまで行ってないと出ないかですね。
あ、認定試験は1つもやってません。Beginnerです。
QUESTレベルが条件の可能性もある。
☆1400くらい、QUESTでクリアしてないやつは
ULTIMATEの無理2個とTPII RISKY4と三毛猫エクセだけの
QUEST GODでステージは私と同じ日本制覇の
ウチの師匠に出てるか聞いてみようかな。
彼のカードに追加されてなければFan数依存ほぼ確定。
宇宙掌握まで行ってないと出ない、とかだったら嫌だなあ。
宇宙掌握までやったらそれ以上QUESTやる意味ないじゃん。
DRUMMANIA。
前述のQUEST追加と共に何故かULTIMATEフォルダ解禁ラインが緩和。
6/1に500→450(たぶん)に緩和されて、
ほっときゃそのうち400に下がるだろうなんて日記に書いたんですが
早くも下がりやがった。
500は無理でも450は自分で達成したかったから
次に緩和されるまでになんとか頑張ろうと思っていたのに
勝手に出てると達成感というものが・・・。
1週間なんて早すぎる。やってくれたなー。
軽くむかつくからにゃぐわとぶんしんにゃぐわと
STEALTH LV50以上とSHUTTER100% LV30以上とスピード変化 LV40以上を
全部STEALTHかけたFIREBALL EXTでクリアしてきた(笑)
STEALTHではにゃぐわの意味が無い?
いや、ちゃんとコンボ表示見ながら叩いてましたよ〜。
かわいい。
6月9日(火) 曇
会社に行くのに私はいつも黒か紺のシャツを着ているのですが
たまたま乾いてなくて水色のシャツを着ていたら
鏡とかいろいろなものに映る自分に違和感があった(笑)
やっぱり私は黒が好きだ。
GUITARFREAKS。
昨日書いた追加QUESTの「ENCORE CONQUEST」(新曲)、
師匠に聞いてみたら、どうも「宇宙掌握」が条件らしい。
私昨日、「宇宙掌握だったら嫌だなあ」って書いたじゃん。
嫌な予感が当たってしまった。
ただファン数を稼ぐためだけにQUESTをやるのは無駄なので
「under control BASS EXT SRANでA」とかの
正規譜面縛りの影響を受けなくて、プレイしてプラスになるもので
さらに星の数の比較的多いQUESTを気長にやっていこうかな。
4th&5thの「HYRANでA」ってやつもCARNIVAL DAY BASSやれば練習になるからいいなー。
under conrtolフルコンするまでやる気でいけば
私の実力だとフルコンする前にカンストするんじゃない?(笑)
実際そこまでしてやりたい曲でもないんですけどね。
ボス曲メドレーらしいから、やりたきゃ単体で
DAY DREAMとunder controlと鬼姫とTPIIとover thereやればいいし。
にしても宇宙掌握とは・・・こなみ、やってくれたな。
試しに宇宙掌握に到達するまでのクレジット数計算してみようか。
とんでもないことになったらやるのやめよう。
DRUMMANIAのほうなら何クレかかってもやってもいいかなー。
GFはSTANDARDやれば5曲ないし6曲出来るのに4曲設定になっちゃうし
正規譜面縛りじゃないQUEST少ないからやる曲が限定されちゃうけど、
DMは元々Sがあまり出ないからSTANDARDでやっても
だいたいいつも4曲になっちゃうし正規譜面もなにも関係無いから
STANDARDでもQUESTでも変わらんし。
DMでプレイするときは必ずQUESTモード選んで、
「レベル○○以上の曲をクリア」とか
「レベル○○以上の曲をHIDDENでクリア」ってやつで
やりたい曲を普通にやってりゃいいんじゃない?
そういうQUESTが無いバージョンの曲をやりたいときはQUESTクリアできなくてもいいから
「累計ヒットチャート300位の曲」QUESTやればいいし。
こっちのがGFでやりこむより現実的だ。
どっちを頑張るにしても先が見えない勝負をする気はないので
必要クレジット数は計算してみることにします。
まずはステージ係数を調べないと。
SRA。
先週の土曜にウチの師匠と一緒にやって40%くらいまで落ちてた
SRANカードの最近20曲リザルトのクリア率がやっとまともに戻ってきた。
40%ってひどいよね。
5曲やって2曲しかクリアできないとかいう状態だから仕方ないけど。
むしろ2曲クリアできただけマシ。
5曲とも落ちる選曲されるときあるし。
今は繋いでない曲を潰そうとしてるから、一人でやってる分には
パフェ率、コンボ率、クリア率、プレイレベル全てそんなにひどくはないです。
平均リザルトを上げていきたいです。
いつかはMaster of Meisters!
