Diary
2010年10月下旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。

戻る


10月21日(木) 晴

GUITARFREAKS。
SRA。
南風OPENやっと繋がった。
繋がったところでLV72がスキル対象の一番下のLV71と入れ替わるので
0.3くらいしかスキルポイントは上がらないわけですが
GUITARは繋がるのにOPEN苦手でOPENが来る場所で切ってた曲なのでFULLCOMBOが嬉しい。

次は何の曲のFULLCOMBO目指そうかしら。

家でDVD鑑賞。
プリズンブレイクのファイナルブレイクを観ました。
S4の最終話ですべてが終わってから4年後のエピソードが入るのですが
その間に起きたエピソードです。
これでほんとに全部観終わった。
楽しめました。


10月22日(金) 晴

4Qのキックオフでした。
いつもどおり御寿司とピザを頂きました。
ピザは何種類かありましたが
そのうち一つは私の天敵が乗っかってました。
ピザにナス乗せる!?

帰りがけにちょっとGUITARFREAKS。
ほんとは今日からQMAの全国大会なのでちょっとだけQMAをやるつもりだったんですが
台が全部埋まってたのでやめた。
GFはSRAN。
繋がりそうでずっとやってた曲を昨日1つ消したので
また新たに何度かやってればできるようになりそうな曲を探さないといけないのですが
なかなかちょうどよいレベルの曲は見つからないね。
LV70台真ん中くらいで慣れれば繋げるだろうって曲なんかないですか?


10月23日(土) 晴

映画。
「明日に向って撃て!」を観ました。
終わり方が面白いと思う。

映画の帰りに小岩駅の靴屋で靴買ってきました。
ReebokのEASYTONE買ってみた。
CMで最近よく宣伝してるヤツ。
家から駅はちゃりだけど駅から会社の往復でちょっと歩くから
月曜から会社に履いていってみよう。

午後家で従弟とソウを観ました。
今日は2から6まで。
案の定けっこう忘れてた。
これでやっと「こいつ誰だっけ?」無しに7が観られます。
来週の土曜からなので間に合ってよかった。
しかしこの映画連続で観るとちょっと気分が・・・(笑)


10月24日(日) 曇

今日は特に観たい映画無かったので家でDVDで映画観てました。
ほんとはあったにはあったんですが銀座でしかやってなかったので
銀座まで行くのが面倒だったからやめた。
もうすぐハリーポッターをやるので、ハリーポッターを1から見直すことにしました。
今日は1と2を観ました。
公開までに全部観終わるかな?

あとちょっと読書を。
先日映画の「インシテミル」を観たのですが
「ライアーゲーム」よりはマシだったもののあまりにも内容がお粗末だったので
原作を読んでみることにした。
酷いな。映画が。
原作で理由があってそういう設定にしているってとこを
ことごとく無視してるわ。
ってことで原作ファンは今やってる映画観に行かないほうがいいですよ。

あ。明日は給料日。


10月25日(月) 曇のち雨

会社の帰りに映画。
「アバター 特別編」を観ました。
ええ、すでに最初の公開時に観てますけどね。
ものすごく好きな映画ってわけではないですが
3D映像はよかったので技術を楽しむ映画としてまた観てきました。
だってこれだけはDVD借りて家で観るって出来ないじゃん。
うちのTVは3Dじゃないし。
劇場で観られるなら劇場で観ねば。

アバターは劇場で2回観たような気がしますが
2回とも去年フリーパスポートを使って観たし
今日もレイトショーで観たので
1回目0円+300円、2回目0円、3回目1200円+400円で
3回観ても1900円しかかかってなかったり。

9分間の追加シーンがあるとのこと。
2回観てるのでどこかわかるかなと思ったら非常にわかりやすかったので
たぶん1回しか観てない人でもどこが増えたかわかると思います。
追加シーンのいくつかは3Dが映えるシーンで
さすがに3D映画ブームを作った映画だけあって綺麗でした。
このクオリティの3D映画だったら追加400円払ってもいいと思うけど
いまのとこまだそんな映画にはこの映画以外お目にかかってません。

ゲームは映画のチケットを買ってから映画が始まるまでにちょっとだけ。
GUITARFREAKSやったらハロウィーンの称号とれました。
そーいえば毎年こんなのあったっけ。忘れてたわ。
日本人にはハロウィーンはあまりなじみがないよね。
アメリカだとみんな仮装して歩いてたりして面白かったな。

