Diary
2010年3月中旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。

戻る


3月11日(木) 曇

うちの従弟の誕生日でした。
おめでとうございました。
メール送ったんだけど返事なし(笑)
ときどき携帯の充電器忘れて出張に行くんだよあの男は・・・。

GUITARFREAKS。今日もV6。
HYRAN。
VANESSA BASSがクリア出来るか出来ないかぎりぎりのとこなので
面白いのでずっとやってました。
Bくらいは安定で出せるようになりたいなー。

久しぶりにまっすぐ来る譜面も。
Leaving BASS、まえに一度だけ繋いだヤツ、やったらMISS 1でした。
何故奇数・・・。
あとはDragon Force 連奏とか。
お友達に何ムチャをやってやがると言われた。
まあ確かにあまり連奏する曲じゃないね・・・。


3月12日(金) 曇

GUITARFREAKS。
HYRANでTAGの称号取ってなかったので
VANESSAがBASSならクリア出来るようになったので狙ってみた。
VANESSAじゃなくて1/nのほうが問題だった(笑)
こっちのほうがクリアできず2回かかった。
いちおう取れました♪
HYRANで取れる称号、もうこれ以上は無いな。


3月13日(土) 強風

お友達にホワイトデーのお返しを頂きました。
明日だよって言ったら明日は会えないのでイブってことでって言われました。
ありがとうございました。

映画観てきました。
「エデンの東」
昔の映画です。午前十時の映画祭にて。
タイトル有名ですがどんな話か全く知らなかったので観られてよかったです。

もう1本。
「バッド・ルーテナント」
久しぶりに恵比寿に行きました。
恵比寿ガーデンシネマ。
そこでしかやっていなかったのと、ほかに用事があったので観ましたが
あまり面白く無かったです(笑)

お友達とセッション。
ランダム選曲。
天体観測引いていまさらエクセ出た。
今作全曲スキルやるのに1回だけやってGr2くらい出して放置してたんですよね。
エクセ1曲増えました。
300曲にはまだまだ遠い。

夜お友達と飲みに行きました。
5時くらいまで飲んでた。
楽しかったです。


3月14日(日) 曇

今日も映画を観てきました。
「シャーロック・ホームズ」
シャーロキアンは観ないほうがいいかもしれません(笑)
シャーロック・ホームズというキャラクターを拝借したぜんぜん別の話です。
推理ものではありません。
面白いですけど。

映画を観に行ったお友達に連れられてウェアに行って
GUITARFREAKS XG初めてやりました。
3回くらいやりましたが、またやりたいとは思えませんでした。
もういいや。
私V7でいいです(笑)

ってことで地元に戻ってV6やりました。
いまだにregretがクリア出来ん。
おしいとこまで行くんですけどね。
何度やっても最後のほうで気力と体力が尽きてしまう・・・。
V7になる前にクリアしたいな。


3月15日(月) 曇のち雨

ゲーム。
QMAが17日にバージョンアップ。
カードデータを新しいバージョンに引継ぎしても
引き継げる項目と引き継げない項目があって
マジカ(ゲーム内通貨)がMAX500までしか引き継げないので
今日持っているカード何枚かプレイして消化してきた。
まだ残っているので明日残りをやろうかな。

GUITARFREAKSもやった。
いつもどおりHYRAN。
しっぽのロック BASSでいまだにSが出ないとかなんという集中力の無さ。
最初のほう弾けてるのに後半崩れまくりますからね。
HYRANだと1曲終わる前に集中力使い果たします。
弾きっぱなしの曲やって少し集中力つけるとします。
適度な曲なにか無いかな。


3月16日(火) 晴

有給休暇取得。
7日目。あと9日残ってる。
来月にはまた発生するというのに。
どう考えても余っていく。
もう少し計画的に消化しろよ私。

映画を観てきました。
お友達が観たいというので「ライアーゲーム」を観ました。
すげーつまらなかった。
いや、つまらないのはともかく、パクリだろこれ。
展開が「カイジ」、設定が「ソウ」と酷似。
よくもこんな映画作ったものだ。

確かに私は原作とかドラマ知らないが、
お友達は原作もドラマも観ているらしいけど、
そのお友達もゲームが悪いって言ってたから
面白くないのはドラマとか知らないせいではないのではないかと思う。
くだらんものを観た。

