7月11日(土) 曇
お友達と映画。
映画は一人で観ることのが断然多いですが、ときどき人と行きます。
自分の観たいものを勝手に挙げて
「〜観に行くんですけど、一緒に行きませんか?」って誘い方をします。
今日は「ノウイング」を観ました。
ニコラス・ケイジ主演の映画。
ディザスタームービー(パニック映画)だと思ってたんですよね。予告編とかから。
ハードSFでした。
終わり方微妙でしたが映像はなかなか良かったです。
あともう1本。
これはお友達と一緒に観た映画の前に観た。
一緒に観る約束をしたのが昼の回だったので朝があいたので、朝から観た。
「ウィッチマウンテン」
こっちはスーパーナチュラル(超常現象もの)だと思ってたら
SFファンタジーでした。
かみ合わない(笑)
子供向けであまり面白くありませんでした。
映画観たあと一緒に食事行って、そのあとはGUITARFREAKSやって遊んだ。
一緒に映画に行ったのは、私のGFの師匠なのです。
今日はずっとSRANカード使ってたんですが、
気付いたら最近20曲のクリア率が20%になってました。
20%って何よ?
クリア出来ない曲ばっか選んでくれちゃって。
その気になれば0%にも出来るとか言われたし。
イジワル。
「俺のせいじゃないです。」とも言われた。
ああその通りだ。確かに選曲したのは彼だけどクリア出来てないの自分だし。
そんなに回数やってないのにものすごい疲れたわー。
クリア出来た20%ってたぶん4曲くらいなんですが
そのうちの1曲って確かMODEL DD3 EXT BASS SRAN。
何か狂ってる。
地元でQMA。
店に着いたときちょうどプレイ中だったお友達の画面に映画問題一問多答。
OKを押すとこだったんですが、答えが間違ってたので修正してOK押してあげた。
もちろん正解である。
「なんてタイミングで(店に)入ってくるんだ」と言われた。
すばらしいタイミングだろ?(笑)
さて、明日も映画です(笑)
今日ので今年の劇場鑑賞は57本、明日のが58本目です。
7月12日(日) 曇
日曜日は恒例のカルトクイズ。
先週はこなみさんが素晴らしいコンマイクオリティを発動し
問題自体はなかなか面白かったのに集計で台無しになったけど
懲りずに今週も挑戦。
今日の問題:ショッチョーがヴォーカルとして出演している曲は?
「出演」・・・?
なんか曖昧な問題作ってくれたなー・・・。
適当に該当しそうな曲をプレイ。
何曲かやったのでもし正解しててもまた正解がわからん。
DRUMMANIAもちょっとやった。
今の自分の対象曲は
・LV50台の9割以上繋げるやつ
・LV70台でAが取れるやつ
・LV90台でクリアできるやつ
というもので構成されている。
LV60台なんて繋がらないから無い。
LV80台はクリアできても精度が悪すぎて無い。
LV90までいくとレベル勝ちで入る。
繋ぎが得意なのか高レベル特攻なのかすらよくわからないことに。
どの対象曲も1回か2回しかやってないようなのばっかりというのが
間違ってる気もしますがDM自体あまり回数やらないからねー。
もうちょっと頻繁にやるようにすればいいんだけど
DMってわりと混んでますよね。
待ってるくらいならGFやるのです。
ということで誰か効率的にスキルポイント上げる方法教えてください(笑)
そして、今日も映画〜。
「真夏のオリオン」を観ました。
酷い。
どこの国の戦争映画だ?
これまで観た中で一番現実離れして爽やかでチャチな戦争映画でした。
邦画でも面白いのあるだろうなんて思って今年はけっこう邦画も観るようにしているのですが
やっぱ駄目だ・・・。
7月13日(月) 曇
月曜日は会社で朝礼があります。
毎週あるのに今日はなぜか久しぶりなかんじがしました。
先週の月曜日は総武線のせいで40分遅刻をやらかしたことを思い出しました。
今日は遅れなくて良かったわ。
GUITARFREAKS。
昨日のカルトクイズ、正解。
問題が微妙に曖昧だったのと、
候補の曲がどれも比較的人気がない曲だったのとで
過去最高順位。
まあ例のごとく正解は不明なわけだが。
いや、もしかしたら先週のコンマイクオリティで
みんなやる気が無かっただけかもしれない(笑)
上位入っても別に何もないしね。
今日はSRAN。
Rock to Infinity BASIC OPENやっとクリアした。
ここ最近のクリア目標だったのです。
これで千本松氏の称号取れるかも。と思ってもう一度やったら落ちましたけどね。
このくらいの速さの譜面が捌けるようになりたいです。
明日もう一度クリアして称号を取る!