家に帰っても映画。
ハリーポッター3作目。アズカバンの囚人を見ました。
2時間越える映画を2本観るのはちょっと疲れるかもしれない。


10月26日(火) 曇

GUITARFREAKS。
SRA。
今日は特に進展なし。
先日買った靴を履いていたのですが
ずっと立ってゲームしてたら脚が疲れた。
いつも立ってやってて疲れるのの数倍疲れた。
この靴履いてGFやっちゃダメかもしれない。

今日も家でハリーポッター。
今日は炎のゴブレットを観ました。
4作目。
このあたりになると劇場で観た時期がそんなに前ではないので
けっこう内容を覚えています。
あと2作。
公開までに間に合いそう。


10月27日(水) 曇

水曜なので会社の帰りに映画。
日比谷で「アイルトン・セナ 音速の彼方へ」を観ました。
ボローニャのイモラサーキットで94年に亡くなった
F1レーサーのアイルトン・セナのドキュメンタリー映画です。
まあまあでした。
車載カメラの映像をスクリーンで観るのはけっこう迫力がありました。
F1好きな人は観てもいいんじゃないかと思います。

映画の後ゲーム。
GUITARFREAKS。
バトルの10月のアイテムをまだ買っていなかったので
ちょっとだけバトルをやりました。
相手が居なかった。
みんなV7飽きたかな。

うちに帰ってさらに映画。
ハリーポッター5作目。
不死鳥の騎士団。
この作品は視覚的に面白いのでけっこう好きです。
これで残りあと1作。


10月28日(木) 雨

台風が来てるらしい。
こんな時期に。
夏は暑すぎるし秋はないし、何かが狂ってきているんだと思う。

今日は仕事の後ゲーム。
ってか仕事が長引いて映画に行けなかった。
QMA。
全国大会やってたのでなんとなくやっておこうかなと。
久しぶりにやったけどチーム運も手伝って
2回連続チーム全員が勝って終了した。
2クレで飽きた。
つまんねー。

GUITARFREAKS。
HYRAN。
Asceticちょっとだけ伸びた。
タダでさえよく見失うのにHYRANだと難しい。
この曲はSRAが一番いいと思う。

HYRAN調子が良かったのでずっとやってたら家に帰るのが遅くなって
ハリーポッターの続きが観られなかった。
実際のところ今日が金曜日だと勘違いしていた。
寝るのが遅くなってもいいやと思って
時間が遅いの認識した上でずっとゲームやってたわけだが
今日は木曜だった(笑)
6作目を観る予定だったのに。
明日観よう。


10月29日(金) 雨

週末天気悪そうで嫌ですね。
映画を観に行く予定なのに。
毎週だけど。

会社の帰りに日曜日に観る予定の映画のチケット買ってきました。
「ソウ ザ・ファイナル」
従弟と観に行きます。
1からずっと劇場で観ているシリーズです。
この映画、毎年HALLOWEENの時期に公開してるんですよ。
原題にはファイナルなんて入っていないので
ファイナルだとは思ってないのですが楽しみです。


10月30日(土) 雨

映画鑑賞。
午前十時の映画祭で「裏窓」を観ました。
ヒッチコック。
DVD借りて観たことのある話でしたが面白かったです。
グレース・ケリー美人だなー。
でもどうせなら観たことない映画を観たかった(笑)

ゲームもちょっとだけ。
GUITARFREAKS。
HYRANカードで繋がるはずで繋いでなかった曲1つだけ潰した。
達成率がすでにラスト切りで98%出ていたので
スキルポイントはたいして変わりませんでしたが
中途半端なリザルトで気持ち悪いのが消えてよかった。

帰り台風のせいで雨に遭った。
靴が濡れた。
先週買った靴ですが、この靴は雨の日に履いちゃダメだということがわかった・・・。


10月31日(日) 雨

従弟と映画を観てきました。
今日は新作。
「ソウ ザ・ファイナル」を観ました。
結末は1の時のような驚きこそありませんでしたが
内容はまあまあでした。
シリーズずっと観てる人ならがっかりすることはないと思います。

ただシリーズ初の3D公開だったのですが
3Dでなくてもいいような気がしました。
3D撮影してるので映像的には後付加工の3D映画よりはマシでしたが
わざわざ3Dにする意味があったと思うような場面はなかったかな。
3D目が疲れるからよほど効果的な映画以外は3Dにするのやめて欲しい・・・。

家に帰ってからDVDでCSIというドラマを観ました。
アメリカのドラマ。
犯罪捜査ものです。
数話観たけど人の名前がおぼえきれない(笑)
面白くないわけではないのですが、
もう少し各キャラクターが特徴あるといいのに。


戻る