Diary
2010年12月下旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。

戻る


12月21日(火) 曇のち雨

今日も仕事の後映画。
パスポート鑑賞8本目。
「ノルウェイの森」を観ました。
これ文字のままのほうがよかったんじゃないのか?
そんな風にしゃべるヤツとか現実世界には居ない・・・。
と始まった瞬間に違和感がものすごく湧いて
観終わったときには疲れ果ててしまいました。
観るのがこんなに苦痛だった映画は初めてかもしれない。
いや、映画化とかいう問題じゃなくて話が嫌い。
文字のままでもたぶんダメだ。
絶対に村上春樹の本は買わないと心に誓いました。
2時間無駄にしたわ。

そして作品の世界に入れなかったのは差し置いても、
映画そのものも実はダメでした。
致命的なことに主役の女優、20歳に見えないんですもの。
おかげで一体何の話やら。
もう少しキャスト考えればいいのに・・・。
昨日観た映画もう1回観ればよかったとすら思いました(笑)

会社を出るときは降ってなかったのに、映画館出たら雨降ってた。
濡れたし。
もー。


12月22日(水) 曇

今日は映画はパスしました。
水曜はレディースデイなので混むと嫌だから。
パスポート無いときは観ていくことが多いのですけどね。

映画のかわりにゲームやって帰りました。
映画観るときに始まるまで時間つぶしに寄る店はメンテが悪いので
今日はまともな店に。
珍しく縛りなしのカードで遊びました。
いまだに新曲が埋まっていないので新曲ちょっと埋めてきました。
ライバルに入れてあるお友達が、
繋ぐのが難しい曲を繋いだと見られる達成率を出しているのを発見したりして
自分ももうちょっと頑張ろうと思った。

そいや、BATTLE1回だけやったんですが12月のアイテムって無いの?
カウンターに並んでなかったんだけど。
V7やる気ないだろう、こなみ・・・。


12月23日(木) 曇

天皇誕生日でお休み。
今日は家でDVD鑑賞。
映画を観に出かけようと思っていたのですがめんどくさくなってしまって(笑)
DVDも観るものたくさんあるし。
エイリアス第一シーズンの4枚目、5枚目と
CSIマイアミの第一シーズンの1枚目を観ました。
平行していろいろ観てるとどれをどこまで観たのかだんだんわからなくなってくる・・・。


12月24日(金) 曇

明日従弟の家でクリスマス会をやるので
従弟と母のプレゼントを買いに仕事の後買い物へ。
秋葉原のとある店で買う予定が、
会社を出るときになって何時まで営業しているか調べたら
その店自体無くなってることが判明して
しかたないので青山にある別の店まで行ってきました。
いまごろ気付くなよ自分。

青山の店で無事プレゼントをゲットしたあとは亀戸でちょっとゲーム。
GUITARFREAKS。
一度繋いだけどSRAカードよりGr多かったMOVE OVERやったらGr1だった。
Gr減ったからいいけど、どうせならエクセ出したかった。

お友達と会ったのでセッションもやった。
XGのほうでセッションやろうかと思ってたんだけど
GFのほうでずっとやってた人が居て筐体があかなかったので
V7のほうでセッションやりました。
私にとってはV7のほうがなれているので好都合でしたが。
ちょー上手いお友達なのでセッションコンボが4桁というのをさんざん見た。
自分のほうが切ることでセッションコンボが切れるのが怖くてだいぶ緊張した(笑)
楽しかった♪

QMAも1回だけやってきました。
全国大会やってたのでとりあえず1回だけ参加と、
検定試験で「神話検定」が追加されてたのでやってみた。
神話は好きなので。
と言ってもギリシア神話しかわからんので
日本神話とかどこの神話だかわからんようなのが出ても出来ないからBランクでしたが。
たぶんもっかいやればAくらいは取れるかと・・・。


12月25日(土) 曇

昨日GUITARFREAKSやったとき、
バトルアイテムの「クリスマスプレゼント」を買うつもりだったのに
バトル自体やりわすれたので朝やってきました。
ほんとは人間と当たらないから朝はやりたくないのだけど。
勝敗が安易に調整できてつまらないとかそういう問題ではなく、
90秒待っているのが嫌(笑)
案の定人間とは当たらなかったけどアイテムは買ってきました。

帰りに駅ビルの洋菓子店でブッシュ・ド・ノエル買って
スパークリングワインも買ってから1回自宅へ戻り
会社で頂いたアイスケーキを回収してから母と一緒に従弟の家へ。
昨日バトルアイテム買い忘れなければこんな面倒なことしなくても済んだのに(笑)

そんなで、クリスマスは食事をしたりケーキを食べたり
DVDを観たりで楽しく過ごしました。
クリスマスアイスケーキに挿したろうそくの炎が
ろうそくの下にくっついていたヒイラギのはっぱの飾りに燃え移って
一瞬けっこう燃え上がったのが面白かったです。
従弟にスヌーピーのクッションもらいました。
家で使おうか会社に持っていって使おうか迷い中〜。


