Diary
2011年6月上旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。

戻る


6月1日(水) 曇

水曜日。
1日。
映画観に行きたかったんですがちょっと時間が合わなかった。

ゲーム。
DRUMMANIAでバトルやったら6月のアイテムがあって
初めて今日から6月なんだなと認識した。
だって6月らしからぬ陽気なんだもの。
さむい。

GUITARFREAKSも。
相変わらずSRAN。
前髪OPENやったらちょーむずかしかった。
SRANとかいう問題じゃなくて。
一箇所だけレベル不相応の密度で譜面が上がってきた。
落ちるかと思った。
全体的に難しいわけじゃない曲はレベル表記が下がってしまうので
危険で困りますね。


6月2日(木) 曇

今日も仕事。
6月は祭日がないのよね。
どっかで有休を取ろうと思った。

仕事の後ゲーム。
恐怖の右脳改革途中まで調子よく繋いだのに高速で大外れ譜面で落ちたり。
SRAでやる曲じゃないったら。

新曲はOPEN譜面をHYPER RANDOMにしても
OPENはOPENで来ると前にお友達に教えてもらったんですが
あまり新曲をやりこんでないため試してみてもわからなかったんですが
昨日やった前髪はOPENと押すとこと交互にくる
非常にOPENのタイミングがわかりやすい曲だったので
今日HYPER RANDOMにした譜面を見せてもらったら
OPENはほんとにOPENのままだというのが良くわかった。
やたらOPENばっかりになった。
絶対バグだと思う。


6月3日(金) 曇

ようやく週末。
朝から電車が遅延。
どっかの駅で非常停止ボタンが押されたらしく電車が詰まって
各駅でちょっとずつ停車するのでそれが積み重なってえらい時間がかかった。
朝のダイヤは詰まっているのでちょっと狂うとたいへん。

夜、ゲーム。
お友達と会ったので一緒にSRANで。
自分よりだいぶ上手い方なので
普段自分ひとりでは出来ないから選ばない曲たくさん出来て面白かったです。


6月4日(土) 曇

午前中家でDVD鑑賞。
先週観たダーティハリーの続き。
4作目。
このシリーズはこれだけ主演のクリント・イーストウッドが監督も務めてます。
面白かった。
初めて観たわけじゃないんですけどね(笑)

夕方からゲームやりに。
SRA。
いつもSRAしかやってないからSRAじゃないのやった日にそう書けばいい気もしますね。
going up、部分的にSRAでやる譜面じゃない譜面が来ますが
そこ以外は繋がって自己ベスト。
私はSRAでやったほうが精度が上がるので
SRAで譜面がめちゃめちゃになる部分と普通にやってGrが出る分を相殺すると
リザルトが大して違わない気がします。


6月5日(日) 晴

映画。
「フレンチコネクション」
最近のリメイクのじゃなくてオリジナルのヤツ。
前半ちょっと飽きたけどまあ面白かったです。

もう1本。
「アジャストメント」
予告編はアクションっぽいけどハードSF。
私はわりと好きですが、好き嫌いが分かれそうでした。

映画の後ゲーム。
SRAN。
今日はChronosで自己ベスト。
繋げてはいないですが。
途中で押す数の変わる曲は相変わらず苦手らしいです。


6月6日(月) 晴

今日は仕事。
まいどですが月曜日はミーティング多くて作業たいして捗らず。

GUITARFREAKS。
いつもと大して変わらず(笑)

そいや最近携帯がうまく充電されない。
たいてい携帯のほうの問題になるけど
今回は会社におきっぱの充電器では充電できるから
充電器の問題らしい。
買ってこなきゃ・・・。


6月7日(火) 晴

仕事の後、ゲーム。
常連さんにメインカード上げなさいよとか言われたけど今日もSRA。
でもオルタが出来ないのでほとんどのスキル対象が運指曲になってる私は
メインカードもSRANカードもあまり差はないかもしれない。
せいぜいメインカードでやったらAgnus Deiが対象になるくらいである。

今日のSRAのリザルトは特に面白いのはなかったかな。
惜しかったのは紅蓮の焔のOPENがMISS 4。
もう少しで繋げそうなんだけどなー。


6月8日(水) 晴

夜従弟と食事に行きました。
今日は錦糸町にて。
「ベルサイユの豚」というお店で食べました。
この店は誕生日に演出をしてくれるメニューがあるのですが
今日は2、3時間居た間に2回も誕生日タイムに出くわしました。
珍しい。
っていうかうるさかったです(笑)

食事してたらゲームするヒマなくなりました


6月9日(木) 晴

マクドでLLセットを買うとグラスがもらえるキャンペーンやってるのですが
全6色(3色ずつ時期を変えて2回)なのですが
今日ようやく6色揃いました。
私がマクドに行くのってグラスもらえるときだけだわ(笑)
でもLLサイズにアップする料金以上にいいかんじのグラスがもらえます。
コカコーラはデザインのセンスいいと思う。

ゲーム。
SRA。
たった1度まぐれで繋いだだけの曲はともかく
過去何度か繋いでいるはずの曲がなかなか繋げないのは困ったものだ。
COCKTAIL BASS 何回やってもMISS 2とか。
でもCOCKTAILはそろそろOPENのほう練習してもいいかもしれない。


6月10日(金) 晴

仕事の後ゲーム。
珍しくDRUMMANIAたくさんやりました。
お友達がいろいろお勧めの曲を提示してくれたので。
XGのほう。
たまにしかやらないせいもありいまだにLTに反応できないのですが
いろいろ面白かったです。


戻る