DDR 100の質問

DDRもみつけたのでやってみました。
製作・文化の極み♪

質問 私の回答
Q1
あなたのHN・スコアネーム・年齢or年代・性別・活動範囲・プレイスタイルをさくっと教えてください
HN:Rose
スコアネームとくになし。
滅多に入らないし。
年代:20代女性。
活動範囲:総武線小岩〜錦糸町。
プレイスタイル:クリアラー。
Q2:DDRは好きですか。また、他の音ゲーと比べての順位は 好きです。
順位はつけたことありません。つける気もありません。たいてい好きです。
遊び方というかインターフェースが違うので順位はつけにくいです。
Q3:コナミは好きですか、それとも嫌いですか。また、他のゲームメーカーと比べての順位は コナミはあまり好きではありません。
しかし他のメーカのゲームをやったことないので順位がつけられません。
Q4:DDRはいつからやっていましたか。また、そのきっかけはなんでしたか 2ndMIX LinkVer.
会社の人に連れられてゲーセンに行った。
Q5:やる前はどう思っていましたか 特に何も。
ゲーセンに行かないのでゲームの存在自体よく知りませんでした。
Q6:家庭用と専用コントローラーは持っていますか。持っているなら、どのようにして買いましたか 持っています。
どのように?普通に店で買いました。通販とかじゃないです。で、いいですか??
Q7:ゲーセンデビューはどうでしたか ゲーセンデビューってどういう意味ですか?
初めてやったのはゲーセンなんですけど。
家で練習してゲーセンに行くものなんですか?
Q8:一番燃えていたのはどのバージョンの時ですか 3rdMIX 目指せ全曲制覇、で。
SSR DOUBLEにかなり苦戦しました。
Q9:その頃は、どのくらいのペースでやっていましたか 多分毎日かなり狂ったペースで。
でもDPとかはさすがに1プレイ50円のとこでやってましたけど。
Q10:ロケテストや旧バージョンに惹かれて遠征しましたか しません。
混むし。
Q11:今はどのくらいの頻度でやっていますか 1ヶ月に1回か2回くらい。
好きだった曲がけっこう消えてるのでやる気なくなりました。
Q12:家庭用とアーケードのプレイの割合はどうですか 家庭用はEDIT作成しかしません。
EDITしたい隠し曲を出したいがために通常モードをやるときはたまにあります。
Q13:一番楽しい譜面を教えてください。その譜面の好きな特徴もぜひ 3rdMIX SSR DO IT ALL NIGHT SP の最初の譜面。
新譜面は却下です。OFFICIAL譜面で足ビーマニは勘弁してください。
DPならSilent Hill SSR。
交互に踏みやすいからかなぁ。曲も好きですし。
リズム良く交互踏みができる曲が好きです。
Q14:一番燃える譜面を教えてください。その譜面の好きな特徴もぜひ 特に無いです。
クリアできなければどんな曲でも燃えるかもしれません。
さしずめ今はMAX300ですかね。出来ません。
Q15:一番好きな曲を教えてください。その理由もありましたらぜひ If you were here
曲も歌詞も譜面も好きです。
Q16:一番思い出のある譜面&曲を教えてください gentre stress SSR DP
3rdMIXで最後までクリア出来ずに残った曲なので。結局クリアはしましたけど。
Q17:というわけで、いつもやる選曲&モード(ダブル・シングル、楽(BASIC)・激(MANIAC)など)はなんですか 前はMANIAC SP or MANIAC DP
DDRMAX以降の激は無駄に疲れるだけの譜面しかないので 踊 SP or 踊 DP
Q18:削除された旧曲で、復活して欲しい曲はありますか たくさんあって書ききれません。
Q19:他の音ゲー、ダンスマニア、邦楽など。それらから新しく追加して欲しい曲はありますか JIVE INTO THE NIGHT(IIDX)、FANTASY(IIDX)