QMA。
お友達がやってるときにニュースクイズで
『朗読者』を原作とした映画は『○を読むひと』みたいなのが出た。
問題文はうろおぼえ。
最近はニュースクイズがあるから、今公開してるやつでも問題に出てきて面白いね。
お友達はわからなかったようですが(笑)
私?楽勝です。っていうか、この映画ついこないだ観たし。
自分はテレビ・映画の実力テスト。
お友達に手伝ってもらった。
テレビのほう。
映画は自分が埋められる。
ということでSランク。
この実力テストは誰かとやらないと無理なようです。
7月14日(火) 曇
会社についたら向かいの席の人が突然休みになってた。
昨日は何も言ってなかったのに。
休みは事前申請が常識だろう。
朝からちょっと気分が悪い。
会社の帰りにちょっと買い物で錦糸町まで。
会社で急遽モデムが必要になったのでヨドバシカメラまで。
いまどきシリアルポートで接続するFaxモデム。
一時的とはいえ余計な出費がー。(←立替)
GUITARFREAKS。
師匠と一緒に遊びました。
1クレ目からregret選ばれて手が攣るかと思った。
私スロースターターなんです。勘弁してください。
でもその後の選曲が地獄だったので、regretは彼的には手加減をしてくれていたらしい。
うん、ぬるいとは思う。
Leaving SRANやMisirlou SRANに比べればはるかに。
そんなのまだ出来るわけも無し。
また最近20曲リザルトのクリア率が酷いことになったわ。
AGE CUPが明日まで。
GFのボーダー調べました。mixiにも書いてるけど。
15歳以下
20th Century Boy
Vampire Killer
キセキ
遠雷〜遠くにある明かり〜
ブルーバード
Icicles
5787397pts
全曲FULLCOMBO、または、Icicles BASS FULLCOMBO+何か2曲ほどエクセで
通りそうなかんじですね。
たぶんここが一番ぬるい。
16〜20歳
凛として咲く花の如く
罠
田んぼの田
からふるぱすてる
天体観測
Icicles
5845153pts
曲の割に高くない?全てFULLCOMBO必須かな。
凛として〜の最初の4連くらいなら切っても大丈夫かも。
21〜29歳
Fantasista
Idle Gossip
わすれもの
1/n
NIL
Icicles
5961127pts
全てFULLCOMBO必須。4曲はエクセを出さないと駄目みたいですね。
全部エクセでも遅延を入れないと上位には入れません。
ここ、元々ランカーの多い年齢層だったのにさらにNILとか入れるから(笑)
30歳以上
情熱fun!fun!
無常の星
BLACK NIGHT
Hocus Pocus
The Ascension
Icicles
5478462pts
ひじょうに繋ぎにくい曲が2曲入っているので一番ボーダーが低いです。
3曲は簡単に繋がるとして、無常の星かHocus Pocusを両方繋ぐか
2曲のうちどちらかと、Iciclesを繋ぐか、かなー?
明日詰める・・・かなあ。
ボーダー越えるのはひじょうに難しそうですが。
7月15日(水) 曇
朝から腕が痛かった。
昨日GUITARFREAKSやりすぎた。
いや、師匠にやられすぎたという言い方のほうが正しいかも。
選曲が容赦ないんだもの。
普段の自分の選曲がぬるいってことかな。
もうちょっと普段からレベルあげていこう。
今日は映画「ハリー・ポッター」の最新作公開日ー。
観に行ってないけど。
水曜だから1000円で観られるし行っても良かったんですけどね。
公開日が何曜日か考えないで前売り券買っちゃってたし
週末にお友達と観る約束もしてるし。
早く週末にならないかなー。
仕事。
昨日帰りに買ったモデムで動作テスト。
・・・うごかねーし。
モデムが、じゃなくて、ウチのモジュールが。
開発調査行き。
テストが捗りません。
GUITARFREAKS。
大会予選が今日まででした。
AGE CUPとかいうやつ。
4つの枠のうち1つは新曲がほかの枠よりも多く、
また、リアルにその年代にランカーが多かったため
ボーダーがすさまじいことになってました。
お友達6曲全部エクセ出して何曲かはディレイ入れてるのに26位くらいだったしね。
たぶん6曲精度よく繋いで最低4曲はエクセとらないと100位に入らない。
トップはどれだけディレイ頑張ってるんだか。
自分は比較的平和なとこでやってましたが
それでも変な曲が入っていたので繋がらず、100位には入れませんでした。
でも久しぶりに正規譜面での繋ぎを目指すのは面白かったです。
あとははやくNILに解禁して欲しい。
称号取りたいので。
今日は久しぶりにBATTLEもちょっと。
300勝目指してるの忘れてた(笑)
どうもみんな大会をやっていたのか人が居なくて同じ人に何度も当たった。
赤ネームの人に2回、カード無しだけど店と腕前からどう考えても同じ人に2回、
オレンジネームの人に2回。
カード使ってる2人には2回とも勝った。
対赤ネーム戦が
涙のregret BASS SRAN VS.創聖のアクエリオン BASS SRAN
蒼白 BASS SRAN VS. ストパー OPEN RAN
だったかな。
相手の曲はどっちも苦手な曲ですが自選で大差がついてたので楽勝(笑)
あとは曲忘れちゃった。
オレンジネーム相手のときは、自分がA2で相手がA1に居たので金星貰いました。
13個目?もう要らん(笑)
カード無しの人は、上のほうのクラスだと勝てないから
カード使わないで下のクラスに入って狩りしてる馬鹿者。
1回目でそれがわかったので2回目はクリア出来ない曲の練習台になってもらった。
風神 EXT GUITARやっとクリアできました。
さて次のクリア目標は・・・Driven?無理だな(笑)
7月16日(木) 曇
まだちょっと腕が痛い(笑)
なんで手首じゃなくて腕なんだろう?
