Diary
2010年9月中旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。

戻る


9月11日(土) 晴

映画を観てきました。
「バベットの晩餐」と「バイオハザード4」
ここのところ午前十時の映画祭は4時間の映画が続いていたので
今回2時間のを2本観ましたが、疲れ具合が一緒でした(笑)

そのあと、位置ゲーのスタンプを更新するべく大回り乗車。
JRは1日以内であればA駅からB駅へ行くのに最短距離を通る必要はありません。
同じ駅を2回通ったり同じ路線を往復しなければ
最短距離を行く電車以外を使っても追加料金は要らないのです。
ってことで成田まで行ってきた。
往復するわけにいかないので我孫子を経由して帰ってきたら
えらい時間がかかったけどスタンプ増えました♪

ゲームは亀戸にてちょっとだけ。
常連らしき頭の悪そうなガキどもが無駄に馬鹿騒ぎしてたので
うるさかったのですぐ帰りましたが。
周りが見えない馬鹿はキライです。


9月12日(日) 晴

今日は自宅にて映画鑑賞。
昨日バイオハザード4を観に行ったので
前のが観たくなり、1を観ました。
アリス(ミラ・ジョヴォヴォッチ)かわいいなあ。
映画、たまには家で観るのも良いな。

今度ソウの7作目をやるので
映画館で始まる前に1〜6もう一度家で見直そうかな。

夜ちょっとゲームやりに。
今日は新小岩。
前に行ったときは1クレ3曲設定だった店が
そろそろ4曲設定になってないかなと思って行ったら
予想通り4曲になってた。
もう最後の曲も解禁したしね。時期的に。

音は大きいし2台ずつあるから待たなくても良いし小岩から近いので
曲数設定が変わればここにきてもいいかなと思っていた店だったので
今度からここで遊ぼうかな。

唯一の問題は、携帯が圏外なことである。(地下1階)
私はだいたい遊び始めたら閉店まで遊んでいるので、
夜は閉店まで連絡不能(笑)


9月13日(月) 晴

今日からまた1週間仕事。
来週は2回祭日があるのに今週は無し。
もっと分散してくれれば楽なのにな。

月曜日はなにかとあわただしい。
ミーティングが多いので気付くと夕方になってます。
何をやったかよくわからないうちに仕事終了。

ゲーム。
GUITARFREAKS。HYRAN。
繋ぎ損なっていた曲があったのでやったら
更新したけどまた切った。ミス2。
でもまあ更新出来てるだけマシかな。
ここ1ヶ月くらい店(筐体?)と相性悪いとこばかりで
全然更新できてなかったから。
なまりきってるのでちょっとリハビリしないと。
これからまた頑張ろう。


9月14日(火) 晴

仕事が早く(定時に)終わったので、
仕事の後まちつく!(携帯アプリ)のスタンプを取るべくトリップ。

スタンプは携帯の位置情報を使うので
特定の場所で携帯アプリにアクセスすると取れます。
紙にぺたぺたスタンプを押すわけではないけど
実際行かないと取れないので、まあ・・・
夏に開催されてお父さんたちの悩みの種になってる(?)
ポケモンラリーみたいなものですかね。

会社(九段下)から半蔵門線で二子玉川まで。
乗り換えて上野毛でスタンプ1つget。
さらに自由が丘を回ってもうひとつget。
田園調布で田園調布のスタンプを取ろうと思ったら
何故か電波基地が切り替わらずに自由が丘と表示されたので
隣の多摩川まで行って田園調布スタンプget。

バーチャルなスタンプで電波が相手なので
取れるはずの駅に行っても違うものが取れるのが
ポケモンラリーより始末が悪いところです。

そして多摩川から渋谷に戻ったわけですが・・・
切符がどう買ったらいいかわからなかったので
九段下から渋谷経由で二子玉川までを買っていたため自動改札を通れず。
自動精算機でも弾かれてしかたないので駅員に。
乗ったルートと降りてないのを説明したら追加料金無しで通してくれた(笑)
二子玉川から渋谷までの料金請求されてもおかしくなかったんだけど。