Q20:パラノイアに対する思いを教えてください そのレベルの他のすべての曲がクリアできれば自動的にクリアできる、各レベルの合格判定曲。
他の曲の譜面の組み合わせなので。
Q21:新パラノイアは必要だと思いますか 20で答えた性質上、毎回あってもいいと思いますが。
Q22:印刷orWEBの譜面を使ったことがありますか。また、今は必要ですか SSR DPやってるときはいろいろ持ってました。足運び間違えると落ちる曲が多かったので。
今は特にいらないです。
Q23:上達を実感できたのはどんな時ですか。 3rdMIX PLUSのときどの曲も初見クリアできたときかなぁ。
SP MANIACもDP MANIACも。
それ以来あまりDDRやらなくなりました。
クリアラーなのでクリアできない譜面がないとやる気が・・・。
MAX300?ほっといてください(笑)
Q24:自分の未熟さを思い知ったのはどんな時ですか とくにないです。
未熟と言うか、体力が落ちてると感じるときはあります。
踏んでると、譜面ははっきり見えてて踏み方も見えてるのに足動かないとか。
Q25:DDR関係の団体もしくは集団に入ったことはありますか。 ないです。
Q26:入っていた方、その活動やオフ会の感想をお願いします 入ってませんでした。
Q27:大会もしくはイベントに出たことがありますか。また、出来ればその感想をお願いします ないです。
混んでるところは嫌いです。
Q28:DDRコンテンツのあるHPを作ったことがある方は、最初の趣旨と現在の方向を教えてください EDITを作った曲のリストとDDRにからむエピソードがあります。
最近更新してません。やってないので。
Q29:サイトを学校や職場では隠していますか いえ、特には。
Q30:DDRをやっている自分は客観的に見てどうですか べつにどうとも・・・?
Q31:あなたがDDRをすることを、学校や職場の人は知っていますか 知ってます。
最近あまりやってないのに今もまだよくやってると思われているようです。
Q32:デートでゲーセンに寄ったとします。DDRがあったらどうしますか 履いてる靴によると思います。
ヒール、パンプスでは怖くて絶対踏めません。BASICも怖いです。
せいぜいショートブーツくらいならバー使えばANOTHERまでなら踏めるかな。
DPは無理です。
Q33:そこで恋人に「DDRをやってみて」といわれたら何をやりますか 選曲時に曲が聞こえるから選ばせてみる。
Q34:何かやってみせろといったのが同性の友人だったら、あなたは何をやりますか 5thまでならPETIT LOVEとかLUPIN THE 3rdとかの知ってそうな曲を。
DDRMAXはあまりやってないので収録曲がわかりません。
間違ってもMAX300だけはやりません。
Q35:スコアアタック、パーフェクトアタック及びそれをする人についてどう思いますか Iやりたい方がやればよろしいかと。
GOODとか出た時点で捨てたりするのを見るのはかなりいただけないですけど全部PERFECTとか見ると純粋に感動します。
精度悪い自分には出来ない技なので。
Q36:ロースコアアタック及びLな人はどう思いますか べつにどうとも。
これはこれで難しいと思います。
器用だなぁとは思いますがPERFECT出してる人みたいに見て感動するといったことは悪いけどないです。
Q37:パフォーマンス及びパフォーマーはどうですか 綺麗に決まってる人を見るのは楽しいです。
遊んでて楽しければスタイルはどうでもいいんじゃないでしょうか。
Q38:TMP(2人用を1人ですること)はどうですか。痛い思いはしましたか やったことないです。
見たことはありますがなにか無理があるのであまりかっこいいとは思いません。
オフとかのネタ用ですね。
TMPって何の略ですか?