オルタのとき無駄にちからがかかってるのかなー。
気をつけよう。
仕事。
Windows Server 2008にてテスト。
2003と変わりすぎてる部分があってちっとも捗らず。
MS製品はバージョンアップのたびに
いろいろなところを変えてくれるのでかなり迷惑。
会社の帰りに映画館へ。
土曜日のチケット買いに。
友達と一緒に映画を観る約束したんですけどね、予定は土曜の夜なんで、
土曜の昼にチケット買えばいいかなと思っていたんですが
今日昼にサイトで確認したら、早くもちらほらと席が埋まりつつあったので
早めに買っておこうかなーと思い行ってきた。
観ようとしている映画が今週から公開する映画ということもあるけど
用意がいい人はけっこう居るものです。
チケット確保した後はゲーム。
GUITARFREAKS。
昨日からわかってたけど大会は予選落ちしてた。
課題曲がこれまで一度も繋いだことない曲だったので
真面目にやってもたぶん1週間くらいで繋げるようにはならないと思って
ぜんぜんまともにやってなかったけど。
あーでも繋ぐまで何回もかかった別な曲が、
課題曲になってたので大会のほうででやったら
1回で精度よく繋がったのはちょっと嬉しかったな。
今日は解禁した課題曲のIcicleで称号取りました。
Jimmy親分の称号。
称号取るために久しぶりにZigZagやった。相変わらず出来なかった。むずい。
称号はSRAカードとHYRANカードでも挑戦したけど
SRAでIcicle GUITARやったら無理ゲーだった。
スキル対象にはなりそうもない。
あとはBATTLEを少し。
regretがS取れそうだったのでずっとregretやってた。
本日のベストスコアはパフェグレ93%でA。
絶対S取れる。頑張ろう。
DRUMMANIA。
NEMESIS 初めてAランク取れた。
レベル80台でAって珍しいです。
途中で力尽きなければもうちょっと伸びそう。
7月17日(金) 曇
仕事。
テストが捗らん・・・。
来週は一日平日が少ないというのに。
スケジュール管理がなってない。
(管理してるのは無論私ではない)
GUITARFREAKS。
リザルトで毎回大会の結果が表示されるのがうざいんですけど。
OFFに出来ないのかこれ?
参加するのではなかった・・・。
HYRANカード、月光蝶 GUITARやっと繋いだ。
HYRANは譜面が化けすぎるので、一度(前作で)繋いだ曲を
また繋ぐまで回数がかかりすぎる。
あと前作で繋いで今作まだ繋いでない曲なんだっけなー。
QMA。
今日からまた全国大会です。
べつに大会に合わせたわけではないのですが
20日休みだし、22日にも有休とってるから、
今回の大会開催期間中に、なんとか2枚目の賢者を作ってしまいたいところです。
頑張って魔法石稼ぐか。
今日のクエストクリア。
シャロン:2クレ。
やっぱ人気のあるキャラはすぐ終わる。
そいやメールマガジンで、こんど検定試験の追加があるとか来てた。
・・・検定試験?
今作はレッスンモードで実力テストがあるのに
さらに検定試験を実装してどうする?
一体何を考えているのか・・・?
7月18日(土) 曇
お友達と映画。
「ハリー・ポッター」を観てきました。
「ヱヴァンゲリヲン」を観てきました。
また二本立てです。
ここのとこ土曜は2回連続で二本立てです。
これで今年の劇場鑑賞は60本です。
感想は改めて書きます。
お友達とはゲームもやりました。
GUITARFREAKSとQMA。
GF、セッションでランダム選曲にしたら・・・
お友達がDAY DREAM引いた。
お友達がMIRACLE引いた。
お友達が一網打尽引いた。
無理すぎるでしょ。
QMA。
今日のクエストクリア。
アロエ:2クレ。
シャロンとアロエは比較的簡単にクリアできると思う。
7月19日(日) 曇
今週のギタドラカルトクイズ。
問題:クリアしてもGAME OVERになってしまう曲は
「?」抜けてるし。
問題がQMAみたいに続くのかと思って暫く眺めてしまった。
相変わらずのコンマイクオリティだわ(笑)
答えは簡単なんですけどね。
GUITARFREAKS。
お友達とセッション。
ようやくSessionFreaksの称号が取れました。
セッション30回?
