Diary
2009年10月下旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。

戻る


10月21日(水) 曇

GUITARFREAKS。
今日もBATTLE。
The Sound of Truth、100勝達成しました!
負けは8回です。
100勝に対して8敗なら上出来でしょう。

ほかにも良く使う曲はたいてい100勝前後していますが
どれも20敗くらいはしているのでこれが一番効率が良い。
というのも、R#1や蒼白は自分で選ぶときはBASS SRANなのであまり負けてないのに
GUITARやOPENのCOMBO重視とかPERFECT重視で選ばれて負けてたりするので。

The Sound of Truthの8敗も、自選じゃないです。
自選のときには1回も負けていません。
SSに居たときにGUITAR SRAN COMBO重視が飛んできたり
Sに居たときにやっぱりGUITAR SRANが飛んできたりして負けました。
GUITARのADV以上はまだSRANでは出来ません。
曲別の勝敗数は、パート、シーケンス別に表示して欲しいです。

次はどの曲の勝ち数増やすのを試みようかな。
変なの選ぶと勝ち数以上に負け数が増えていくから気をつけないと(笑)


10月22日(木) 晴

先日振り込まれた立て替え金下ろそうとしてATM行ったんだけど
キャッシュカードの暗証番号が自分が思っていたものと違っていて
おろせなくなっちゃった(笑)
もう何年も使ってないカードで、ほかに遣う番号を思いつかないので当面放置決定。
この先立て替え金はこの口座に振り込まれ続けるので
おろせない貯金が増えていきそうです。
有休取れたときにでも窓口に行ってこよう・・・。

GUITARFREAKS。
BATTLE。
相変わらずA1に人が居ない。
A1に上がるとSクラスの銀ネームと当たってA2に行って
A2で勝ってA1に行って以下略。

そんな中、銀ネーム相手にランセレで引いたNEMESISが刺さって
相手の曲はぜんぜん出来なかったんだけど
トータル1000点差くらいで勝ったのは今日やったなかで一番熱かった勝負。
オレンジネームにストパーSRANとか投げてくんなよ・・・。

対戦相手のスキルポイントが低かった場合、
余裕で(?)ムチャな曲投げてくる人と、
手加減してくれて(?)簡単なぬるい曲投げてくる人と
どっちが多いと思いますか?
私の体感では後者かな。
今日の人は前者だけど。だって相手も落ちてたし(笑)

私は自選は相手の勝率とバトルレートと可能オプションを見て曲を決めるので
あまり相手のスキルポイントには影響されない選曲をしてますが
自分が投げられる曲はこっちのスキルポイントを意識しているのかなと思うときがときどきあります。
自分はいまオレンジネームですが、炎ネームの人にあたると
ありがたいことに手加減してくれてるのかなという曲が飛んでくることが多いです。

赤ネームにしたら投げられる曲の傾向変わるかしら?
スキルポイント、あまり執着ないので、ロング曲放置してるからオレンジなので
試しにロング曲真面目にやって色変えてからBATTLEやってみようかしら。


10月23日(金) 晴

会社で4Qのキックオフでした。
次のクォーターの目標とか聞いて、そのあと軽くピザとか食べるだけなんですが、
3ヶ月ごとに巡ってくるのでちょっとめんどいです。

キックオフのときお話して会社でDQ9やってる人新たに2人ほどみつけた。
わりと居るものですね。

キックオフ終わった後ゲーム。GUITARFREAKS。
BATTLE。
調子悪かった+人が居なかったおかげでB1に落ちた。
A2でA1としか当たらないんだもの。
上下と当たるのやめて欲しいわ・・・。
A2に戻ったところで終了。
週末ちょっと頑張って目標の500勝に近づけます。


10月24日(土) 雨

映画を観に行きたかったんですが
なんかうまく時間が合わなかった・・・。

かわりにゲーム。IIDX新しいやつ初めてやりました。
水曜から稼動したばかりなのに誰もやってなかったから(笑)
CHARGE NOTEとBACK SPIN SCRATCHは
初めて出てきたときはちょっとびっくりしましたが
まあ対応できないことはないかなー。
たくさん連続で出てきたら困るけど。

シリウス、ホームの店では人気がないようなので
あいてるとき狙ってちょっとずつやっていこう。


10月25日(日) 曇

昨日映画を観ようとして上手く時間が合わなかったわけがわかった。
観ようと思っていた映画が3時間22分だった・・・。
昨日開始時間を調べて、どうしてこんなに上映回数が少ないんだろう。
都合がつけにくいなと思っていたんですが
1回の上映が3時間以上なのでそりゃ何回も上映できないですよね。
「沈まぬ太陽」を観てきました。
上映中にインターバル(休憩)があった映画は初めてです。
映画の内容どうこうのまえにまず、長かったです(笑)
感想は改めて書きます。