Q39:バーを飛び越えたり筐体を踏み台にジャンプするパフォはどうですか バー飛び越えくらいなら怪我しない程度に、また、周りに迷惑をかけない程度にされればよろしいかと。
筐体は足蹴にして欲しくないです。
Q40:片足プレイ(同時踏み以外は全て決めた方の足のみで踏むこと)及びそれをする人はどう思いますか 大変そうだなぁと。
一度だけやったことがありますが疲れるので二度とやるものかと思いました。
でも人のプレイスタイルにあまりどうこう言うつもりはありませんので人がやるのはよろしいのではないでしょうか。
Q41:いい意味で印象に残るプレイヤーを見たことがあれば、その話をぜひ ある2人組が場所を入れ替わりながらのパフォーマンスを見せてくれました。
その方たちはパフォーマンス用にEDITとかも作ったりしてました。
観ていてとても楽しかったです。
楽しそうにプレイする人はいい意味での印象に残ります。
Q42:悪い意味で印象に残るプレイヤーを見たことがあれば、差しさわりのないレベルでぜひ タバコを吸いながらDDR。
ふざけんな、タバコ吸いながらやるなら自宅でやれ。って感じで。
DDRに限らず、タバコ吸いながらの音ゲーはやめて欲しいです。
できれば近くで吸って欲しくもないです。
タバコを吸う人ってそれを嫌う人がいることを気にしないんですかね?
Q43:ダブルの魅力を話してください。やらない方は、その理由をお願いします 端から端まで流れるように移動できると楽しいですよ。譜面にもよりますけど。
左右にふられる曲は疲れます。
ダブルの魅力は譜面次第です。
SSR の SILENT HILLが楽しかったです。
Q44:インターネットランキングに参戦しましたか。景品が当たった方は教えてください 1回か2回登録したような記憶もありますがしようとしただけだったかも。覚えてません。あたってません。
いつぞやのIRで、ほとんど全部繋がないとパスワード出ないとか、MANIACしか参戦できないとかはいいかげんにしてくれと思った覚えはあります。
IIDXのようにどんなレベルの人でも気軽に参加できるようにして欲しいです。
できるときもありましたけどね。
今のIRも、楽の譜面と踊の譜面で組んだコースとかってもいいんじゃないかと思ってます。
Q45:6パネルはどうでしたか。また、3パネルは最高でしたか Soloはほとんどやったことありません。
やっても4パネルモードだったので6、3は知りません。
Q46:SSR は今思うとどうでしたか 面白かったです。
多分一番熱くなってました。
難しかろうがダンスとしておかしくない譜面とリズムになってましたので。
最近のはよくわからない難易度を上げたいだけの踏みにくい譜面ばかりでつまらないです。
矢印詰め込むのにも限度ってものが・・・。
ただ、SSRですが、2人でプレイするとき左右両方SSRになってしまったのはちょっと大変でした。
相方にSSRにされたら簡単にするにはLITTLEかけるしかなかったですから。
Q47:マニアックの上は必要だと思いますか。ついでに聞きますが、スーパーマニアックはどう思いますか いらないです。欲しければEDITで作ります。
オフィシャル譜面に無茶な譜面は欲しくないです。
スーパーマニアックって何?
Q48:トリック(アナザー)とマニアックの間は必要だと思いますか 5thまではいらないです。
DDRMAXならちょうど中間くらいが欲しいですね。
Q49:フリーズアローは必要だと思いますか いらないです。いまさらです。見難いです。
自分の踏むリズムが崩れるので嫌いです。
わかりづらいです。DDRやったこと無いっぽい人が一生懸命連打してました。
はずしたときのゲージの減少が大きすぎです。
はずさなかったらボーナス点、くらいの扱いなら面白いと思いますけど。
Q50:シャッフルは必要だと思いますか。また、シャッフル+サドンはどうですか あればあるでいいと思います。
同じ譜面だと飽きるということもありますし練習にもなるので。
SHUFFLE+SUDDENは難しいと思います。
BPM140くらいまでが限界ですかね。質問の意味が違う?
