Diary
2011年4月上旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。

戻る


4月1日(金) 曇

今日から新年度。
今週はけっこう仕事が忙しかったです。
1日休んだけど。

帰りにGUITARFREAKS。V7。
SRAカードでRiff Riff Paradiseやったらミス2だった。
フルコンがムリな曲とは思わないのですが、
リズムが変なとこが1箇所、運指が微妙に難しい箇所が2回来るんですが
そのどれでもないとこで切れた。
いいかげんに繋がれよ。
いまここ(V7)で繋がってもちょっとむかつくかもしれないけど(笑)

メインカードはいまだにロング曲やってなかったのですが
ふと思い立ってMIDNIGHT SUN。
4連奏したらものすごい疲れた。
(1曲消費設定だったわけではなく、2曲ずつ2クレやった。)
この曲、体力使うわー。


4月2日(土) 曇

ぽすれんでDVD借りたやつを観ようと思ったら再生不良で観られなかった。
メモ入れて送り返した。
保障はしてくれるけどそういう問題じゃなくて
観ようと思って借りているものがそのタイミングで観られない時点でなんかダメですね。
ぽすれんは最初にサービスに登録してから何度か値上げをして
サービスも劣化してるのでそろそろほかのサービスに変える潮時かなと思った。

しかたないからほかのDVD観た。
CSIのNY。
何度もCSIを観たと書いている気がしますがいまだ全シリーズ観終わってません。
そもそも現在放映続行中なんですが
すでにリリースされているところまでも観終ってません。
多すぎ(笑)

あー、映画ね、今日は行かなかったんですよ。
毎週観ていた午前十時の映画祭は地震の影響で中止してるし
ほかに新しい映画で観ようと思っていたものもまだも公開延期になってるし。
先月は3本しか映画を観ていない。
ここ何年かで一番少なかった。
必要以上に自粛ムードが漂ってる気がします。
エンターテイメントを自粛するのはある程度はかまわないが
経済を非活性化させて復興を遅らせてどうするのだ。
被災者支援や自粛もいいけど、多少余裕のある人はもっと遊んだほうがいいと思う。
負担のかからない程度に。


4月3日(日) 曇

今日も映画は無し。
来週1本観ようと思ってたのが始まるので来週かな。
今日も家でDVD鑑賞。
CSI観てました。
ラスベガス、マイアミ、ニューヨークの3本のシリーズがありますが
私はマイアミが一番好きです。
ラスベガスは終わり方が釈然としないことが多いし
ニューヨークはちょっと暗めなので。
でもマイアミが一番CSIっぽくない気がします。
科学捜査班ってよりはチーフのホレイショ主役のハードボイルドストーリーみたいな(笑)
まあ面白ければよし。


4月4日(月) 曇

寒い。
4月なのに。

余震いまだに収まらず。
コンビニに行っても商品が微妙に足りず。
あー今日はサンドイッチ売ってるなと思って良く見たら
並んでるサンドイッチ全部同じ種類だったり。
いいかげんもう少し落ち着けないものなのか。

仕事の後ゲーム。
今日もGUITARFREAKS V7。
8のほうもすいてたけど。
今日もMIDNIGHT SUNやりました。ロング。
他の曲だと多少ストラップの長さがいつもと違っても出来るのですが
この曲はまともに弾けるストラップの長さが決まっていて
それにうまく合わせられてないと一瞬で落ちます(笑)
ちょっと長くてもちょっと短くてもダメなんですよね。
しかも弾き始めないとちゃんと合ってるかどうかわからないという・・・。
まあ合ってたところでCランクしか出ないんですけれども。
Bくらい取れるようになりたい。


4月5日(火) 曇

今日も仕事の後ゲーム。
GUITARFREAKS V7。
ランセレやって一網打尽引いた。
だからもう大凶は持っていると・・・。

知らない人たちが隣でV8でセッションやってた。
旧曲選んだ片割れにもう一人の人が「V7でやれ」とか言ってた(笑)
その通りだと思った。
V7とV8ってレイアウトとかもほとんど変わりないから
旧曲やるなら曲数設定多いV7やったほうがいいね。
この店この筐体いつまで置いといてくれるのやら。


4月6日(水) 曇

今日も仕事の後ゲーム。
DRUMMANIAのほうもたまには。
V7ですが(笑)
DAY DREAMやったら何故だかスキル対象になったんですけど。
EXT。
たいした達成値は出ていないのですがレベルが高すぎたらしい・・・。
スキル対象曲だけ見たらとても水色とは思えません(笑)

GUITARFREAKSのほうももちろんやりました。
ランセレで取れる称号が残りあと1つなんですけど
600曲もあるとなかなか引けないですね。
引きたくないSonneとかは何度も出やがるくせに。
新作に引き継いでさらに確率が下がる前にとってしまいたい。


4月7日(木) 曇

大震災以来最大級の余震。
震源地ちかくで震度6、東京は3か4くらいかな。
しかし余震が多すぎてもはや震度4くらいだろうが
「あれ?また揺れてんなー??」くらいにしか思わなくなったあたりが
ちょっとよろしくないと思う。

揺れたときはゲーセンに居たんですけどね(笑)
私はちょうど休憩中でしたが
プレイしてた人も知らない人ですが何人か居たんですが
その人たちも平然とプレイ続行してたし(笑)
これで震度6でも来て建物倒壊したらうちら絶対逃げ遅れて死ぬと思う。
慣れすぎはほんとよろしくない。

今日のリザルト。GUITARFREAKS。
ランセレで右脳引いていまさらスキルポイント更新した。
V8になってからいい記録出やがれよ。
それでちょっとむっとして次の曲もランセレにしたら
100sec EXT GUITARとか出やがった。
疲れるからレベル高い曲連続で出るなよ。

今日のリザルト。DRUMMANIA。
こっちもV7。
おなじくランセレやったら鬼姫EXT引いた。
なんかスキル対象になった。
さらに対象曲がおかしなことに・・・。(←水色ネーム)


4月8日(金) 曇

会社の契約社員の方の契約が終了したので送別会でした。
飯田橋駅の近くのお店でした。
あまりお話をしたことのない方だったのですが
最後にいろいろお話が出来ました。
けっこう世の中狭いものなので
いずれまたどこかでお会いする機会があるかもしれないですね。
お元気で。


4月9日(土) 晴

土曜日。
いまだ午前十時の映画祭が再開されず
とくに観たい映画も公開されてないので
今週も映画無しです。
3月、4月で観た映画かなり少ないですね。
早くいろいろ通常通りに戻って欲しいものです。

家にてDVD鑑賞。
CSIのマイアミシリーズを観ています。
エピソードの邦題が意味不明なものがあって
一度英語+日本語字幕で観てから
もう一度日本語吹き替えで観なおしたらようやく邦題の意味がわかった。
英語と日本語でチーフのキャラクター(言葉遣い)が違いすぎる・・・。


4月10日(日) 晴

今日も家にてDVD鑑賞。
引き続きCSIのマイアミシリーズを観ています。
ほんとはラスベガスの第8シーズンの1話目を観ていなくて
前のシーズンから話が続いているので観たいのですが
1枚目のディスクだけ貸し出し中でずっと借りられず。
貸し出し中で飛んだりしてどれを観たかわけがわからなくなってきたので
いまさらですがいっそ全部買ってしまったほうが良かった気がしてきました。
買い揃えるにはちょっと多いですが。


戻る