2月11日(木) 雨
休み。
DSのQMAを買ったのが届きました。
たぶん最初のうちしかまたやらないんだけど(笑)
前作も最初だけだったし。
結局ね、タイピングが見にくいので電車の中で出来ないから
やる機会がないのですよ。
なら何故買ったのかって、なんとなく。
まわりの友達も買っているので、通信プレイする機会はあるかなと。
午後、映画を観てきました。
「交渉人」
どのあたりが交渉人の出番だったんだろう?という内容だった。
邦画ダメだ・・・。
GUITARFREAKS。
メインカードのデータが入ってるe-amuカード壊れた。
挿入しても無反応で排出されるの(笑)
昔のぺらぺらなカードが読み取らなくなったことは何度もあるけど
e-amuカードが壊れたのは初めてです。
過去何回かいろいろな限定カードにデータ移してきたので
データ移行は初めてではありませんが
カードを無くした、古くなったから買い換えた、
限定カード使いたかったから移した
以外の理由でのデータ移行は初でした。
実はこれの前兆(?)はあって、3回連続でプレイ後の通信に失敗した。
プレイ開始時は読めてたので通信失敗とカードの状態が
関係あるかは不明ですが、これまで繋いだことのない曲繋いだときと
これまでBしか出したことがない曲でA取れたときに失敗したので
今日はかなりやる気失せた。
そして↑な状態ですよ。
やれやれ。
帰りにけっこう雨に降られた。
昼はたいして降ってはいなかったのに。
冬の雨は寒いよね。
2月12日(金) 雪のち曇
今日はセミナーでした。
またスーツだし。
足が痛くなる(笑)
午後から仕事。
半日だと早いです。
しかも今週は1日祭日で1日有休だったし。
ゲーム。
GUITARFREAKS。
SRAN、ようやくイジワルなあなたがスキル対象になった。
最後のほうのOPENの混ざった2連が出来なくて
クリアがあやしいんですが、なんとか対象になった。
最初のほう繋いでも最後で落ちるのであまり頑張ろうという気にはなりませんが・・・。
メインカードは昨日繋いで通信エラーで無効になった曲を繋ぎなおした。
昨日の自分の記録を抜けた曲が1曲、抜けなかった曲が1曲。
筐体トップ自分なのに、自己ベストが筐体トップより低いって・・・(笑)
2月13日(土) 曇
18日に会社の行事があってスーツを着るので
1着新しいのを買おうかなと思い
いろいろ見て回ったけど気に入ったものがなかった。
買い物など普段しないものだから見るだけで疲れたわ。
GUITARFREAKS。
SRAN。
Paradiseちょっと更新。
800弱繋いだ。
何回細かく更新してるんだこれ?
いいかげんFULLCOMBOにしたい・・・。
2月14日(日) 晴のち曇
バレンタインデーでしたね。
ちょこもらいましたか?
映画を観てきました。
1本は先週も観た午前十時の映画祭の映画。
今週は「ある日どこかで」
どんな映画かまったく調べずに行ったらSF+ロマンスだった。
SF入ってたのが予想外だった(笑)
もう1本。
「バレンタインデー」
群像劇+ロマンス
悪くなかったけどやはり群像劇は好きではないことを再認識した。
今日もスーツ探し。
今日は買ってもいいかなと思うのがあったので
試着したらウエストが合わなかった。
ひとつ下のサイズを出してきてくれたがやはり合わなかった。
諦めました(笑)
以前買ったやつを着ることにしました。
GUITARFREAKS。
今日もずっとSRAN。
ランセレでVertigo引いて落ちかけた(笑)
以前なら完全に落ちてたな。
2月15日(月) 雨
今週は会社の創立10周年の行事があるので朝礼にてその説明。
当日はあまり寒くないといいなあ。
GUITARFREAKS。
SRAN。
DD8 BASSずっとやってた。
いいかげんAランクくらい取りたいんだけど
いまだBランク。
最初のほうは出来るんですけど
途中でわかんなくなってくるんですよね(笑)
regretもいつまでたってもAランク。
集中力が足りない。
2月16日(火) 雨
天気が悪くて嫌だ・・・。
朝から電車遅延で会社に遅れるし。
15分余裕を持って出かけているのに何故遅れる?