映画以外は、お友達とゲームやった。
GUITARFREAKSとbeatmania IIDX。

BATTLE、あと20勝弱で500勝に届くところまできました。
2、3日あれば終わるかな。
今日中にもう少しやりたかったんですが
IIDXの新作が出てせいかわかりませんが
やたらと過疎っていてマッチングするまでに時間がかかったり
待ったあげくにCOM戦になったりするので途中でやめました。
今週中に終わらせる予定です。
終わったら次はクリアできてないクエストかな。
やることはまだまだあるのだ。

SRANカード挿していたときにお友達にSONNE出してもらった。
いや、BASICならSRANでも自分でも出せるけどね。
出してもクリア出来ると思ってなかったのでこれまでは出さなかった。
BASIC GUITARをやりまして、ぎりぎりでクリア出来ました。
もちろん解禁などは無理。
クリア出来るものならこれから一人でやるときも出すようにして練習しようかな。

beatmania IIDXはすいてたのでちょっとだけやった。
BACK SPIN SCRATCHは曲を覚えないと出来ないのがよくわかった。
CHARGE NOTEは、私はもともとキーを押しっぱなしにする癖があるので
なんとか初見でも対応できるんですが
SCRATCHは弾くだけですぐ手を離してしまうので
BACK SPIN SCRATCHだったと気付いたときにはすでに回転が止まってる。
曲を覚えるほどこのゲームをやらないと思うので
たぶん出来るようになることはないかと(笑)


10月26日(月) 雨

朝から電車がものすごく混んでた。
ドラクエがはかどらなかった(笑)

朝礼で唐突にスピーチが回ってきた。
どういう順番で回っているのかさっぱりわからない。
適当にやりすごした。
ものを書くのはわりと得意だけど
話をするのはあまり得意ではない。
疲れた。

今週一日休みをもらった。
理由?有休が余るから。
1ヶ月に1日くらいは消化していかないと。
来月は忙しくなる予定なので休むなら今週。と言われて今週休みになった。
キャッシュカードの暗証番号がわからなくなったので
銀行に行きたかったからちょうどよかった。

ゲーム。
GUITARFREAKS。
なんか突然曲が増えてた。
The Adventures。
ものすごく懐かしい曲。
EXT GUITARが妙にレベル高くて笑った。
しかし表記レベル以上に難しくてさらに笑った。
繋がらんわ。
それにしても最近はオルタの細かい譜面はレベルが高めに設定されるね。
ECLIPSEのほうが難しいと思うんだ。絶対。

BATTLEが過疎。
相変わらず過疎。
でもBATTLE。
またしてもA2に居るのにA1の銀ネームの人と当たったけど、勝った!
しかも、自選、相手の選曲両方!
自選で相手のやったことなさそうな曲のCOMBO重視を選んだわけではなく
Through the Fire and Flamesで勝負してみたら勝てたのでかなり嬉しかった。
♪♪♪


10月27日(火) 曇

GUITARFREAKS。
今日もBATTLE。
499勝になりました。
もう1戦くらいやってくればいいと思うんですが
最後のほう疲れてきてて、クリアできる曲がクリアできなかったのでやめました。
明日には500勝達成できると思います。

FULLCOMBO 500曲の目標のほうもちょっとだけ。
1曲新たに繋いで、いま496曲。
あと2曲はいけそうだけど、もう2曲、見込み無し(笑)
ボス曲はBASICにしても繋がらないのだよ・・・。

明日は有給休暇です。
映画、何を観てこようかなー。


10月28日(水) 曇

有給休暇。
これでまだ4日目。
あと12日余っています。
12日使いきる前に次の年度の有給休暇が発生するのは
間違いないと思います。
風邪で休むといったことがないからなー。

で、レディースデイなので映画。
「きみがぼくを見つけた日」と「さまよう刃」を観ました。
これで今年の劇場鑑賞は92本。
今年は100本達成しそうだ。
感想は改めて書きます。

2本の映画の間が開いてしまったので時間つぶしにGUITARFREAKSのバトル。
ほんとは慣れている店以外ではやりたくないのだけど
2時間もあいたし(笑)
そのへんの喫茶店でドラクエやっててもよかったんですけどね。
昨日499勝までいってたので500勝達成してしまおうかなと。

2クレやって4連勝して、503勝になりました。
昨日A1の一番上で2連勝という状態で終わっていたので
A1の1戦目、変な時間にやったからか相手が居なくてCOM戦。
COM戦で負けるわけもなく、ここで勝ってSクラスへ。3連勝で+0。
次も何故か勝って4連勝の+1。
501勝になって、KING OF BATTLE の称号取れました。