もっとやってる気もするんですが
私セッションのときメインカードとSRANカードとHYRANカードのどれも使うので、
回数が分散してしまっているらしい。
そのうちSRANカードでも取れるかしら。
SRAN。
最速逃避行 OPEN、前作で繋いでるんですが
苦手でなかなか繋がらない曲。
真ん中のOPENと2つ押しが交互に来るとこでミスる。
今日こそ繋ごうと思ったんですが
グレ2、ミス2とかグレ1、ミス2を4回くらいやらかして
頭にきてフルダウンでやったら繋がった。グレ10(笑)
フルダウンでやったら繋がるのはわかっていたんですが
GREAT出るのでオルタでやってたんですよね。
案の定繋がってこのGREAT。
でももういいや。曲嫌いだからやり直す気もない・・・。
HYRAN。
古川さんの称号を取ろうと思い、対象曲のA SHOOTING STARを。
16分があるので、落ちなければいいや。くらいの気持ちでやったら
1本目の16分が全部繋がり、2本目、3本目もあまりミスらなかったので
Sランク出てスキル対象になった。
これS出ると思わなかったわー。やってみるものですね。
そしてTABIDACHIでB出した。
こっちのほうが難しかった。
HYRANってほんと運ゲー。
7月20日(月) 曇
昨日の夜お友達と遊んで、そのあと食事行って
家に着いたら4時前だった。
いかん、また休みを浪費してしまうわ・・・。
昼前に起きて、ちょっと寛いでから
ちゃり乗って出かけようとしたら後輪パンクしてたので自転車屋へ。
タイヤがいかれてたのでとりかえてもらったら
けっこうな出費になった。
倍出して新しいちゃり買えばよかったんじゃないの?とあとから思った。
GUITARFREAKS。
HYRANカードやろうとしてメインカード挿しました。
メインカードとSRANカードは柄が違うんですが、
メインカードとHYRANカードは柄が一緒なんです。
メイン、HYRANがシルバーの通常e-pass、
SRANはサツキ柄のQMAの限定パスです。
メインとHYRANは、いつもは裏のIDで区別してるんですが、
今日はよく見てませんでした(笑)
眠かったらしいです。
私、認証のときいつも名前が表示される前にスタート押すんですが
初期フォーカスがBATTLEにあたっててそこで気付いた。
HYRANカードでBATTLEなんてやったことねー・・・。
しかたないのでそのままBATTLE始めてみた。
今日のBATTLEは酷かった。
A2の天辺からスタートして、一度A1に上がったんですが
そのあと連続で狩りに当たって、
一気にB1の底辺まで落とされた(笑)
相手にさっさと狩りのできないとこまで上がっていただこうと、
嫌がらせに栄養ドリンク・雅なんて使ってやったせいでもあるんですが、
ほんとに連続で7勝0敗とか10勝0敗とかいうヤツらにしか当たらなかったんですよ。
お前サブカ作って決勝残りやすいとこに入ってやっただろう。みたいな
FINALIST of AGEとかいう称号つけてるピンクネームにも当たったし。
金星戦が5回くらい連続で発生しましたよ。何なの?
あと1敗でB2行きってときにも7連勝中の7勝0敗のヤツに当たったんですが
相手の選曲がぬるかったため叩き潰せて連勝ストップ、金星獲得。
そのあとB1に居るというのに赤ネームと当たって
香港☆スクラッチZとか使われてたけどこれも叩き潰して、気付いたら4連勝してた。
黄ネームがB1で4連勝とかこれじゃ今度は私が狩りみたいじゃないか。
連勝したくてわざと負けて落ちたわけじゃないんだ。
もー。やってらんない。
今日の収穫、金星2つ。ねぇよ。
DRUMMANIA。
こっちもBATTLEやった。
私はDMではBATTLEで普段あまりやってない曲当てられて
スキルポイント上がることがよくあるので。
今日も上がったし。
今日ちょっと嬉しかったのは、緑ネームの人に勝ったこと。
相手の曲で10万くらい負けてましたが
自分の曲でひっくり返しました。
DMのパフェ重視は曲によってはかなり刺さると思います。
QMA。
2クレだけ。
今日のクエストクリア。
シャロン:1クレ。
全国大会3位だったんですが4位以下にシャロン4人居ました(笑)
1人ほかのカードのクエストに回したかったです。