12月26日(日) 晴

今日は映画です。
昨日観なかった分(?)3本立て。
「お熱いのがお好き」
「最後の忠臣蔵」
「相棒II」
の3本を観ました。

「お熱いのがお好き」は割と面白かった。
午前十時の映画祭での上映です。
古い映画なのにあまり古さを感じなかったし。

「最後の忠臣蔵」は忠臣蔵の後日談みたいな話。
可音役の女優が可愛かった。
パスポート鑑賞9本目です。

「相棒II」は出来は1作目よりはマシな気はするけどテレビでやるべきだと思った。
映画にするようなスケールの話ではなかったし
何より重要な登場人物の一人であるとある人の顛末を映画の中で語らないで欲しかった。
これじゃ映画観てないテレビシリーズのファンの人、わけがわからないじゃん。
そして最後も消化不良。
テレビを観てる人は必ず映画も観に行き、映画を観た人はテレビも必ず観るとでも?
私は映画は観るけどテレビはたまにしか観ない。

テレビで人気のシリーズとはいえ、ストーリーは映画は映画として独立させて欲しい。
相棒らしさが出てないとかほかにも数え切れないほど突っ込みどころがあったのは置いといて、
こういう「創り」の部分でものすごく嫌な映画でした。
あ、これがパスポート鑑賞10本目。

映画の後はちょっとゲームやって帰りました。
GUITARFREAKS、いまだに新曲全部埋まってません。
いつもは新曲全PARTクリアしてるんだけどな。
小岩の店無くなってからやらなさすぎ。

QMAもやってきた。
神話検定もっかいやってきました。
予定通りAランクにはなりました。
もういいや。


12月27日(月) 晴

仕事の後「トロン」を観に行こうかなと思ったんですが
軽く調べたらどうも続編ものらしくて
1作目を観てないのでやめました。
なんか30年近く前の作品の続編らしい。
知らんって。
1作目を借りて観てからいま公開しているのを観ようかなと思ってますが
そのうち諦めてさっさと観に行くかもしれません(笑)
だって他に観たいDVDたくさんあるんだもの。

映画、今年中にあと1本か2本観られるかな。
あと1本で150回なのだ。
(同じの何回か観たのがあるのでまだ150本にはならない)

ゲーム。
前にも書いたと思いますが、
アドアーズというゲーセンではアドモバというサービスがあります。
携帯サイトに登録すると1日1枚クーポンがもらえます。
完全にタダでゲームが出来るクーポンではなく、
クーポンを使って1クレ入れると1クレサービスしてくれます。
2クレ連続でプレイすることになります。
今日はサービスクレジット入れてもらったら店員がサービスボタンに2回触ったらしく
2クレサービスになったので計3クレ連続でプレイする羽目になりました。
疲れる(笑)
今の私に3クレ連続GFをやる体力は無い(笑)

新曲全PART埋めやってたら
ちょっとエクセふえて215曲になりました。
称号まであと85曲?
無理だろ・・・。
BASICやればエクセ出るだろうというとそうでもないし。
むしろヒマすぎてよそ見するのでGr1とかが多い。
譜面がなさ過ぎるのも集中力切れるのである。

明日は会社の仕事納め&忘年会〜。


12月28日(火) 曇

大掃除&仕事納め&忘年会&納会。

午後3時過ぎから大掃除。
自分の家も掃除してないのに(笑)

今日で仕事納めです。
そーいや今朝出社したとき
会社の人と会社のビルの前で会って一緒にエレベータに乗ったとき、
電車がすいてたという話をした。
世間様は一日早く仕事納めな人も多いらしい。
確かに今日から休みくれてもいいじゃんって気はする。
どこに行くわけでもないけど。

忘年会&納会は何故かペニンシュラホテルまで。
おかげで大掃除があったにもかかわらずスーツなんである。
24階のラウンジで忘年会でした。
夜景綺麗だけど立食だったので疲れた。
来年の忘年会の幹事引いた。
来年はどこでもいいけどとにかく座れるところにすることを密かに心に誓うのであった。
だって足が痛い(笑)

帰りにちょっとゲームやって帰る。
靴が4センチくらいのヒールでバスが踏めないので今日はGFのみ。
ヒールじゃなくてもDMはやらない日が多いけど。
お友達が居たのでXGでセッションをやりました。
いまだにやるたびに10くらいずつスキルポイントが上がります。


12月29日(水) 曇

今日は家でDVD鑑賞にしました。
観たい映画もあったのですが、みんな休みに入ってるし
水曜なので多少は混んでるだろうからやめた。
家でCSIを観ました。
けっこうたくさん観ていると思いますがまだまだ終わりません。


12月30日(木) 曇

映画鑑賞。
パスポート11本目。
タダでこれだけ観てればもう十分恩恵に授かってると言えると思う。
今日のはタダじゃなかったけど。
トロンを観ました。
結局1作目を観ないまま。
そして3Dしかやってなかったので3D追加料金の400円だけとられました。
たいした3Dでもない映画に400円も払うのがばかばかしいと思うこのごろ。
すごい3Dにはいまだ1、2本しかお目にかかっていない。
トロンも映像はすごかったけど3Dがすごかったかといえば3D的にはどうでもよかったし。

