絵のほうがインパクトがありました。
トラン(?)がたくさん。
曲にあわせて行進しているところしか覚えてないのですけど(笑)
もう隠し曲が星いくつかわかんないよ。プレイした印象から、いいやこのへんで(笑)
最近のIIDXの曲っぽくなくていいですね。最近の曲じゃないからなんだけど。
DDRのSoloに入っていたかなぁ。
わりと好きですよ。
LIGHT14はレベルいくつか知らんけど難しかった。
COURSEをL14でやったらこの曲でえらく削られました。
L14、レベルいくつなんだ?
あれ?これも星6であってる?
家庭用に入ってる曲は今回アーケードでは一回もやってません。
家庭用に入ってる曲を隠し曲にする必要があるのだろうか、ひじょうに疑問に感じます。
隠し曲が家庭用先行収録曲ととんでもない条件でしか出ない曲なのは
家庭用を持っている、星7でAAAなんて無理って人に喧嘩売ってますか?意味なし。
条件隠しが多彩だった4thのころが懐かしいや。
(星6 100%クリア、200コンボ、573コンボ、星7ボーダークリア、192000点以上、など)
は。曲の感想書いてないじゃん。・・・あんまりやってないんでよくわかりません(笑)
これはいろんな人がやってるのをよく聴きます。
私がAMショウでやってきた曲だったかな。
ポップンからの移植曲ですね。
今回の曲の中では数少ない、ANOTHERもやってみた曲。一応クリアした。
ANOTHERが少ないのではなくて私がやったのが少ないってことです。
こういう知られてる(?)曲のLIGHT7を星1にするこなみさんの配慮は
ほかのゲームから移ってきた人にやさしいのでなかなかいいと思う。
譜面も悪くないし。
星6の曲で唯一の初見落ち。なんか最後が合わなかった。
曲も譜面もあまり好きではありません。
ここに入れちゃったんだけど、星6でしたっけ?
完全隠し、beat#2後の解禁曲です。
やってて面白いのでわりと気に入りました。
これはAMショウでプレイ。
最初に聞いたときから結構気に入ってました。初見でFULLCOMBOが嬉しかった。
DPでも難しくなさそうなのでやってみました。一応クリアした。
シングルのANOTHERは最後が難しいね。
このくらいは出来るようになりたいのですが。
速いので最初はHS3にしたら落ちてました。
なんでGFだと速いのが見えるのにIIDXは駄目かなんていわないように。
アーケードではやったことありませんね・・・。
感想書けない曲多いなー。
家庭用でANOTHERにはまったような覚えがある。勘違いかも。
最近のIIDXとしては珍しい曲調の曲です。
聴くのは好きですがやるのは好きではありません。
GOOD量産して曲にならないので・・・。
珍しいことにムービーしか覚えてません。
あまりプレイしてないんだろうなぁ。
サントラ聴いてもいまひとつ印象が薄いです。
TRANCEはほんとに同じ曲に聞こえるんで、これもムービーしか覚えてないと言ったほうがいいかな。
プレイ自体はしているはずなんですが。
たしかANOTHERもクリアしたような覚えが。
繰返しばっかりです。もうちょっと中間部で展開して欲しい。
いきなり前奏も無くて歌詞から入るのでちょっとびっくりした覚えが。
遅めなんで苦手な曲です。
嫌いではないですけど。