SHUFFLEとかSUDDENはあってもいいと思いますが
8倍速はどうかんがえてもいらないと思います。
むしろ0.5倍速とかいれたほうがよっぽど有用かと・・・。
Q51:筐体へのスコアエントリーはどう思いますか 別にどうとも思いませんが。
スコアラーの方々が競えるのでいいんじゃないでしょうか?
Q52:追加して欲しい機能はありますか 特に無いです。
追加して欲しい曲なら山ほどあります。
追加というか、「復活」して欲しい曲ですが。
Q53:ノンストップモードは必要ですか。また、そのオーダーはどうでしたか 面白いと思います。
オーダーはそこそこに。
ノンストップはルーレットしかやってなかったし。
ノンストップルーレット面白かったです。
Q54:EDITはどう思いますか 好きですけど。
曲が好きでも譜面が嫌いとかけっこうありますから。
たくさん作りました。
4thのときのEDIT譜面の選択画面がえらい見難かったです。
Q55:EDITの交換機能を使ったことがありますか。また、必要だと思いますか ポケットステーションで通信するやつですか?あります。
あればあったで便利かと。
Q56:矢印デザイン機能は使いましたか。また、必要だと思いますか 使ってません。
特にいりません。
使っている人を見たことはありますが・・・どうなんでしょうあれは。
Q57:印象に残る矢印デザインがありましたら教えてください 特に無いです。
あんまり見てません。
Q58:メール機能は使ったことありますか。また、あった方がいいと思いますか 使ったことはありますがいらないと思います。
Q59:隠し曲の存在をどう思いますか あってもいいと思いますけど。
Q60:隠し曲のデータ解析によるフライング(正式発表前に遊ぶことなど)をどう思いますか ほっといてもそのうち出るからべつにそこまでする必要ないじゃんと思います。
公開されてない曲やデータには興味ありません。
Q61:DDR 3rd PLUS はどうでしたか 簡単すぎました。ほとんどやりませんでした。
曲もつまらないし。
たぶん全部の曲をSPとDP1回ずつしかやってません。
Q62:DDR 2nd 及び Link Ver はどうでしたか 2ndやってません。
Link Verから始めました。
IIDXとのリンクとかできて面白かったですよ。
あまりリンクをやったことはないのですが。
その頃仲間内でIIDXができる人が居なかったので。
Q63:DDR 3rd はどうでしたか 難しかったですが一番楽しかったです。
Q64:クラブバージョンの通信はどうでしたか。復活を希望しますか Q62の通りほとんどやったこと無いです。
復活は希望します。むやみに早いのとか長いのとか、絶対踏みたくない曲とかありますけどね。
たとえばTAKE IT・・・
Q65:DDR solo 2000 はどうでしたか 2曲しかやってません。
CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE と TOGETHER AND FOREVER。
Q66:DDR solo BASS はダメダメでしたか やってません。
Q67:新作はsolo版も欲しいと思いますか 特にそうは思いません。
筐体自体みかけないんですけど。
Q68:DDR MAX はどう思いますか あれはDDRとは違うゲームだと思ってます。
Q69:初代 DDR 及び 1.5 はどうでしたか やったことないです。
Q70:Dancing Stage featuring TRUE KiSS DESTiNATiON はどう遊びましたか やったことないです。
Q71:Dancing Stage featuring ディズニーズレイブ はどう思いますか 見たこと無いです。
Q72:Dancing Stage featuring DREAMS COME TRUE をやりましたか 見たことはありますが1度だけしかやったことないのでよく覚えてません。
致命的なことにドリカムが嫌いなのです。
Q73:DDR 4th 及び PLUS の感想は あまり印象に残ってません。
多分一通り1回ずつしかやってません。
Q74:DDR 5th はどうでしょう あまり印象に残ってません。
多分シングルを一通り1回ずつしかやってません。
Q75:ポップンステージ、及び ex を触ったことがあれば感想を やったことないです。見たことはあります。
Q76:PUMP や The Rhythm and Dance をやったことはありますか。やった人はぜひその感想を 何ですか?