1作目を観ていないけど映画の内容はそこそこわかりました。
しかし1作目を観ていないせいで、肝心の「トロン」が何者なんだかよくわかりませんでした(笑)
タイトルの意味がわからないっていうのはどうかと・・・。

ゲームもやってきました。
相変わらず新曲を埋めてる最中です。
DMは埋まってるのに。
DMよりGFのがパートが多いせいでたいへんです。
いまだにGUITAR PARTすら終わってません。
今日も無駄にBASICでエクセが何曲か出てエクセちょっと増えましたが
300曲にはまだだいぶ遠いです。
新曲全PART埋め終わったら真面目にエクセ300曲狙いに行こう。


12月31日(金) 曇

映画鑑賞。
パスポート12本目。
今年最後の映画は「バーレスク」(2回目)
最後なので良かった映画をもう1回楽しもうかなと。
今やってる中ではどんな人にでも勧められる
観て楽しい映画だと思います。

ちなみに今年観た映画。151回/148本

のだめカンタービレ 前編
(500)日のサマー
かいじゅうたちのいるところ
サロゲート
Dr.パルナサスの鏡
ラブリーボーン
ゴールデン・スランバー
パラノーマル・アクティビティ
ロミオとジュリエット
インビクタス
50歳の恋愛白書
新しい人生のはじめかた
交渉人 THE MOVIE
ある日どこかで
バレンタインデー
恋するベーカリー
ローマの休日
昼下りの情事
人間失格
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
スタンド・バイ・ミー
コララインとボタンの魔女
エデンの東
バッド・ルーテナント
シャーロックホームズ
プリンセスと魔法のキス
ライアーゲーム
ウエストサイドストーリー
NINE
噂のモーガン夫妻
ニューヨーク・アイラブユー
雨に唄えば
ダレン・シャン
影武者
羅生門
素晴らしき日曜日
マイレージ、マイライフ
鉄道員
ハート・ロッカー
シャッター・アイランド
天井桟敷の人々
第9地区
太陽がいっぱい
アリス・イン・ワンダーランド
ダーリンは外国人
男と女
ウルフマン
フェーズ6
17歳の肖像
プレシャス
羊たちの沈黙
タイタンの戦い
のだめカンタービレ 後編
薔薇の名前
運命のボタン
9番目の奇妙な人形
パピヨン
グリーンゾ−ン
パリより愛をこめて
ブリット
ローラーガールズ・ダイアリー
大脱走
プリンス・オブ・ペルシャ
座頭市 THE LAST
戦場にかける橋
セックス・アンド・ザ・シティ2
ゴッドファーザー
アイアンマン2
ワイルドバンチ
ザ・ウォーカー
カサブランカ
ダブル・ミッション
告白
ザ・ロード
第三の男
アデル
闇の列車、光の旅
踊る大捜査線3
クレイジー・ハート
アマデウス
レポゼッション・メン
ライトスタッフ
エアベンダー
借りぐらしのアリエッティ
トイ・ストーリー3
2001年宇宙の旅
インセプション
小さな命が呼ぶとき
ミクロの決死圏
ジェニファーズ・ボディ
ソルト
十二人の怒れる男
激突!
魔法使いの弟子
瞳の奥の秘密
ベン・ハー
アラビアのロレンス
colorful
眺めのいい部屋
特攻野郎Aチーム
バベットの晩餐会
バイオハザードW アフターライフ
悪人
クレイマー、クレイマー
食べて、祈って、恋をして
レインマン
ニュー・シネマ・パラダイス
エクスベンダブルズ
ザ・ローリングストーンズ レディスアンドジェントルメン
大奥
映画に愛をこめて アメリカの夜
ナイト&デイ
死刑台のエレベーター
十三人の刺客
スティング
インシテミル
桜田門外ノ変
美女と野獣
明日に向って撃て!
アバター 3D 特別編
アイルトン・セナ 音速の彼方へ
裏窓
ソウ ザ・ファイナル
怪盗グルーの月泥棒
クロッシング
北北西に進路を取れ
エクリプス
刑事ジョン・ブック 目撃者
ゴースト
追憶
ハリー・ポッターと死の秘宝
パラノーマル・アクティビティ 第2章
ライムライト
アメリア
チャップリンの独裁者
ロビン・フッド
フォロー・ミー
SP野望編
ゲーマー
SPACE BATTLESHIP ヤマト
キス&キル
アパートの鍵貸します
武士の家計簿
バーレスク
ノルウェイの森
お熱いのがお好き
最後の忠臣蔵
相棒II
トロン

今年もたくさん楽しみました。

今日も映画の帰りにゲーム。
GUITARFREAKS。
久しぶりにTimepiecephase II BASSやったら右腕攣りかけた。
なまりすぎだって。
裁きちょっと更新して終了〜。
繋げそうだったのに。


戻る