最近20曲リザルトを全部SSにすると取れる称号。・・・無理ですから。
いちおうメモっとく。
SRANカードの対象曲下限。先週。
新曲:LV65/82%(LV54のFULLCOMBOに相当)
旧曲:LV68/97%(LV67のFULLCOMBOに相当)
いま。
新曲:LV65/84%(LV56のFULLCOMBOに相当)
旧曲:LV97/68%(LV67のFULLCOMBOに相当)
今日はBlue Earthが初めてSランクでした。
新曲の一番下はこの曲です。
もうちょっと伸びそう。
目標1250まで頑張ります。
QMA。
トレイン実力テスト。
自己ベストをサブカまわしているときに出してしまったので
メインカードを自己ベストにしておこうかと思って。
出ました。自己ベスト。2999点!何故あと1点取れない?(笑)
もういいや(笑)
明日から違う実力テストやろう。
6月10日(水) 曇のち雨
GUITARFREAKS&DRUMMANIAのQUEST。
計算しました。(昨日の日記参照)
日本制覇からアジア制覇まで
全ステージ☆10のQUESTを選択し、全て成功した場合 39クレ
全ステージ☆10のQUESTを選択し、全て失敗した場合 116クレ
アジア制覇から世界制覇まで
全ステージ☆10のQUESTを選択し、全て成功した場合 77クレ
全ステージ☆10のQUESTを選択し、全て失敗した場合 231クレ
世界制覇から宇宙掌握まではステージ係数がわからないので不明です。
このかんじだとアジア制覇から世界制覇までの倍くらいですかね。
DMは昨日も書いたようにどーせSTANDARDでやったところで
Sがあまり取れないから4曲で終了なので常にQUESTモードを選んでいれば
特に必死になってやらなくてもこのくらいのクレジット数なら
V6終わる頃には勝手に条件満たしそうですね。
GFのほうはー・・・とりあえずクリアできるはずのQUESTが
全部埋まるまではファンとか関係なくQUEST埋めるためにQUESTモードやるかな。
自分の実力的にクリアできるものが無くなったときに
どこのステージに居るかでその先稼ぎにいくか考えることにします。
クリア出来るはずなのに残ってるやつ
・10th&11thのLV80以上フルコン
・VのLV65以上フルコン
・V2のLV75以上フルコン
・V2のAtalanteフルゲージクリア
・V3のRu-Ru-Ru OPENフルコン
どれも普通にやってて条件満たしたことあるのにQUESTでやると出来ない。
何度やっても出来ない。
嫌んなっちゃう。
私くらい遠いとけっこうどうでもよくなるんだけど
もう少しで宇宙掌握、なんて人たちは
条件わかってから必死でファン数稼いでいるんだろうなー。
お疲れ。
SRA。
「御主人様」の称号とってたらスキルポイント上がった。
いまさらLV69フルコンで上がるなというんだ。
どうせ詰めていけば消えるレベルの曲なのに。
ほか、今日良かったリザルトは、MOVE OVER GUITAR FULLCOMBO。
やっと潰した。
前作で繋いだものをまた繋ぎなおしていくのがめんどくさいです。
すぐに繋がる実力があればいいんですけどそうもいかないんですよねー。
昨日まだ伸びそうと書いたBlue Earthは
今日ランダムでやったメインカードの達成率超えました(笑)
ミス4。繋がりそうだったし。
SRAN推奨の譜面とは思えないんだけどなあ。
DRUMMANIA。
称号取り。
どの曲がどのバージョンに入っているかだいたいわかるのは強みです。
QUESTやりながら称号が取れます。
最悪わかんないのは300位QUESTとかにゃぐわでやっちゃえばいいんですけどね。
今日取った称号。
・YAMATO組☆親衛隊
・本家TOMOSUKE屋
この際、取り方わかってるやつ全部QUESTで取ろう。
取り方わかってても取れないやつが1つありますがね。
1000ちゃんファミリーが取れません。
Rock to Infinity無理。
QMA。
文系学問・戦国時代の実力テストやってみました。
見事に忘れていましたがとりあえずS取ってきました。
検定の焼き直し実力テストはデフォルトであったものよりも
範囲が狭いのでS出すのが楽です。
よし、このままサブカ全部埋めてしまおうっと。