渋谷駅で改札の外に居たので
ついでに六本木通りを東に向かって歩いて西麻布まで。
ここで西麻布のスタンプもget。

なんてことをやってたら地元に戻ったときには10時だった。
疲れた。
東京もけっこう広いじゃん。


9月15日(水) 曇のち雨

今日は水曜日。
レディースデイなので久々に平日映画。
週末は予定があるので観きれないから。
「悪人」を観ました。
わりと見ごたえはありました。

映画館出たら雨降ってるしー。

映画行ったのでゲームあまりやってません。
GUITARFREAKSでHYRANちょっとだけやった。
スロースターターなのでちょっとだけじゃ
ぜんぜんまともなリザルト出ません・・・。


9月16日(木) 雨

ずっと暑かったのに急に涼しくなったよね。
朝から雨だし。
どうも靴の底が磨り減って微妙に穴開いてるらしく
歩いてたら浸水してきた(笑)

仕事の後ゲーム。
GUITARFREAKS。
最近HYRAN頑張ってます。
前作と同じくらいまでスキルポイント上げたいなと。
全曲制覇の称号が出ているのでこれ以上曲が増えない。
ということでいま出ている曲を詰めるしかないからね。
まあ新曲がひどいので無理なんですけど。
新曲を頑張るか、OPEN混ざりのHYRANも出来るようにするか
どちらかしかないなー。


9月17日(金) 晴

仕事の後、いまの会社の人と、前の会社の人たちと
飲みに行ってきました。
前の会社の人たちとは久しぶりに会った。
楽しかったです。


9月18日(土) 晴

3連休。
ヒマだったのと、位置ゲーのスタンプ増やしたかったのとで
茨城県に行ってきました。

牛久の大仏初めて見た。
でかい。
全長120メートルだって。
鎌倉の大仏よりでかい。
拝観料も鎌倉の大仏より高かったけど(笑)

まちつく!のほうの茨城県のスタンプは5箇所。
・取手/つくば
・古河
・土浦
・水戸
・日立周辺
全部集めてきました。
茨城県COMPLETE。

携帯のエリアなんて適当で、実際の位置情報を使わないで
その場所に入ってきている電波の基地のエリアになるので
明らかに土浦に居て住所も土浦になってるのに
取手エリアになってしまったりしてちょっと苦労しました。

東京に住んでるのに茨城県のほうが先にCOMPLETEとか変ですが
東京は小笠原諸島まで行かないとCOMPLETE出来ないのです。
あそこ東京都らしいので。

だったらせめて千葉県のが先じゃないか?って気もしますが
銚子まで行くの遠いんだもの。
でも次コンプに一番近いのは千葉な気がするので
次の休みに頑張ってみよう。


9月19日(日) 晴

今日もスタンプ集め。
東京都の都下に行けてなかったのでまとめて回ってきました。
青梅線と横浜線初めて乗った。
東京都広い。

地元に戻ってからちょっとゲーム。
GUITARFREAKS。
HYRAN。
Riff Riff Paradise500くらい繋いでちょっと更新した。
前作自己ベストはミス2(1切り)なので今作こそ繋ぎたいな。
繋ぐ見込みがある曲で繋ぐとスキルポイントに反映される曲が
好きな曲でよかった。
いくらスキルポイントが上がる見込みがあろうが
好きでもない曲を繋ぐまでやる気がしない。
だから私はスキルポイントが上がらんのだ。


9月20日(月) 晴

3連休最終日。
今日は映画を観てきました。
休みの日に映画を観ないとかありえないでしょう(笑)
「クレイマー、クレイマー」と「食べて、祈って、恋をして」を観ました。

「クレイマー、クレイマー」邦題減点。
原題は「クレイマーVS.クレイマー」です。
バーサスはどこへ行った?
子供の親権をめぐる裁判なので
クレイマー氏(旦那)VS.クレイマー氏(奥さん)なのです。

観たことある映画だったけど久しぶりに楽しめました。
子役可愛い。
私より年上だからいまはもういい歳だけど。

「食べて、祈って、恋をして」は退屈でした。

映画のあとスタンプ集めの続きをしようかと思ったけど
2本観て疲れたので挫折した。
また次の休みにチャレンジ。


戻る