Diary
2011年12月下旬の日記

過去の日記はこちら 携帯はこちらから。

戻る


12月21日(水) 曇

忘年会の後処理とかいろいろ。
会費余った(笑)
来年に持ち越し。
来年のゲームの景品が豪華になることを期待しよう。

そして仕事はさっぱり片付かず。
片付けるより舞い込むほうが多い。
忙しい・・・。


12月22日(木) 曇

今週は今日で終わり!
一週間が4日だと楽。いつもなら。
今週は忙しいのであと1日欲しかった気分・・・。

GUITARFREAKS。
今日のランダム選曲。
Electric Lady。SRA。
この曲が新曲だったときはSRAカードでやって全然出来んかったのが
今だと普通にSランク。
ちょっとずつは成長してるらしい。
それなりに回数やってるからそれでないと困るが。


12月23日(金) 曇

何の日だっけ?お休み。
午前十時の映画祭を観に行こうと思ったんだけど
タイムテーブル見たら土曜から金曜で入れ替えだったので
まだ先週末に映画のままだった(笑)。
明後日かな。

仕方ないので今日はお買い物。
明日従弟とクリスマスパーティーするのですが
そこでプレゼント交換するのです。
よく腰が痛いというのでマッサージクッション買ってみた。
かさばる。
持って帰るのが重かった。
明日やつの家に持っていくのが大変だ。


12月24日(土) 曇

クリスマスイブ。
従弟の家でクリスマスパーティーしました。
食事買いすぎてケーキ食べ切れなかった(笑)

従弟の家の部屋からスカイツリーが見えた。
隣の建屋のちょうど隙間から。
クリスマス用イルミネーション点灯してました。
綺麗。
入場料高いから入れるようになっても行く気はしないけど。
そいや大晦日だか元旦だかも特別イルミネーションやるらしいよ。
まだ入れもしないのに見に行く人居るのかしらん。


12月25日(日) 曇

映画鑑賞。
「ブラックサンデー」
午前十時の映画祭にて。
なんでこの映画選んだんだろう・・・?
いまいち。

「山本五十六」
邦画でまともに観られるのっておちゃらけてない時代劇と戦争モノだけだと思う。
まあまあ。
しかし戦争モノを観るときは事前にざっと事実関係を流し読みくらいはしておくべきだとも思う。
これから観る人はwikipwdiaでいいので山本五十六の項目と
真珠湾とミッドウェーのとこくらい読んでおくと良いかもしれない。


12月26日(月) 曇

年内最終の週。
今年も仕事はあと3日〜。

今日のゲーム。
GUITARFREAKS。
Herring Roeやったら前出来なかったとこが結構出来て
出来るようになったのか?と思ってもっかいやったらムリだった(笑)
たまにやるのがいいらしい?(笑)
好きな曲なのに・・・。


12月27日(火) 曇

あと1日。
明日で今年の仕事終わり!
案件が全然終わってないけど!!(笑)
来年はもう少し落ち着いて仕事したい。


12月28日(水) 曇

年内最終出勤。
大掃除と納会。

大掃除の時間までに仕事が終わらんかった。
忙しい。
年始に持ち越しだ。
1月前半はかなり忙しそうだ。

17時くらいから納会。
納会だろうがキックオフだろうが
うちの会社で出てくるのはピザとお寿司なのだ。
何でだろう。
たまには違うのでもいいじゃん?

仕事一年お疲れ様でした。
まだ納まってない人も居るとは思いますが。


12月29日(木) 曇

今日からお休み。
今年はカレンダーのめぐりが悪く、休みが少ない。
今日から3日までお休みで、4日から仕事です。

どっか旅行の予定でも入れておけばよかったとつくづく思いつつゲーム。
映画は、観てもよいなと思った映画が3Dだったりで
上手く時間が合わなかったの。(←3Dキライ)
まあゲームといってもいつものことでGUITARFREAKSですが。

今日はちょっと難易度高い曲中心にやってみた。
普段あまりやらない曲たちなこともあり軒並み達成率上がったものの
どれもスキル対象になるくらいまで出来たわけではない。
スキル的に美味しい曲(逆詐欺)ではなく
まともに難しい曲がちゃんとできるようになりたい。


12月30日(金) 曇

携帯ゲームのランキングに挑戦してみました。
イベント期間中のランキングと、一日ごとのデイリーランキングとあるのです。
デイリーのほうに挑戦してみました。
100位までに入れるとアイテムもらえるんですが、46位でした。
まあボーダー狙って101位でしたとかやるとむなしいのでこれくらいでもいいんですが
ちょっとやりすぎたなあ。


12月31日(土) 曇

大晦日。
今年一年お疲れ様でした。

今年最後の映画は3本。
「ナバロンの要塞」
「ニューイヤーズイブ」
「friends」

「ナバロンの要塞」
午前十時の映画祭にて。
まあまあでした。
原題はナバロンの砲台だったな。
まあ無難な邦題がついていたというべきか。
最近の原題そのまんまカタカナ邦題とか原題にそんなこと書いてない意味不明邦題よりは
よほどマシなんである。

「ニューイヤーズイブ」
あ。原題そのまんまだ(笑)
群像劇。
群像劇嫌いなんですが、タダで見られたので時間の合うものを選んだらこれになった。
一ヶ月フリーパスポート行使中なんです。
話はいまいちだったけど俳優陣が豪華なのでまあ良かった。

「friends」
アニメ映画です。
俳優が声優やってるにしてはまあまあだった。
2Dと3Dとやってたけど3Dだとパスポートあっても追加料金取られるので
2Dで見たけど、2Dで十分かな。

帰りにちょっとゲーム。
GUITARFREAKS。
今年のやり収め曲はゲームより愛を込めてでした。
幻想にするつもりがしくって出なかった(笑)
今年はメインカード赤ネームになったしSRAカードロングなしオレンジネームなったし
HYPER RANDOMカードはロング込みだけどオレンジになったので満足。
来年あとすこしV8が稼動している間にSRAカード赤にならないかなー・・・。まあムリだが。
来年も適度に頑張ります。


戻る