もう1本。お友達と映画を観る前に。
「プリンセスと魔法のキス」
「ライアーゲーム」にまったく期待していなかったので
もう1本別なのを観たいと思ってこれを先に観た。
ほんとは違うのを観たかったんだけど時間が合わなかったのでやむを得ず。
・・・の割にはそこそこ楽しめました。
Disney映画は音楽がすごくいいと思う。
珍しくジャズ満載だったし。ジャズ好き。

ゲーム。
今日はQMA6最終日ということで今日もQMA。
マジカを使って減らしてきた。
買ったアイテムが引き継がれるとは限らないのだけど。
今作レベルはメインカードですら大賢者止まり。
前作は全部のカード賢者にしてメインはプラチナまで行ってるのに。
今作ジャンル統合のおかげであまりやらなかったなー。

GUITARFREAKS。
HYRAN。
Agnus Dei、どのパートもプレイされてなくてスキルポイントが0だったので
GUITARは出来るわけがないのでBASSでやってみたらBASSでも連打で落ちかけた(笑)
ちょっとだけ全曲スキルポイント上がりました。
最近は全曲スキルポイントのためやってない曲を潰していますが
まだレベルとパートを選んでもクリアすら出来ない曲が何曲か残ってます。
アクロスとかBASICでも関係なく無理だろ・・・。BASSないし。


3月17日(水) 晴

QMA7の先行稼動日でした。
地元は2件QMA入れてる店のうち1件に入荷していました。
前作は100円で2クレ設定だったのですが
新作になったのでどうせ100円1クレに戻ってるだろうから
今日はカードだけ買って終了しました。
新作はそのうちクレジット設定が下がったらやります。

GUITARFREAKS。
わりと出来がよかった。
HYRAN。
Gently GUITARがこれまでBだったのがパフェグレ94でAとか。
もうちょいでSなので頑張ってみることにします。

あと、蛍に特攻したらクリアできた。
絶対中盤すぎの高速のとこで落ちると思ってたのでこれまでやってなかったやつ。
まぁ、運ゲーですけどね(笑)


3月18日(木) 晴

QMAの新作は今日もやってません。
台が埋まってたし、埋まってなかったとしても100円1クレじゃやらないかな。
一度安い設定でやるとデフォルトでもやる気なくなりますね(笑)

GUITARFREAKS。
HYRAN。
LEAST EXT BASSやっとクリアできた。
出来ない譜面じゃないのに出来なかったんですよね。
けっこうスキルポイントがゼロの曲
(パートやレベルを選んでもクリア不可能な曲)が減ってきたな。

しかし今日の夜は寒かった・・・。


3月19日(金) 晴

GUITARFREAKS。
ここのとこHYRANカードしかやってません。
難しいところに照準を合わせておけば
ちょっとレベル下げたときに簡単に感じられるのではないかなと
V7になるまではHYRANやることにしました。

メインカードでHYRANでやればいい話ですが
それだと疲れたりしたときに逃げることが出来てしまうので
HYRANしか出来ないことにしてるカード使ってます。
限られた状況の中で頑張るほうが面白かったりする。
だからメインカードのスキルポイント上がらないのだよ(笑)

QMAちょっとだけやった。
地元の2店のうち片方がまだ6なので6のほうを。
宇宙・天文の実力テストがもう少しでS取れそうだったのでやっておこうかなと。
今日もAどまりでした。
もういいです。DSでやります(笑)


3月20日(土) 突風

休みなので映画です。
今週末は3連休です。
たくさん映画が観られるぞ♪
今日は「ウエスト・サイド物語」と「NINE」を観ました。
ミュージカル被ったのはちょっとしたミス。
でもどっちも良かったです。

GUITARFREAKS。
ものすごく嬉しかったことが。
涙のregret BASS HYPER RANDOMついにクリアしました!
やった。V7になるまえにクリアしたかったんだこれ。
局所的に難しい曲はまぐれクリアがあるけど
816NOTESも弾きっぱなしのこの曲は当たり譜面もなにもあったものじゃないから
これがクリアできれば上達した気になれるかなと思って頑張ってたんだ。
嬉しい♪♪♪

あとPARADISE更新。メインカード、SRANカードともにスキル対象なのに
その両方のカードの達成率超える達成率を叩き出してしまった(笑)
Gr7くらいでほとんど繋がるんだもの。
今日はとても調子良かったなー。


戻る