さらに時間が余っていたのでもう1クレ。
1戦目勝って+1から+3に。(4連勝の状態での勝ちなのでスフィア2倍)
2戦目はSSクラスで+5以上の4連勝中の赤ネームと当たってしまい、
これは勝てないなーと思ったら何故か相手の投げてきたDragon Forceで勝って
自選はランセレやったら変な曲引いて互角で6連勝目。(金星獲得)
スフィア2倍なのでSクラス+3から2つ増えてSSの+0に。
底辺だけどSSクラスになった!
これ以上やらなきゃゲーム開始時の表示はSSクラスのままだから
もうメインカードではBATTLEはやらん(笑)

メインカードBATTLE戦績。
503勝469敗0分
バトルクラス SS
バトルレーティング 1082.92
BATTLE SPHERE 60個(SS+0)
現在連勝数 6連勝
過去最高連勝数 6連勝
最高撃破スキル 1532.11
金星数 31個

いままでで一番BATTLEをやったバージョンになりました。
いつもは勝数の最高位の称号が1000勝なので遠すぎるから300勝でやめてるんですが
今回は最高位の称号が500勝だったので頑張ってみました。

次の仕事は、クエストかな。
宇宙掌握まではやりませんがせめて世界制覇を目標に。(いま日本制覇)
クリア出来るはずがクリアできてないクエストもいくつか残ってるしね。

あと、全曲スキルのほうもちょっとやってみようかと思っています。
もうちょっとで300位くらいに入りそうなところにいるので。
そんなにいろいろな曲を選んだ覚えはないのですが
↑だけBATTLEやってりゃ、そりゃ相手に選ばれてある程度は埋まるわね。

V6稼動してだいぶ経ちましたが、まだまだやることはあるようです。
そもそも隠し曲1曲残ってるし。

映画終わった後ちょっと買い物してから
地元に戻って慣れてると店でGFとDM。
いつもは仕事の後だからせわしないけど
今日はゆっくり遊べました。
平日休みはやはりいいものです。


10月29日(木) 曇

今日は仕事。
明日は午前中は外部でセミナーを受講するので
今週の仕事は3日半です。
忙しない・・・。

仕事で調べ物をしています。
JBIG2について。
エンコーダーとデコーダーが必要なのですが見つかりません。
そもそもJBIG2なんて聞いたことがありません。
画像形式らしいですが。
前の仕事でいろいろな画像形式を扱ってきたのに聞いたこと無いとは
どれだけマイナーな規格なんだと。
かなり探して、デコーダーはみつけましたがエンコーダー見つかりません。
だれかエンコーダー知りませんか?

仕事の後GUITARFREAKS。
MIDNIGHT SUN Longが絶対繋がらない(どころかクリアできない)ので
BASICで繋がらないかやってみた。
MISS 2。
繋がれよ・・・。
途中、高速のところが、音は鳴ってるのに譜面が半分だから
わけがわからなかった。
いつかEXTで出来るようになりたいな。


10月30日(金) 曇

朝からセミナー。
有楽町で受講です。
9時半からなのでいつもより家を少し遅く出てもいいのですが
面倒なので同じ時間に家を出て
余った時間有楽町駅のホームでドラクエやってた(笑)
今日配信のクエストクリアしました。

セミナーは「ビジネスライティング」というのを受けましたが
知ってることばかりで退屈でした。

午後は会社で仕事。
半日しかないと時間が経つのが早い。

夜、ゲーム。
久しぶりにウチの先生と。
SRANカード、期限が切れたらしい。
私のでなくて彼の。
昨日作り直したらしいけど今日すでに赤ネームになってた。
早すぎ。

DRUMMANIA。
four-leafやってみた。
セミナーでスーツ着てたため、靴もいつもと違う
かかとの高さのある靴を履いていたらバスが全然踏めなくて落ちかけた。
むり。


10月31日(土) 曇

HDDがデータで埋まりそうだったのでDVD焼いてたら
お友達からメールがあったのでゲーセンへ。
GUITARFREAKSとIIDXやりました。

GUITARFREAKS。
NILが繋げそうでここのとこよくやるのですが
今日は自己ベストでMISS 1。無いとこで触ってしまった・・・。

IIDX。
EXPERT 15回プレイでどっかのPARALLEL ROTATION出せるらしいので
やるときはEXPERTやるようにしてます。
だってやる回数を考えると
新曲60譜面とかやらないし、DJポイント2000とか無理だし(笑)
15回くらいならやる気がするな、と。
今日で10回くらいになったと思うのであと1/3です。
いつものことですが、条件満たす前にいろいろ解禁する気がします。

明日は映画の日なので何か映画を観てくる予定・・・ですが
今上映しているので観てないやつまだあったかな?(笑)


戻る