Q77:ステップチャンプはDDRの仲間だと思いますか ???
Q78:おはスタのDDRはどうなんでしょう わかりません。
Q79:これらの中で一番好きだった物はどれですか なんかわからないものばかりなんですが???
Q80:では、一番あなたに合わなかったもの、世間的に外したものはどれですか しらないものが多すぎて答えられません。
Q81:solo筐体が2k&4th+で手に入るとしたら、いくらまでなら払いますか Soloはいりません。
Q82:置き場所があるとして、DDR筐体にはいくらまでなら払いますか 置き場所だけでなく、プレイできる環境(まわりに迷惑をかけるような家がないとか、防音壁があるとか)があれば30万くらいですかね。
4th以降ならいらないですけど。
Q83:DDR関連のグッズを持っていますか。また、あったら欲しいグッズはなんですか 持ってないです・・・
あ、筐体のプレートなら持ってます。違う?
たしか4thのときのを頂きました。
Q84:DDRに使ったお金が戻ってきたら、何が買えますか 始めた頃は1プレイ200円でやっていたのでいろいろなものが買えると思います。
でも楽しんだので返してほしいとは思いません。
Q85:キャラを見て名前を言えますか。また、それらの設定その他も把握していますか いえません。
把握してません。
Q86:アペンドのキャラがわかりますか。また、わっかなどのヴァージョン違いも言い当てますか わかりません。
Q87:一番好きなキャラを教えてください。また、それは人気があると思いますか キャラは興味ありません。
強いて言えばわっかみたいのはあまり派手な色彩ではなかったので
バックが見やすく矢印も溶けないので比較的多く選んでました。
3rdのときは選ぶキャラで出現曲が変わってしまったのでやむを得ず外見と曲を覚えたりしましたが。
ということでキャラそのものに興味はありません。
Q88:もっと人気が出てもいいと思うキャラはどれですか キャラは興味ないのでそもそもどれが人気があるのかがわかりません。
キャラゲーじゃないし。
Q89:ポップンその他から来て欲しいキャラはいますか キャラは興味ありませんってば。
Q90:「DDR」と打とうとして「SSR」とか「DDT」と打ったことはありますか 質問の意味がわかりませんが?
DDTってなんですか?
RとTがとなりどうしで間違えるってこと??
Q91:DDRでやせましたか。または、健康になったと思いますか 多少は。
いい運動になりますよ。
Q92:その上金運が上昇して身長がぎゅんぎゅん伸びて異性にモテモテになった奴はいるのか は???身長はそんなことで伸びますか?
Q93:そこまでいかないとして、交友関係は広がりましたか。また、それ以前の友人はどうですか 広がりました。
それ以前の友人とは変わらず付き合ってます。
Q94:広がるあまり恋人が出来た奴は歯をくいしばれ。今くいしばった方、恋人のDDRはどうですか 恋人がいて競い合えると楽しいかもしれないですね。
Q95:その他、DDRをやっていてよかったことはありますか 友達が増えたことですかね。
Q96:逆によくなかったことはありますか 何かの折、初心者をばかにしたりする人がいる、とかいう話を聞いて、世の中には心の狭い人もいるのだと思いました。
Q97:DDRはいつまで楽しめると思いますか 筐体がゲーセンにおいてある限りは。
あるいはMAX300をクリアするまでは。
Q98:DDRが消えたらなにで遊ぶと思いますか IIDX、DM、KM、GF
いまむしろこれらで遊ぶほうが多いです。
Q99:いい足りないことがあれば、ぜひ 特にありません。
Q100:最後に聞きます。あなたにとって、DDRとは。一言でいうとなんですか たとえ今はほとんどやらなくなっていようが、DDRはこの先ずっと私が音ゲーを始めたきっかけのゲームです。

戻る