GUITARFREAKS。
SRAN。
1曲目から4曲目ですでに繋いだ曲のGr削るのを試みて
EXTRAでDD8、というのをずっとやってた。
2曲くらいGr削った。
Catharsis garden BASSがGr1だったのはちょっと残念だった。
どうせなら0にしろよ。
2月17日(水) 曇
明日着るスーツ、以前に買ったやつがやはり気に入らなかったので
会社の帰りに錦糸町に買いに行ってきた。
スカートならすぐに買えたのですがパンツスーツにしたかったので探したら
最近のはどうも全部切りっ放しで売っていて
買うときに丈をあわせてあげてもらうようになっているらしく
今日買って持って帰れる状態で売ってくれるところが無くて苦労した。
着る前日に探すものではない。
なんとか見つかったのでよかったですが。
すそ上げてもらってる間近くのゲーセン(普段まったく立ち寄らないところ)
で時間を潰していたら、何年も前に錦糸町勤務だったころに
ときどき一緒に遊んでいた人と遭遇。
1回だけ一緒にGUITARFREAKSやりました。
私は時間つぶしでそこに寄っただけなのに30分の間に遭遇出来るとは。
なかなか楽しい偶然でした。
地元にもどってさらにちょっとゲーム。(あまり時間が無かった)
GUITARFREAKS。
今日もSRAN。
相変わらずDD8。
見える速さのはずなんですけどね。
やっぱり途中で押す数が変わるヤツは苦手みたい。
今作中にA取りたいなー。
2月18日(木) 雪のち晴
会社の創立10周年イベント。
朝から雪・・・。
そして会社についてしばらく仕事してたら晴れてくるし。
無理やりちゃりで駅まで行けばよかった。
夕方会社を出て会場へ。
会場は芝公園のホテル。
準備から撤収まで4時間くらい。
疲れたわ。
ショーで呼んでいたジャグリング世界チャンプの人に
ジャグリングのボールもらった。
ボール、けっこう重いし硬かった。
難しいし。
3つくらいは出来るようになったら面白いな。
※ちなみにボールはあとで調べたら3つで1200円だった。
終わった後帰宅中にお友達からメール貰ったのでちょっとゲーセンによりました。
スーツ着てたしちゃり無いし時間も遅かったので帰る気だったんですが(笑)
ちょっとだけセッションやった。
スロースターターの私が2、3クレ程度でまともなリザルトを出せるわけも無いので
何でもいいやと思いEXTRAでSRAN ランセレ。(BASS選択)
→Concertino
笑った〜。BASSでよかったわ。
隣はEXTだったので相当大変そうでしたが(笑)
終わったあと「いい引きしてる」って言われた。
いつものことです。
2月19日(金) 晴
遊んでるとき、非常によろしくないことが。
GUITARFREAKSやってたんですよ。
ゲーム始めるときにストラップ肩にかけて、
コントローラのストラップの留め金の近くを何気なく触ったら、
右手の親指の腹を切った(笑)
なんかケーブルの保護用にケーブルに巻かれていた金属が切れて一部裏返ってたんですよね・・・。
クレジット入れてしまっていたのでそのまま始めたのは間違いです。
切ったのは右手の親指。
右手の親指はですね、ピッキングで使うんですよ。
ゲームやってると痛いとかいうのまあ耐えられるとしてもですよ、
ピッキングしてるといつまで経っても血が止まらん。
ゆえに曲終わるごとにピッキングレバーを拭くハメになりました。
いちおうコントローラの中に血が入り込まないような位置を
ピッキングするよう気を使ってやってましたが。
いやー無駄に疲れたわ。
え?指?まだ痛いです。
2月20日(土) 晴
映画観てきました。
「恋するベーカリー」
内容はまあ面白かったですが
日本語タイトルつけたやつ頭悪いと思います。
先日買ったスーツ、実はすそ上げは縫ったのではなくテープだったので
今日持っていってほんとのすそ上げ頼んできた。
木曜日までかかるって言われた。
会社行くときの通り道だからいいんだけどさ。
GUITARFREAKS。
やってたら昨日の傷が若干開いた。
でも今日は血は出なかったのでそのままやってましたが。←馬鹿
オルタきつい曲出来ないのでSRANのみやってましたが
結局regretとか選ぶから意味無し。
痛い。
regretは今日もAランク。きー。
あ。何でバンドエイドとか使わないのかってね
粘着物に対して肌が非常に弱いんです。
すぐにかぶれるんです。
かといって包帯巻いたら大げさになるしね。